95 / 354
95. 悪人を退治していた妹
しおりを挟む❈❈❈❈❈
(フルール! その目……いったい何にワクワクしちゃっているんだよ……!)
目を輝かせているフルールを見て俺はもうずっとハラハラしている。
更には何か言いたそうにじっと俺の顔を見て、目が合うとニコッと無邪気に笑うフルール。
──可愛い、可愛いのだが!
経験上、こういう時のフルールがどこに走っていくのか一番、分からないんだ。
「再起不能になった人たちっていったい何があってそうなってしまったの?」
俺の腕の中でオリアンヌが訪ねてくる。
可愛いな……
このまま部屋から連れ出してしまいたい。
だが、今はまだ駄目だと必死に自分に言い聞かせる。
「うーん……やっぱり気になるか?」
「とっても気になるわ」
まあ、いつだって行動が予測不能のフルールだからな。気になるのは当然だろう。
俺はチラッとフルールを見る。
フルールはやる気満々の目で侯爵と向き合っている。
(そうだな。今なら話しても大丈夫……か)
俺はオリアンヌにほんの一例だけ説明することにした。
「まだ、フルールが社交界デビューする前、社交界デビュー前の令息令嬢も参加出来るどこかの家が開催したパーティーに俺とフルールが参加していた時だった」
「……」
「俺が少し席を外している間に、フルールは令息に話しかけられていた」
「え? それってもしかして……!」
そこにロマンスの香りを感じたのか、オリアンヌの目が輝いた。
「俺には、その令息が頬を赤らめて必死にフルールに誘いをかけながら、自分をアピールしているように見えていた」
「口説いでいたというわけね? 一目惚れかしら? 必死ね……」
一見、微笑ましいエピソードだが、実際は違う。
「……しかし、フルールはどこまでいってもフルールだったんだ」
「え……?」
今でもあの光景を思い出す。
見事な鈍感力で誘いをかわしたぞ? と思ったら、あの無邪気な笑顔で……
「フルールは何をどう思ったのか、自分は告白の練習台なのだと思い込んでいたんだ」
「え!? 練習台?」
「そうなんだ───そんな調子では乙女の心は全く掴めませんわよ? 心が入っていませんわ! などと言って、自分に言い寄って来ていた令息たちに徹底的に告白のダメ出しをしていた」
「ええ!? なんでーー?」
そう叫びたくなるのすごく分かる。
俺も心の中でそう叫んでいた……
「その時のフルールは……あの今のようなワクワクした目をしていた」
「フ、フルール様……」
「で、そうやって、フルールは声をかけて来た令息たちを次から次へと撃沈させていったんだ」
その様子を間近で見ていた俺は自分の目と耳を疑った。
うちの妹は何をしているんだ、と。
「だが、フルールが本当に凄いのはそこじゃない」
「どういうことですか?」
俺は過去を思い出し遠い目をする。
「……実はフルールに声をかけていた奴らは、世間知らずの若いデビュー前の令嬢をターゲットにして声をかけ、口説きながら気のある振りをして騙して遊ぶという卑劣なことを裏でしているような奴らだったんだ」
「なっ……」
オリアンヌの顔色が変わる。
本当にろくでもないことをしていた男たちだったからな。
「しかし、フルールに見事に惨敗した彼らは、そうとう自信を失ってしまったようで、令嬢の口説き方をどうすべきか分からなくなりパニックに陥った」
「ええ……?」
「そのパニックとなった姿が、あまりにも挙動不審過ぎて捕まるきっかけとなったわけだが……」
「……」
オリアンヌが言葉を失っている。
その気持ち……とてもよく分かる。
嘘みたいだが本当にあったことなんだ……
「もし、あの時のフルールが誰かの誘いに乗っていたらと思うと今でもぞっとする」
「で、でも! 撃沈させたということは、フルール様はその人たちが怪しいと気付いてわざとそうしたのでは……?」
「……」
俺は静かに首を振る。
「そう思うだろう? だから俺もフルールに聞いたんだよ。そうしたら───」
───違います! 本当に女性の口説き方が下手だと思ったから、思うがままにアドバイスをしていただけですわ!
───途中から楽しくなってしまって悪戯心は少し湧いてしまいましたけど……
「キラキラした目でそう言っていた……」
「フルール様……無意識に悪人を退治しているわ」
「そうなんだ……」
ちなみにその男たちは、捕まったあと罪を償ったが、今は令嬢に声をかけれなくなったとか。
「こんな話がまだまだごろんとしているのが……俺の妹、フルールなんだ」
「……」
(だから、やっぱりフルールは最強なんだよ……)
❈❈❈❈❈
───お兄様とオリアンヌお姉様が、そんな過去の話をしているなんて思ってもいない私は……
お兄様とお姉様の幸せのためにも、侯爵には大人しくお帰りいただくわ!
そして、二度と父親面なんてさせない。
そう決めて侯爵を睨みつけていた。
すると、侯爵も再び私に向かって怒鳴り出す。
「いいか? なんと主張しようとも、オリアンヌはまだセルペット侯爵家の娘であることに変わりはないのだ!」
「……」
「よって、結婚も父親である私の許可がなくては出来ん! 私は私の決めた縁談以外の相手では絶対に許可しないからな!」
どうだとばかりに偉そうに主張する侯爵。
その主張を聞きながら私は小さくため息を吐いた。
(最近はこうして怒鳴っている人にばかり出会っている気がするわ)
私は皆の血圧が心配でしょうがない。
中でもこれまでの一番は──……
などと考えていたら侯爵は愉快そうに笑い出した。
「ははは! それみたことか。小娘は反論なんて出来やしないじゃないか!」
「……」
「次期、公爵夫人になるのだからと調子に乗っているようだが所詮はただの小娘! 大人しくしているがいい!」
(元気だわ)
この侯爵もこれまでの人たちの例に漏れずに元気いっぱいなので、先ほどからずっと抱いていた疑問を聞いてみることにした。
「……どうしてオリアンヌ様の相手として他の方が相手ではダメなのです?」
「なに?」
「───老い先短そうなどこぞの侯爵様はよくて他の人がダメな理由はなんですの?」
「な……」
「ああ、もしかしてお金かしら? と、言うかお金ですわよね!?」
「くっ……黙れ!」
侯爵は私を止めようとしたけれど、一度火がついた私の質問はその後もなかなか止まらなかった。
463
お気に入りに追加
7,204
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。
三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる
葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。
アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。
アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。
市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。
豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」
「はあ?」
初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた?
脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ?
なろう様でも公開中です。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです
ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる