19 / 26
14-2. 揺らぐ“ヒロイン”の立場 (リオーナ視点)
しおりを挟む
──ねぇ、リオーナ? あなたって、本当に“ヒロイン”なのかしら?
お姉様はそんな事を言った。
はぁ? お姉様こそ何を言っているの?
「っ! 当然でしょう? 私は間違いなくヒロインだもの!」
リオーナ・アドュリアス男爵令嬢……その名は間違いなくこの世界のヒロインよ!
「……私にはそうは思えないのよ」
「お姉様は何も知らないから!!」
「そうね、知らないわ。でもリオーナのする事が何一つ言う通りになっていない事は分かるわ」
……嫌なことを言うお姉様!
だけど、本当にその通りだ。
出会いイベントも失敗した。
王太子殿下のパーティーにも行けなかった。
アシュヴィン様と悪役令嬢であるお姉様の仲にヒビを入れようとしても出来なかった。
ならば、と無理やり婚約破棄させようとしたのに……それすらも!?
「だ、だとしても! 呪い……そうよ。呪いがあるわ!」
アシュヴィン様は本当に呪われているのか? という疑問は感じたけどお姉様が解呪方法を尋ねて来た事を考えると呪いにはかかっているのは間違いない。
「呪いはどうするのよ!? アシュヴィン様は私と恋に落ちなければ一生呪われたままかもしれないわよ!?」
アシュヴィン様の恋の相手は私!
悪役令嬢では無い!!
「……リオーナ。私はあなたと違ってアシュヴィン様が何に苦しんでるのかは分からないわ。今も知らない」
「でしょう? なら、私の方がー……」
「それでも、私は昔も今もアシュヴィン様が好き。変わらず好きなの! 呪いなんてあってもなくても関係なく好きなのよ」
「え……」
昔から?
そんな話は知らない。
悪役令嬢のお姉様は、政略結婚で出来た婚約者……アシュヴィン様には婚約の顔合わせで一目惚れしたはずなのに!!
「顔合わせの時の一目惚れでしょう?」
「何を言っているの? 違うわ……私は婚約者となる前からアシュヴィン様を密かに慕っていたのよ?」
「そんな……」
また、知らない事が起きている。
堪らなくなって、私は叫んだ。
「嘘よ、嘘! 嘘ばっかり!!」
「リオーナ!?」
「そうよ! ……本当はお姉様……あなたも私と同じなんじゃないの!?」
「同じ……?」
お姉様が眉間に皺を寄せて私を見る。
「実は、私と同じで“この世界”を、知っているんでしょう? 知っててわざと私を貶めて……」
「また、意味のわからない事を……いい加減にしなさい!」
なら何でなの?
こんなに予定が、狂ったのは……
そうよ、やっぱり悪役令嬢のせいよ!!
「悪役令嬢のくせに!」
「……また、それなの? ねぇ、リオーナ。あなた本当に分かってるの? そんな事を口にするリオーナの方が“悪役令嬢”みたいよ?」
「っっ!!」
違う違う!
私は悪役令嬢なんかじゃない……!
私がブンブン首を横に降るとお姉様が、はぁ……とため息をついた。
「私にはリオーナが、何故そんなに“ヒロイン”や“悪役令嬢”に拘っているのかさっぱり分からないわ」
「……」
お姉様はヒロインでは無いからきっと私の気持ちが分からないのよ。
「リオーナ。アシュヴィン様の呪いは私が解くわ」
「は?」
お姉様ったら、何を言っているの?
「殿下も過去の記録と共に調べてくれている」
「……は?」
過去の記録?? 何それ……どういう事よ……また知らない話が出て来たわ。
「呪いを解くのはリオーナ。あなたじゃない、私よ」
「……お姉様はその方法まで知っていると言うの?」
やめてよ、お姉様に解かれてしまったら“ヒロイン”はどうなるの?
「……知らないわ。それは記録にも残っていないそうだから」
なぁんだ、とホッとする。中途半端なのね。
まぁ、私としては助かったけれども。
「なら、お姉様には無理ね。やっぱり私がー……」
「決めつけないで頂戴。私はアシュヴィン様の為に出来る事なら何でもすると決めているの。リオーナ、あなたに頼るつもりは一切無いわ」
「……っ」
真っ直ぐで曇りの無い目をしてそんな事を言うお姉様を、何故か私は直視出来なかった……
お姉様との話を一応終えた私はお父様の元へ駆け込む。
「お父様! どうして婚約者交代するように説得してくれなかったの!?」
「……リオーナ。さっきも言っただろう? 話はするが期待はするな、と……」
そう。お父様はお姉様に話しては見ると言ったものの乗り気では無かった。
「どうして?」
「……リオーナは王太子殿下のパーティーの前に侯爵家からルファナ宛てに届いたアクセサリーがある事を知っているか?」
「え? 届いたのは知ってます……が?」
それって、後に私が贈られるアクセサリーの事よね?
どうやら間違って早く届いてしまったみたいだけど!
「その反応はルファナだけでなく、お前も意味までは知らなそうだな」
「?」
意味? どういう事よ。
好感度が上がった事を示す、アシュヴィン様の瞳の色を象った贈り物でしょう?
まさか、もっと他に意味が……?
「リオーナ。婚約者交代は諦めろ」
「どうして!? お父様!」
「ルファナが既にアシュヴィン殿の婚約者として知れ渡っているのもあるが……」
「?」
そんなに知れ渡っていたの?
あのパーティーだけで? 意味が分からないわ。
「それと、ルファナの気持ちを確かめようとちょっと試してみたんだが……あの子は全く揺るがない、真っ直ぐな目をしていた」
「!」
お姉様は揺るがない真っ直ぐな目だと言われたのに “ヒロイン”であるはずの私の足元は一気に揺らいだ気がした。
お姉様はそんな事を言った。
はぁ? お姉様こそ何を言っているの?
「っ! 当然でしょう? 私は間違いなくヒロインだもの!」
リオーナ・アドュリアス男爵令嬢……その名は間違いなくこの世界のヒロインよ!
「……私にはそうは思えないのよ」
「お姉様は何も知らないから!!」
「そうね、知らないわ。でもリオーナのする事が何一つ言う通りになっていない事は分かるわ」
……嫌なことを言うお姉様!
だけど、本当にその通りだ。
出会いイベントも失敗した。
王太子殿下のパーティーにも行けなかった。
アシュヴィン様と悪役令嬢であるお姉様の仲にヒビを入れようとしても出来なかった。
ならば、と無理やり婚約破棄させようとしたのに……それすらも!?
「だ、だとしても! 呪い……そうよ。呪いがあるわ!」
アシュヴィン様は本当に呪われているのか? という疑問は感じたけどお姉様が解呪方法を尋ねて来た事を考えると呪いにはかかっているのは間違いない。
「呪いはどうするのよ!? アシュヴィン様は私と恋に落ちなければ一生呪われたままかもしれないわよ!?」
アシュヴィン様の恋の相手は私!
悪役令嬢では無い!!
「……リオーナ。私はあなたと違ってアシュヴィン様が何に苦しんでるのかは分からないわ。今も知らない」
「でしょう? なら、私の方がー……」
「それでも、私は昔も今もアシュヴィン様が好き。変わらず好きなの! 呪いなんてあってもなくても関係なく好きなのよ」
「え……」
昔から?
そんな話は知らない。
悪役令嬢のお姉様は、政略結婚で出来た婚約者……アシュヴィン様には婚約の顔合わせで一目惚れしたはずなのに!!
「顔合わせの時の一目惚れでしょう?」
「何を言っているの? 違うわ……私は婚約者となる前からアシュヴィン様を密かに慕っていたのよ?」
「そんな……」
また、知らない事が起きている。
堪らなくなって、私は叫んだ。
「嘘よ、嘘! 嘘ばっかり!!」
「リオーナ!?」
「そうよ! ……本当はお姉様……あなたも私と同じなんじゃないの!?」
「同じ……?」
お姉様が眉間に皺を寄せて私を見る。
「実は、私と同じで“この世界”を、知っているんでしょう? 知っててわざと私を貶めて……」
「また、意味のわからない事を……いい加減にしなさい!」
なら何でなの?
こんなに予定が、狂ったのは……
そうよ、やっぱり悪役令嬢のせいよ!!
「悪役令嬢のくせに!」
「……また、それなの? ねぇ、リオーナ。あなた本当に分かってるの? そんな事を口にするリオーナの方が“悪役令嬢”みたいよ?」
「っっ!!」
違う違う!
私は悪役令嬢なんかじゃない……!
私がブンブン首を横に降るとお姉様が、はぁ……とため息をついた。
「私にはリオーナが、何故そんなに“ヒロイン”や“悪役令嬢”に拘っているのかさっぱり分からないわ」
「……」
お姉様はヒロインでは無いからきっと私の気持ちが分からないのよ。
「リオーナ。アシュヴィン様の呪いは私が解くわ」
「は?」
お姉様ったら、何を言っているの?
「殿下も過去の記録と共に調べてくれている」
「……は?」
過去の記録?? 何それ……どういう事よ……また知らない話が出て来たわ。
「呪いを解くのはリオーナ。あなたじゃない、私よ」
「……お姉様はその方法まで知っていると言うの?」
やめてよ、お姉様に解かれてしまったら“ヒロイン”はどうなるの?
「……知らないわ。それは記録にも残っていないそうだから」
なぁんだ、とホッとする。中途半端なのね。
まぁ、私としては助かったけれども。
「なら、お姉様には無理ね。やっぱり私がー……」
「決めつけないで頂戴。私はアシュヴィン様の為に出来る事なら何でもすると決めているの。リオーナ、あなたに頼るつもりは一切無いわ」
「……っ」
真っ直ぐで曇りの無い目をしてそんな事を言うお姉様を、何故か私は直視出来なかった……
お姉様との話を一応終えた私はお父様の元へ駆け込む。
「お父様! どうして婚約者交代するように説得してくれなかったの!?」
「……リオーナ。さっきも言っただろう? 話はするが期待はするな、と……」
そう。お父様はお姉様に話しては見ると言ったものの乗り気では無かった。
「どうして?」
「……リオーナは王太子殿下のパーティーの前に侯爵家からルファナ宛てに届いたアクセサリーがある事を知っているか?」
「え? 届いたのは知ってます……が?」
それって、後に私が贈られるアクセサリーの事よね?
どうやら間違って早く届いてしまったみたいだけど!
「その反応はルファナだけでなく、お前も意味までは知らなそうだな」
「?」
意味? どういう事よ。
好感度が上がった事を示す、アシュヴィン様の瞳の色を象った贈り物でしょう?
まさか、もっと他に意味が……?
「リオーナ。婚約者交代は諦めろ」
「どうして!? お父様!」
「ルファナが既にアシュヴィン殿の婚約者として知れ渡っているのもあるが……」
「?」
そんなに知れ渡っていたの?
あのパーティーだけで? 意味が分からないわ。
「それと、ルファナの気持ちを確かめようとちょっと試してみたんだが……あの子は全く揺るがない、真っ直ぐな目をしていた」
「!」
お姉様は揺るがない真っ直ぐな目だと言われたのに “ヒロイン”であるはずの私の足元は一気に揺らいだ気がした。
52
お気に入りに追加
4,386
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子が親友を好きになり婚約破棄「僕は本当の恋に出会えた。君とは結婚できない」王子に付きまとわれて迷惑してる?衝撃の真実がわかった。
window
恋愛
セシリア公爵令嬢とヘンリー王子の婚約披露パーティーが開かれて以来、彼の様子が変わった。ある日ヘンリーから大事な話があると呼び出された。
「僕は本当の恋に出会ってしまった。もう君とは結婚できない」
もうすっかり驚いてしまったセシリアは、どうしていいか分からなかった。とりあえず詳しく話を聞いてみようと思い尋ねる。
先日の婚約披露パーティーの時にいた令嬢に、一目惚れしてしまったと答えたのです。その令嬢はセシリアの無二の親友で伯爵令嬢のシャロンだったというのも困惑を隠せない様子だった。
結局はヘンリーの強い意志で一方的に婚約破棄したいと宣言した。誠実な人柄の親友が裏切るような真似はするはずがないと思いシャロンの家に会いに行った。
するとヘンリーがシャロンにしつこく言い寄っている現場を目撃する。事の真実がわかるとセシリアは言葉を失う。
ヘンリーは勝手な思い込みでシャロンを好きになって、つきまとい行為を繰り返していたのだ。
言いたいことは、それだけかしら?
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【彼のもう一つの顔を知るのは、婚約者であるこの私だけ……】
ある日突然、幼馴染でもあり婚約者の彼が訪ねて来た。そして「すまない、婚約解消してもらえないか?」と告げてきた。理由を聞いて納得したものの、どうにも気持ちが収まらない。そこで、私はある行動に出ることにした。私だけが知っている、彼の本性を暴くため――
* 短編です。あっさり終わります
* 他サイトでも投稿中
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄させてください!
佐崎咲
恋愛
「ユージーン=エスライト! あなたとは婚約破棄させてもらうわ!」
「断る」
「なんでよ! 婚約破棄させてよ! お願いだから!」
伯爵令嬢の私、メイシアはユージーンとの婚約破棄を願い出たものの、即座に却下され戸惑っていた。
どうして?
彼は他に好きな人がいるはずなのに。
だから身を引こうと思ったのに。
意地っ張りで、かわいくない私となんて、結婚したくなんかないだろうと思ったのに。
============
第1~4話 メイシア視点
第5~9話 ユージーン視点
エピローグ
ユージーンが好きすぎていつも逃げてしまうメイシアと、
その裏のユージーンの葛藤(答え合わせ的な)です。
※無断転載・複写はお断りいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたが幸せになるために
月山 歩
恋愛
幼馴染の二人は、お互いに好きだが、王子と平民のため身分差により結婚できない。王子の結婚が迫ると、オーレリアは大好きな王子が、自分のために不貞を働く姿も見たくないから、最後に二人で食事を共にすると姿を消した。
釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません
しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。
曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。
ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。
対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。
そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。
おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。
「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」
時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。
ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。
ゆっくり更新予定です(*´ω`*)
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄されたけど、お金を沢山貰ったんで独り身ライフを楽しもうとしたら、婚約者が追いかけてきた
椿谷あずる
恋愛
婚約破棄されてしまった公爵令嬢エイミー。彼女は手切金を片手に、独り身ライフを楽しもうとしていた。けれどその矢先、自分を捨てたはずの婚約者アレンが復縁したいと追いかけてきたのだ。あっさり手のひらを返したアレン。彼の存在に身の危険を感じたエイミーは、彼から身を守るため用心棒探しを始めた。彼女が案内人として紹介されたのはドライな青年トリュスだった。
ヒロインは辞退したいと思います。
三谷朱花
恋愛
リヴィアはソニエール男爵の庶子だった。15歳からファルギエール学園に入学し、第二王子のマクシム様との交流が始まり、そして、マクシム様の婚約者であるアンリエット様からいじめを受けるようになった……。
「あれ?アンリエット様の言ってることってまともじゃない?あれ?……どうして私、『ファルギエール学園の恋と魔法の花』のヒロインに転生してるんだっけ?」
前世の記憶を取り戻したリヴィアが、脱ヒロインを目指して四苦八苦する物語。
※アルファポリスのみの公開です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる