王女殿下に婚約破棄された、捨てられ悪役令息を拾ったら溺愛されまして。

Rohdea

文字の大きさ
上 下
53 / 354

53. 私には分からない

しおりを挟む


 断った瞬間、
 ビキッ
 公爵からそんな音が聞こえた気がした。

「……」

 一旦黙り込んだ公爵は頭を振ったあと、軽く息を吐くと急に高らかに笑い出した。
  
「はっはっは!  これは疲れているのだろうか。耳が遠くなったのかもしれんな。さて娘、もう一度問おう……」
「嫌です!」

 公爵が言い終わる前に私はもう一度否定する。

(何を言われてもお断りよ!)

「~~だから!  リシャールとの関係は終わりにし……」
「しません!」
「金はいくらでも用意すると言ってい……」
「不要です」

 お金はいくらでも払うですって?
 払う気などないくせによく言うわ!

 何を言っても私が首を縦に振ろうとしないからなのか、またしても公爵は怒り出した。

「人が下手に出てやれば……抜け抜けと。我がモンタニエ公爵家にお前のような小娘は相応しくないと言っている!  さっさと身を引くと言うんだ!」
「……」
「どうやってリシャールを誘惑したかは知らぬが、我がモンタニエ公爵家の跡継ぎのリシャールの伴侶となるならばそれ相応の身分がなくてはならんのだ!」

 ──リシャール様を我がモンタニエ公爵家の跡継ぎ……と公爵が口にした時、横で縮こまっているリシャール様の弟(ジメ男)が身体を震わせた。
 そして、悔しそうに唇を噛みながら下を向いてしまう。

「……」

(公爵って本当に無神経だわ……!)

 公爵は、さっきからずっとモンタニエ公爵家の名前ばかり気にしている。
 リシャール様のことも連れ戻そうとしているけれど、それは単純にリシャール様が弟より優秀だったと気付いたからに過ぎない。
 しかも、それを大いに気にしているだろう弟本人の前で口にするなんて無神経すぎるわ!

 もちろん王女殿下と共謀してリシャール様を襲わせたことは絶対に許せない!
 だけど、勝手な言い分だけを鵜呑みにしてリシャール様を追放しておいて、次はお前に頼むと弟に嫡男の座を託しておきながら、やっぱりお前ではダメだとあっさり切り捨てる公爵の方がもっともっと許せない!

 私は公爵の目を真っ直ぐ見ながら問いかける。

「なるほど。それではお聞きしますけど、つまり──身分さえあれば、真実の愛などと言って別の男性と浮気するような方がお相手でも構わないのですか?」
「なに……?」
「シルヴェーヌ王女殿下がそうだったではありませんか。王女殿下はリシャール様を捨てて真実の愛を謳い他の男性を選びましたわ」

(真実の愛なんて幻想だったけれど)
  
「あれはリシャール様と王女殿下が、心通わせていなかったから起きたことですわよね?」
「なん、だと……?」
「それって公爵様が身分にこだわって無理やり婚約を結ばせた結果だったのではありませんか?」
「……ぐっ」

 公爵は悔しそうに黙る。

「お、おい、フルール……大丈夫なの、か?」

 お父様が心配?  不安?  そんな顔で私を見ている。
 大丈夫ですよ、という意味を込めて私はにっこり微笑んだ。
 怖くなんてないわ。

(だって、この人……もうすぐ公爵ではなくなるんだもの)

 私はリシャール様のことを信じているから。
 だから、相手が公爵だろうとなんだろうと私は怖くはないし、絶対に怯まない。

 ───お説教の時間よ!!

「そうやって、公爵様は頭でっかちに小さな頃からリシャール様に王女殿下の婚約者になれるようにと、何でもかんでも押し付けたのでしょう?」
「な、に?」
「子供らしい遊びも満足にさせず、ひたすら勉強、勉強……」

 そして公爵家の為に生きることを説いてきた。

「王女殿下の婚約者になってからだって殿下に相応しくあれとか言ってより厳しくして!」

 私の勢いは止まらない。

「あなたはリシャール様を一人の人間として見ていない!  単なる道具としか思っていないのよ!」
「なに……?」

 これは言われたくなかった言葉だったのか、公爵の顔つきが変わる。
 かなりのお怒り顔で睨みつけてくる。

「おい、小娘……黙って言わせておけば……」
「何か?」
「リシャールは息子なんだ!  どう扱おうと親の勝っ」
「───あなたみたいな人が、リシャール様の親を名乗らないでください!」

 この言葉はリシャール様の母親……公爵夫人にも言いたかったわ。

「それでもリシャール様はあなたのその期待に必死に応えようとずっとずっと頑張ってきた……それなのに追放したのはあなたです!」

 そして私はビシッと隣もう一人の息子を指さした。

「あなたがそんなだから、結果としてそこのジメ……弟さんのような拗らせ卑屈人間が出来上がってしまったのよ!」
「なに?」

(危なっ……つい、ジメ男と口にする所だったわ……!)

「こ、拗らせ卑屈人間……だと?」

 あら?  ずっと置き物みたいだったのに、ようやくここで口を開いたようね。
 しばらく俯いていたジメ男は顔を上げると私を軽く睨みつけた。
 私もじっと睨み返す。

「そうよ。だってあなた本当はお兄様であるリシャール様のことが大好きで大好きで大好きで憎くなってしまったんでしょう?」
「なっ!  違う!  勝手なことを言うな!」

 残念。口では否定しているけど顔には全部出ているわ。

「おそらく周りは、そこの公爵を筆頭に勝手に兄と自分のことをいつも比べて来て……何でも出来る兄上、かっこいい、大好き!  が、何でも出来てずるい、憎い!  に変わってしまったのよね?」
「~~くっ……」

 その悔しそうな顔を見てやっぱり、と思った。
 リシャール様が弟さんのことを語っていた時にも言ったけれど、やはり弟さんは兄好きを拗らせた人だわ。
 そして今も全力で負の方向に走り続けてしまっている。

「……素直にお兄様大好きと言えばいいのに」
「なっ!?」
「それが言えなかったからこんなことになっているのでしょう?」 
「ち、違う……!」

 必死に頭を振って否定してくる。
 だけど、私の目にはこの人は単なるお兄様大好き男にしか見えない。

「お、お前に何が分かる!  優秀でかっこよくて何でも出来る兄と比べられる弟の気持ちなんて……分からないくせに!」 
「!」

 ジメ男はこれまでジメッとしていたのが嘘のように反論してきた。

「ええ。もちろん!  私にはそんな気持ちはさっぱり分からないわ」

 私はどーんと胸を張って答える。

「……は?」

 目を丸くしてこっちを見てくるリシャール様の弟。
 なぜか彼は焦ったように言う。

「い、いや……そこは、分かる!  ……とか言って本当は何一つ分かっていないくせに同情してくるところなんじゃ……」
「同情?  何を言っているの?  分からないのに分かると言ってどうするの?」  

 この人、面倒な方向に色々拗らせている気がしてきた。

「あなたは同情が欲しかったのかしら?  申し訳ないけれど、私には理解不能だから同情は無理ね」
「……なんで断定出来るんだ!」 

 理由なんて一つよ!

「当然でしょう?  だって私は妹だもの。弟の気持ちなんて分かりようがないわ!」

しおりを挟む
感想 1,470

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢に仕立て上げたいのならば、悪役令嬢になってあげましょう。ただし。

三谷朱花
恋愛
私、クリスティアーヌは、ゼビア王国の皇太子の婚約者だ。だけど、学院の卒業を祝うべきパーティーで、婚約者であるファビアンに悪事を突き付けられることになった。その横にはおびえた様子でファビアンに縋り付き私を見る男爵令嬢ノエリアがいる。うつむきわなわな震える私は、顔を二人に向けた。悪役令嬢になるために。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。

豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」 「はあ?」 初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた? 脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ? なろう様でも公開中です。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです

ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。

処理中です...