5 / 21
4話 王子さま主催のパーティー
しおりを挟む
「ローラ、何かあったらすぐ戻って来ても良いんだからね」
「もう、大丈夫ですわお母さま。ここまで来たら、何とかなりますわ」
「そう? それなら良いんだけど......気をつけて行ってくるのよ」
アレックス主催のパーティー会場付近にいた。
母は会場近くまで見送りにきてくれて、最後まで励ましてくれました。
公爵領から馬車に乗ってここまで来てくれました。
この後は、王都にある屋敷で待っていてくれます。
心強いです。
「では、行って来ますね」
「ローラ、気をつけるのよ! 何かあったらすぐに戻ってくるのよ! 無理だけはしないようにね」
母の言葉を背中に受けながら、歩き続けました。
後ろ髪を引かれるような思いですが、公爵令嬢としてのマナーを忘れてはいけません。
ここからは公の場となる。
行動の一つ一つ、公爵家として責任のある振る舞いをしなければなりません。
たった一つのミスですら、家名を汚すことに繋がりかねません。
「失礼ご令嬢、招待状のお待ちですか」
アレックス主催のパーティー会場である建物の入り口。
護衛の兵士が、招待状の確認を求めて来ました。
私は、アレックスからの手紙を見せました。
「こ、これは......なるほど、分かりました。案内をしますので少しお待ち下さい」
「......?」
それだけ言うと護衛の兵士の一人が、どこかへと行ってしまいました。
あれ? 他の皆さんはすぐに建物に入って行くのに、私だけ止められてしまいました。
どういうことでしょうか。
「お待たせしました。ご案内しますので、足元に注意しながらついて来て下さい」
「ええ、ありがとう」
息を切らしながら兵士が戻って来ました。
私だけ対応が違うことに困惑しながらも、ついて行くことにします。
「こちらです」
案内されたのは、パーティー会場ではありませんでした。
小さな個室のようです。
「パーティーの時間になりましたら、案内の者を寄越します。それまではゆっくりとリラックスをしてお過ごし下さい。入り口に使いの者がいますので、何かあればそちらに」
では仕事がありますので、と兵士は立ち去ってしまいました。
◇
パーティー前には、個室から会場へと案内されました。
すでに会場には、多くの同世代の貴族たちが集まっていました。
今回のパーティーは、アレックス主催としか聞いていないので、何をするかは分かりません。
貴族たちは、自分たちで好き勝手に話しているようです。
「これはこれはアシュトン公爵家のローラさまではありませんか」
「あら、あなたはたしか——」
「我が家はアシュトン公爵には良くしてもらっています。お父上にはどうかよろしくお願いします」
声をかけて来たのは、見覚えのある貴族だ。
アシュトン公爵、お父さまの影響下にある家の貴族の一人です。
「では、私はこれで失礼させてもらいます」
少しだけ立ち話をすると、立ち去って行く。
社交の場でのマナーとしてのあいさつに来たみたいです。
その後も、お父さまの知り合いの家の人たちが来ました。
アシュトン公爵家との交流を深めるため、娘の私に声かけを忘れないようにです。
中には、全く知らない貴族もいましたが、交流のチャンスを狙ってのことのようです。
何人かの相手を終えて、私の元に来る貴族はいなくなりました。
周囲を見渡す余裕が出来たので、見渡していると。
ズキン。
胸が痛むのが分かりました。
エドガーとその恋人であるデイジーが、腕を組みながら仲よさそうに歩いているのを、目撃してしまいました。
ズキン。
やっぱり来なければ良かった......。
お母さまに言われて来たけれど、直接見ると思っていたよりもショックは大きかったです。
目が湿りはじめて、涙が出そうになって来ました。
その時、グイっ、と体を引き寄せられました。
「見たくないものを見る必要はない」
「ど、どなたですの」
「僕を忘れてしまったのかい、ローラ」
「ア、アレックスさま!」
私のことを引っ張ったのは、なんとアレックスでした。
アレックスは、エドガーとデイジーを見なくて済むように、私から二人を隠すように立っています。
「そこの君、彼女に何か飲み物を頼む」
「かしこまりました」
アレックスは、近くにいたメイドに指示を出しました。
「ありがとうございます。少しだけ落ち着きました」
「それは良かった」
私は、メイドが持ってきた飲み物をのんで、落ち着くことが出来ました。
アレックスのおかげです。
「まさか本当に君が来てくれるとは思わなかったよ、ローラ」
「本当は来るつもりはなかったのですが......」
先程のエドガーたちのことを思い出す。
「今はそれでも良い。だけど見たくないものを無理して見る必要はない。今日は君にこの空間を楽しんでほしいんだ」
アレックスと少しだけ雑談をしました。
なんてことはない会話だけれども、楽しいです。
「そうだ、最後にダンスを予定しているんだけど、ローラが良ければ一緒に踊ってくれないかい?」
「ええ、私で良ければ喜んで」
少しだけ悩んでから、答えました。
ダンスが始まりました。
周囲にいた貴族たちは、一斉に踊りはじめます。
私もアレックスと手を取って、踊りはじめました。
「君はダンスがうまいね」
「良き妻となるとように教えられましたから......」
「そうか、それもそうだね」
踊りながらアレックスと会話をしていきました。
少し時間が経って、視界にエドガーとデイジーがうつりました。
ズキン。
「今、この瞬間は俺だけを見てくれ」
「アレックスさま?」
「他のやつを見る必要はない。見るのは俺だけでいい」
アレックスは顔を真っ赤にしながら、そう言いました。
なんだが可愛いです。
私は先程の二人のことはすっかり忘れてしまっていました。
そんなやり取りを続けながら踊っていると、ダンスが終わってパーティーも終わりの時間になりました。
「今日はありがとうございました。アレックスさまがいなければ、この素晴らしいパーティーを知ることもありませんでしたわ」
「僕の方こそ感謝したいさ。ローラ、君が来てくれて嬉しかったよ」
アレックスに別れを告げて、パーティー会場を後にしました。
エドガーとデイジーはすでに会場にはいませんでした——。
「もう、大丈夫ですわお母さま。ここまで来たら、何とかなりますわ」
「そう? それなら良いんだけど......気をつけて行ってくるのよ」
アレックス主催のパーティー会場付近にいた。
母は会場近くまで見送りにきてくれて、最後まで励ましてくれました。
公爵領から馬車に乗ってここまで来てくれました。
この後は、王都にある屋敷で待っていてくれます。
心強いです。
「では、行って来ますね」
「ローラ、気をつけるのよ! 何かあったらすぐに戻ってくるのよ! 無理だけはしないようにね」
母の言葉を背中に受けながら、歩き続けました。
後ろ髪を引かれるような思いですが、公爵令嬢としてのマナーを忘れてはいけません。
ここからは公の場となる。
行動の一つ一つ、公爵家として責任のある振る舞いをしなければなりません。
たった一つのミスですら、家名を汚すことに繋がりかねません。
「失礼ご令嬢、招待状のお待ちですか」
アレックス主催のパーティー会場である建物の入り口。
護衛の兵士が、招待状の確認を求めて来ました。
私は、アレックスからの手紙を見せました。
「こ、これは......なるほど、分かりました。案内をしますので少しお待ち下さい」
「......?」
それだけ言うと護衛の兵士の一人が、どこかへと行ってしまいました。
あれ? 他の皆さんはすぐに建物に入って行くのに、私だけ止められてしまいました。
どういうことでしょうか。
「お待たせしました。ご案内しますので、足元に注意しながらついて来て下さい」
「ええ、ありがとう」
息を切らしながら兵士が戻って来ました。
私だけ対応が違うことに困惑しながらも、ついて行くことにします。
「こちらです」
案内されたのは、パーティー会場ではありませんでした。
小さな個室のようです。
「パーティーの時間になりましたら、案内の者を寄越します。それまではゆっくりとリラックスをしてお過ごし下さい。入り口に使いの者がいますので、何かあればそちらに」
では仕事がありますので、と兵士は立ち去ってしまいました。
◇
パーティー前には、個室から会場へと案内されました。
すでに会場には、多くの同世代の貴族たちが集まっていました。
今回のパーティーは、アレックス主催としか聞いていないので、何をするかは分かりません。
貴族たちは、自分たちで好き勝手に話しているようです。
「これはこれはアシュトン公爵家のローラさまではありませんか」
「あら、あなたはたしか——」
「我が家はアシュトン公爵には良くしてもらっています。お父上にはどうかよろしくお願いします」
声をかけて来たのは、見覚えのある貴族だ。
アシュトン公爵、お父さまの影響下にある家の貴族の一人です。
「では、私はこれで失礼させてもらいます」
少しだけ立ち話をすると、立ち去って行く。
社交の場でのマナーとしてのあいさつに来たみたいです。
その後も、お父さまの知り合いの家の人たちが来ました。
アシュトン公爵家との交流を深めるため、娘の私に声かけを忘れないようにです。
中には、全く知らない貴族もいましたが、交流のチャンスを狙ってのことのようです。
何人かの相手を終えて、私の元に来る貴族はいなくなりました。
周囲を見渡す余裕が出来たので、見渡していると。
ズキン。
胸が痛むのが分かりました。
エドガーとその恋人であるデイジーが、腕を組みながら仲よさそうに歩いているのを、目撃してしまいました。
ズキン。
やっぱり来なければ良かった......。
お母さまに言われて来たけれど、直接見ると思っていたよりもショックは大きかったです。
目が湿りはじめて、涙が出そうになって来ました。
その時、グイっ、と体を引き寄せられました。
「見たくないものを見る必要はない」
「ど、どなたですの」
「僕を忘れてしまったのかい、ローラ」
「ア、アレックスさま!」
私のことを引っ張ったのは、なんとアレックスでした。
アレックスは、エドガーとデイジーを見なくて済むように、私から二人を隠すように立っています。
「そこの君、彼女に何か飲み物を頼む」
「かしこまりました」
アレックスは、近くにいたメイドに指示を出しました。
「ありがとうございます。少しだけ落ち着きました」
「それは良かった」
私は、メイドが持ってきた飲み物をのんで、落ち着くことが出来ました。
アレックスのおかげです。
「まさか本当に君が来てくれるとは思わなかったよ、ローラ」
「本当は来るつもりはなかったのですが......」
先程のエドガーたちのことを思い出す。
「今はそれでも良い。だけど見たくないものを無理して見る必要はない。今日は君にこの空間を楽しんでほしいんだ」
アレックスと少しだけ雑談をしました。
なんてことはない会話だけれども、楽しいです。
「そうだ、最後にダンスを予定しているんだけど、ローラが良ければ一緒に踊ってくれないかい?」
「ええ、私で良ければ喜んで」
少しだけ悩んでから、答えました。
ダンスが始まりました。
周囲にいた貴族たちは、一斉に踊りはじめます。
私もアレックスと手を取って、踊りはじめました。
「君はダンスがうまいね」
「良き妻となるとように教えられましたから......」
「そうか、それもそうだね」
踊りながらアレックスと会話をしていきました。
少し時間が経って、視界にエドガーとデイジーがうつりました。
ズキン。
「今、この瞬間は俺だけを見てくれ」
「アレックスさま?」
「他のやつを見る必要はない。見るのは俺だけでいい」
アレックスは顔を真っ赤にしながら、そう言いました。
なんだが可愛いです。
私は先程の二人のことはすっかり忘れてしまっていました。
そんなやり取りを続けながら踊っていると、ダンスが終わってパーティーも終わりの時間になりました。
「今日はありがとうございました。アレックスさまがいなければ、この素晴らしいパーティーを知ることもありませんでしたわ」
「僕の方こそ感謝したいさ。ローラ、君が来てくれて嬉しかったよ」
アレックスに別れを告げて、パーティー会場を後にしました。
エドガーとデイジーはすでに会場にはいませんでした——。
1
お気に入りに追加
1,165
あなたにおすすめの小説
婚約破棄からの国外追放、それで戻って来て欲しいって馬鹿なんですか? それとも馬鹿なんですか?
☆ミ
恋愛
王子との婚約を破棄されて公爵の娘としてショックでした、そのうえ国外追放までされて正直終わったなって
でもその後に王子が戻って来て欲しいって使者を送って来たんです
戻ると思っているとか馬鹿なの? それとも馬鹿なの? ワタクシ絶対にもう王都には戻りません!
あ、でもお父さまはなんて仰るかしら
こんな不甲斐ない娘との縁を切ってしまうかもしれませんね
でも、その時は素直に従いましょう
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです
じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」
アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。
金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。
私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる