【完結】想い人がいるはずの王太子殿下に求婚されまして ~不憫な王子と勘違い令嬢が幸せになるまで~

Rohdea

文字の大きさ
上 下
3 / 36

3. パーティーは終わりまして

しおりを挟む


  私が色々な事をグルグル考えているうちにも、殿下はリデル様をどんどん追い詰めていた。

「ところでさっき、君には“王太子妃”になる資格はないと言ったのを覚えているかな?」
「そ、そうですわ!  ど、どういう事なのですか!  私はあなたの花嫁になる事だけを考えてずっとずっと殿下一筋で……」
「みたいだけどね……だが、それなら何をしてもいいと言うのかい?」
「……え?」

  あ、リデル様の表情が固まったわ。
 
「それなら、天…………妹を陥れて孤立させても構わないと?」
「……なっ!」

  ん?  今、天……天使って言いかけた?
  ちょっとだけ胸の奥がモヤッとする。

「私の婚約者候補の令嬢達を汚い手を使って蹴落としても構わないと?」
「……っっ!」

  あぁ、やっぱりそうなのね?
  そして、彼女の嘘に騙されてしまったのはどうやら私だけではなかった……
  それは確かにこうして大きな問題にもなるわね、と私は思った。

「スティスラド伯爵令嬢、君はこんなに派手な仕打ちを他人にしておいて、何も調べられないとでも思っていたのかい?」
「───そんなの!  この“美しい私”なら……」
「君は醜い。外見じゃない。容姿だけなら君は綺麗なのだろう…………もっと綺麗な人が世の中にはいるけどね」
「……もっと?  誰の事です!?」

  ───殿下はそれが具体的に誰の事なのかは答えなかったけれど、きっと“天使”……ルチア様の事を指しているのだと思った。
  だって、本当に可愛くて綺麗だもの。

  でも、その反面。私はリデル様を追い詰めていく殿下を見ながら、内心でホッとしてもいた。
  この方はちゃんと外見じゃなく中身を見てくれる人。
  決して変わってなんかいなかったのだと。
  そして、やっぱりそんな彼の事を好きだなと思ってしまう自分が悔しかった。

  その後はスティスラド伯爵家の面々が出張ってきて騒いだり、ユリウス様と奥方のルチア様の愛の深さを知る事になったりと、とにかくパーティーは波乱しかなかった。
  そうこうしているうちに、パーティーが終わってしまい、あれ?  と思った。

  殿下の婚約者云々の話はどこへ行ったの?  と。

「お父様……結局、殿下の婚約の話はどうなったのでしょう?」
「…………分からぬ」

  お父様とも帰りの馬車の中でそんな会話をしたけど、答えは出なかった。



❋❋❋❋


  
  そんな波乱しか無かなかったパーティーの数日後。


「目指す、諦める、目指す、諦める……」
「ア……アンジェリカ。お、お前はいったい何をやっているんだ……?」
「あら、お父様」

  その日の朝食を終えた後、私が花占いをしていたら、部屋を訪ねてきたお父様が残念な子を見るような目で私を見ていた。
  なんて失礼なの!

「ご存知ありません?  花占いですわ」
「花占い?  何かをブツブツ呟いて花びらをちぎる行為がか?  う、占いではなく呪いではないのか?」
「まあ!  呪いだなんて人聞きの悪い……」

  ただ、私は殿下の妃をこの先も目指すか諦めるかを花びらに託していただけなのに!

「それより、何の用です?」
「あー……一応報告をだな。やはりあのパーティーはスティスラド伯爵令嬢を追い詰める事を目的としていたようだが、殿下としては花嫁も本気で探していたようだ」
「……ユリウス様とルチア様の愛の劇場みたいになっていたわよ?」
「そ、そうだったがな……だから、殿下も少し……いや、かなり?  落ち込んでいたようだ」

  お父様の言葉を聞いて思った。
  その落ち込みは花嫁探しが不発に終わったから?
  それとも、天使……ルチア様がユリウス様と仲睦まじい様子だったから?
  どちらなのかしら。

「……」
「どうした?  アンジェリカ」
「……ねぇ、お父様、これからお仕事ですの?」
「あ、ああ……」

  お父様が何を当たり前の事を聞いてくるんだって顔をしている。
  当然よ!  分かってて聞いたんだもの!

「それなら、お願いがありますの!」
「お、お願い?」

  私が花占いを中断して勢いよく立ち上がった。そのせいかお父様が驚いている。

「ええ!  私を王宮に連れて行って下さいませ!」
「──は?」




  
  ───と、いうわけで、私は仕事で登城するお父様にくっついて王宮へと足を踏み入れた。
  別れ際、お父様は口を酸っぱくして私に向かって言ったわ。

「アンジェリカ!  王宮に連れて来たはいいが、殿下の仕事の邪魔だけは絶対にしてはならんぞ!」
「もちろん、分かっていますわよ!」

  もう!  お父様ったら。子供じゃないんだから!
  約束もせずに殿下の元に突撃したりなんてしないわ。
  ええ、ですが、ただこう……ほんの少し?  チラッとでも姿が見られたら嬉しいなぁって思っているくらいよ?

  そんな事を思いながら私は王宮内を歩く。

「あら?」

  中庭に辿り着いた時、私は懐かしい気持ちでいっぱいになった。
  昔、殿下とユリウス様と三人でよくここで遊んだわ。

「……あの頃に戻れたらいいのに」

  そんな言葉が私の口から溢れたその時だった。

「アンジェリカ嬢?」
「!」

  聞き覚えのある声につられて振り返る。
  そこに立っていたのは……

「ユリウス様!」
「久しぶり。留学していたらしいけど変わらず元気そうだ」

  両手いっぱいに物を抱えたユリウス様だった。
  パーティーでは話せなかったので、本当に久しぶりだった。

「ご無沙汰しております……ってそれより、その荷物……」
「ああ、これ?  仕事と……こっちは殿下のお見合い写真の山だ」
「!」

  お見合い写真という言葉に私の耳が反応してしまった。

「お、お見合い写真?」
「そうなんだよ。殿下が花嫁探しをしている事は知れ渡っているから、皆、俺に写真を預けていくんだ」
「な、なるほど……それにしても多いですわね」

  見ていてあまりにも可哀想なので、手伝いがてら半分持つ事にした。

「すまない。まぁ、先日のパーティーであの女が虚偽の発言をしていたと分かったから、ここぞとばかりに令嬢達のアピール合戦の始まりさ」
「……そ、そう、なのね」

  分かっているけどモヤモヤする。

「最初に候補に挙がっていた令嬢達は、あの女の虚偽の発言を真に受けて辞退を申し入れた後、殆どが嫁いでしまっていたから、ほぼ最初から仕切り直しなんだ」
「……」  

  ああ、本当に婚約者候補は真っさらなんだわ。
  もしかして、私……本当に希望を持ってしまってもいいのかも……
  私の胸が高鳴った。

「で、殿下は……なんと言っているんですの?」
「うーん、それが、今はまだいい、の一点張りなんだ」
「!」

  ───それって、やっぱり“天使”がいるから?
  また、私の胸がモヤッとした。


しおりを挟む
感想 129

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

覚悟は良いですか、お父様? ―虐げられた娘はお家乗っ取りを企んだ婿の父とその愛人の娘である異母妹をまとめて追い出す―

Erin
恋愛
【完結済・全3話】伯爵令嬢のカメリアは母が死んだ直後に、父が屋敷に連れ込んだ愛人とその子に虐げられていた。その挙句、カメリアが十六歳の成人後に継ぐ予定の伯爵家から追い出し、伯爵家の血を一滴も引かない異母妹に継がせると言い出す。後を継がないカメリアには嗜虐趣味のある男に嫁がられることになった。絶対に父たちの言いなりになりたくないカメリアは家を出て復讐することにした。7/6に最終話投稿予定。

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

愛し子

水姫
ファンタジー
アリスティア王国のアレル公爵家にはリリアという公爵令嬢がいた。 彼女は神様の愛し子であった。 彼女が12歳を迎えたとき物語が動き出す。 初めて書きます。お手柔らかにお願いします。 アドバイスや、感想を貰えると嬉しいです。 沢山の方に読んで頂けて嬉しく思います。 感謝の気持ちを込めまして番外編を検討しています。 皆様のリクエストお待ちしております。

処理中です...