2 / 45
2. 目を覚ましたら、時が戻っていました
しおりを挟む────お前のような奴はまさに悪役令嬢だ!
「違う! 私は“悪役令嬢”なんかじゃないわ!!」
自分で発したその言葉で目が覚めた。
「…………っは!? えっ?」
ちょっと待って? 何で目が覚めたの?
「あの時、私は毒を飲んで……確かに……何で部屋にいるの?」
だって、スチュアート様から言われた言葉も何もかもが頭の中に残っている。
だから、あれは夢なんかじゃない。
そんな混乱する頭を抱えていると扉がノックされる音が聞こえた。
「おはようございます、お嬢様。今日はー……」
「シイラ!?」
入って来た人物を見て私は驚きの声を上げる。
(どうして彼女が……)
「は、はい! いえ、それよりもお嬢様が起こされるよりも前に目覚めているなんて……!」
私付きの侍女のシイラが……こんな奇跡が! これは夢か幻か!? と騒いでいる。
(し、失礼ね! 確かに私の寝起きはいつも悪いけども!)
起こされてもなかなか起きない。
無理やり起こせば不機嫌になり、これまでに何度シイラに当たり散らした事か……
(……何だか申し訳なくなって来たわ)
あの牢屋での生活を思えばこんな事……
「その、いつもごめんなさい……シイラ」
ガチャンッ
「シイラ? どうしたの? 落としたけど」
シイラは手に持っていた朝の支度のセットを床に落としてしまった。
なのに拾おうともせずに固まっている。
いや、身体を震わせている?
「ちょっと? シイラ、大丈ー……」
「お、お、お嬢様が謝るなんて!! こんな事は、今までに、一度だって、ありませんでした!」
「っ!」
えぇぇ!? 私はシイラのその勢いに圧倒された。
と、同時に思う。
私が謝るなんて?
シイラは確かにそう言った。
(……私、今まで、謝った事があったかしら? ありがとうと感謝を告げた事もあったかしら?)
「…………」
どうしてかしらね、記憶にないのは。
(私、嫌な女だったのかも…… )
って、それよりも! 今はもっと大事な確認しないといけない事がある。
死んだはずの私が目を覚ましてこうして生きている事。
そして、ここにはいないはずのシイラが何故かいる事。
──もしかしなくてもここは、過去?
「ねぇ、シイラ。聞きたい事があるの」
「は、はい。何でしょう?」
落としたセットを拾い集めているシイラに訊ねる。
「今日は何年の何月何日?」
「──はい?」
シイラは目を丸くして驚いていた。
***
「……1年前だったわ」
朝食を終えて部屋で独りになった私はそう呟いた。
こんな事が現実としてあるのかは分からないけれど、本当に時を遡って過去に戻っていたのだとしても、見た目が最後の記憶とそんなに変わっていなかったから、すごく昔だとは思わなかったけれど。
「1年かぁ……」
──どうせ、やり直せるならもっと前からやり直したかった。
「……それこそ、スチュアート様と婚約する前とか」
だって嫌だ。あんな未来はもう経験したくない。
「そして1年前と言えば、ちょうどミリアンヌさんが入学してくる頃、ね」
そう考えると色々な歯車が狂いだした頃だった気がする。
ならば、ここから違う道を歩む事も出来るのかしら?
「過去と同じ事をしなければ……私は1年後死なずに済む?」
だってスチュアート様の婚約者だったから。
ミリアンヌさんと関わってしまったから。
他にもあるかもしれないけれど、それが前回の人生であんな最期を迎える事になった大きな要因なのは間違いない。
「スチュアート様がミリアンヌさんを選ぶと言うのなら……先に私から婚約破棄を告げたっていいじゃない!」
まだ、決まってもいない未来なのに?
そんな自分の心の声が聞こえた気がしたけれど、考えない事にした。
だって、私は生きたい!
(シワシワのおばあちゃんになるまで、長生きしてたくさんの孫に囲まれる! これが私の夢なんだから!)
「そうと決まれば……! まずはお父様の元へ!」
私はスチュアート様との婚約破棄の話を相談するべくお父様の元へと向かった。
「駄目だ! 何を訳の分からない事を言っているんだ! 婚約破棄? 出来るわけないだろう!?」
「……」
分かっていたけれど、やっぱり簡単な事では無かった。
お父様は大反対した。
(婚約破棄……そんな簡単な事ではないのは承知の上よ。相手は王子様なんだもの。それでももしかしたら……そう思ったのだけど)
「そもそも、忘れたのか? リーツェ。この婚約はお前が強く望んだものだったはずだ!」
「そ、それは……」
そこを言われると痛い。
そう。かつての私はこの婚約を強く望んだ。お父様に必死に頼み込んだ。
公爵家の力を使って……そうして手に入れた婚約者の座だった。
(好きだと思っていたんだもの)
だからこそお父様の目には、さぞかし今の私の姿は身勝手に見えているに違いない。
(仕方ない。婚約破棄は持久戦でいくしかない! 殿下にもそれとなく話を持ちかけて……)
後は出来る事なら学園でミリアンヌさんに会う未来も回避したい。
「ならばお父様! 私、留学したいです」
「はぁ?」
お父様が今度はコイツは何を言い出したんだ? という目を向けてくる。
「え、と、ほら! 私は王子妃になる身ですよね? それならもっと見聞を広めても良いのでは? と思いまして!」
(ただ、逃げたいだけだから理由を作るのって難しい……)
「……」
「それに、ほら! 第2王子のフォレックス様が留学を控えているはずです! 私もご一緒出来たりー……」
「……どこで聞いた?」
「え?」
なんの事か分からず私は首を傾げる。
「フォレックス殿下の留学の話だ」
「え……あ、それは」
しまった!
まだ、この話は公では無かったのね。完全にうっかりしていた。
「ス、スチュアート様から……」
嘘だけど仕方ない。他に私が知る要素など無いのだから。
「……そうか。確かに一緒に留学する者を探している話は聞いている。お前がそんなに望むなら話をしてみる事は出来るが……」
お父様の目は本気なのか? そう聞いている。
「もちろん、本気です!」
特別、勉強が好きなわけではないけれど、あの未来の回避の為なら勉強だって何だってやってやる!
“悪役令嬢”になんてならない! そんなのはごめんよ!
どうやら、過去に戻ったらしい私はそう決意した。
47
お気に入りに追加
4,681
あなたにおすすめの小説

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

私の婚約者はちょろいのか、バカなのか、やさしいのか
れもんぴーる
恋愛
エミリアの婚約者ヨハンは、最近幼馴染の令嬢との逢瀬が忙しい。
婚約者との顔合わせよりも幼馴染とのデートを優先するヨハン。それなら婚約を解消してほしいのだけれど、応じてくれない。
両親に相談しても分かってもらえず、家を出てエミリアは自分の夢に向かって進み始める。
バカなのか、優しいのかわからない婚約者を見放して新たな生活を始める令嬢のお話です。
*今回感想欄を閉じます(*´▽`*)。感想への返信でぺろって言いたくて仕方が無くなるので・・・。初めて魔法も竜も転生も出てこないお話を書きました。寛大な心でお読みください!m(__)m

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました
紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。
ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。
ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。
貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。
悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。
香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。
皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。
さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。
しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。
それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!
仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。
ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。
理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。
ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。
マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。
自室にて、過去の母の言葉を思い出す。
マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を…
しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。
そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。
ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。
マリアは父親に願い出る。
家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが………
この話はフィクションです。
名前等は実際のものとなんら関係はありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる