見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜

うさみち

文字の大きさ
上 下
202 / 207
第7章 海中宮殿と新たな試練

7-12 第4、最終ステージ 前編

しおりを挟む

 ーーポロン!

『第3ステージ攻略成功により、貴方のパーティーは第4ステージへ移行する権利を得ました。
 今までに体験したことのない闘いを経験することになるでしょう。
 ちなみに、モンスター討伐終了までこのダンジョンから抜け出すことはできません。

 至急、下記概要を確認してください。

 《概要》ボスモンスターの討伐
 ▶︎ボスモンスターはA級相当のモンスターです。生命の保証はありません。もてる総てを懸けて闘いましょう。

 《ポロンのワンポイントアドバイス》
 ▶︎連携の取れたチームワークが攻略の鍵となります。お互いを視野に入れながら行動しましょう。

 《モンスター数》
 ▶︎ゴースト系モンスター 骸骨騎士
 討伐難易度はかなり高めです。打撃、斬撃は効きません。有効的な闘いを心掛けましょう。

 では、第4ステージへ移行します。

 ーーそのまましばらくお待ちください。

 ーーそのまましばらくお待ちください。

 ーーお待たせいたしました。

 ご武運をーー!』

「なぁ、俺今回本当に盾にしかなれないかも。打撃、斬撃が効かないなら俺の出番って……」
「それは闘いながら考えましょう」

 ミミリはチラリと、ゼラの【マジックバッグ】を見た。

「ねぇ、【ナイフ】くん。私、なんとなくわかるの。貴方、今【マジックバッグ】で保管してるの、斧2本だけじゃないよね?」
「ハァッ? そうなのか【ナイフ】」
「貸してくれるかな」

 ……チッ! 嬢ちゃんには敵わねぇナァ。ほら、使いナァ!

 ゼラが【ナイフ】に手を入れると、白銀の大楯が姿を現した。

「盾、あったのね」
「ったく、早く言ってくれよぉ」

 ……悪いナァ。あんまりいい思い出がなくってナァ。

「訳アリかぁ! じゃあ仕方ネェ」


 うさみの耳は、ピクンと動く。

「ーー危険度レッド接近中! 来るわよ!」

 ーーそれは、騎士のようだった。
 しかし、もう生きてはいなかった。
 皮膚はなく、目もなく鼻もなく舌もない。
 あれは歯と呼んでいいんだろうか。
 ただ、なんとなく身なりから生前の為人ひととなりはわかった。
 革の胸当ても、肩当ても。
 帯剣している鞘さえも。
 手入れが行き届いている。
 『名は体を表す』、とはよく言ったものだ。
 本当に、そのとおりだと思うから。
 『骸骨騎士』……おそらく生前は一級騎士だろう。

「やばい気配だ。身の毛がよだつってこういう意味なんだな」
「ゼラ、悪いけど剣聖の逆鱗かけさせてもらうわよ。ゼラの瞬発力があれば、大抵は防げると思うの。ただ、タンクとしての経験値が足りない。その代わり、闘神の重責を重ねがけするわ」
「ありがとう。うさみ。スピードは少し落ちるだろうけど、俺にはタンクとしての筋力が足りないから重力でカバーってことだな」
「ご名答よ」

 ミミリは骸骨騎士を目の前に、物思いに耽る。
 ーー今回は、私の錬金術士としての闘いなんだ。
今までの経験や知識を活かして、倒さなきゃいけない。なるべくみんなの負担にならないようにしないと……!

 骸骨騎士は、しゅるりと剣を抜き、一礼した。

「来るわよ! 聖女の慈愛!」

 うさみは全員に保護魔法をかける。これで大抵の攻撃は半減するだろう。

「ゼラ! 剣聖の逆鱗! 闘神の重責!」
「よし! 初タンク、いっちょやってみるか」

 ーー闘いは、開幕した!

 骸骨騎士は、ゼラに集中している敵対心ヘイトをお構いなしに、一直線にミミリを狙った。
 ゼラはなんとかカバーへ向かう。しかし……。

 ーーは、早い! 間に合わない!

 ミミリは【絶縁の軍手グローブ】を身につけて、雷のロッドで一撃を防ぐ。

「キャアッ!」

 ミミリはその場に尻餅をついた。

「「ミミリ!」」

 ゼラとうさみの、悲鳴ともとれる叫びがこだまする。
 ーーそれでもミミリは、諦めない。

「私だって、やる時はやる」

 ミミリはいつも愛着している【白猫のセットアップワンピース】ではなく、【ピギーウルフのセットアップワンピース】を着ている。ピギーウルフの見た目を模した衣装だが、それだけではない。

「スピードだって、早いんだから!」

 骸骨剣士が剣を振り下ろすと同時に、左側にサッと避けた。

「「早い」」

 そしてミミリは、の【絶縁の軍手グローブ】で骸骨騎士の腕に触る。

「ーー!」

 瞬時に跳び退いた骸骨騎士。
 ジリジリと間合いを取っている。

 一歩遅れてゼラが骸骨騎士とミミリの間に割って入った。ミミリの前で、白銀の大楯を構える。

「どうして退いたんだろう……」

 ゼラの疑問はもっともだ。

「私、左手の軍手グローブは、失敗作着けてるから! 大喧嘩、したよね。ゼラくん」
「なるほどな」

「うさみ! しがらみのくさびがほしいの!」
「周りに草花がないからね……この間みたいに木材出してもらわないと厳しいわ。……でも、スピードはわかった。私の盾でも防いでみせるわ!」

 ーーどうしたらいいんだろう。スズツリー=ソウタさんから貰ったヒントが使えない。【天翔あまかける竜の雷豪】なら多分ダメージを与えられる。……けど、早すぎて照準が定まらない……。せめて動きが抑えられれば……動き……。

「うさみ! 私の合図に合わせて、癒しの春風使える? うさみは守護神の庇護の中にいてほしいんだけど。あとその前に、水神の恵みを……!」
「仰せのままに、よ。ミミりん。重ねがけは辛いけど……。ーー水神の恵み!」

 うさみが呪文を唱えると、局地的にーー骸骨騎士の周りに雨が降り注ぐ……はずが、危険を察知し2、3歩後退して避けられてしまった。

「くう……悔しいわ!」
「俺が動きを止めてみる! 近づけたら闘神の重責をフルパワーで!」
「やってみるわ!」

 ゼラは剣聖の逆鱗で増した筋力に物を言わせ、ハイスピードで近づいていく。
 骸骨騎士は後ろに避けようとしたが、そこにはミミリが先回りしていた。今、【絶縁の軍手グローブ】の効果で顔も見たくないミミリがそこに。
 判断力が遅れ、一瞬骸骨騎士の動きが止まる。

「今だうさみ!」

 ゼラは白銀の大楯を持って大きくジャンプし、上から骸骨騎士を押し潰した。

「ーー闘神の重責ッ! フルバージョーン!」

 ーーギュウウウウウウウウ!
 骸骨騎士は地面にめり込んだ。

「ぐ、う……」

 初めて聞いた骸骨騎士の苦しそうな声。効果は抜群のようだ。

「ゼラくん、避けて~! ドームの中にッ。いっくよー! 【睡眠蝶スリープフライのしびれ粉】っ」
ようやくわかったわミミリ。ーー癒しの春風~【睡眠蝶スリープフライのしびれ粉】を乗せて~」

「ぐ、あうううあう」
 
 骸骨騎士は、ミミリの【睡眠蝶スリープフライのしびれ粉】をまともに食らった。雷属性の頂点である雷竜をこそ、100年間眠らせる効果のある最高品質の錬成アイテムだ。

「とりあえず動きは止まった。あとは……!」
「うさみ! ドームを守護の庇護に!」
「任せて! ーー守護雷神の庇護!」

 ミミリは【マジックバッグ】から【天翔あまかける竜の雷豪】を出して、ドームに向かいながら骸骨騎士に向けてポイポイと投げ続ける。

 ーーゴロゴロゴロゴロ! ドオオオオオオン! ゴロゴロゴロゴロ! ドオオオオオオン!

 あたりは一面、黒煙と化した。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

ローズお姉さまのドレス

有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。 いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。 話し方もお姉さまそっくり。 わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。 表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!

mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの? ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。 力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる! ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。 読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。 誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。 流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。 現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇 此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

悪女の死んだ国

神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。 悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか......... 2話完結 1/14に2話の内容を増やしました

かつて聖女は悪女と呼ばれていた

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」 この聖女、悪女よりもタチが悪い!? 悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!! 聖女が華麗にざまぁします♪ ※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨ ※ 悪女視点と聖女視点があります。 ※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪

処理中です...