25 / 27
23. 王子は墓穴を掘る
しおりを挟む「───まどろっこしい話は無しにしよう。ヒューズ・カルランブル。我が息子、ヨーゼフが、そなたに卑怯な手でかつての婚約者だったオリヴィア・イドバイド元侯爵令嬢を奪われたと言っている」
(───バカ王子ーー!!)
陛下からそう告げられた瞬間、私はバカ王子に対して本気で殺意を覚えた。
謁見室に通された私達は、陛下の登場をしばらく待った。
そして、現れた国王陛下は挨拶もそこそこに私達にこう切り出した。
私の頭の中は怒りで沸騰しそうだったけれど、ヒューズはあらかた予想していたのか冷静に返していた。
「……卑怯な手、でございますか?」
「ヨーゼフはそう言った」
「陛下。お言葉ですが、ヨーゼフ殿下は公の場で我が妻、オリヴィアに婚約破棄の宣言をしました。そして話し合いの末、二人の婚約は正式に破棄されています」
「その通りだ」
陛下は頷く。
それもそのはず。私とバカ王子の婚約破棄に裁可をしたのは他の誰でもない国王陛下だもの。
「その後、私がオリヴィアに求婚し婚姻した事に関して問題があったとは思えません。にも関わらず、卑怯な手……と言うのはいったいどういう事なのでしょうか?」
「私もそう思っておる。そなた達の婚姻の裁可も私がしているからな。だが、ヨーゼフが頑なにそう主張するのだ。だから、すまないがそなた達に話を聞いてみようと思った」
つまり、バカ王子がキャンキャン騒ぐので陛下としてはもう埒があかなくて、当事者の私達を呼び出して話を聞いた方が早い、と判断したということね。
(バカ王子の話だけを鵜呑みにしない方で良かったわ)
「ヨーゼフ殿下の主張とは? 卑怯な手とはどういう事でしょうか?」
ヒューズが訊ねる。
「うむ。ヨーゼフはヒューズ・カルランブル、そなたに騙されてオリヴィア嬢との婚約破棄を宣言してしまったと主張している」
「私に騙された……?」
「何でもオリヴィア嬢の悪い噂を吹き込まれた……とか。そして、騙されて婚約破棄をし、自分とオリヴィア嬢の婚約が無くなったと知るや否やすぐに彼女を奪っていったのだと」
呆れてものも言えないとはこの事かしら。
バカ王子はやっぱりバカ王子だと思う。そんな見え透いた嘘はすぐに暴かれてしまうでしょうに。
「陛下。恐れながら、私はヨーゼフ殿下がオリヴィアと婚約している5年間は辺境伯領におりました。その間、王都には一度も足を踏み入れておりません」
「それは知っておる。だが、ヨーゼフは手紙を貰ったと主張しておる」
「手紙……? 私には全く覚えがありませんが……」
「ふむ。覚えはない……か」
分かってはいたけれど、バカ王子の主張はとにかくめちゃくちゃで陛下からも困惑が伝わって来る。
「それに、ヨーゼフ殿下は婚約破棄を宣言する前に、婚約者であるオリヴィアを蔑ろにして一人の男爵令嬢と仲を深めていたとも聞いておりますが?」
「む……」
「責められるべくはヨーゼフ殿下の方ではありませんか?」
ヒューズがシシリーさんの存在を仄めかすと、陛下も渋い顔を見せた。
「ヨーゼフは親しい友人の一人だと主張しており、やましい関係などでは無いと言っている」
「お言葉ですが、仮にも王子のご学友なら、人選はしっかりと選定されるべきかと存じます」
(ひぇ!? ヒューズったら、はっきり言っちゃったわ!)
ヒューズが毒を吐いたので少しヒヤヒヤした。
「それは耳が痛い話だな…………そんなヨーゼフ曰く、自分を陥れたいが為に卑怯な手でオリヴィア嬢を奪ったヒューズ・カルランブルはオリヴィア嬢を愛してなどおらず、オリヴィア嬢は不幸な結婚生活を送っていると言っているが……」
陛下はそう言って私の方へと視線を向けてくる。
シシリーさんの件は一旦置いておくつもりらしい。
今度は私が答える番だ。私は一歩前に進み出る。
「陛下、ご無沙汰しております、オリヴィアです」
「あぁ、久しいな」
私が腰を落として挨拶すると陛下も軽く挨拶を返してくれた。
私とバカ王子はこれでも一応、5年間も婚約をしていた。その間に陛下や王妃様と顔を合わせる事もそれなりにあった。
「陛下。ヨーゼフ殿下の仰った“不幸な結婚生活”という話ですが、それは完全にヨーゼフ殿下の誤解です」
「誤解?」
「ヒューズ……夫は何よりも私を愛し、大切にしてくださっています」
(夜はあまり寝かせてくれないけど!)
「ヨーゼフは愛の言葉一つも囁かない冷たい夫でそなたを冷遇しているようだと言っていたが?」
「それは大きな誤解です! 私達は心から互いを愛していますし、私は彼と幸せな結婚生活を送っています!」
私がそう主張したその時、遮るような声が謁見の間に響いた。
「それは嘘だ! オリヴィアはそこの極悪人の夫にそう言わされているに過ぎない!」
「っ! ば……ヨーゼフ殿下」
「ヨーゼフ……殿下」
私とヒューズは、それぞれ“バカ王子”と“ヨーゼフ”といつもの癖で呼びそうになってしまって慌てて言い直す。
何であれ、この場にヨーゼフ殿下が現れた。
「ヨーゼフ、お前の事はまだ呼んでいないが?」
「申し訳ございません、父上。ですが、偽りの言葉を口にするよう強要されているオリヴィアがあまりも不憫で耐えられず出て来てしまいました」
神妙な顔をして流れるように嘘をつくバカ王子。
何も知らない人から見れば、可哀想な女性を助ける為にやって来たヒーローに見えるかもしれない。
「……ヨーゼフ殿下。わざわざ(余計な)ご心配をありがとうございます。ですが、私、嘘など申しておりませんわ。夫とは本当に幸せな結婚生活を送っていますので」
「強がるな、オリヴィア。私は全てを分かっている」
本当にこの人は私をイラッとさせる天才だわ。
私はバカ王子に向かってにっこりと微笑んだ。
「強がってなどおりません。あ、ですが、特に最近は毎晩夫からの愛が強くて違う意味では困っておりますけども」
「……なっ!?」
「カルランブル侯爵家の跡継ぎの顔を紹介出来る日も近いかもしれませんわ」
「…………!?」
言葉を失ったバカ王子が目を大きく見開いて私を見る。
正直、そんなに驚かれる理由がさっぱり分からない。
あの日、この人の目の前で私とヒューズは互いの想いと愛を伝えあったし、何度も口付けを交わした。それで結ばれないと思う方がおかしい。
「嘘だ! ヒューズは愛を囁けない! だから……」
「殿下、想いを交わすのに必要なのは何も言葉だけではありません。言葉に出来なくても伝わる気持ちはあるのです。5年前は確かに誤解も生じましたが、もう私達は誤解したりはしません」
「ふ、ふざけるな……!」
バカ王子は明らかに狼狽えていた。
「ヨーゼフ殿下。私はヒューズ……夫を愛しています」
「それは、私も同じ。私も妻、オリヴィアを心から愛しています」
ヒューズも私の横で同じように私への愛を告げる。
バカ王子はその言葉にハッとして途端に青ざめた。
「ど、どういう事だ!! ヒューズ、き、貴様は……」
「おや、殿下? 顔色がよろしくないようですが大丈夫でしょうか? 何かおかしかったですか? 私は妻のオリヴィアを愛していると口にしただけですが?」
「な、な、何故だ……何故、呪いが解けたんだーー!? 何の為に私が魔術師を使ってお前を呪ったのだ…………はっ!」
バカ王子はよほど動揺したのか、自分で自分の悪事を暴露した。
それも、ご丁寧に陛下の目の前で。
「…………ヨーゼフ? 呪いとは何の話だ?」
「あ、う……ち、父上……」
陛下の鋭い眼光がバカ王子を射抜く。バカ王子は一瞬でタジタジになった。
「……ヨーゼフ、お前はまさか、魔術師を使って人を呪ったのか!?」
「違っ……こ、これは、そ、その……」
はっきりしない様子のバカ王子に苛立った陛下は大声で叫ぶ。
「──誰か、ここに魔術師を呼べ! 奴にも話を聞く!!」
「はっ!」
「ついでにヨーゼフが懇意にしている男爵令嬢も王城に来ていたら連れて来い! 何か知ってるかもしれん!」
「はっ!」
部屋の隅に控えていた陛下の侍従達がその声を受けてそれぞれ走り出す。
「ヒュ、ヒューズ……」
「うん、これで役者は揃う。これもそろそろ出番かな」
そう言いながらヒューズは懐に収めていた紙──報告書をそっと取り出した。
48
お気に入りに追加
3,618
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。


彼女が望むなら
mios
恋愛
公爵令嬢と王太子殿下の婚約は円満に解消された。揉めるかと思っていた男爵令嬢リリスは、拍子抜けした。男爵令嬢という身分でも、王妃になれるなんて、予定とは違うが高位貴族は皆好意的だし、王太子殿下の元婚約者も応援してくれている。
リリスは王太子妃教育を受ける為、王妃と会い、そこで常に身につけるようにと、ある首飾りを渡される。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。



殿下が私を愛していないことは知っていますから。
木山楽斗
恋愛
エリーフェ→エリーファ・アーカンス公爵令嬢は、王国の第一王子であるナーゼル・フォルヴァインに妻として迎え入れられた。
しかし、結婚してからというもの彼女は王城の一室に軟禁されていた。
夫であるナーゼル殿下は、私のことを愛していない。
危険な存在である竜を宿した私のことを彼は軟禁しており、会いに来ることもなかった。
「……いつも会いに来られなくてすまないな」
そのためそんな彼が初めて部屋を訪ねてきた時の発言に耳を疑うことになった。
彼はまるで私に会いに来るつもりがあったようなことを言ってきたからだ。
「いいえ、殿下が私を愛していないことは知っていますから」
そんなナーゼル様に対して私は思わず嫌味のような言葉を返してしまった。
すると彼は、何故か悲しそうな表情をしてくる。
その反応によって、私は益々訳がわからなくなっていた。彼は確かに私を軟禁して会いに来なかった。それなのにどうしてそんな反応をするのだろうか。

【完結】もう辛い片想いは卒業して結婚相手を探そうと思います
ユユ
恋愛
大家族で大富豪の伯爵家に産まれた令嬢には
好きな人がいた。
彼からすれば誰にでも向ける微笑みだったが
令嬢はそれで恋に落ちてしまった。
だけど彼は私を利用するだけで
振り向いてはくれない。
ある日、薬の過剰摂取をして
彼から離れようとした令嬢の話。
* 完結保証付き
* 3万文字未満
* 暇つぶしにご利用下さい
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる