115 / 207
第3章 人と人とが行き交う街 アザレア
3-38(幕間 前編)緊急依頼! ローデ討伐ミッション
しおりを挟む「あ、あの声って……」
アザレアの街、冒険者や商人たち御用達の店が立ち並ぶ英気の道沿いを歩いていたミミリたちに、聞き覚えのある声が聞こえてきた。
「じゃあ今晩、よろしくお願いしますねっ!」
「おー! 二足の草鞋、大変だろうが身体に気をつけてなっ!」
「ありがとうございますっ」
ちょうど用事が終わって退店するところだろうか。
居酒屋食堂ねこまるの扉に左手をかけ、上半身のみ店内に取り残している聞きなれた声の主は、下半身を店外にひょっこりと出している。
ミミリたちの位置から見えるのは、紺のショートパンツに黒のレースアップサンダル。
この出立ちは……。
「デイジーさんっ?」
「あ! ミミリちゃんたち! こんにちは。奇遇ですね」
予想したとおり、声の主はデイジーだった。
赤髪に褐色の肌、深い緑色の瞳。
肩出し白ニットも、褐色の肌によく映えている。
「どうしたのん、デイジー。まだ昼間よ? それに貴方……」
言うなれば謹慎処分中でしょ、とうさみが言いかけたのを察したのか、デイジーはゆっくり目を逸らし、手をもじもじさせ始めた。
「あ、あははは……。実は、今晩だけは『酒乱デイジー』解禁! ってやつです」
「そうか! だからガウリさんから大量に酒の名水の注文が入ったんですね! 私たち、ちょうど居酒屋食堂ねこまるに納品しに行くところなんです。……でも……」
ミミリはデイジーの言葉にピンときたようで、若干腑に落ちない部分があった。
デイジーはたしかに、お酒が入ると悪酔いしてしまう。だけれど、大量にお酒を消費するのは、デイジーというよりは……。
「まさか……ロー……むぐぐぐ!」
「し~っ! ダメですよ、ミミリちゃん!」
ミミリはデイジーの両手で口を抑えられ、志半ばで口をつぐんだ。
デイジーは、ミミリがある人物の名前を大きな声で言わないことを確認してから、そっと手を離した。
「いいですか……、みなさん。実は、ある計画があるんです」
デイジーを中心に、ミミリもうさみもゼラも寄り添って耳を側立てる。
「実は、今晩……」
「「「うんうん」」」
「酒好きの聖地、アザレアの酒1グランプリを開催予定なんです」
「へ~、楽しそうじゃない……。でもどうしてヒソヒソ声で話さなきゃいけないの?」
うさみはヒソヒソ声で話さなくてもいいんじゃないかと思いながらも、一応場に合わせてヒソヒソを続ける。
「うさみちちゃん、実はですね、このグランプリに副題があるんです」
「副題?」
「はい。それは……」
――――――――
――――――
――――
「緊急依頼! ローデさん討伐ミッション、です」
ためにためたデイジーは、蟻のように小さな声で、ここだけの話ですよ、という前置きに続けて副題を告げた。
「――‼︎」
ミミリたちは慌てて自分たちで口を抑え、一間置いてから口を開く。
「危ないわね、デイジー、失神させる気?」
「俺も危なかったです、デイジーさん。倒れるかと思いました」
「わわわ、私は大丈夫じゃないです、ローデさんのこと、やっつけちゃう気ですか? 酔拳で?」
ミミリの呼吸はこの上なく乱れ、はぁはぁと肩で息をしパニックになっている。
「ふはっ! 大丈夫だよミミリ。そういう意味じゃないと思うぞ」
「ダメですよ、ゼラくん。ほわほわなミミリちゃんにメロンメロンだからって、声が大きいです」
「メッ、メロンメロン……! いや、俺は……!」
ゼラの桃色な困惑はお構いなし――というよりは、敢えてゼラの言葉に被せて、うさみはデイジーに質問をする。
「詳しく説明してちょうだい?」
「はい。アザレアの銘酒、フェニックスの生産に追われているので、市場に出回っている通常のお酒の供給が追いついていないらしいんです。そんな最中、居酒屋食堂ねこまるにローデさんが頻回に出没するらしくって……」
「なるほどね、ただでさえ枯渇しているお酒が、ローデの胃に入っていくってわけね。しかも」
「「どれだけ飲んでも顔色も変えずに」」
うさみとデイジーの息は、まるで双子のようにピタリと合う。
「それで、どういう計画なの? 酒1グランプリの開催と、ローデ討伐ミッションは表裏一体なんでしょう?」
「そうなんです。実は……」
――――――ひそひそ。
――――ひそひそひそ。
――ひそ、ひそひそ。
デイジーからひそひそと計画を伝えられるたびに、うさみの表情はみるみるうちにわる~い顔になっていく。
そしてうさみの黒い瞳はギラリと光り、エニー(お金)マークに。
「ふふふ。エニーちゃーーーーーーんすっ!」
「チャンス?」
「そうよ、ミミりん。金銭のニオイがするわ。そうと決まれば、早速打ち合わせよッ、デイジー」
「ご協力いただけるんですね! 嬉しいです」
――ヒソヒソ声ではあるものの、英気の道の中央で話し込むミミリたちの周りには、気がつけば人だかりができていた。
デイジーとうさみの目論見が、デイジーの兄、コブシに伝わるのも時間の問題。
酒1グランプリ――デイジーとうさみの目論見は、果たして上手くいくのだろうか……。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
ローズお姉さまのドレス
有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。
いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。
話し方もお姉さまそっくり。
わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。
表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成
生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!
mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの?
ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。
力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる!
ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。
読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。
流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。
現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇
此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。

悪女の死んだ国
神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。
悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか.........
2話完結 1/14に2話の内容を増やしました
かつて聖女は悪女と呼ばれていた
楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」
この聖女、悪女よりもタチが悪い!?
悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!!
聖女が華麗にざまぁします♪
※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨
※ 悪女視点と聖女視点があります。
※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる