王女殿下に婚約破棄された、捨てられ悪役令息を拾ったら溺愛されまして。

Rohdea

文字の大きさ
上 下
231 / 354

231. 何も問題は無い……はず

しおりを挟む

「……メリザンド!  その顔は何を企んでいるんだ」
「……」

(何を企む、ですって?)

 だって、王女のシルヴェーヌの婚約者だからと諦めていた、彼……あの誰よりも美しいリシャール様よ?
 確かに今は既婚者……でも、王女のシルヴェーヌには逆らうなんてさすがに出来なかったけど、元は伯爵家出身の令嬢なら……

(欲しがってもいいじゃない?)

 それに。
 後継ぎなのに病弱なお兄様のこれからを支えるにはリシャール様みたいに高い爵位持ちのカッコいい夫が私には必要なの!
 だから、あの夫人にリシャール様はもったいないわ!
 あの人は別に、リシャール様でなくてもいいじゃない!

「メリザンド!  頼むから、これ以上、モンタニエ公爵夫人に何かしてブランシュを……シャンボン伯爵家を敵に回すような行為はやめてくれ!」
「……お父様って二言目にはそれね?」

 ブランシュって、ちょっと舞が得意なだけの伯爵夫人でしょう?
 凄いとは思うけど、なんでお父様の方がヘコヘコしているわけ?
 しかも、元侯爵令嬢なのにお父様を選ばずに自分より格下の伯爵家に嫁いだとか……
 私には理解出来ないわ。
 爵位が高くて見目の良い男に嫁いでこそ幸せになれるってものでしょう?

「それだけじゃない!  ブランシュの娘……モンタニエ公爵夫人は……ブランシュより厄介なんだ!」
「厄介?」

 確かに何者なの……とは思わされることばかりだけど。

「いいか?  ブランシュは!」
「はあ?」
「ブランシュは自分の道を邪魔をする者は分かりやすく潰す気満々で、それはもう生き生きと排除していたんだ……しかし娘は……公爵夫人はブランシュとは違う。そうじゃない……」
「……?」

 私は肩を竦める。
 お父様の言っていること、全然意味が分からないわ。

「自覚……そうだ!  公爵夫人は無自覚に相手をやり込めて潰しているんだ……!」
「……」

 これだ!  という顔をするお父様。
 でも、その言葉に私は心の底から呆れた。

「……お父様。バカなこと言わないで?  人をやり込めて潰す行為を無自覚なまま出来るわけないでしょう?」

 悪意がなくてどうやって人を潰せるわけ?

「う……」
「そんな恐ろしいことが出来る人がこの世にいてたまるものですか」
「だ、だが……兄上一家が追い詰められ破滅した時のことを聞くと……」
「またそれ?  もう、お父様は疲れているのよ、もう部屋から出て行って!」

 私は強引に話を打ち切って、お父様の背中を押して部屋から追い出す。

「お、おい!  メリザンド……」
「……」

(言われなくても分かっているわ、お父様!)

 シルヴェーヌたちの敗因は、大勢の前で不貞を堂々と宣言したからなんでしょう?
 だから、リシャール様と堂々と愛を育むのは夫妻を離縁させてからにするわ。
 それで何も問題は無いはずよ!


───


「───え!  お、お兄様!?  どうして食事の席に座っているの!?」
「やあ、メリザンド」

 その日の夜。
 夕食の席に着くとレアンドルお兄様が席に座っていた。
 帰国してからこんなことは初めてだった。

「調子が良かったから、昼間、庭を散歩していたんだけど……」

 いつもは青白い顔をしているお兄様が、頬を蒸気させながら語り始める。
 こんなに顔色がいいのも珍しい。

「え、ええ……お父様からそう聞いた、わ」
「うん。日に当たったり風に吹かれていたりしたら、いつもと違ってだんだん気持ちよくなって来て……」

 お兄様の顔は嬉しそう。
 よほど気持ちよかったに違いない。

「て……?」
「そのまま眠っちゃったんだ……」
「それで?」
「ん?  それだけだけど……」

 何故か話がそこで終わってしまった。

「…………は?  続きは?」
「続き?  ああ、それで目が覚めたらもっと気分が良くなっていたんだ、という話だけど……?」
「……」

 私は頭を押さえる。

(昔から変わっていない……)

 病弱のせいで人と関わってこなかったお兄様は、人との関わり方が下手。会話も下手。
 お父様やお母様、屋敷の者たちは慣れているみたいだけど、離れて暮らしていた私には正直、掴みどころがなくて会話が難しい。

「……それにしても急にどうしてレアンドルの調子がそんなに良くなったのだろうか?」

 お父様も不思議そう。

「うーん、少し前から調子がいいなって思う日が昔より増えてはいたよ……?」
「あら?  そうなの?」

 お母様も不思議そうに訊ねる。

「……うん。上手く言えないけど……欠けていたものが戻って来た……そんな感じ……?」
「「!」」

 お父様とお母様が、お兄様のその言葉に息を呑む。
 きっと生まれてすぐに亡くなったレアンドルお兄様の双子の弟のことを思い出したのだと思う。

 お兄様は双子だった。
 でも、この国で双子は忌み嫌われる存在。
 そのことで王家はかなりの騒ぎになったという。
 さらに、双子で産まれたお兄様たちは共に病弱で───……

「そうか……なら、空に還った“あの子”がレアンドルに力をくれたのかもしれないな」
「うん……!」

 お父様の言葉にお兄様は静かに微笑んだ。
 ちょうどそこへ料理が運ばれて来たので食事を開始した。

「───そういえば、あの禍々しい見た目の人参で作ったスープは美味しかったわね」
「!」

 私はギクッと肩を震わす。
 お母様があの公爵夫人から贈られた呪いの人参を話題に出した。

「あなたも、メリザンドも寝込んで食べられなかったなんて惜しいことをしたわね。ねぇ、レアンドル」
「うん、あれは本当に美味しかった……あれを食べてから、さらに元気になった気もするくらいだよ……」

 お兄様も大きく頷く。

「レアンドルの体調のことも考えてくれていたのか、一緒に添えられていたレシピも食べやすそうな物ばかりだったわ」

 嬉しそうに語るお母様の顔を見ながら私は内心で思いっ切り貶す。

(そんなのどうせ、考えたのは料理人であって夫人ではないわよ!)

「……そんなに美味しかったのか……だがあの見た目は……見た目が……」

 お父様が苦しそうに頭を抱える。

「……ああ。そういえばあなたはかつてブランシュ様……伯爵夫人に“呪いの人形”を大量に贈られていたんでしたっけ?」
「箱を開けたら大量の呪いの人形……あの人参はそれを私に思い出させたよ…………ははは」
「王子と婚約したくなくて、そんな凄いものを送り付ける度胸のある怖いもの知らずな令嬢はあの方くらいですわ」
「本当になぁ……問い詰めても、ただの殿下へのプレゼントですが何か?  とすました顔で言い張っていたよ…………」

(呪いの人形……?)

 いまいち私には何の話か分からなかったので首を傾げて二人の会話を聞いていた。
 そんな私にレアンドルお兄様が横から声をかけて来る。

「メリザンド……!」

 気のせいでなければその声がどこか弾んでいる。

「お兄様?」
「詳しくは分からないけどさ、楽しそうな話だね……!」
「……」

 世間知らずのお兄様はとっても能天気な笑顔を浮かべていた。



❈❈❈❈❈



「旦那様!  パーティーで私たちお揃いの服装にしましょうか!」
「え?」

 その頃の私は、パーティーに向けて国宝泥棒を阻止する対策を練っていた。
 リシャール様を私にメロメロにする作戦は毎晩、いい感じに上手くいっている。
 なので、あとは外に向けたアピールがもっと必要ねと考えた。

「世間の皆様へ向けた、私たちの仲良しアピールです!」
「それは構わないけど、仲良しなのはもう結構広く浸透していると僕は思っていたけど?」
「───いいえ!  まだまだですわ!  もっともっとです!」

 これから第二第三の国宝泥棒がこの先、現れないとも限りませんもの!

「フルール……」

 リシャール様がギュッと私を抱きしめてくれる。
 私は、にこっと笑いかけると背伸びをして自分からリシャール様にチュッとキスをした。

(愛する旦那様の貞操は必ず私が守りますわ!!)



 ────泥棒から国宝を守る戦い?  の日は確実に近付いていた。

しおりを挟む
感想 1,470

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。

三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。

豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」 「はあ?」 初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた? 脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ? なろう様でも公開中です。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです

ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。

処理中です...