【完結】ヒーローとヒロインの為に殺される脇役令嬢ですが、その運命変えさせて頂きます!

Rohdea

文字の大きさ
上 下
48 / 50

47.

しおりを挟む

  長かったお父様の説教がようやく終わり、ロディオ様を見送ろうと一緒に外に出る。

「もう!  ロディオ様。お父様が話をしている間くらいは自重して下さい!」
「ははは……ごめん」

  スリスリ……

  ロディオ様は苦笑いしながら、私の頬を撫でるように触れる。 
  私には分かる。この手つきは絶対に反省していない。

「ソフィア……うーん、君はそんなプリプリした顔も可愛いね」
「い、今はそんな話をしている場合ではないです!」
「分かった、分かった、ごめんって。これからは義父上の前では自重するよ」

  スリスリスリ……

  (他では自重する気は無いと聞こえるのは気の所為?  気の所為であって欲しい……)

「だって、ソフィアは可愛いからね、これからも周囲に牽制はしていかないと」
「……はい?」
「昨夜も言ったけど俺の可愛い嫁はすごく鈍いからね」
「鈍……」

  フニフニ……

  手つきがスリスリからフニフニに変わったロディオ様がまたそんな事を言う。

「鈍いだろう?  俺がこんなにも愛してるのに、全く伝わっていなかった」
「それは……」

  あなたがヒーローだったから。 
  ヒーローとヒロインが結ばれるのが当然だと思っていたから。

「け、契約を先に結んでしまっていましたし……」
「うん……それはそうなんだけどね───ソフィア」
「っ!」

  ロディオ様がとても愛しそうに私の名前を呼ぶ。
  それだけで、私はドキドキしてしまう。

「覚えてる?  デートの時に俺が言った事」
「デートの時……ですか?」

  それってふにふにされてるのを三度見された時のよね?
  そして、ヒロインに初めて会った時の───

「君は俺が絶対に幸せにするから……そう言った」
「あ!」
「ソフィアはあの時、違う方向に勘違いしていた気がするけど、俺の気持ちはずっと変わっていない」
「っ!」

  恥ずかしいのに目が逸らせない。
  あと、こういう時こそふにふにして誤魔化して欲しいのに、ロディオ様の手は私の頬に触れてはいるけど動かない。

  (やっぱりずるい人!)

  でも、好きなの。

「ソフィアの事が大好きだ。俺と結婚してこれから先の未来を一緒に歩んでいって欲しい」
「!!」

  ───あぁ、これはプロポーズ。
  だけど、私の知ってたロディオ・ワイデント侯爵子息ヒーローがヒロインにしたプロポーズとは全然違う……
  ヒーローはヒロインに「俺に君を守らせて」そう言っていた。

  (本当に本当にここは物語ではなく現実なんだ……)

  先の分からない未来を私とロディオ様で──

「一緒に……歩む?」
「そうだよ、だってソフィアはただ黙って大人しく俺にでは無いだろう?」
「え?」

  (守る……ではなく一緒に歩んで行きたい……)

  あぁ、ロディオ様は本当にソフィアを望んでくれている!

  ギュッ……
  ロディオ様が私を抱きしめる。この温もりがとても愛しい。

「まさか、本当に言葉通りマッフィーを盾にするとか驚いたよ」
「うっ!」

  (あれは本当に丁度いい所にいたから……)

「はは!  そんなソフィアだから俺の隣にいて欲しいんだよ」

  私の言いたい事が伝わったのかロディオ様は苦笑する。

「……私、今も侯爵夫人とか面倒くさそうな立場になりたいなんて欠片も思っていません……」
「あぁ、知ってる」

  初対面で私がロディオ様に言った言葉──……この話をしたのさえ、すごく前に思えてしまうから不思議だ。

「ですが……ロディオ・ワイデント様あなたのお嫁さん……にはなりたいです」
「……!  ソフィア……!!」
「!!」

  ロディオ様が破顔した。
  その笑顔は今まで見たどんな笑顔よりも嬉しそうで、私の胸がキュンっとなる。

「ソフィア……」
「……ロディオ様」

  フニッ……

  そのまま私達の唇がそっと重なる。
  まるで、結婚式のような誓いのキスはとにかく幸せな味がした───……




  ちなみに、この様子をお父様は窓から見ていて「またところ構わずイチャイチャしている……」と嘆き、ロディオ様を迎えに来た侯爵家の馬車もいつ声をかけていいか分からずに躊躇していたと言う。

  そんな事を知らない私とロディオ様は、ひたすらチュッチュとキ……モニョモニョ……を繰り返していた。
  やがて、ふにふに攻撃も再開した辺りで痺れを切らしたお父様が「このままでは夜になるぞ!!」と乗り込んで来てようやくロディオ様は帰路に着いた。




*****



「それで、あのポンコツな二人の事だけど」

  フニフニ……

  それから、数日後。
  ロディオ様は毎日のように我が家を訪ねて来ては私をふにふにして愛でている。

  女嫌いとして名を馳せていた彼の変わり様は、やはり社交界を大きく揺るがせ、ワイデント侯爵子息を落としてメロメロにした令嬢は何者かと私まで注目を集めるようになっていた。
  令嬢達は「ほっぺ!  ほっぺを磨けば幸せが手に入るのよ!」とかなんとか言って、念入りに頬っぺたのケアをしようとする人が増えているとか。

  (……私、特別なケアなんてしてないのだけど……?)

  恋人や婚約者に、頬をふにふにされる事が当たり前の世の中が来そうでちょっと怖い。

  フニフニフニ……

「処分が決定したのですか?」
「んー、まぁ。ポンコツマッフィーはとにかく罪を逃れたいみたいで、素直に取り調べに応じて洗いざらい話しているみたいなんだけどさ、あの薄気味悪い女が……」
「ヒロ……リンジーさんが?」

  ロディオ様は、相変わらず名前を覚えていないのか、元ヒロインの名を呼ぶ事は一度として無い。
  あと、ポンコツは何処まで行ってもポンコツなのだと思わされた。

「ほっぺたに負けた……と嘆いてばかりだとか」
「あー……」
「それでも色々調べた結果は毒の入手ルートも彼女からだったそうだよ」
「え?」

  フニフニフニフニ……

「下町の闇ルートの存在が明らかになってね。そこから入手してマッフィーに渡したらしい。程なくそいつらも捕まるだろう」
「……」

  (小説ではマッフィーの野郎が毒を用意していたはずなのに)

  黙っていても幸せになれたかは分からないけれど、確実な未来にしたくて結局犯罪者になるって……本当に、何がしたかったのかしら。

「ソフィアを逆恨みしていそうだから、二度と外には出さないよう強く働きかけている所だ」
「ロディオ様……ありがとうございます」
「可愛い可愛い俺の嫁の為だからね」

  フニフニフニフニフニ……

  ふにふにされながら改めて思った。
  この世界……リンジーさんがヒロインの物語は本当に終わったのだ、と。
 
しおりを挟む
感想 544

あなたにおすすめの小説

【完結】男運ゼロの転生モブ令嬢、たまたま指輪を拾ったらヒロインを押しのけて花嫁に選ばれてしまいました

Rohdea
恋愛
──たまたま落ちていた指輪を拾っただけなのに! かつて婚約破棄された過去やその後の縁談もことごとく上手くいかない事などから、 男運が無い伯爵令嬢のアイリーン。 痺れを切らした父親に自力で婚約者を見つけろと言われるも、なかなか上手くいかない日々を送っていた。 そんなある日、特殊な方法で嫡男の花嫁選びをするというアディルティス侯爵家のパーティーに参加したアイリーンは、そのパーティーで落ちていた指輪を拾う。 「見つけた! 僕の花嫁!」 「僕の運命の人はあなただ!」 ──その指輪こそがアディルティス侯爵家の嫡男、ヴィンセントの花嫁を選ぶ指輪だった。 こうして、落ちていた指輪を拾っただけなのに運命の人……花嫁に選ばれてしまったアイリーン。 すっかりアイリーンの生活は一変する。 しかし、運命は複雑。 ある日、アイリーンは自身の前世の記憶を思い出してしまう。 ここは小説の世界。自分は名も無きモブ。 そして、本来この指輪を拾いヴィンセントの“運命の人”になる相手…… 本当の花嫁となるべき小説の世界のヒロインが別にいる事を─── ※2021.12.18 小説のヒロインが出てきたのでタグ追加しました(念の為)

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!

仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。 ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。 理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。 ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。 マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。 自室にて、過去の母の言葉を思い出す。 マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を… しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。 そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。 ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。 マリアは父親に願い出る。 家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが……… この話はフィクションです。 名前等は実際のものとなんら関係はありません。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

出来レースだった王太子妃選に落選した公爵令嬢 役立たずと言われ家を飛び出しました でもあれ? 意外に外の世界は快適です

流空サキ
恋愛
王太子妃に選ばれるのは公爵令嬢であるエステルのはずだった。結果のわかっている出来レースの王太子妃選。けれど結果はまさかの敗北。 父からは勘当され、エステルは家を飛び出した。頼ったのは屋敷を出入りする商人のクレト・ロエラだった。 無一文のエステルはクレトの勧めるままに彼の邸で暮らし始める。それまでほとんど外に出たことのなかったエステルが初めて目にする外の世界。クレトのもとで仕事をしながら過ごすうち、恩人だった彼のことが次第に気になりはじめて……。 純真な公爵令嬢と、ある秘密を持つ商人との恋愛譚。

契約妹、はじめました!

和島逆
恋愛
「契約結婚、ですか?」 「いいえ。『契約妹』です」 そんな会話から始まった、平民の私と伯爵子息様とのおかしな雇用関係。 エリート魔導技士でもある彼の目的は、重度のシスコン兄を演じて自身の縁談を遠ざけること。報酬は魅力的で、孤児である私にとっては願ってもないオイシイ話! そうして始まった伯爵家での『契約妹』生活は、思った以上に快適で。義父と義母にも気に入られ、雇用主である偽のお兄様までだんだん優しくなってきたような……? このお仕事、どうやら悪くないようです。

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

姉に代わって立派に息子を育てます! 前日譚

mio
恋愛
ウェルカ・ティー・バーセリクは侯爵家の二女であるが、母亡き後に侯爵家に嫁いできた義母、転がり込んできた義妹に姉と共に邪魔者扱いされていた。 王家へと嫁ぐ姉について王都に移住したウェルカは侯爵家から離れて、実母の実家へと身を寄せることになった。姉が嫁ぐ中、学園に通いながらウェルカは自分の才能を伸ばしていく。 数年後、多少の問題を抱えつつ姉は懐妊。しかし、出産と同時にその命は尽きてしまう。そして残された息子をウェルカは姉に代わって育てる決意をした。そのためにはなんとしても王宮での地位を確立しなければ! 自分でも考えていたよりだいぶ話数が伸びてしまったため、こちらを姉が子を産むまでの前日譚として本編は別に作っていきたいと思います。申し訳ございません。

何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

Karamimi
恋愛
侯爵令嬢のアンジュは、子供の頃から大好きだった幼馴染のデイビッドに5度目の婚約を申し込むものの、断られてしまう。さすがに5度目という事もあり、父親からも諦める様言われてしまった。 自分でも分かっている、もう潮時なのだと。そんな中父親から、留学の話を持ち掛けられた。環境を変えれば、気持ちも落ち着くのではないかと。 彼のいない場所に行けば、彼を忘れられるかもしれない。でも、王都から出た事のない自分が、誰も知らない異国でうまくやっていけるのか…そんな不安から、返事をする事が出来なかった。 そんな中、侯爵令嬢のラミネスから、自分とデイビッドは愛し合っている。彼が騎士団長になる事が決まった暁には、自分と婚約をする事が決まっていると聞かされたのだ。 大きなショックを受けたアンジュは、ついに留学をする事を決意。専属メイドのカリアを連れ、1人留学の先のミラージュ王国に向かったのだが…

処理中です...