143 / 207
第5章 宿敵討伐編
5-9 アンスリウム山の内部ダンジョン〜地下3階のフロアボス〜
しおりを挟む「ここは……、なんでこんなことに……」
ゼラは、地下3階に降りるなりその胸中が思わず口をついて出た。でもそれは、ミミリたちも同じだった。
ここは、既に人が通った痕跡がある。なぜなら、松明が灯されているからだ。
しかし――――――先遣隊は先程のフロアでピンチを迎えていたというのに……、いったい……。
「また、モンスターハウス……⁉︎ ……っていうか……」
「そのうえ、あれがフロアボスよね?」
「――はい、あれが……」
うさみの魔法、灯し陽の灯りを点けて確認してみると、地下2階のモンスター数とほぼ一緒の数のモンスターが、ここ、地下3階にもいる。間違いなくモンスターハウスだ。
……でも、ここは……。
一言で言い表すならば、「凄惨」。
地下2階で活躍したミミリのモンスターの倒し方なんて、可愛らしいものだ。
ここに広がるモンスターたちは、なんとも惨たらしい状況にあった。それ以上は傷つける必要がないのではないか、というほどの無数の刃傷をつけて、まるで弄ばれたように、あたり一面、転がっている。状態が悪いために、採集できるドロップアイテムも少なそうだ。
――そして、その奥の玉座に君臨する者は、おそらく地下3階のフロアボス――!
赤い豪奢な生地のソファに、金のフレーム。肘置きに両肘をついて項垂れている、そのフロアボスは――。
腰あたりまでの長いストレートの銀髪で顔を隠し、手元のフリルが可愛らしい白ブラウスに黒のフロントスリッドのマーメイドスカートを身に付け、その丈の短さがなんとも艶かしく、横かけバッグの紐が食い込んだ白ブラウスから垣間見える豊満な胸も目を惹くものがある。
……何故……
「「「「……ヒナタさん! な、なんでヒナタさんがフロアボスに?」」」」
「ヒナタさん、なにがあったんですか?」
「待て! ミミリ!」
駆けつこうとしたミミリを、ゼラが止めた。
たしかに、ミミリたちが来たと言うのに顔も上げず様子がおかしい。
他の先遣隊もやはりいないようだし、1人で闘ったのであれば、疲れ果てて反応もできないのてあれば、わからなくもないが……。
――明らかに様子が違う。
温厚な素振りもなく、項垂れて……何故か顔を上げない。
「まさか……蛇頭のメデューサが女性も操るようになったとか……? 洗脳されてるの?」
全員の身体に、悪寒が走る。
もし、そうだとするならば、鬼神の大剣使いヒナタに誰が勝てるというのだろうか。しかも本来、仲間だというのに。
ヒナタは、玉座からゆらりと立ち上がった。
大剣の留め具を外して、ブゥンとひと上げ風を切り、大剣を肩に置く。
「さあああ、早く、かかってきなさいヨォ」
ゼラに挑発の言葉を浴びせるヒナタ。
「く、クソッ! 闘わなきゃダメなのか! うさみ! 魔法を! みんなはドームへ」
「わかったわ! 剣聖の逆鱗! 聖女の慈愛! 守護神の庇護!」
ゼラは全身に紅く揺らめく炎を纏い、パーティーへ向かう敵対心を一身に受け止めた。
そしてうさみは、ゴクリと息を呑む。
――正直、保護魔法――聖女の慈愛があっても守りきれないかもしれないわ。
うさみは周りに倒れているモンスターを見て、額から汗を垂らした。汗は自身の綿に吸われ、汗の通り道だけ綿の色が滲んで濃くなる。
C級とはいえ、モンスターハウスをたった1人で乗り切るとは。一介の冒険者がなせる技ではない……これが『鬼神の大剣使い』なのだ。
「ど、どうしよううさみ! 【メリーさんの枕】を投げても叩き切られそうだし……」
「俺の弓では到底叶わないだろうな」
「そうね、足止めできるならまだしも……」
うさみの言葉に、ミミリはうーんと考え呟いた。
「足止め……ヒナタさん……。
――――! ――――――そうだ!」
ミミリはおもむろに、うさみの保護魔法――守護神の庇護のドームの中に練金釜をドォンと出して錬成を始めた。
「ミミリちゃん? 一体……」
「ミミリの閃きはいつも鋭いの。信じましょう。私たちは、ゼラのサポートを!」
「ああ!」
◆
「ヒナタさん、正気に戻ってください!」
「私には、欲しいモノがあるのヨォ、譲れないワァ」
――ギィン!
斧と大剣がぶつかる、嫌な音が響き渡る。
ゼラは短剣では最早、ヒナタの圧倒的な馬鹿力を受け止めきれないと思い、諸刃の剣として蒼の刃広斧で闘っていた。
ただ、攻撃するわけにもいかず、防戦一方だ。
ゼラの斧技――霜柱を使わずとも、手がどんどんと霜焼けになっていく。もって数分。どこまでみんなを守れるだろうか。戦闘中のゼラは、そんなことを考えながら活路を見出せずにいた。
「アハハハハ! なんで攻撃してこないわけぇ? 負け犬のコシヌカシめが」
――ビクンッと、特定の言葉に身体が反応してしまう。
「ーー! くそ、コシヌカシっていう単語に身体が勝手に反応する」
「あーっはっはっはぁぁ! コシヌカシ」
またもや身体がビクンとしてしまうゼラ。
逃げる小動物を追い詰めるようにゼラを壁際に追い込んでいくヒナタ。
「ぐっ! やべぇ」
ヒナタはーー不気味な笑い声を上げながら、片手だけで大剣を振るい、ゼラは全身で攻撃を受け止めた。――しかし!
――まずい、このままでは、壁に背中を打ちつけちまう! 逃げ場がない!
ゼラが背中への衝撃を覚悟したその時、
「――風神の障壁ッ」
――ビュウウウウ!
ゼラの周辺に突如現れた緑色の風壁に、ゼラは一瞬のうちに守られた。強く背中を打ち付けるはずだったところを、絶妙なタイミングでうさみが救う。
――ギラリ。
「や、やばいわ」
今の援護で、ヒナタの敵対心がうさみに向いてしまった。ここには、拘束魔法――しがらみの楔を放つために役立ちそうな木々もない。
さもなくば、ヒナタを傷つける魔法しかない……。
「くそっ! なんで俺はこんなに無力なんだッ!」
バルディは、ヒナタに当てないように矢を付近に当て威嚇する――が、効くはずもなく。
――――――万事休す――――――!
大剣は、大きく振りかぶりドームを狙う。
――ガツン! バリィン!
「ぐっ、ぐうううう……」
苦しむうさみ。
一撃、二撃と食らううちに、もろくひび割れていくうさみの魔法。バルディは弓をかなぐり捨て、うさみの前に立ちはだかり、両手を広げて盾になるつもりだ。
ゼラも走ってこっちへ向かってくるが、それまでにドームが耐えられそうにない。
「ど、どうしたら……」
「まずい……」
「ウフフ! 捕まえたわヨォ! 観念なさいっ」
眉をへの字に下げながら、恍惚の表情を浮かべるヒナタ。完全に鬼神化しているヒナタは、最後の一撃をドーム目掛けて振りかざす……!
――もう、間に合わない――!
と、その時。
「――錬成完了! 回収ッ!」
――ほわぁん、と途端に香ばしい肉の匂いがダンジョンに漂った。
「に、肉……?」
すんでのところで、ヒナタの大剣がピタリと止まる。
「ヒナタさん、一角牛の角煮、できましたよ! ご飯にしましょう?」
「ミミリ、何言ってるの? 相手は鬼神の……」
「はぁ~い」
「「「……………………………………は?」」」
鬼神の大剣使いヒナタは、大剣をしまい、ミミリが出した屋外用の椅子に腰掛けた。
「ご飯、楽しみですぅ」
あれほどの狂気を見せていたヒナタは、おっとりにっこり微笑んで、ほがらか~になっている。楽しそうに両頬を両手で包み、まるで幼い少女のように。
「「「あ、ありえない……」」」
驚くうさみ、ゼラ、バルディ。
その傍ら、ミミリはせっせと配膳を始めていた。
「ミミリちゃんの料理、楽しみだわぁ」
「ふふふ。間に合って良かったです」
「「「……」」」
ゼラ、うさみ、バルディ、戦意喪失。
ゼラたちは思った。
――やっぱり最強なのはミミリかもしれない。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
ローズお姉さまのドレス
有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。
いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。
話し方もお姉さまそっくり。
わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。
表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成
生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!
mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの?
ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。
力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる!
ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。
読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。
流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。
現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇
此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。

悪女の死んだ国
神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。
悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか.........
2話完結 1/14に2話の内容を増やしました
かつて聖女は悪女と呼ばれていた
楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」
この聖女、悪女よりもタチが悪い!?
悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!!
聖女が華麗にざまぁします♪
※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨
※ 悪女視点と聖女視点があります。
※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる