【完結】“便利な女”と嘲笑われていた平凡令嬢、婚約解消したら幸せになりました ~後悔? しても遅いです~

Rohdea

文字の大きさ
上 下
37 / 53

第36話 もどかしい

しおりを挟む


(そうだった……)

 すっかり忘れていたけれど、“エミール殿下”はあまり社交界には現れないという話だった。
 それなら、今回のパーティーは主催者であるジュラール殿下だけの参加になるのは、よく考えれば分かっていたこと……なのに。

(すっかりそのこと失念していた)

「あら?  ジュラール殿下だけの参加なのかしら?」
「どうなのかな。ん?  フィオナ……呆けているが大丈夫か?」
「え、だ、大丈夫!」

 今日、エミール殿下に会えるのだと楽しみにしていた私が落ち込んでいるかもしれないと思ったお父様とお母様が心配そうな目で私を見てきたので、私は何とか笑顔を返す。

 ───見て、ジュラール殿下よ。
 ───相変わらず、かっこよくて素敵ね。

 壇上に上がって挨拶をする“ジュラール殿下”に向かって令嬢たちはうっとりした視線を向ける。

 ───相変わらず利発そうな王子だ。弟とは大違いだ。
 ───本当に。彼が将来の王になるなら国も安泰だな。

 私の耳に聞こえてくる声は、ジュラール殿下のことを称賛する声ばかり。
 中にはエミール殿下を落とすような発言をしている人もいた。

(───どうして、誰も気付かないの?)

 確かに今、あの場に立っているのは顔も声も“ジュラール殿下”だ。
 エミール殿下は完璧にジュラール殿下になりきっている。だから、誰一人としてもしや?  なんて疑ったりしない。

(でも、よく見て?  違うでしょう?)

 あなたたちがたった今、口にしていたかっこよくて素敵なのも、利発そうに見えるのも全部、エミール殿下なの!  私の好きなエミール殿下なの!
 皆にそう言って回りたいけれど、二人が世間に明かしていない事実を私が勝手に口にする訳にはいかない。
 そのことが酷くもどかしくて悔しかった。

(エミール殿下はどんな気持ちで今、そこにいるの?)

 そう考えるだけで、私の胸がキュッと締め付けられる。

「───それから、少し登場が遅れていますが今日のパーティーは弟のエミールも参加しますので、どうぞ彼が来たら温かく迎えてやってください」

(あ、本物のジュラール殿下も来るのね?)

 遅れているだけだったと知り、私はそのことに安堵したけれど、“ジュラール殿下”のその言葉に会場は少しザワついた。

 ───へぇ、珍しいなぁ。
 ───別に来なくてもいいのにね……
 ───せっかくのパーティーがめちゃくちゃにされてしまったりして。

(……酷い)

 皆、ここにはいないと思って好き勝手なことばかり口にする。
 だけど会場のそんな声は、本物のエミール殿下の耳にも聞こえていたようで、殿下はどこか困ったような顔で苦笑していた。 

「……」

 そして、私はずっと殿下のことをじっと見つめすぎていたのか、お母様に声をかけられる。

「フィオナ、そんなにジュラール殿下ばかり見つめてどうしたの?  大丈夫?  でも、どうやらエミール殿下は後でいらっしゃるみたいね、良かったわね」
「え、ええ…………あっ!」 

 私が頷いたその時、壇上の殿下と私の目が合った(気がした)
 すると殿下はにっこりと微笑みを浮かべた。
 その笑顔を見た令嬢たちからは、きゃーーーーという黄色い悲鳴が上がる。

「……っ!」

(私には分かる……い……今のは、エミール殿下の微笑みだった……わ)

 自惚れなんかではなく、きっと今のは私に微笑んでくれた……そう思うだけで胸がキュンとして嬉しくなった。

(───大丈夫)

 たとえ、ジュラール殿下の振りをしていたって、ちゃんとエミール殿下はここに居てくれている。
 そう思って私はしっかり顔を上げた。


────


 そうして、殿下の挨拶が終わり本格的にパーティーは開始となった。

「お母様、お祖父様たちはまだかしら?」
「そうね……ちょっと遅れるとは聞いたけれど」
「そう……」

(お祖父さまが会場に現れたら、ちょっとザワっとしそう……)

 その時の反応は少しだけ楽しみだわ、と思った。
 そして続けて私は飲み物を手にしながら、標的ダーヴィット様は何をしている?  ……と思い、チラッと彼の方を見ると、私を陥れる為の“協力者”であるはずの友人たちと談笑していた。

(……呑気なものね)

 そんな彼にチラチラ視線を投げかけるのは、復讐に燃えている令嬢たちと、彼とお近付きになりたいと願う令嬢たち。
 様々な思いを抱えながらもまだ、誰も動かない。

(うーん、今は皆、様子見ってところ……)

 一方の殿下は、多くの人たちに囲まれている。
 中には明らかに自分の娘を売り込もうとしている貴族の親もいて、複雑な気持ちにさせられる。
 “ジュラール殿下”に紹介しているのだと分かっていても、私の目にはどうしても彼がエミール殿下にしか見えないせいだった。

(……知らなかった。私は結構、ヤキモチ妬きなのかもしれないわ)

 ダーヴィット様はよく何を勘違いしたのか、私がいつもヤキモチ妬いている!  などとふざけたことを言っていたけれど、本当に好きな人を前にしたらごく普通の感情なのかもしれない。
 私はざっと会場全体を見回す。

(うん。大丈夫!  この会場の中にはエミール殿下が好みそうなムッキムキ令嬢はいない!)
  
 だから、まだまだ私にもチャンスがあるはずよ───そう意気込んだ時だった。
 後ろから嫌味たらしい声が聞こえてきた。

(……来たわね。友人たちとの談笑……という名の打ち合わせは終わったのかしら?)

「───さっきからジュラール殿下ばかり熱く見つめているようだけれど……まさか、未来の王太子妃でも狙うつもりなのかな?  フィオナ」
「……」
「ああ、そうか。“婚約解消”を求めてきて、俺をあんな目に合わせた本当の目的はそっちだったのか……君はそんな顔をしてとんでもない悪女のようだな」
「……」
「だが、自分の容姿をよーく鏡で確認した方がいいんじゃないかな?  君なんかが王子に見初められるはずがないだろう?  夢を見るのも大概にしたらどうかな?」

 ダーヴィット様の発した嫌味たっぷりのその言葉に、私の隣にいたお父様とお母様の顔が怒りの表情に変わる。
 反論したそうな様子の両親二人を私は目で制止した。

(大丈夫。これは私の戦いなのよ!)

 私は、ふぅ、と小さくため息を吐きながらゆっくり振り返る。
 まさか、ダーヴィット様の方から話しかけに来るなんて、これは予想外。
 あんな目に遭っておいてわざわざ近寄って来るなんて、さすがに再び殴られたいわけでは……ないわよね?
 そう思ったけれど、振り返った私は彼の目を見てすぐに声をかけて来た目的が分かった。

(……なるほどね) 

 どんな理由であれ、今、私がここでダーヴィット様を殴れば確実に大きな問題になる。
 だから、何を言っても今は私に殴られる心配は無いだろうと思ってわざわざ嫌味をぶつけに来た、そういうことだ。

(暇人なのねぇ……)

 まぁ、いいわ。そんなにお望みならお相手して差し上げましょう!
 私に喧嘩をふっかけたこと……後悔させてあげるわ。
 ───あいにく、私は拳だけの女ではないわよ?


 この瞬間、私の頭の中では戦いの合図がゴーンっと大きく鳴った。

しおりを挟む
感想 231

あなたにおすすめの小説

成人したのであなたから卒業させていただきます。

ぽんぽこ狸
恋愛
 フィオナはデビュタント用に仕立てた可愛いドレスを婚約者であるメルヴィンに見せた。  すると彼は、とても怒った顔をしてフィオナのドレスを引き裂いた。  メルヴィンは自由に仕立てていいとは言ったが、それは流行にのっとった範囲でなのだから、こんなドレスは着させられないという事を言う。  しかしフィオナから見れば若い令嬢たちは皆愛らしい色合いのドレスに身を包んでいるし、彼の言葉に正当性を感じない。  それでも子供なのだから言う事を聞けと年上の彼に言われてしまうとこれ以上文句も言えない、そんな鬱屈とした気持ちを抱えていた。  そんな中、ある日、王宮でのお茶会で変わり者の王子に出会い、その素直な言葉に、フィオナの価値観はがらりと変わっていくのだった。  変わり者の王子と大人になりたい主人公のお話です。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約者を譲れと姉に「お願い」されました。代わりに軍人侯爵との結婚を押し付けられましたが、私は形だけの妻のようです。

ナナカ
恋愛
メリオス伯爵の次女エレナは、幼い頃から姉アルチーナに振り回されてきた。そんな姉に婚約者ロエルを譲れと言われる。さらに自分の代わりに結婚しろとまで言い出した。結婚相手は貴族たちが成り上がりと侮蔑する軍人侯爵。伯爵家との縁組が目的だからか、エレナに入れ替わった結婚も承諾する。 こうして、ほとんど顔を合わせることない別居生活が始まった。冷め切った関係になるかと思われたが、年の離れた侯爵はエレナに丁寧に接してくれるし、意外に優しい人。エレナも数少ない会話の機会が楽しみになっていく。 (本編、番外編、完結しました)

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!

仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。 ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。 理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。 ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。 マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。 自室にて、過去の母の言葉を思い出す。 マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を… しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。 そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。 ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。 マリアは父親に願い出る。 家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが……… この話はフィクションです。 名前等は実際のものとなんら関係はありません。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

私は側妃なんかにはなりません!どうか王女様とお幸せに

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のキャリーヌは、婚約者で王太子のジェイデンから、婚約を解消して欲しいと告げられた。聞けば視察で来ていたディステル王国の王女、ラミアを好きになり、彼女と結婚したいとの事。 ラミアは非常に美しく、お色気むんむんの女性。ジェイデンが彼女の美しさの虜になっている事を薄々気が付いていたキャリーヌは、素直に婚約解消に応じた。 しかし、ジェイデンの要求はそれだけでは終わらなかったのだ。なんとキャリーヌに、自分の側妃になれと言い出したのだ。そもそも側妃は非常に問題のある制度だったことから、随分昔に廃止されていた。 もちろん、キャリーヌは側妃を拒否したのだが… そんなキャリーヌをジェイデンは権力を使い、地下牢に閉じ込めてしまう。薄暗い地下牢で、食べ物すら与えられないキャリーヌ。 “側妃になるくらいなら、この場で息絶えた方がマシだ” 死を覚悟したキャリーヌだったが、なぜか地下牢から出され、そのまま家族が見守る中馬車に乗せられた。 向かった先は、実の姉の嫁ぎ先、大国カリアン王国だった。 深い傷を負ったキャリーヌを、カリアン王国で待っていたのは… ※恋愛要素よりも、友情要素が強く出てしまった作品です。 他サイトでも同時投稿しています。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

男爵令嬢の私の証言で公爵令嬢は全てを失うことになりました。嫌がらせなんてしなければ良かったのに。

田太 優
恋愛
公爵令嬢から嫌がらせのターゲットにされた私。 ただ耐えるだけの日々は、王子から秘密の依頼を受けたことで終わりを迎えた。 私に求められたのは公爵令嬢の嫌がらせを証言すること。 王子から公爵令嬢に告げる婚約破棄に協力することになったのだ。

処理中です...