王女殿下に婚約破棄された、捨てられ悪役令息を拾ったら溺愛されまして。

Rohdea

文字の大きさ
上 下
217 / 354

217. 国宝は昔から国宝です

しおりを挟む


 ん?  どうしたのかしら?
 メリザンド様からすごい視線を感じる。
 とっても熱く見つめられているわ。

「……」

(はっ!  実はメリザンド様もこれを食べたいのね!?)

 でも、きっと私に遠慮しているのだわ!
 そんな必要ないのに。
 食べたいものは食べたい時にお腹に入れなくては駄目よ。
 後悔してからでは遅いのよ!

「メリザンド様もいかがですか?  これ、辛味がとっても美味しいですものね」
「───わ、私は大丈夫。あ、ありがとう」

 私がそう訊ねるとメリザンド様はハッとした顔で笑顔のまま首を横に振る。
 そして苦いお茶をグビッとまた飲み干していた。

(食べたそうにしていたのは勘違いだったのかしら?)

「フルール?  そんなに辛いの…………って、ああ、確かに辛そうな色をしている」

 リシャール様が私が手に持っているお菓子をのぞき込む。

「このピリピリが最高ですわ!」
「そんなに辛そうなのに満面の笑顔……相変わらずだ。まあ、フルールは辛味に慣れているし」

 優しく微笑みながらそう口にしたリシャール様の言葉をメリザンド様が拾う。

「───慣れている?」
「ああ、フルールには兄がいるのですが……この兄妹。どうも子どもの頃からゲームと称して色々面白いことをしているんですよ」
「……面白いこと?」

 リシャール様が私の代わりに説明してくれる。
 わたしも二個目のお菓子を平らげたあと補足する。

「激辛味大当り対決というのも、よくやっていましたの」
「げ、げきからあじ……たいけつ……」

 メリザンド様が目を丸くしている。
 そうですわよね。
 公爵令嬢はこういった遊びはしませんわよね……
 私がそう考えていると、横からリシャール様が私の肩を突っついた。

「……フルール。爵位は関係ないよ?  貴族だろうと平民だろうとそんな過激な遊びはしないんじゃないかな?」
「え!」
「少なくとも、日常的にはやらないと思う。フルールたちが特別」
「とく……」

 特別という言葉が嬉しくて口もとが緩む。

「───コホッ……そ、そのゲームで夫人は辛味に強くなったということ?」

 私がニマニマしているとメリザンド様が訊ねてきた。
 うーんと首を捻る。

「あまり深く考えたことなかったですけれど、そうなのかもしれません」
「……」
「不思議と高確率で兄より私の方が激辛を当てていましたから!」

 私はえっへんと胸を張る。

「不思議だ。聞けば聞くほど正解を引き当てた方が罰ゲームとしか思えないんだよなぁ……でも……」
「私の完全大勝利ですわ!!」

 リシャール様はククッと笑うと優しい手付きで私の頭を撫でた。
 メリザンド様はそんな私たちをなにか言いたそうな表情で見ている。

「メリザンド様?」
「……っ! い、いえ……なんでもありませんわ」
「……」

(気のせいかしら?  急に元気がなくなってしまったような……) 

 そこで私はハッとする。
 激辛味大当り対決……楽しそう!  私もやってみたい……そう思ったのね!?
 名探偵フルールの野生の勘が閃いた。

「メリザンド様!  実は以前、私が懇意にしている人たちで第一回激辛味大当り対決を開催しましたの!」
「……は、い?」

(白熱したわ!)

 激辛を引き当てる度に部屋の中に響く大親友の歓喜の悲鳴。
 あの日のアニエス様の勘は冴え渡っていましたわ。

「第二回を開催する時はメリザンド様もぜひ、参加してください!」
「……え」

 ニコレット様は今いないので、またメンバーを変えて開催するのもきっと楽しいですわ!
 私はそんな想像をしながらニンマリ笑った。

「ふ、夫人。あの……」

 メリザンド様が私に向かって何かを言いかけたその時、部屋の扉がノックされる。
 誰かと思えば、そこに現れたのは王弟殿下だった。

「お父様?」
「仲良くやれているか?  メリザンド、昨夜ニヤニヤと嬉しそうにしながら、モンタニエ公爵夫妻へのもてなしのお茶や茶菓子を選んでいたからなぁ」
「……!」
「これなら絶対(喜んでもらえるはず)!  と、意気込んでいただろう?」
「……!!」

 まあ!  メリザンド様……そんなにも念入りに選んでくださっていたの!?
 やはり、おもてなしの心は大事ですものね。
 オリアンヌお姉様もそうだけれど、やはり生粋の高位貴族の令嬢からは学ぶべきことが多いわ。

「お、お父様……違っ……そう、じゃ……」
「メリザンド?」

 メリザンド様は王弟殿下に首を横に振りながら何かを訴える。

「ふ、夫人……ちょっと変わっていて……は、反応が……」
「変わっている?」

 王弟殿下が娘の訴えに不思議そうに首を傾げる。
 そして少し黙り込むと、ハッハッハと笑い飛ばした。

「───それはそうだろう。夫人はあのブランシュの娘だぞ?  普通のはずがない」
「え!  えっと……お父、様?」
「────“私、最強の舞姫を目指していますので”が、口癖だった人だぞ?」

(まあ!)

 私は初めて聞くお母様の話にびっくりした。
 すると、横でリシャール様がまたしてもククッと笑っている。

「……なるほど、フルールの“最強への道”へのこだわりは義母上譲りだったんだ?」
「そのようですわ」

 私たちがふふっと微笑み合っていると、メリザンド様が少し声を荒げた。

「お、お父様は何の用でいらしたの?」
「ああ、メリザンドの様子を見に来たのと───夫人、少し話が……いいだろうか?」

(……私?)

 王弟殿下は何故か私を指名したので立ち上がった。




「夫人。君は先日、隣国での件を報告してくれたが」
「は、はい」

 王弟殿下と別室に移動して話を聞いてみると隣国の話だった。
 頭の中を過ぎるのは、請求書という言葉とたった今話題に出たばかりのお母様の顔。

「───ヴァンサンの浮気相手を担ぎ上げていた集団を壊滅させたと報告を聞いたが」
「はい」
「別の者からの報告で、向こうの王宮の一室が大惨事になったらしいと聞いたのだが?  なんのことか分かるだろうか?」
「……」

 ───それは“歓喜の舞”を踊った結果ですわーーーー!!

「集団の闇を暴く際に……少々」
「……」

 王弟殿下が何か言いたそうな目で私を見る。
 私はにこっと笑顔を返した。

(お母様、報告、ダメ絶対!)

「────色々と気にはなる点はあるが、隣国からは感謝状が送られて来たくらいだから……大丈夫、なのだろう…………多分」

 王弟殿下は私に……と言うよりも自分に言い聞かせているみたいだった。


「───そういえば、お聞きしたかったのですが」
「なんだ?」

 リシャール様とメリザンド様の元に戻りながら私は王弟殿下に訊ねる。

「以前、メリザンド様から聞いていたという夫の話とはどんな話だったのですか?」
「────それはもうあれだ」
「あれ?  ですか」

 私が首を傾げると、王弟殿下は複雑そうに笑う。

「モンタニエ公爵は昔からあの美貌だったからな。美しいだの綺麗だのかっこいいだの……」
「まあ!」

(───やっぱり、国宝は昔から国宝!)

「ヴァンサンではなく公爵の方が断然王子様っぽいなどと言ってヒヤヒヤさせられたものだ……」
「そうだったのですね!」

(その気持ち……とーーーーっても、分かりますわ!)

 つまり、メリザンド様は国宝リシャール様のファンだった……
 そういうことですわね。
 さすが私の愛する旦那様。多くの人を魅了してメロメロにさせていますわ───……
 なんてことを考えながら、部屋に戻り扉を開けると……

「……あっ!」

 メリザンド様が小さな悲鳴を上げた。
 何事?  そう思って私は顔を上げる。

「え?  あら?」

 私は目の前の光景に驚いて目を瞬かせる。
 なぜなら、部屋の中では私の最愛の夫、リシャール様とメリザンド様がなぜか抱き合っていた。

しおりを挟む
感想 1,470

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。

三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

新婚早々、愛人紹介って何事ですか?

ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。 家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。 「結婚を続ける価値、どこにもないわ」 一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。 はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。 けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。 笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。

豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」 「はあ?」 初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた? 脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ? なろう様でも公開中です。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです

ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。

処理中です...