266 / 354
266. フルールの才能
しおりを挟む(倒れ込んでしまったのにこんなにも喜ばれるなんて……!)
なんと言ってもお医者様が五人もいるのだから、倒れてしまったメリザンド様に対する処置はとても素早かった。
「凄いですわ! もしかして王弟殿下はメリザンド様がこうなることを予想していたのかしら?」
「いや……違うと思うよ?」
「え? 違いますの? では、メリザンド様がお医者様たちの出番を作ろうと気を利かして? それはかなり体を張っていますわね……?」
「フルール……」
私が聞き返すとリシャール様はハハハと笑った。
「まあ、王弟殿下は医者たちを自分の子どもの為に、と手配していたのだろうから、結果としてこれはこれで目的は果たしたとなる、のかな? 絶対、人違いだけど」
リシャール様はそう言って王弟殿下をチラリと見る。
私もつられて顔を向けた。
「あなた……! メリザンドが!」
「あ、ああ」
王弟殿下は、まだ呼んでいないはずの娘が突然泣きながら現れたあげく、なんやかんやで卒倒してしまったこの状態に理解が追いついていないようで呆然としていた。
「あれ……? メリザンドはまた寝ちゃったの~……? ダンスはまだまだこれからだったのに……」
メリザンド様の倒れた姿を見た幻の令息が残念そうにそう言った。
すると、ナタナエル様が驚く。
「え? また? 妹ってそんなどこでも眠れる人なの? それは羨ましい!」
「うん……メリザンド、帰国してからは眠いのかな、よく寝込んでるみたいだよ……!」
「へぇ、じゃあ後で目が覚めたらよく眠るための秘訣を教えてもらおうかなぁ」
双子の兄弟は卒倒した妹を見ながらそんな会話を繰り広げている。
アニエス様がその横で何か言いたそうにプルプルしていますわ。
相変わらず可愛いです。
(───よし!)
「よく分からないですけど……王弟殿下の子どもたちは皆、元気いっぱい幸せいっぱいですわね!」
「フルール……」
私がそう大きく宣言したらリシャール様はもう一度ハハハと笑った。
「だって! とりあえず、メリザンド様もナタナエル様と無事に対面を果たせましたし、これで今度こそ家族が揃いましたので……皆、幸せですわ!」
これで、王弟殿下が描いていた家族団欒の絵のようになりましたわ。
良かったです。
「……」
(そういえば……)
あの絵に描かれていたのは大人二人に子ども三人でした。
けれど、この先もっと家族が増えてどんどん賑やかな絵になるかもしれませんわね。
私がそんな明るい未来を想像していたら、ようやく王弟殿下が立ち上がる。
「す、すまない、モンタニエ公爵夫人……色々……色々とありすぎて取り乱してしまった」
「いいえ! 家族が揃って何よりですわ」
王弟殿下は嬉しそうに笑う。
「……ありがとう。レアンドルはナタナエルに会えて、これまでの様子が嘘みたいに元気そうだ。メリザンドは……まあ、あれもある意味元気……な証拠なのだろう」
「それは、良かったですわ」
私が笑顔で応えると王弟殿下はじっと私を見た。
「君はそうやって一見、はちゃめちゃな言動や行動を起こして周りを巻き込みながらも、最後は皆を幸せへと導いていくというとんでもない才能があるのだろうな」
「はい……?」
私は内心で首を傾げる。
はちゃめちゃな言動や行動?
「まあ、稀に潰される人間もいるわけだが…………兄上一家みたいに」
「あの方たちには、正当な慰謝料請求しただけですわよ?」
あの方たちは勝手に落ちぶれました──私がそう答えたら、王弟殿下が軽く吹き出した。
「殿下、ナタナエル殿とは今後、どうするおつもりなのですか?」
リシャール様が横から王弟殿下に訊ねる。
「あ、ああ……モンタニエ公爵夫人曰く、ナタナエルは重症な“恋の病”なのだろう?」
「そうですわ。アニエス様のことが大好きです」
「パンスロン伯爵令嬢と婚約中……おそらく婿入り予定なのだろうな。それがナタナエルの見つけた幸せなのだろう……」
そこで言葉を切った王弟殿下は、双子の兄弟に視線を向けた。
二人は生き生きとした様子でまだ踊っている。
「もちろん、ナタナエルがどうしたいか───その気持ちが最優先だ」
「……!」
その言葉に安堵する。
「今更、家族として一緒に過ごすことは出来なくても……生きてくれていた。それならまた会える」
「離れていても“家族”ですわよ? 互いの気持ちがあれば……ですけど」
「!」
王弟殿下は私の言葉に息を呑むと小さく頷く。
彼らは大丈夫──私はそう思う。
「しかし、あそこまでレアンドルと見た目も中身もそっくりだから、私の息子であることをずっと隠し続けるのは難しい───……」
「ふふふ。では、そんな時のための権力ですわね!」
私が笑顔でそう答えたら王弟殿下とリシャール様が、え? という表情で私を見た。
「その顔はなんですの? だって、せっかく権力があるんですもの! こういう時に使わないでいつ使うのです?」
「夫人……?」
「犯罪を揉み消す……とか権力を悪いことに使うのは許せませんし反対ですけど、大事な家族の純粋な幸せを守るために権力を使うなら文句なんてありませんわ。どんどん使っちゃえばいいと思います!」
「……!」
「むしろ、アニエス様とナタナエル様のことは、その権力で積極的に守ってもらわないと困りますわ」
私の言葉に王弟殿下が目を大きく見開く。
そして一言こう呟いた。
「夫人───君は本当に豪快だな」
「……それ、よく言われますけど私は元気が取り柄なだけで普通ですわよ?」
私の横でリシャール様が小さく吹き出す。
王弟殿下は言葉を失い、目をまん丸にして私を見ていた。
─────
「フルール、お待たせ!」
いい感じに王弟殿下一家の対面が果たせた様子なので、私とリシャール様は先に帰らせてもらうことにした。
だって、メリザンド様が起きたら、この先のことも含めて“家族”での話し合いの時間が必要。
(その時に部外者の私やリシャール様がいたら話しづらいものね)
別室で控えていたアニエス様のお父様──パンスロン伯爵も交えて今後をどうして行くか皆で決めていくという。
だけど、そんな帰宅直前にリシャール様は王弟殿下に呼び出されていた。
「お話は終わりましたの?」
「うん」
リシャール様は私が乗って待っていた馬車に乗り込みながら頷く。
「何か深刻そうな様子でしたわね」
「あれ? ……そう見えた?」
「見えたというより、野生の勘ですわ!」
「!」
私が胸を張って答えるとハハハとリシャール様は笑う。
そして私の隣に腰を下ろすと、そっと肩を抱き寄せた。
「深刻……というか、ちょっと面倒な頼みごとをされちゃった感じかな」
「面倒な頼みごと、ですの?」
「うん。フルール、そのことも含めてちょっと帰りにシャンボン伯爵家に寄ってもいいかな?」
「伯爵家に? 構いませんわ! ですが、なぜ……?」
その頼みごとと関係あるのかしら? と首を捻る。
「……義母上にね。確認したいことがあるんだ」
「お母様に?」
リシャール様は静かに頷いた。
こうして、帰宅前に実家に寄ることにした馬車の車内でリシャール様が私に訊ねる。
「そういえば、フルールが話していた“チビフルール”の思い出ってなに?」
「思い出?」
「ほら、王弟殿下が膝を着いていた時……」
「ああ! ───チビフルールの女王様ごっこ遊びのことですわね!?」
ブフォッ
リシャール様が吹き出した。
「女王……様、ごっこ……!?」
「そうですわ。お兄様を下僕にして跪かせると偉そうにふんぞり返りながら、ホホホと笑っていましたわ」
「……」
リシャール様は手に顔を当てながら言う。
「そ、そうか。だから、膝を着いた王弟殿下を見てフルールは遊びだと……」
「ええ。とても懐かしくなって思い出しましたわ。最強を目指したばかりの頃でしたので、野望が凄かったですわ」
「それで? アンベール殿は下僕……なんだ」
クスクス笑いながらリシャール様が訊ねる。
「そうです。女王フルールにたくさん貢がせましたわ!」
「何を?」
「ジュースとおやつですわ!!」
「……っ!」
私が胸を張って答えると、リシャール様がお腹を抱えて笑う。
「フ、フルール……らし……い、何とも、か、可愛い女王様だ……」
「あの頃の“最強”は国の頂点に立つことだと思っていましたのよ」
「なるほど……」
「ですが、誰でも頂点に立てるわけではないと知ってからは、最強の令嬢を目指すことにしましたわ」
最強の令嬢から、最強の公爵夫人へ───まだまだですわ!
「────国の頂点……か」
「旦那様?」
「いや、向上心が高いフルールには向いてそうだな、と」
「まあ! ありがとうございます。ですが、女王フルールには難点がありますの」
「難点?」
不思議そうな顔をするリシャール様に向かって私はドンッと胸を叩く。
「───人の名前……特に男性が覚えられませんわ!!」
「!!」
ブフォっとリシャール様が吹き出した。
「自覚……あったんだ!?」
「頭の中で別の呼び名をつけた方はもうそちらの印象が強くなってしまい無理ですわ」
「別の呼び名……だから、弟のことも……」
「ええ、彼はどうしても最初の印象───ジメ男が前面に出て来てしまって」
「そっか。ではフルール……僕の弟の名は?」
すると、リシャール様が真面目な顔で訊ねてきた。
「ジメ男の? 大丈夫ですわ! 覚えました。えっと、サミ……」
「……」
「サ……」
……にこっ!
おそらくリシャール様には通じないと分かっていながらも私は笑って誤魔化す。
しかし、案の定リシャール様はじとっとした目で私を見てくる。
「フルールさん……君、今、覚えたって……」
…………にこっ!!
馬車が実家の伯爵家に着くまでの間、この無限の攻防は続いた。
1,505
お気に入りに追加
7,204
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。
三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる
葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。
アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。
アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。
市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。
豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」
「はあ?」
初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた?
脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ?
なろう様でも公開中です。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妾の子だからといって、公爵家の令嬢を侮辱してただで済むと思っていたんですか?
木山楽斗
恋愛
公爵家の妾の子であるクラリアは、とある舞踏会にて二人の令嬢に詰められていた。
彼女達は、公爵家の汚点ともいえるクラリアのことを蔑み馬鹿にしていたのである。
公爵家の一員を侮辱するなど、本来であれば許されることではない。
しかし彼女達は、妾の子のことでムキになることはないと高を括っていた。
だが公爵家は彼女達に対して厳正なる抗議をしてきた。
二人が公爵家を侮辱したとして、糾弾したのである。
彼女達は何もわかっていなかったのだ。例え妾の子であろうとも、公爵家の一員であるクラリアを侮辱してただで済む訳がないということを。
※HOTランキング1位、小説、恋愛24hポイントランキング1位(2024/10/04) 皆さまの応援のおかげです。誠にありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる