【完結】あなたからの愛は望みません ~お願いしたのは契約結婚のはずでした~

Rohdea

文字の大きさ
上 下
19 / 28

19.

しおりを挟む


  (眠れない……)

  いつもはあの日の悪夢を見るのが怖くて眠るのが怖いのに。
  今日は違う。

  (ジョシュアの言葉が私の頭の中で何度も何度も繰り返されてしまって眠れない)

「……」

  ジョシュアに視線を向けてみるけれど、彼は私の気も知らずにスヤスヤと眠っている。

「……目が冴えてしまって眠れないし、このまま冷やしたタオルを交換でもしようかしら」

  どうやらジョシュアに熱があるのは間違いなさそうなので、彼が寝入った後から私は申し訳程度だけど額に濡れタオルを乗せていた。
  一晩、様子を見て明日の朝起きても熱があったらお医者様を呼ぶと決めている。

「……大丈夫なのかしら?」

   (苦しんでいないのならいいのだけど)

  そう思いながら、額のタオルを交換した。
  とりあえず寝苦しそうでは無いので安心はしている。

「ねぇ、ジョシュア……さっきのあなた……」
「……」 
「もう!  えいっ!」

  フニッ!

 こっちは、ヤキモキさせられているのに、スヤスヤと眠っているジョシュアが、何だか憎たらしくなって私は起こさないようにそっと彼の頬をフニフニした。




「……フェ」
「ん……」
「ユイフェ、朝だよ」
「んー……あさ?」

  翌朝、私はジョシュアにそっと起こされた。

「そう、朝」
「……」

  私は起き上がり、目を擦る。

  (何だっけ?  起きたらしようと思っていた事が……)

「んー?  ユイフェ、珍しく今日は寝惚けているのかな?  可愛い。このままだと口付けしちゃうぞ?」
「くち……はっ!」

  そこで、ようやく目が覚めた。

「ジョシュア!  熱、熱は大丈夫なの?  下がった!?」
「う、うん?  昨夜も言ったけど、もともと熱なんてあったのかな?  とにかく僕は元気だよ」
「……」

  いまいちジョシュアの言葉が信じ切れない私は、えいっとジョシュアに顔を近付ける。

「……ユイフェ!?」

  私は自分の額をジョシュアの額にくっつける。
  ジョシュアは大慌てで、「ユイ……顔、アップ!  可愛……」とか何とか言っているけれど、今はとにかくジョシュアの熱が下がったのかの方が大事!

「確かに熱……下がってる?  みたい」
「う、うん、だから大丈夫だって言っ…………あっ」
「?」

  けれど、ジョシュアは私が顔を離すと苦笑しながらも何かを言いかけて固まった。

「ジョシュア?」
「……」
「どうしたの?  やっぱり具合が悪い?」
「……いや、その、ユイフェの……」

  私の?
  そこでようやく私は、昨夜、自分からガウンを脱いだ事に気付く。

「あ!」

  私は慌てて前を隠そうとするけれど、ジョシュアに止められる。

「……ユイフェ」
「な、な、な、何かしら!?」
「うん……」

  動揺する私にジョシュアがそっと手を伸ばして私をギュッと抱きしめた。

「ひゃ!?  な、何するの?」
「ユイフェの温もりを感じている」
「……!」
「やっぱり毎晩、この温もりが無いと……駄目だな、うん」
「!」

  (ジョシュア~!!)

  私が恥ずかしくて顔を真っ赤にすると、ジョシュアは笑いながら「ユイフェは本当に何してても可愛いなあ」って微笑んで頭をナデナデされた。





  そんなこんなで、甘い日常を過ごしていた私達だったけれど、その裏でローゼ様は着々と私とジョシュアを引き離す機会を窺っていた。



****


「最近はパーティーが多いわね」
「シーズンだからね、しょうがないよ」

  さすが、公爵家!  毎日のように届く沢山のパーティーの招待状の山を見ながら私がそうボヤくとジョシュアは苦笑しながら言った。

「でも、あれだね。あちこちスリフニしながら仲良くしている所をたくさん見せつけて来たからかな?  夫婦での招待が多くなったね」
「そうね」

  “一人にはならない”
  あの王女殿下のお茶会もどき以降、私達は単独で招待されるパーティーやお茶会は全てお断りして夫婦揃って参加出来るものだけを選ぶようにしている。   
  ついでにジョシュアが「愛する妻がいない催しには参加しない!」と何時だったかのパーティーで堂々と口にした為、そのパーティーでは久しぶりに令嬢達が泣き崩れている姿まで見た。

  (おかげで、色んな目で見られるようになったわ)

  嫉妬、羨望……
  でも、私がどんな目で見られようともジョシュアに危険が無いのならそれで構わない。




「今日はヴォクシー伯爵家のパーティーか」

  馬車の中で本日参加するパーティーの主催者の確認をしていたジョシュアが呟く。

「嫡男のデビッド様は学院で同級生でクラスメートだったわ」
「そうなの?」
「えぇ、懐かしいわね」

  特別親しくも何とも無かったけれど、かつてのクラスメートだと思うと懐かしさもあり顔がほころぶ。

「……」
「ジョシュア?」

  フニッ……フニ、フニ

「ひゃ、ひゃひふふの!?」

  突然のフニフニ攻撃。何故なのかさっぱり分からない。

「面白くない」
「ひゃぇ?」

  フニフニ……

「ユイフェが、僕以外の男を思い出してそんな顔をするのは面白くない」
「ヒョヒュヒァ……」

  (ま、まさか、嫉妬!?)
  
  フニフニ!

「ひゃっへ?  へゃんへゃん、ひひゃひふひゃはっひゃわわ?」
「全然、親しくなかった……そう言われてもやっぱり、うん、面白くない」
「ヒョヒュヒァ……」

  フニフニフニ……

  いつまでフニってるのよ!
  という思いと、よく私の喋っている事を理解出来たわね、という複雑な思いを抱きながら私達はそのパーティーに向かった。


────


  私達が揃って会場に入るなり、視線が集中する。

  ───ハワード公爵家の若夫婦だ!
  ───あれだろ?  噂の……

  男性からは好奇な視線。

  ───嫌ぁぁ!  また?  また、アレを見せつけるの?
  ───私のほっぺ負けてないと思うのにー 
  ───もう、帰りたい……

  令嬢達は戦々恐々としているのが伝わって来る。

  (随分、有名になったものだわ)

  そんな事を考えていたら、

「当家のパーティーへようこそ」

  噂の嫡男、デビッド様が挨拶に現れた。

「あぁ、ヴォクシー伯爵令息、デビッド殿。本日はお邪魔するよ」
「ええ、ごゆっくりお過ごしください」
  
  私達がそんな挨拶を交わしていると、デビッド様はチラッと視線を私に向ける。

「あぁ、そう言えばご存知でしたか?  私と奥方は学院でクラスメートだったんですよ。久しぶり、ユイフェ嬢……あ、もう、夫人と呼ばないといけないかな?」
「……ええ。妻から聞いています。クラスメートの一人だったと」

  グイッと私の腰に手を回して引き寄せると、私が何かを口にするより前にジョシュアが応えた。

「へぇ、これはこれは……噂に違わず仲の良い夫婦ですね?」
「まだまだ、新婚ですので」
「それはそれは羨ましい。私はまだ独りなのでね」

  ハハハ、とデビッド様が笑ったその時だった。

「……ジョシュアお従兄様!」

  出来れば今後も聞きたくなかった聞き覚えのある声が、会場の入口から聞こえて来た。

 
しおりを挟む
感想 138

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

「いなくても困らない」と言われたから、他国の皇帝妃になってやりました

ネコ
恋愛
「お前はいなくても困らない」。そう告げられた瞬間、私の心は凍りついた。王国一の高貴な婚約者を得たはずなのに、彼の裏切りはあまりにも身勝手だった。かくなる上は、誰もが恐れ多いと敬う帝国の皇帝のもとへ嫁ぐまで。失意の底で誓った決意が、私の運命を大きく変えていく。

結婚しましたが、愛されていません

うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。 彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。 為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

クレアは婚約者が恋に落ちる瞬間を見た

ましろ
恋愛
──あ。 本当に恋とは一瞬で落ちるものなのですね。 その日、私は見てしまいました。 婚約者が私以外の女性に恋をする瞬間を見てしまったのです。 ✻基本ゆるふわ設定です。 気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

愛されない花嫁は初夜を一人で過ごす

リオール
恋愛
「俺はお前を妻と思わないし愛する事もない」  夫となったバジルはそう言って部屋を出て行った。妻となったアルビナは、初夜を一人で過ごすこととなる。  後に夫から聞かされた衝撃の事実。  アルビナは夫への復讐に、静かに心を燃やすのだった。 ※シリアスです。 ※ざまあが行き過ぎ・過剰だといったご意見を頂戴しております。年齢制限は設定しておりませんが、お読みになる場合は自己責任でお願い致します。

処理中です...