【完結】“当て馬姫”と呼ばれている不遇王女、初恋の王子様のお妃候補になりました ~今頃、後悔? 知りません~

Rohdea

文字の大きさ
上 下
22 / 49

第22話 姉王女の評判

しおりを挟む


◆◆◆


「プロポーズどころか愛の告白にも失敗した」
「……ジュラール」

 がっくり肩を落とす僕をエミールもどう慰めようかとオロオロしている。

「エミールは皆の前で……色々おかしかったけど、告白して上手くいったのに」
「色々おかしかった?」

 エミールは、きょとんとした顔を見せる。

「……」

 どうやら、エミールには自覚がないらしい。
 他の誰が忘れても、僕は忘れないぞ!  
 皆の前で、フィオナ妃と互いに“好きだ”と言い合っておきながら、全くお互いの話を聞いていなかったあの告白を!
 こっそりその様子を覗いていた僕も含め皆、恋の行方にハラハラしていたんだぞ!
 しかも、その後、無事に互いの想いを確認し終えたと思ったら……色々な後始末を僕に押し付けて自分たちはイチャイチャイチャイチャ……

(くっ……!  僕も早くイチャイチャしたい!)

「……シンシア」

 お妃候補選定の結果、あなたが選ばれました───
 事務的にそう告げさせるのは簡単だ。
 その連絡を受けてシンシアがその話を受け入れてくれたら、晴れて僕はシンシアと婚約することが出来るだろう。

(でも、そんな義務のような形は嫌なんだ)

「どうしたら、シンシアは僕のこと好きになってくれるかな?」
「でも、“あーん”ってしてもらったんでしょ?  多少の好意はあると思うけどなぁ……」
「あ、あれはっ!」

 可愛いシンシアのあーん攻撃を思い出して顔が赤くなる。
 告白は不発に終わったけど、まるで天国にいるような時間だった……

「い、医者が……勧めたから……で」
「うーん、それでも嫌いな人にはやらないと思うよ?」
「……そう、だろうか?」

 そう言われて少し気持ちが落ち着く。
 嫌われてはいない。
 それなら、このまま地道にアピールを続ければあの鈍いシンシアにも気持ちが……

「でもさ、僕としてはジュラールのそんな姿を見ているのも楽しいけど、あんまり悠長にはしていられないかな?」
「え?」

 そう言ってエミールが報告者のような紙の束を目の前に置いた。

「姉王女とその婚約者がもうすぐ到着するよ」
「……」

 思わず舌打ちしたくなった。

「それから、エリシア・サスティン第一王女についても調べてさせてみたんだけど……」
「ははは、性悪とでも評判だったか?」

 僕が冗談半分でそう問いかけるとエミールは複雑そうな表情を見せ、首を横に振る。

「その逆だね」
「……逆?」

 どういうことだ?  逆ということは……
 僕は眉をひそめた。

「気持ち悪いくらいに評判がいいんだよ」
「なんだって?」
「別に悪い話がないわけじゃない───ただ、すごく少数」
「なっ!」

 僕は子どもの頃、あのシンシアを憎む姉王女の目を見ているのに?
 間違いなくあれは、憎悪だった。
 今回の明らかに何かを狙っていそうな不自然極まりない訪問や、話を聞いて顔を曇らせたシンシアの様子からいって、こんなにも評判のいい王女のはずがない……
  
 そう思って目を通すと……
 エリシア王女のいい所で特に一番にあげられているのが、“妹思い”
 常に妹のことを心配する優しい姉……

「───なにが、妹王女の我儘も嫌な顔せず明るく受け止める姉王女、だ!  全然、違うだろう!?」
「その姉王女ってさ、よほど、“演じる”のが得意なのだろうね」
「え?  得意?」

 エミールのその言葉に僕は報告書から顔を上げる。

「僕はその子どもの頃の集まりには不参加だったから分からないけど、妹を憎む姉っていう姿……もしかして、あの場でそれを感じ取れたのはジュラールだけだったんじゃないかな?」
「僕……だけ?」

 僕が聞き返すとエミールはゆっくり、そして大きく頷いた。

「ほら……僕もジュラールもずっとずっと“演じて”いたからね」
「!」
「ジュラールはあの場で、同じ匂いを……本能で嗅ぎ分けたんじゃないかな?」

 双子の僕らは無用な王位継承争いを避ける為にと、ずっと互いの役割に沿った人物を演じてきた。
 それは誰にも文句を言わせない王太子“ジュラール”を作るため。
 そのために、エミールは道化を演じ、僕は完璧を演じた。
 また、周囲が見分けられないのを利用して、“ジュラール”の評判を上げるため必要に応じて僕らは何度も互いに成りすますことも繰り返していた。

「誰も演技に気付かない?  ……だから、他の者からするとエリシア王女はこんなにもいい評判……になるのか……」
「うん、おそらくね」

 言い方は悪いが、エリシア王女にはシンシアのような華やかさはない。
 普通なら、容姿の目立つシンシアの方が良くも悪くも話題になりそうなのに、サスティン王国の王女を調べようとするとエリシアの方が多く話題に上がるのだとエミールは言う。

「まぁ、僕らは例え王女が、誰もが見惚れるほどの綺麗な涙を一筋流しても、それが“演技”だと見抜けるだろうし……何より最強のフィオナがいるからね」

 その言葉には僕も小さく吹き出した。

「……あの優れた視力と聴力と伯爵譲りの野生の勘は、素晴らしすぎてもう驚きしかない」
「可愛いでしょ?」

 そこでエミールがポッと頬を染めて乙女になる。
 エミールはフィオナ妃が褒められるのが大好きだからな。すぐこうなる。

「──シンシアの方が可愛い」
「ジュラールって強情だね」

 僕がそう言ったらエミールは苦笑していた。

「───とにかく、だ。姉王女とその婚約者が何を企んでいても僕はシンシアを守る」
「いや、だからプロポーズ……」
「くっ……」

 その後、僕は何度か愛の告白とプロポーズを試みるも、尽くシンシアの可愛い鈍さに撃沈し……
 真面目で優秀な完璧王子、ジュラールは、気付けば恋するヘタレポンコツ王子となっていく。

 それでも、僕がシンシアを妃に望んでいる───ということは水面下で静かに広がっていた。



 ───そして。


「初めてお目にかかります、サスティン王国第一王女、エリシアと申します。この度は突然の訪問を受け入れて下さりありがとうございます」
「……」

 シンシアとはで、たくさんの荷物を抱えて、派手で華やかなドレスに身を包み挨拶をするエリシア王女。

「エリシア王女殿下の婚約者、ダラス・ディフェルトと申します」
「……」

 こいつが、僕の愛しいシンシアを利用して姉王女に乗り換えて傷つけた男───……

(…………さて、どうしてやろうかな?  いや、その前に彼らがどう出るか……か)



 こうして遂に件の姉王女とその婚約者が到着した。
しおりを挟む
感想 357

あなたにおすすめの小説

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。

光子
恋愛
ーーー両親の愛情は、全て、可愛い妹の物だった。 昔から、私のモノは、妹が欲しがれば、全て妹のモノになった。お菓子も、玩具も、友人も、恋人も、何もかも。 逆らえば、頬を叩かれ、食事を取り上げられ、何日も部屋に閉じ込められる。 でも、私は不幸じゃなかった。 私には、幼馴染である、カインがいたから。同じ伯爵爵位を持つ、私の大好きな幼馴染、《カイン=マルクス》。彼だけは、いつも私の傍にいてくれた。 彼からのプロポーズを受けた時は、本当に嬉しかった。私を、あの家から救い出してくれたと思った。 私は貴方と結婚出来て、本当に幸せだったーーー 例え、私に子供が出来ず、義母からハズレ嫁と罵られようとも、義父から、マルクス伯爵家の事業全般を丸投げされようとも、私は、貴方さえいてくれれば、それで幸せだったのにーーー。 「《ルエル》お姉様、ごめんなさぁい。私、カイン様との子供を授かったんです」 「すまない、ルエル。君の事は愛しているんだ……でも、僕はマルクス伯爵家の跡取りとして、どうしても世継ぎが必要なんだ!だから、君と離婚し、僕の子供を宿してくれた《エレノア》と、再婚する!」 夫と妹から告げられたのは、地獄に叩き落とされるような、残酷な言葉だった。 カインも結局、私を裏切るのね。 エレノアは、結局、私から全てを奪うのね。 それなら、もういいわ。全部、要らない。 絶対に許さないわ。 私が味わった苦しみを、悲しみを、怒りを、全部返さないと気がすまないーー! 覚悟していてね? 私は、絶対に貴方達を許さないから。 「私、貴方と離婚出来て、幸せよ。 私、あんな男の子供を産まなくて、幸せよ。 ざまぁみろ」 不定期更新。 この世界は私の考えた世界の話です。設定ゆるゆるです。よろしくお願いします。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】余命三年ですが、怖いと評判の宰相様と契約結婚します

佐倉えび
恋愛
断罪→偽装結婚(離婚)→契約結婚 不遇の人生を繰り返してきた令嬢の物語。 私はきっとまた、二十歳を越えられないーー  一周目、王立学園にて、第二王子ヴィヴィアン殿下の婚約者である公爵令嬢マイナに罪を被せたという、身に覚えのない罪で断罪され、修道院へ。  二周目、学園卒業後、夜会で助けてくれた公爵令息レイと結婚するも「あなたを愛することはない」と初夜を拒否された偽装結婚だった。後に離婚。  三周目、学園への入学は回避。しかし評判の悪い王太子の妾にされる。その後、下賜されることになったが、手渡された契約書を見て、契約結婚だと理解する。そうして、怖いと評判の宰相との結婚生活が始まったのだが――? *ムーンライトノベルズにも掲載

いつだって二番目。こんな自分とさよならします!

椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。 ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。 ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。 嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。  そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!? 小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。 いつも第一王女の姉が優先される日々。 そして、待ち受ける死。 ――この運命、私は変えられるの? ※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。

処理中です...