【完結】その溺愛は聞いてない! ~やり直しの二度目の人生は悪役令嬢なんてごめんです~

Rohdea

文字の大きさ
上 下
8 / 45

7. 不審な動きをする女と今世での誓い

しおりを挟む

  それでも聞かなくちゃ。
  そう思った。

「フォレックス様」
「ん?」

  フォレックス様は優しい目で私を見ている。
  これは絶対に嫌いな人を見る目ではない。
  そう信じたい。

「フォレックス様は私の事を……」



  バンッ

  そこまで言いかけた時、医務室のドアが乱暴に開けられた。

「!!」

  (び、びっくりした……誰か人が?)

  私の寝ているベッドは医務室の1番端っこでさらにカーテンがかかっているので、こちらからはよく見えない。

「あぁ、やっぱり先生いないわ。ラッキー!  入学式の最中だもんね!」

  (こ……この声は)

  私はこの声を知っている。
  間違えるはずが無い。ミリアンヌさんの声だ。

  (入学式の最中のはずなのに何をしているのかしら……)

  何をしているのかは見えないのでよく分からなかったけれど、ミリアンヌさんは何かを探しているようだった。

「あ、あったわ。医務室にならあると思ったのよ!  良かったわ。の作成の為に、どうしても必要なのよね~。ふふふ、ちょっと拝借しても構わないわよね?」

  拝借?  彼女ミリアンヌさんは何を言って……そして何をしているんだろう?

  チラッとフォレックス様を見ると何やら険しい顔をしていて考え事をしているようだった。
  目が合うと無言で人差し指を口に当てたので、そのまま静かにしていて声を出すな、と言われているのだと思い私も無言で頷いた。
  そうこうしているうちに、彼女は目的を果たしたらしく「これでオッケーね。バッチリよ~」と嬉しそうな声をあげて出て行った。

「……行ったか」

  フォレックス様が息を吐きながら静かにそう言った。

「今のは……」
が何かの目的があって医務室に侵入したようだな」
「……」

  (そうよね、フォレックス様はミリアンヌさんの事を知らないから声を聞いても分かるわけないか……)

「先生に報告して無くなったものがないかを確認してもらわないといけないな」
「……そうですね」
「それと犯人は…………」

  フォレックス様はそこで不自然に言葉を切った。

「フォレックス様?」

  私が声をかけるとフォレックス様は「何でもない」とだけ言って私の頭を再び優しく撫でる。

「リーツェは気にしなくていい。今はゆっくり休め。少し眠った方がいい」
「ですが」
「このまま側についてる。一人にはしないから」
「!」

  そう言ったフォレックス様が私の手を握る。

  (温かいな)

「……離さないで」

  その時、頭の中に浮かんだこの言葉は、実際に口にしたのか思っただけなのかよく分からなかったけれど、うとうとした私はそのまま眠りについた。

  握られた手は優しくて温かく、とても心地良かった。



────……



「リーツェ?  ……あぁ、眠ったか?」

  目の前の彼女から寝息が聞こえてきてホッとする。

  とにかく休ませたい。その一心で無理やり医務室に連れて来たが……
  リーツェの顔色は本当に酷かった。

  あのスチュアート馬鹿は、そんなリーツェを気遣う事も出来ない。

「大事に出来ないなら……

  思わずそんな言葉が口から出てしまい苦笑いする。
  仕方ないだろう?  だって、そう思わずにはいられない。

  (そもそもリーツェは……)

  繋いでいる手と反対の手で、寝ているリーツェの頬にそっと触れる。
  婚約者の座をスチュアートに取られてからはリーツェに触れる事さえ叶わなくなった。
 
  (今だって、スチュアートの許可が無ければ触れられない)

「……なぁ、リーツェ。本当に生きている……んだよな?」

  この暖かな温もりは生きている証拠だ。
  その事に涙が出そうになる。
  、慌てて留学先から戻って来た俺が見たのは冷たくなったリーツェだったから。
  何があったのかと聞いてもスチュアートを始め様子のおかしな者達ばかり。
  そして皆、口を揃えて言った。

  “リーツェ・ミゼット公爵令嬢は処刑されて当然の事をした”

  だが、具体的に何をしたのかと訊ねても要領を得ない話ばかりする。
  なのに、どいつもこいつもリーツェは死んで当然。
  そう口にした。

  (他の事柄に関しては正常の思考なのに皆おかしくなっていて、あれは絶対何かに操られていたとしか思えなかった……)

  リーツェはどんな思いで最期を……そう思うと悔しかった。

  何も出来なかった自分が許せず、婚約者同士となったスチュアートとリーツェを見ていたくなくて素っ気ない態度を取り続け避けては最終的に留学に逃げた自分を責めた。
  側にいられたら守れたかもしれないのに、と。

  それでも、せめて真相を明らかにしたくて話を聞いていくうちに一人の女に辿り着いた。

  スチュアートと急速に仲を深めていったという平民の女……ミリアンヌ。
  全ての元凶の女。

「……」

  を終えてリーツェの墓参りをしたのが俺の前の人生の最後の記憶だった。
  何故、巻き戻ったのかは知らない。
  だが、リーツェの生きている時間に時が戻った。
  驚いたが、それよりも今度こそ……!
  そう思った。

「さっきの声はだったな」

  何をしていたかは分からなかったが、何か企んでいるのかもしれない。
  今世もリーツェに危害を加える気なのか?
  それなら、俺も黙って見てはいられない。
  スチュアートもだ。
  婚約破棄は大歓迎だが、またあの女に籠絡されリーツェを共に追い詰めるというのならスチュアートも俺は許さない。

  (今度は絶対に死なせない)

  留学していた俺は前回のこの1年間に何があったのか詳しい事は全く知らない。
  それでも……!
 
「リーツェ……」

  俺は眠っているリーツェの額にそっと口付けて今度こそ彼女を守ると誓った。




────……



「……ん」
「あ、起きた?  リーツェ、身体はどう?」
「……フォレックス様?」

  夢も見ないでぐっすり眠っていた気がする。
  目を開けるとフォレックス様の心配そうな顔。
  そして……未だに自分の手がフォレックス様と繋がれている事に気付く。

  (離さないでいてくれた)

  その事がたまらなく嬉しい。

「うん、顔色は良くなったかな」
「身体も……少し軽くなった気がします」
「それは良かった」

  フォレックス様が安心したように笑った。
 
「リーツェ、送るよ。今日は帰った方がいい」
「ですが……」
「送らせてくれ!」
「は、はい……」

  フォレックス様はちょっと強引に押し切った。






「あ、歩けますから!」
「いや、ダメだ。顔色がマシになったと言ってもまだ完全では無い!」
「で、ですが……」
「馬車の所までだから」

  医務室を出るなりフォレックス様はまた私を横抱きにする。
  さすがに二度目は恥ずかしいと訴えても聞いてくれない。

「心配なんだ!」
「うっ……」

  そう言われてしまうと私も無下には出来ず、抵抗をやめて大人しくフォレックス様に抱えられる事にした。

  (すぐそこまでだもの!)

  と、思おうとしても気恥しさは全然消えてくれなかった。








  ──そんないっぱいいっぱいだった私は知らない。

  フォレックス様に抱えられている私の様子をミリアンヌさんが目撃していた事を。

「……は?  何あれ。悪役令嬢?  そして、あれは隠しキャラフォレックス様?  何で留学してないのよ!?  そして何なのあの密着!!」

  と、叫んでいた事を。

  
しおりを挟む
感想 182

あなたにおすすめの小説

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

【完結】ええと?あなたはどなたでしたか?

ここ
恋愛
アリサの婚約者ミゲルは、婚約のときから、平凡なアリサが気に入らなかった。 アリサはそれに気づいていたが、政略結婚に逆らえない。 15歳と16歳になった2人。ミゲルには恋人ができていた。マーシャという綺麗な令嬢だ。邪魔なアリサにこわい思いをさせて、婚約解消をねらうが、事態は思わぬ方向に。

私の婚約者はちょろいのか、バカなのか、やさしいのか

れもんぴーる
恋愛
エミリアの婚約者ヨハンは、最近幼馴染の令嬢との逢瀬が忙しい。 婚約者との顔合わせよりも幼馴染とのデートを優先するヨハン。それなら婚約を解消してほしいのだけれど、応じてくれない。 両親に相談しても分かってもらえず、家を出てエミリアは自分の夢に向かって進み始める。 バカなのか、優しいのかわからない婚約者を見放して新たな生活を始める令嬢のお話です。 *今回感想欄を閉じます(*´▽`*)。感想への返信でぺろって言いたくて仕方が無くなるので・・・。初めて魔法も竜も転生も出てこないお話を書きました。寛大な心でお読みください!m(__)m

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい

宇水涼麻
恋愛
 ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。 「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」  呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。  王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。  その意味することとは?  慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?  なぜこのような状況になったのだろうか?  ご指摘いただき一部変更いたしました。  みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。 今後ともよろしくお願いします。 たくさんのお気に入り嬉しいです! 大変励みになります。 ありがとうございます。 おかげさまで160万pt達成! ↓これよりネタバレあらすじ 第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。 親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。 ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。

香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。 皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。 さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。 しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。 それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!

仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。 ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。 理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。 ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。 マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。 自室にて、過去の母の言葉を思い出す。 マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を… しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。 そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。 ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。 マリアは父親に願い出る。 家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが……… この話はフィクションです。 名前等は実際のものとなんら関係はありません。

悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。

三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。

処理中です...