335 / 354
335. 破滅寸前まで追い込んでいた
しおりを挟む「そんな君たち母娘の行く末が怖いような楽しみのような……」
陛下は苦笑しながらもウンウンと頷く。
「特に夫人によく似ていそうな娘の将来はさぞかし……」
「あ! そうですわ。実は私、二人目の子どもが出来ましたの」
「な……に?」
カッと目を大きく見開く陛下。
「ふふふ、二人目……!?」
「はい! 昨日、発覚したばかりなピッチピチの新鮮なニュースですわ!」
私は、そっとお腹を押さえながらにこにこ笑顔で報告する。
「つ、つまり……? ブランシュにとっては三人目の……」
「孫ですわ~」
ガーンッと大きくショックを受ける陛下。
頭を抱える。
「……っ! ブ、ブランシュがまた孫自慢をしてくるではないか!」
「私に言われても困りますわ」
「そ、それはそうだ……が…………くっ」
この二人はいったい何を張り合っているのかしら、と思う。
そんな目で見ていたら、私と目が合った陛下が言った。
「…………昔、ブランシュと……」
「はい?」
「どちらの子どもが可愛いかで揉めたのだ」
「まあ!」
(親バカ対決ですわ!)
陛下がフッと笑って遠い目をする。
「…………決着はつかなかった」
(でしょうね~……ですわ!)
そう思いつつも、自分が母親となった今、その気持ちはとーーってもよく分かる。
(許されるなら……)
私も、可愛いミレーヌをもっともっと皆様に自慢したいですもの!
よく食べよく寝てよく遊び……
リシャール様譲りの国宝級外見の溢れ出る美貌に、年齢以上の賢さ……そしてバツグンの運動神経と体力。
野生の勘と行動力もあるので、何事も恐れずに前へ前へと突き進む強さもありますわ。
そして今回発揮したお花を選ぶセンス……
将来、ミレーヌも可愛いお花やお野菜を育てられる手を持っているかもしれません……!
「……夫人? 急にニヤニヤしてどうした?」
「はっ! あ、いえ……」
ついつい油断すると、いつでもどこでもミレーヌ自慢大会を脳内で繰り広げてしまう私は陛下の声で正気に戻る。
陛下は、ハァ……とため息を吐いた。
「私とブランシュの親バカの戦いは、なかなか決着がつかず───孫世代に持ち越されたのだ」
「そ、そうでしたの……」
「そして現在、二人の祖母となったブランシュ。彼女が攻撃の手を緩める気配は……ない」
(私のお母様ですもの~)
「……と、まぁ。色々思うことはあるが、元気な子の誕生を願っている!」
「はい! お任せ下さい!」
当然ですわ!
私はドンッと胸を叩く。
「そして、出来れば夫の公爵に似た落ち着いた性格の……」
「───そして、ミレーヌにも負けない元気な子にのびのび育ててみせますわ!!」
「……」
「……陛下?」
「……」
なぜか陛下は無言でがっくりと肩を落としていた。
───
「さあ、赤ちゃん。帰りますわよ~!」
陛下との話を終えた私は馬車寄せに向かってゆっくり歩き出す。
「さてさて今頃、あなたのお姉様は何をしているかしら?」
家で留守番中の楽しく遊んでいるであろうミレーヌの姿を想像しては顔が笑ってしまう。
その時だった。
「……モンタニエ公爵夫人っ!」
「?」
名前を呼ばれて振り返る。
そこには鋭い目付きでこちらを見ているどこかの夫人と思われる女性がいた。
(……どなただったかしら?)
名前がどうしても思い出せないので、とりあえず無難に挨拶を返すことにした。
「はい、ご機嫌よう」
「ご機嫌よう……ではありません!」
その夫人はジロリと私に向かって睨むと凄い勢いで迫ってくる。
「……」
(そんなキツい目つき……この方、かなり視力が悪いのかしら?)
「モンタニエ公爵夫人! 先日は、とてもとても素敵な花束を主人宛にありがとうございましたわ」
「いえ……」
その夫人はまたしてもジロリと私を睨む。
中々の迫力だった。
(そんなに視力が衰えて……)
「……」
前にも誰かが雑談で言っていましたわ~
その気は無いのに睨んでいると勘違いされて困っているんです、と。
きっとこの方も苦労しているに違いありません。
「お気の毒に……」
つい本音が口から漏れてしまった。
「っっ! お気の毒ですって!? そう思うならなぜあんな花束を我が家に贈ってきたのですか!」
「あんな花束……?」
「く……これまでの花束も呪われそうな奇怪な花ばかりで凄かったですけれど……先日の……先日の五度目の花束は…………うっ」
「!」
五度目の花束……で思い出した。
この方は、先程の陛下との会話に出ていたモッサリ眉毛侯爵の奥様ですわ!
「主人も……見ていて呪われそうな奇っ怪な花の束だけなら、いくら贈られても我慢出来ると豪語して鼻で笑っていたのに……なぜ、なぜ……最後になって……あんな……!」
奇っ怪な花束って何かしら?
不思議に思いつつも続きを聞く。
「夫が昔、意中の女性にプロポーズしてこっぴどく振られた時に用意した花束の花ばかりを揃えて集めるなんて……!」
「え?」
「おかげで主人は、過去の古傷を抉られトラウマが蘇って今も魘されているのよ!」
「……?」
話についていけずに私は目を瞬かせる。
花束で古傷を抉った? 振られた時のトラウマ?
今も魘されている?
「あんな……あんな花束を用意するなんて───いったい、どこで手に入れた情報なのですか!?」
「……」
(ミレーヌちゃんですわ~)
「いったいいつから、主人を潰そうと企み……あの人の唯一の弱点を調べていたのですか!」
(ですから、ミレーヌちゃんですわ~)
ミレーヌに話を聞きたい所ですが───
残念ながら語らせたくともミレーヌの言語はまだまだ……
私はそっと目を伏せる。
「それは……言えませんわ」
「言えない!?」
「はい……」
(まだ、そんなに喋れませんもの……)
「その顔! ……つ、つまり、あなたは、もしやわたくしのことも調べて……!?」
「……え?」
何の話かと思い顔を上げると、夫人は真っ青な顔で身体を震わせながら続けた。
「くっ……やはりそんな主人のトラウマ花束の中に、そっと“あの花”を紛れ込ませたのも偶然ではなかったのですわね!?」
「あの花……?」
今度は何の話でしょう?
抽象的すぎてさっぱりですわ!?
「……どこで知ったの!」
「え?」
「紛れ込ませていた“あの花は”わたくしが、主人にバレないよう不倫相手と逢瀬をする時に使っていた暗号の花だと知っていたのでしょう!?」
「…………え」
不倫……という言葉に私は目を丸くする。
「主人のトラウマを抉りつつ、そんな花までこっそり紛れ込ませるなんて…………いったいあなたはどんな調査を!」
「……」
(調査も何も選んだのはミレーヌちゃんですわよ~)
そしてモッサリ眉毛夫人は、過去の自分の過ちまで暴露してしまっています。
当然ですが、不倫とかそんな話、私は初耳でしてよ。
「今回の花束のせいで……主人には、わ、わたくしの不貞までバレて、嫡男が自分の子でないかもと疑われ……今やジェルボー侯爵家は破滅寸前……!」
「まあ!」
何だか侯爵家がとんでもない修羅場になっていますわ!?
(ミレーヌちゃーーん!?)
あなた、あんなニパッと可愛く無邪気に笑いながら、なんてとんでもないお花を選んでいたんですのーー!?
一侯爵家が壊滅寸前まで追い込まれていますわよ~!?
私は可愛い可愛い娘の顔を思い浮かべる。
「家にいるのが辛くて王宮に避難しに来ていたら……相変わらずのほほんとした雰囲気を放ちながら、元凶の公爵夫人が呑気な顔で王宮を闊歩……こんな所で鉢合わせるなんてっっ!」
「のほほん?」
「どうして我が家でしたの! 王制廃止に強固に反対していただけでなく、次の王には夫人ではなく操りやすそうなレアンドル様を支持していたから? それともちょっとばかしお金を横領していたから!?」
(ん……? なんかまた新たな罪を暴露しています?)
「いったい……いったいどんな凄腕の情報屋を雇ったのよーーーー!」
(ですから、まだヨチヨチ歩きの私の娘ミレーヌちゃんですわ~)
その場で、わぁぁと泣き崩れたモッサリ眉毛夫人は、騒ぎを聞き付けて駆けつけて来た王宮の衛兵にそのまま取り押さえられていた。
「……赤ちゃん。ミレーヌちゃん……あなたのお姉様は凄いですわね?」
モッサリ眉毛夫人のことは王宮の人たちに任せて帰ることにした私は馬車の中で、お腹の中の赤ちゃんに語りかける。
「お母様としては──二人で切磋琢磨して“最強”を目指していってくれたなら嬉しいですわ」
────
「───ミレーヌちゃーん、ただいまですわ~」
そうしてモンタニエ公爵家に帰宅した私。
可愛い愛娘は何をして遊んでいるのかと玄関から声をかけると、廊下の奥の方から元気いっぱいなお返事が聞こえた。
「ウァ! マンマァ~、オァカ~」
「ふふ、おかえりって聞こえたわ。どうやらお昼寝せずに起きているのね?」
私はミレーヌの声がした方向に向かう。
元気そうなので安心した。
「ミレーヌちゃーん、こっちかしら~」
「あい!」
そう声をかけて廊下を歩きながらふと思った。
(そういえば、玄関では誰からのお出迎えもありませんでしたわね~?)
「ん~……これは、まさかまさかの私の想像大当たりかもしれませんわ!? ね! 赤ちゃん!」
そう言いながら廊下の角を曲がると───
「マンマァ~!」
「まあ! ミレーヌちゃん!!」
私の姿を見つけて、ニパッと嬉しそうに笑う我が子。
(可愛いですわ~)
そして……
侯爵家を破滅寸前まで追い込んだ愛娘ミレーヌは、私の想像通り、力尽きて倒れたと思われる使用人の山のそばでキャッキャと楽しそうに笑っていた。
1,081
お気に入りに追加
7,204
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています
ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。
悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。
三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
新婚早々、愛人紹介って何事ですか?
ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。
家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。
「結婚を続ける価値、どこにもないわ」
一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。
はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。
けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。
笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる
葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。
アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。
アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。
市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。
豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」
「はあ?」
初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた?
脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ?
なろう様でも公開中です。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる