【完結】モブの王太子殿下に愛されてる転生悪役令嬢は、国外追放される運命のはずでした

Rohdea

文字の大きさ
上 下
31 / 43
第3章

2. 私を認めていない人達

しおりを挟む

  フリード殿下と婚約する事は、世間には非公表でも内々で決定している為、放課後はお妃教育を受ける日々が再び始まった。
  ニコラス殿下の婚約者だった1年の間にもお妃教育は受けてきたけれど、まだ途中でもあったし、更に王太子妃となると私にはまだまだ足りない事だらけだった。

  今日の勉強を終えて帰ろうと迎えの馬車を待っていたらフリード殿下がやって来た。

「フィー、ちょうど良かった」
「どうしました?」
「あぁ、さっき無事にリリア嬢とロベルトの再婚約が整った」
「……!  そうですか!!」

  良かった!!  本当に良かった!!

「結婚は、元々の予定と変わらず学院を卒業してすぐするそうだ」
「わぁ、リリアの花嫁姿は可愛いだろうなぁ……」

  私がリリアの花嫁姿を想像してうっとりしていると、殿下に突然手を取られた。

「?」
「……俺も早くフィーと結婚したい」

  そう言って、殿下は私の手の甲にチュッと口付けを落とす。

「……!!」
「ははは、やっぱりフィーのその顔は可愛いな」

  殿下は真っ赤になった私の顔を見てからかうように笑う。

「か、からかわないでください!!」
「からかってないぞ?  俺はいつでも本気だ」
「もう!」

  殿下の言葉と行動は、私の心臓に悪すぎる。
  ドキドキが止まらないまま、顔をあげたら殿下が真剣な顔をしていた。

「あと、ニコラスとセレン嬢の事を世間にも公表する日が決まった」
「……そう、ですか……」
「…………大丈夫か?」

  殿下は心配そうな顔と声で尋ねてくる。

  学院でも今、二人の事は色々噂になっている。
  私が婚約破棄を言い渡され投獄された夜会に参加していた人もいたし、その後、フリード殿下が二人を断罪したパーティーに参加していた人もいる。
  全ての事情を知っている人と、断片的にしか事情を知らない人がいるせいで学院内も社交界も混乱しているようだった。
  だから、早く公表するに越したことはない。

  (また、あれやこれや言われるのかしら)

  学院ではみんな私の事を見ながら、あからさまにヒソヒソ言っている。
  今まで流れた悪評のせいで私は周囲には悪女と認識されているらしく、私のせいで二人は追放されたのでは?  と言う声が最も多い。
  ただし、私に何かされるのが怖いのか小さな嫌がらせや絡んでくるは人はいなくなったけど。
  
「大丈夫ですよ?  ……私はこんなくだらない噂を吹き飛ばせる魅力的な女性なのでしょう?」

  私はニッコリ笑ってそう言った。
  ここまで来たら、私の事をそう言ってくれる殿下や家族を信じて本当の私を皆にも世間にも知ってもらう以外の方法は無いのだから。

  ……自分の魅力とか言われても実のところよく分からないけれど。

  そんな私の言葉に、殿下は目を瞬かせつられて笑った。

「あぁ、そうだな。フィーは俺が惚れた最高で魅力的な女性だからな」
「ふふ、ありがとうございます」

  私が笑ってお礼を伝えると殿下も優しく微笑んでくれた。

「……そう言えば、俺達の婚約の話はユーベルに伝えたのか?」
「はい、手紙で」

  シスコン気味のお兄様なので、早めに知らせておこうとお父様に言われて報告の手紙を送っていた。

「それで……返事は来たのか?」

  あら?  殿下がどことなく怯えているように見えるのは気の所為?

「すぐに来ましたよ!」
「……な、何て言ってたんだ?」
「“非常に非常に腹ただしい事この上無いが、スフィアがどうしてもと望んでる事なら仕方ないが認めてやろう。だが、弟のように浮気したら許さん”」
「……とんでもなく上から目線だな」
「本当に兄が申し訳ございません」

  本来は婚約するのにお兄様の許可は必要ないのだけれど、どうにか認めては貰えたらしい。

「そう言えば、ニコラスの時は?」
「え?」
「ニコラスの時はユーベルは何て言ってたんだ?」
「……!」

  その質問に私は分かりやすく固まった。
  ……答えてもいいのかしら?

「……フィーがそんな顔するって事はとんでもない事を言ってたんだな?」
「…………」

  私の口からは言えない!  察して!!

「大方、闇討ちにでもしてやりたい、とかそんな所か?」
「……」
「ならば、渋々だが認めて貰えた俺はマシなのか……」

  お兄様はニコラス殿下と私の婚約が決まった時、荒れた。荒れに荒れた。心から納得いかなかったらしい。
  闇討ちどころか、本気で暗……とんでもない事を企んでたかも。
  だから、フリード殿下との話を伝えた時もどうなるのかとドキドキしたのだけれど……

「おそらく、お兄様は私の気持ちに気付いていたんだと思います」
「え?」
「だから、私が好きでもないニコラス殿下と婚約したのが許せなかったのだと思います」
「……つまり、今回ユーベルが俺の事を認めたのは、フィーが俺を想ってくれてるから?」
「ではないかと……」

  私がそこまで言ったら殿下にギュッと抱き締められた。

「フィーが俺の事を……か。夢じゃないんだな」
「夢じゃないですよ」

  ふふふ、と抱き合いながら見つめ合って笑い合う私達。
  自然とお互いの顔が近付いて唇が重なろうとした時───

「フリード殿下!  ここに居られましたか!!」

  突然、私達に割って入る声とこちらに近付いてくる足音が聞こえて来た。
  驚いて慌てて身体と繋いでいた手を離す。

「…………」

  ちょっと殿下は不機嫌な顔をしている。
  ……邪魔されたからよね……コホンッ

「何の用だ?  シーギス侯爵」

  声の主は財務を担当しているシーギス侯爵だったらしい。
  それと、一緒にいる女性は……

「何の用もなにも、今日はお話があると以前から伝えていたではありませんか!?」
「……そちらの女性は」

  殿下が明らかに不機嫌な顔で、侯爵の後ろに控えている女性をチラリと見る。

「殿下も昔から何度かお会いした事があるでしょう。私の娘、ミレーナです」
「ご無沙汰しております。シーギス侯爵家の長女ミレーナです。再び、こうして殿下にお会い出来て光栄ですわ」

  シーギス侯爵令嬢ミレーナ様は、そっと腰を落とし淑女の挨拶をする。その所作はとても優雅でさすが高位貴族の令嬢といった様子だった。

「シーギス侯爵。今日のお前の話とやらにその娘は関係あるのか?」
「い、いえ……ただ娘が久しぶりに王宮に行きたいと言うものですから連れて来ただけでして!」
「そうか。なら、ゆるりと見学していくといい。シーギス侯爵令嬢」

  殿下が、目は全く笑っていない笑顔を浮かべて言う。

「は、はい……」
「シーギス侯爵、先に執務室に行っていろ。俺もすぐに行く」
「かしこまりました。行くぞ、ミレーナ!」
「えぇ、お父様」

  そう言ってシーギス侯爵とミレーナ様は足早に去って行く。
  そしてその時、ミレーナ様と私の目が一瞬だけ合った。

「……!」

  私は思わず肩を震わす。
  一瞬だったので確証は持てないけれど、ミレーナ様は私に対して憎悪のこもった目を向けた。
 
「………」 
「フィー……悪い」

  殿下に謝罪された。
  ……二人から私の存在は見えていたにも関わらず、あからさまの無視だった。
  私に対して一切の挨拶も無かったというのは……
  まぁ、そういう事なのだろう。

「フリードが謝る事ではないです」
「それでも!」
「シーギス侯爵は、私をフリードの相手とは認めていないのですね?」
「……フィーと俺の婚約に異を唱えるヤツらの筆頭だな」
「やっぱり……あぁ、そう言えば、ミレーナ様は確かリリアとロベルトが婚約解消を迫られた時に、ロベルトの新しい婚約者として宛てがわれた令嬢では?」

  あの騒動の時、リリア達は婚約解消だけでなく、ロベルトには新しく別の縁談の話を持ちかけられていた。
  その相手だった令嬢。つまり今、彼女に婚約者は……いない。

「……その通りだ。だが、その話も流れただろう?  だから侯爵は……」
  
  殿下はそこで言葉を切ったけど言いたい事は伝わってきた。
  私も同じ事を考えたから。

  私の事を認めない侯爵は、自分の娘を王太子妃にしたいのだろう。
  その為に、今日は娘を引き合わせようとわざわざ連れて来た。
  私達の婚約発表を正式に行う前に、と必死なのが分かる。

「…………」
「フィー」
  顎に手をかけられ、自然と俯いていた顔を上げる形になった。

  チュッ

   軽く唇が触れるだけのキスをする。

「大丈夫だ。誰が何を言って来ても俺の妃になるのは、フィーだけだ」
「……はい」

  もう一度唇が触れてくる。

「愛してるよ、フィー」
「私もです……」

   大丈夫、私はもうフリード殿下から離れたりしないし、彼を諦めたりもしない。
   彼の隣を歩いていくと決めたのだから。


 

  私を馬車に乗せ見送った後、殿下は執務室に戻って行った。
  これからシーギス侯爵と話をするのだろう。



✧✧✧✧✧✧



「……さて?  シーギス侯爵。話とは何だ?」

  フィーを見送り、執務室に戻った俺は侯爵の話とやらを聞く事にした。
  まぁ、話とやらの大体の予想はついているが。

「もちろん、殿下の婚約についてです」
「また、その話か」

  ここまでくると、もうため息しか出ない。

「殿下!!  ランバルド公爵令嬢は、学院で下級生に嫌がらせを行うような非道な令嬢なんですぞ!?  王太子妃、未来の王妃にはふさわしくありません!  今からでも遅くはありません!  我が娘をお選び下さい!」
「………………」

  俺は白けた目で侯爵を見るが、侯爵は怯むこと無く話を続ける。

「我が娘も学院で、ランバルド公爵令嬢が嫌がらせを行う様子を何度も目撃したと常々言っているのですぞ!」

  ここまで来るとむしろ笑えてくる。
  やってもいない事の目撃情報とはいったい何だ?

「シーギス侯爵。残念ながら、それは俺の知っている情報とは違うようだ」
「そんなはずは……!  殿下は娘が嘘をついていると!?」
「誰が何と言おうと俺の婚約者になるのは、ランバルド公爵令嬢だけだ。これには陛下の許可もおりている」
「殿……」
「何度も言わせるな。話がそれだけならもう用はないな?  娘共々さっさとお引き取り願おうか」

  シーギス侯爵は、まだ何か言いたそうな顔をしたまま悔しそうな顔をして部屋から出ていく。
  当たり前だが納得していないのだろう。
  


「アンバー。そこにいるか?」
「はっ!  ここに」

  アンバーは音もなく現れる。

「シーギス侯爵の娘、ミレーナを徹底的に調べろ」
「かしこまりました」

  アンバーは優秀な密偵なので、すぐ情報を集めてくるだろう。

  学院でフィーがしてもいない嫌がらせの数々を、さもフィーが行ったかのように広まっていったあの噂。
  セレン元男爵令嬢とその友人達がせっせと広めていたあの噂は何故、あんなにも上手く広がっていったのか。
  それには、周りをすんなり信じ込ませるような巧みな話術や手法があった。
  しかし正直、あの令嬢にそこまでの頭があったとは思えない。
  そうなると……裏でセレン元男爵令嬢を操っていた人間がいるはずだ。
  実際、断罪の時にセレン元男爵令嬢は“あの人のアドバイスが”と口にしていた事から間違いないだろう。


  そして、その人物は─……


「シーギス侯爵令嬢が1番怪しいんだよな……」



  シーギス侯爵令嬢は昔から頻繁に王宮に顔を出す令嬢だった。
  身分も侯爵令嬢なので、もちろん俺やニコラスの婚約者候補の1人でもあった。

  ……確か俺のミミズ事件の最初の被害者でもあったな。

  そんなシーギス侯爵令嬢は昔からニコラスではなく、俺を狙ってる様子を見せていた。
  本来ならライバルになるはずの他の令嬢達を言葉巧みに自分の仲間に引き入れ、自分こそが俺の妃に相応しいのだと、いつも分かりやすく主張していた。
  そのせいか彼女を支持する人間も多い。
  
  しかし、その裏で自分に従わない人間に対しては、かなり陰険な事をしているようでもあり……
  簡単な調査では、なかなかその尻尾を掴ませないと来ている。
  だから、アンバーに動いてもらう。

  シーギス侯爵令嬢のあの言葉巧みな話術のアドバイスをセレン元男爵令嬢は受けたんだと俺は睨んでる。
  同じ学院に通っていたのだ。どこかで出会っても不思議は無い。

「フィーを蹴落とし、陥れたい二人の思惑が重なったのか……チッ」
  
  いまだに俺の事を諦める様子を見せないシーギス侯爵令嬢は、これからフィーに何か仕掛けてくる可能性が高い。彼女は学院ではフィーの一つ下の学年に在籍しているから尚更だ。

「学院内でフィーを守れないのが痛いな……」

  学院内では王族以外、護衛は付けられない。
  正式な婚約者であれば、無理やり押し通す事も出来たかもしれないが、フィーと俺の婚約はまだ未公表。

  ──この心配が杞憂で終わり、何も起きなければいいんだが。

  俺はそう願わずにはいられなかった。

しおりを挟む
感想 55

あなたにおすすめの小説

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!

仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。 ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。 理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。 ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。 マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。 自室にて、過去の母の言葉を思い出す。 マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を… しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。 そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。 ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。 マリアは父親に願い出る。 家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが……… この話はフィクションです。 名前等は実際のものとなんら関係はありません。

逆襲のグレイス〜意地悪な公爵令息と結婚なんて絶対にお断りなので、やり返して婚約破棄を目指します〜

シアノ
恋愛
伯爵令嬢のグレイスに婚約が決まった。しかしその相手は幼い頃にグレイスに意地悪をしたいじめっ子、公爵令息のレオンだったのだ。レオンと結婚したら一生いじめられると誤解したグレイスは、レオンに直談判して「今までの分をやり返して、俺がグレイスを嫌いになったら婚約破棄をする」という約束を取り付ける。やり返すことにしたグレイスだが、レオンは妙に優しくて……なんだか溺愛されているような……? 嫌われるためにレオンとデートをしたり、初恋の人に再会してしまったり、さらには事件が没発して── さてさてグレイスの婚約は果たしてどうなるか。 勘違いと鈍感が重なったすれ違い溺愛ラブ。

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話

みっしー
恋愛
 病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。 *番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<あなた方を相手にするだけ、時間の無駄です> 【私に濡れ衣を着せるなんて、皆さん本当に暇人ですね】 今日も私は許婚に身に覚えの無い嫌がらせを彼の幼馴染に働いたと言われて叱責される。そして彼の腕の中には怯えたふりをする彼女の姿。しかも2人を取り巻く人々までもがこぞって私を悪者よばわりしてくる有様。私がいつどこで嫌がらせを?あなた方が思う程、私暇人ではありませんけど?

処理中です...