【完結】婚約破棄されて処刑されたら時が戻りました!?~4度目の人生を生きる悪役令嬢は今度こそ幸せになりたい~

Rohdea

文字の大きさ
上 下
3 / 52

2. 運命は変わらない

しおりを挟む

 再び、私は学園の3年生となる新学期の初日に戻って来たようだ。
 どうして、あのまま死なせてくれなかったのか。
 死ぬ事すら許されないなんて思ってもみなかった。

「……許される時はやってくるのかしら」

 前回、2度目の悪夢のような3年生の1年間を再び過ごした事で、私の心は完全に冷え切っていた。
 1度目の人生はともかく冤罪でも処刑されるなんて、この世界はどうやっても私を殺したいとしか思えない。
 そして、それをまた繰り返させるとは。


 ぼんやりとそんな事を考えていたら、馬車が停車した。
 どうやら、学園に着いたらしい。
 ここから降りれば、またあの2人の光景を目にする事になるのだろう。
 そう思ったらチクリと胸が痛んだ。

「……どうしてかしら?」

 何故、胸が痛むのかしら?
 殿下と彼女がどうなろうと私にはもう関係ないはずなのに。

 ……殿下のことを慕っていたのは1度目の私。
 2度目の私も、3度目となった今の私ももう殿下への想いなど無いはずなのに。

「~~~っ」

 だって、私の処刑の命令を降したのはレインヴァルト殿下。
 私は慕っていた男性に死んで欲しいと願われた身。
 時が戻ったからと言って、再びそんな人に恋心など抱くはずがない。

 だから、胸が痛んだのは気のせい────

 そして、私は覚悟を決めて馬車から降りた。
 しかし……

「……こ、これはどういうこと?」

 その光景を見た私は呆然としながら呟いた。
 私の記憶の中にある光景は、レインヴァルト殿下とメイリン・ヒューロニア男爵令嬢が出会い、寄り添いながら会場へと向かって行く姿だったはずなのに。

 今、メイリン男爵令嬢の横にいるのは、殿下ではない別の人間だった。

「あれは……ロイ・フェンディ様?」

 この国の宰相を務めているフェンディ公爵の嫡男で、将来の宰相候補と言われている。
 そして、レインヴァルト様の側近でもある。
 言わずもがな、あの日……殿下の横で私の罪状を読み上げ、かつ、私に処刑宣告をしに来た人物だ。

「…………どちらにせよ、私は関わりたくない」

 私は目を伏せる。
 そんな事もあり、ロイ・フェンディ様は私の中では、殿下とメイリン・ヒューロニア男爵令嬢の次に関わりたくない人物だった。

(だけど、何故……殿下ではなく彼が?)

 殿下はどこに行かれたのかしら??
 もしかしたら、今世は1度目とも、2度目とも違う未来が待っている……?

「…………っっ」

 なんて、そこまで考えたけれど、期待なんてしない方がいいに決まっている。
 どうせ、また私は同じ運命を辿るのよ。


「────フィオーラ嬢?  そんな所に突っ立ってどうかしたのかい?」
「……っ!!」

 突然、後ろから声が聞こえて私は思いっきりビクッと肩を震わせてしまった。
 そろっと振り返る。
 そこには思った通りの人物がいた。

 そう────……

「レ、レインヴァルト殿下……」
「ごめんごめん、突然後ろから声かけるなんて驚かせてしまったよね」

 殿下はふっと優しく笑った。

「い、いえ……」

 まさか今、殿下がこの場に現れるなんて!!
 私はうまく答える事が出来ず俯いてしまう。

「……?  何だか元気ないみたいだけど、大丈夫?」
「!」

 そうだった。
 今から1年後、冷たい目で私に婚約破棄を告げる事になるこの王子様は、この頃はまだ私に優しかった。
 こんな私を愛してはいなかったでしょうけれども、ちゃんと婚約者として扱ってくれていたのだったわ。

(……最初の人生で愚かにもそれを全てぶち壊したのは私だけれど)

「だ、大丈夫、です。あ、私もう行かないと……先に失礼致しますわ!」
「え?  フィオーラ嬢!?」

 戸惑いの表情を浮かべる殿下の方を見ないようにして、私はその場から逃げ出した。



***


 こうして始まった私の3度目の人生。
 この3度目の1年間も、前回や前々回の人生とやはり少し違っていた。


 まず、メイリン男爵令嬢がロイ・フェンディ様と懇意にしている。
 それも人目も気にせずイチャイチャと……
 よって、今世も2度目と同じように殿下と彼女の関わりは無さそうだった。


 だからこそ、私は懲りずにまた淡い期待を抱いてしまった。
 今度こそって───……
 しかし、やはり運命は変わらないもので。


「今、この場で皆に発表させてもらおう!  フィオーラ・オックスタード侯爵令嬢。君と私の婚約は今、この時をもって破棄させてもらう!!」

 そう私に告げる殿下はとても冷たい目をしていた。
 あの日、心配そうに声をかけてくれた時の優しさなど微塵も感じない。

「……」

 私はそっとは瞳を閉じる。

 殿下とメイリン男爵令嬢が恋仲にならなくても。
 私がくだらない嫉妬をして虐めを実行してもしていなくても。
 結局、私は婚約を破棄されて断罪を受けるという未来は決して変わらない───……


 3度目に聞く、この宣言を私は黙って受け入れた。
 あぁ、また私は牢へと連れて行かれ、最期はまた処刑されて死ぬんだわ。


 そう覚悟した私に殿下から告げられた言葉は────


「フィオーラ・オックスタード侯爵令嬢を国外追放とする!」
「…………え?」

 私はバチッと目を開けた。
 思わず素の表情と声で聞き返してしまうほど驚いた。

 国外追放……?
 今回は処刑ではないの?  
 死なないの?

 まさかの展開に頭がついていけていない。
 でも、確かに聞いたわ。
 “国外追放”だと。

 どうしてか分からない。
 けれど、死なない道が出来たらしい……
 ついに、3度目にして許されたのかしら、私。


 …………ここから新しい人生を始める事が出来るのかしら……?


 この時、私の胸は高鳴った。



───────

────……



 なーーんて、あの時そう思っていた自分の愚かさに呆れてしまう。

「ゲホッゴホッ……ケホッ…………っっ」

(苦しい……力、が入らない……もう、ダメね)

 だって、私は……もうすぐ死ぬ。
 2度も死んだのだから、死期が迫っていると何となく分かるわ。
 寝台に横たわりながらそう考える。


 ────もう、私の身体は思うように動いてくれない。


 私はあれから、本当に国外追放となった。
 無一文の身一つで追い出されるかと思っていたけれど、最低限のお金と寝床は与えられるという、どこか恵まれた様子の漂う追放だった。
 その先は自分で働いていかなくてはならなかったけれど、生きている!  
 それだけで何でも出来る気がしていた。

 しかし、追放生活が始まってすぐ、私の住んでいる地域に病が流行した。
 一度かかると身体がどんどん衰弱していき、最後は息絶える。
 治療法の見つかっていない病だった。


 私は……それに罹患した。
 そして、その病によりもうすぐ私は………………

「ど…………し、て…………」

(レインヴァルト…………殿下)

 薄れゆく意識の中で、何故か最後に浮かんだのは彼の顔。
 そして、私はどう足掻いても自分は死ぬ運命なのだと改めて思い知りながら、結局また18年の短い生涯を終えたのだった───

しおりを挟む
感想 158

あなたにおすすめの小説

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!

仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。 ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。 理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。 ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。 マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。 自室にて、過去の母の言葉を思い出す。 マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を… しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。 そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。 ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。 マリアは父親に願い出る。 家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが……… この話はフィクションです。 名前等は実際のものとなんら関係はありません。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

【完結】どうやら私は婚約破棄されるそうです。その前に舞台から消えたいと思います

りまり
恋愛
 私の名前はアリスと言います。  伯爵家の娘ですが、今度妹ができるそうです。  母を亡くしてはや五年私も十歳になりましたし、いい加減お父様にもと思った時に後妻さんがいらっしゃったのです。  その方にも九歳になる娘がいるのですがとてもかわいいのです。  でもその方たちの名前を聞いた時ショックでした。  毎日見る夢に出てくる方だったのです。

【完結】熟成されて育ちきったお花畑に抗います。離婚?いえ、今回は国を潰してあげますわ

との
恋愛
2月のコンテストで沢山の応援をいただき、感謝です。 「王家の念願は今度こそ叶うのか!?」とまで言われるビルワーツ侯爵家令嬢との婚約ですが、毎回婚約破棄してきたのは王家から。  政より自分達の欲を優先して国を傾けて、その度に王命で『婚約』を申しつけてくる。その挙句、大勢の前で『婚約破棄だ!』と叫ぶ愚か者達にはもううんざり。  ビルワーツ侯爵家の資産を手に入れたい者達に翻弄されるのは、もうおしまいにいたしましょう。  地獄のような人生から巻き戻ったと気付き、新たなスタートを切ったエレーナは⋯⋯幸せを掴むために全ての力を振り絞ります。  全てを捨てるのか、それとも叩き壊すのか⋯⋯。  祖父、母、エレーナ⋯⋯三世代続いた王家とビルワーツ侯爵家の争いは、今回で終止符を打ってみせます。 ーーーーーー ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。 完結迄予約投稿済。 R15は念の為・・

【完結】愛され公爵令嬢は穏やかに微笑む

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
恋愛
「シモーニ公爵令嬢、ジェラルディーナ! 私はお前との婚約を破棄する。この宣言は覆らぬと思え!!」 婚約者である王太子殿下ヴァレンテ様からの突然の拒絶に、立ち尽くすしかありませんでした。王妃になるべく育てられた私の、存在価値を否定するお言葉です。あまりの衝撃に意識を手放した私は、もう生きる意味も分からくなっていました。 婚約破棄されたシモーニ公爵令嬢ジェラルディーナ、彼女のその後の人生は思わぬ方向へ転がり続ける。優しい彼女の功績に助けられた人々による、恩返しが始まった。まるで童話のように、受け身の公爵令嬢は次々と幸運を手にしていく。 ハッピーエンド確定 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2022/10/01  FUNGUILD、Webtoon原作シナリオ大賞、二次選考通過 2022/07/29  FUNGUILD、Webtoon原作シナリオ大賞、一次選考通過 2022/02/15  小説家になろう 異世界恋愛(日間)71位 2022/02/12  完結 2021/11/30  小説家になろう 異世界恋愛(日間)26位 2021/11/29  アルファポリス HOT2位 2021/12/03  カクヨム 恋愛(週間)6位

妹に全部取られたけど、幸せ確定の私は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
恋愛
マリアはドレーク伯爵家の長女で、ドリアーク伯爵家のフリードと婚約していた。 だが、パーティ会場で一方的に婚約を解消させられる。 しかも新たな婚約者は妹のロゼ。 誰が見てもそれは陥れられた物である事は明らかだった。 だが、敢えて反論もせずにそのまま受け入れた。 それはマリアにとって実にどうでも良い事だったからだ。 主人公は何も「ざまぁ」はしません(正当性の主張はしますが)ですが...二人は。 婚約破棄をすれば、本来なら、こうなるのでは、そんな感じで書いてみました。 この作品は昔の方が良いという感想があったのでそのまま残し。 これに追加して書いていきます。 新しい作品では ①主人公の感情が薄い ②視点変更で読みずらい というご指摘がありましたので、以上2点の修正はこちらでしながら書いてみます。 見比べて見るのも面白いかも知れません。 ご迷惑をお掛けいたしました

処理中です...