王女殿下に婚約破棄された、捨てられ悪役令息を拾ったら溺愛されまして。

Rohdea

文字の大きさ
上 下
214 / 354

214. 王弟殿下への報告

しおりを挟む


(弁償代……王家に請求書いってませんわよね……?)

 帰国後、報告のために王弟殿下の元に向かう私とリシャール様。
 ちょっと色々あったけれど、無事にお役目は果たせた……そう思っている。

 弁償の話になったら、確実にお母様の耳に歓喜の舞を踊ったことが入ってしまうはず。
 出来ればそれは避けたいところ。

(アンセルム殿下……私はあなたを信じていますわ!)

 と、頭の中に未来の隣国の王となる人の顔を思い浮かべた時、ふと思い出した。

「あ!  そういえば、旦那様」
「うん?  どうかした?」

 今日もキラキラ眩しい国宝級の美しい夫が優しい目で微笑む。

「実は……帰国前にアンセルム殿下に聞かれたことがあるのですけど」
「うん」
「殿下のお顔……とても真剣でしたの」
「真剣?  それはかなり重要な話?」

 リシャール様の顔付きも真面目なものに変わる。

「すごく大事なことだから、嘘をつかずに答えて欲しい、と」
「……そ、そんなに?  ごめん、僕……フルールが殿下とそんな大事な話をしていたなんて全く知らなかった……」
「いえ、大丈夫ですわ。ただ……」
「ただ?」

 リシャール様が首を傾げる。

「この話のことも王弟殿下に報告すべきなのかしら……と思いまして」
「……うーん、あの殿下が真剣な表情で訊ねるくらいのことだから……ちなみにどんな話?  やっぱり深刻な───」
「───“モンタニエ公爵夫人にどうしてもこれだけは聞いておきたい!  ……君は犬や猫と会話が出来るのだろうか!?”…………ですわ」
「え?」

 リシャール様の顔がピシッと固まった。
 足も止めてしまったので私もそのまま立ち止まる。

「ずっとそれを私に聞きたくて聞きたくて、殿下は寝不足になったそうですわ」
「アンセルム殿下……悩みすぎだろ」

 リシャール様が頭を抱えた。

「あちらの国では、もしかしてワンちゃんや猫ちゃんと話せる人間を探している……ということでしょうか?」
「え、あ、いや……」
「殿下が寝不足になるくらいですもの。今すぐワンちゃんや猫ちゃんと話をしなくてはならないほどの何かが起きている───かなり重大なことなのでは?  と思いましたの」
「……」
「やはり、それだけ重大なこととなると報告は必須ですわよね?」
「……」

 なぜかリシャール様が黙り込んでしまう。

「旦那様?」

 私が呼びかけるとリシャール様が顔を上げた。

「えっと、フルール。まず、君はその殿下からの質問になんて答えたの?」
「え?」

 私が目を瞬かせていると、ガシッと肩を掴まれた。

(近っ……距離が近いわ、旦那様!)

 いくら、イチャイチャ不足だったからといってここは王宮のど真ん中ですわ!
 いけない、と思いつつも真剣な瞳に見つめられて私の頬がどんどん熱くなっていく。

「……僕も知りたい。もしかしてフルールは犬や猫と……」
「旦那様……」

 まさか、リシャール様までそんな真剣な目で訊ねてくるなんて!
 私は驚きが隠せない。
 我が国でもワンちゃんと猫ちゃんと話せる人間を探しているということ!?

(ごめんなさい、リシャール様……)

「旦那様。殿下にもお答えしましたが……いくら、常に最強の公爵夫人を目指している私でもさすがにそれは無理ですわ」
「……無理!」

 リシャール様がハッとする。

「フルール……そう、か。うん、そうだよね……さすがのフルールも──」
「確かに、以前迷子の迷子の子猫ちゃんを偶然拾いまして、お家に届けたことはありますけど……」
「え!?」
「あれは会話ではなく……私が野生の勘を働かせて一方的に語り続けた結果ですわ」

 期待に応えられなかったことが申し訳なくて私は目を伏せる。

「野生の勘……」
「ええ。実にお利口な子猫ちゃんでしたわ」
「…………無事に家まで辿り着けたならそれは会話が成立していたのでは……」
「旦那様?」

 リシャール様は、「いや……」と言って首を横に降ると続けて言った。

「犬とは?  犬とは何かエピソードはないの?」
「ワンちゃんですか?  ワンちゃんは…………あ!  子どもの頃、お兄様が友人から預かったワンちゃんと遊んだことがありますわ」
「へえ?」

 目を大きく見開いたリシャール様は興味深そうに頷く。

「そして、おやつの取り合いをしましたわ」
「……へ……ぇ?  い、犬……と?」
「そうですわ!  隠されたおやつをどちらが先に発見するかの真剣勝負です!」
「……」
「負けた方は本日のおやつ抜き…………絶対に絶対に負けられない戦いでしたわ!」

(そういえば、さすがに会話は成立しなかったけれど、何となくワンちゃんが何を考えているかは伝わって来たような……)

「あ、ちなみに勝負の結果は互角でしたのよ!  おやつ抜きはギリギリ免れましたわ!  お父様たちも手が震えるほど感動して凄いねってたくさん褒めてくれました!」
「……」

 私が笑顔でそう口にすると、リシャール様が手を伸ばして優しく頭を撫でてくれた。

「フルール。アンセルム殿下とのその会話は特に王弟殿下に報告はしなくてもいいんじゃないかな?」
「そうですか?  アンセルム殿下にとっては、とってもとっても重要そうでしたけど……」
「……うん、大丈夫だよ。僕が保証する」

 リシャール様は私の頭を撫でながら、王弟殿下は別に犬や猫と話せる人間を探してはいないと思うしね、と言った。
 それなら良かった、と思いこの話は深く考えることをやめた。


────


 そうして私たちは王弟殿下の元へと向かって挨拶と帰国の報告をする。
 チラチラと“弁償”の二文字が頭をよぎる中、王弟殿下が私を見た。

「───モンタニエ公爵夫人に聞きたいのだが」
「は、はい!」

 き、来た!?
 私の胸がドキドキする。

「……王太子妃殿下を狙っていた集団を、最終的に壊滅させたとはどういうことなんだ?」 
「……」
「そのお礼に、毎年秘蔵のワインを夫人に寄贈することにしたと報告を受けているのだが?」

(そっち!  でもそうよね、さすがに報告はいくわよね……)

 弁償の二文字が出てこなかったことに安堵しつつ、歓喜の舞の件を除いて私は隣国でのことを報告した。

(ん?  何だか王弟殿下の顔色がどんどん悪くなっていくような……?)

「───そ、そうか…………そうだった、な。破滅を呼ぶ…………うん。いや、私は大丈夫。兄上とは違う……ははは」

 顔をピクピク引き攣らせながらブツブツと何かを呟いていた。
 そうして無事に報告も終わり帰ろうとした時、王弟殿下がそういえば、とリシャール様に声をかけた。

「そうだ、モンタニエ公爵」
「はい、なんでしょう?」
「そなた、私の娘を覚えているか?」
「え?」

 不思議そうに聞き返すリシャール様に王弟殿下は言った。

「ずっと長いこと国外に留学させていたが、このたび、私の即位を機に戻ってくることになった。確か、貴殿とは昔馴染みだろう?」
「そうは仰いますけれども、子どもの頃にシルヴェーヌ殿下と共に何度かお会いしたくらいだと記憶していますが?」

 リシャール様の返しに王弟殿下はおや?  という顔をした。

「そうなのか?  当時、よくモンタニエ公爵家の令息がーーと貴殿の話を聞いていたのだが……では、あれはなんだったのだろうな?」

 王弟殿下は不思議そうに首を傾げながら言った。

「まあ、いいか。子どもの頃の話だしな……それで、もうすぐ娘は帰国するのでよかったら顔を見せてやってくれ。こちらに友人が殆どいないから、夫人もよかったら話し相手になってくれると嬉しい」

 ───と。

しおりを挟む
感想 1,470

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。

三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。

豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」 「はあ?」 初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた? 脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ? なろう様でも公開中です。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです

ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。

処理中です...