3 / 7
換気扇の下で
しおりを挟む
古びた台所に、灰色の服を着た少女が一人立っている。
天井の近くでは、換気扇が回っている。
油にまみれた羽で、ブゥンと音を立てながら。
流し台やガスコンロの向こうには、油で曇ったガラス窓。
ガラス窓からは、オレンジ色の夕日が差し込んでいる。
……ガラス窓は、油で曇っているはずだ。
それなのに、夕日は目が痛くなるくらいに輝いている。
しかし、少女はそんな夕日の眩しさも、意に介していないようだ。
ただ、微笑みを浮かべて、手にした包丁を動かしている。
台所には、トントンという包丁の音が、一定間隔で鳴り続ける。
包丁の音には、ときおり、少女が鼻をすする音が混じる。
きっと、鼻風邪でも引いているのだろう。
それでも、少女は鼻をかむこともなく、ひたすら何かを刻み続けている。
少女の顔に、見覚えはない。
なので、少女が現実に存在するかどうか、私には分からない。
ただ、夕日に包まれた台所も少女の姿も、やけに現実味を帯びている気がした。
ひょっとしたら、これは本当に現実なのかもしれないとさえ思った。
しかし、私は今、見知らぬ少女の家に上がり込み、少女が料理をする姿をジッと眺めている。
こんな行動が許されているのだから、これは現実ではないのだろう。
それに、私がこの台所に来てから、それなりの時間が経っているはずだ。
それなのに、その間ずっと、少女はときおり鼻をすすりながら、何かを刻んでいるばかりだ。
さらには、少女がその何かを刻み終わる様子も、一向にない。
ならば、やはりこれは現実ではないのだろう。
それから、私は少女の作業を見続けた。
しかし、相変わらず、少女の様子に変化が生じることはない。
退屈した私は、何気なくガスコンロへと目を向けた。
ガスコンロには、片手鍋が置かれている。
強火にかけられているため、鍋からは白い湯気が絶え間なく立っている。
白い湯気が細く伸びあがり、微かに震えながら換気扇に吸い込まれていく。
変化のない少女の作業を見るよりは、退屈をしのげる光景だ。
しばらく眺めているうちに、湯気の色に変化が現れた。
それまで、湯気は半透明に近い白色だった。
しかし、その色が段々と濃くなっている。
少女は、そんな片手鍋の変化に気づかない。
ただ、何かを刻み続けている。
しまいには、湯気は白い煙に変わっていた。
換気扇はしきりに白い煙を吸い上げ、外へ排出している。
しかし、それも追いつかず、ガスコンロの周囲は白い煙に包まれていく。
ついには、白い煙が台所全体に充満した。
目が痛くなる程の夕日も、ぼやけた色に変わっている。
それでも、少女は、まだ何かを刻み続けているようだ。
そうはいっても、少女の姿は煙に紛れ見えない
しかし、トントンという音は、一定間隔で鳴り続けている。
ときおり、鼻をすする音が混じりながら。
周囲の惨状に、気づいていないのだろうか?
そんな疑問を感じながら、包丁の音を聞き続けていた。
どのくらい時間が経ったのだろうか。
煙の中からは、相変わらず包丁の音が聞こえる。
不意に、バンという大きな音があたりに響いた。
その音ととも、充満していた煙が薄れていく。
そして、徐々にあたりの様子が見えてきた。
いつの間にか、台所には少女の他に人影が現れていた。
煙が晴れるとともに、人影はハッキリと姿を見せた。
派手な色の服を着た女性。
そんな人物が、恐ろしい形相で少女の肩を掴んでいる。
女性の姿にも、見覚えはなかった。
しかし、人は激昂すると誰しも同じような顔になる。
そんなことを、他人事のように考えていた。
しばらくの間、私は二人のやり取りを眺めていた。
そして、そのやり取りから、二人についてある程度の情報を得られた。
女性は少女の母親であるらしい。
少女は母親のために、毎日夕食を作っているらしい。
しかし、少女は慢性的に酷い鼻炎を起こしているらしい。
だから、臭いというものをほとんど感じないらしい。
今回も、鍋の中身が焦げ始めたことに、全く気づかなかったらしい。
今までも、同じような経緯で、何度も夕食を焦がしていたらしい。
ならば、そんな鼻は必要ないらしい。
だから、切り取ってしまえばいいらしい。
そんな言葉が聞こえ、私は思わず母親に掴みかかろうとした。
しかし、体は一切動かない。
気がつけば、母親は放心状態で包丁を握りしめていた。
そして、少女の顔の中央には、黒い三角形の穴がぽっかりと空いていた。
そこで、視界がグルリと回転した。
気がつくと、夕日に包まれた台所に、少女が一人で立っていた。
先ほどと同じように、微笑みを浮かべながら何かを刻み続けている。
台所には、トントンという包丁の音が、一定間隔で鳴り続ける。
ただし、その音に鼻をすする音は混じらない。
それに、彼女の顔は、先ほどよりずっと平面的になっている。
そこで、目が覚めた。
南側の窓からは、朝の陽射しが降り注いでいる。
なのに、胸の内は重苦しい気分に満ちていた。
まるで、後味の悪い映画を観た後のように。
それでも、身支度をし、家を出て、満員電車に揺られ、勤め先に到着した。
執務室に入り、軽く頭を下げながら挨拶をする。
一名以外とは滞りなく挨拶を済ませ、席についた。
すると、背後から誰かが近づいてくる気配がした。
「少し、いいか?」
声のする方向に振り返ると、上司が真剣な面持ちで立っていた。
「はい、大丈夫です」
返事をすると、上司は軽く頷いた。
「そうか。結果だけ言うと、今の仕事をもうしばらく続けてもらうことになった」
「そうですか。かしこまりました」
返事をすると、上司は軽く頭を下げた。
そして、すまない、と口にしてから去っていった。
今の仕事は、社の存続に関わるものだ。
当然、失敗は許されない。
ただし、本来は別の社員が担当していた。
しかし、重責に堪えかね、その社員が壊れてしまった。
体が壊れたのか、精神が壊れたのかは聞いていない。
ともかく、この仕事には就けなくなってしまったらしい。
そのため、彼が回復するまでは私が代行することになった。
しかし、もう彼が戻ってくる可能性は、限りなく少ないのだろう。
周囲からは、私に同情する声が聞こえてくる。
それに混じり、彼を非難する声も。
しかし、彼の身を案じる声は、何故か聞こえてこなかった。
天井の近くでは、換気扇が回っている。
油にまみれた羽で、ブゥンと音を立てながら。
流し台やガスコンロの向こうには、油で曇ったガラス窓。
ガラス窓からは、オレンジ色の夕日が差し込んでいる。
……ガラス窓は、油で曇っているはずだ。
それなのに、夕日は目が痛くなるくらいに輝いている。
しかし、少女はそんな夕日の眩しさも、意に介していないようだ。
ただ、微笑みを浮かべて、手にした包丁を動かしている。
台所には、トントンという包丁の音が、一定間隔で鳴り続ける。
包丁の音には、ときおり、少女が鼻をすする音が混じる。
きっと、鼻風邪でも引いているのだろう。
それでも、少女は鼻をかむこともなく、ひたすら何かを刻み続けている。
少女の顔に、見覚えはない。
なので、少女が現実に存在するかどうか、私には分からない。
ただ、夕日に包まれた台所も少女の姿も、やけに現実味を帯びている気がした。
ひょっとしたら、これは本当に現実なのかもしれないとさえ思った。
しかし、私は今、見知らぬ少女の家に上がり込み、少女が料理をする姿をジッと眺めている。
こんな行動が許されているのだから、これは現実ではないのだろう。
それに、私がこの台所に来てから、それなりの時間が経っているはずだ。
それなのに、その間ずっと、少女はときおり鼻をすすりながら、何かを刻んでいるばかりだ。
さらには、少女がその何かを刻み終わる様子も、一向にない。
ならば、やはりこれは現実ではないのだろう。
それから、私は少女の作業を見続けた。
しかし、相変わらず、少女の様子に変化が生じることはない。
退屈した私は、何気なくガスコンロへと目を向けた。
ガスコンロには、片手鍋が置かれている。
強火にかけられているため、鍋からは白い湯気が絶え間なく立っている。
白い湯気が細く伸びあがり、微かに震えながら換気扇に吸い込まれていく。
変化のない少女の作業を見るよりは、退屈をしのげる光景だ。
しばらく眺めているうちに、湯気の色に変化が現れた。
それまで、湯気は半透明に近い白色だった。
しかし、その色が段々と濃くなっている。
少女は、そんな片手鍋の変化に気づかない。
ただ、何かを刻み続けている。
しまいには、湯気は白い煙に変わっていた。
換気扇はしきりに白い煙を吸い上げ、外へ排出している。
しかし、それも追いつかず、ガスコンロの周囲は白い煙に包まれていく。
ついには、白い煙が台所全体に充満した。
目が痛くなる程の夕日も、ぼやけた色に変わっている。
それでも、少女は、まだ何かを刻み続けているようだ。
そうはいっても、少女の姿は煙に紛れ見えない
しかし、トントンという音は、一定間隔で鳴り続けている。
ときおり、鼻をすする音が混じりながら。
周囲の惨状に、気づいていないのだろうか?
そんな疑問を感じながら、包丁の音を聞き続けていた。
どのくらい時間が経ったのだろうか。
煙の中からは、相変わらず包丁の音が聞こえる。
不意に、バンという大きな音があたりに響いた。
その音ととも、充満していた煙が薄れていく。
そして、徐々にあたりの様子が見えてきた。
いつの間にか、台所には少女の他に人影が現れていた。
煙が晴れるとともに、人影はハッキリと姿を見せた。
派手な色の服を着た女性。
そんな人物が、恐ろしい形相で少女の肩を掴んでいる。
女性の姿にも、見覚えはなかった。
しかし、人は激昂すると誰しも同じような顔になる。
そんなことを、他人事のように考えていた。
しばらくの間、私は二人のやり取りを眺めていた。
そして、そのやり取りから、二人についてある程度の情報を得られた。
女性は少女の母親であるらしい。
少女は母親のために、毎日夕食を作っているらしい。
しかし、少女は慢性的に酷い鼻炎を起こしているらしい。
だから、臭いというものをほとんど感じないらしい。
今回も、鍋の中身が焦げ始めたことに、全く気づかなかったらしい。
今までも、同じような経緯で、何度も夕食を焦がしていたらしい。
ならば、そんな鼻は必要ないらしい。
だから、切り取ってしまえばいいらしい。
そんな言葉が聞こえ、私は思わず母親に掴みかかろうとした。
しかし、体は一切動かない。
気がつけば、母親は放心状態で包丁を握りしめていた。
そして、少女の顔の中央には、黒い三角形の穴がぽっかりと空いていた。
そこで、視界がグルリと回転した。
気がつくと、夕日に包まれた台所に、少女が一人で立っていた。
先ほどと同じように、微笑みを浮かべながら何かを刻み続けている。
台所には、トントンという包丁の音が、一定間隔で鳴り続ける。
ただし、その音に鼻をすする音は混じらない。
それに、彼女の顔は、先ほどよりずっと平面的になっている。
そこで、目が覚めた。
南側の窓からは、朝の陽射しが降り注いでいる。
なのに、胸の内は重苦しい気分に満ちていた。
まるで、後味の悪い映画を観た後のように。
それでも、身支度をし、家を出て、満員電車に揺られ、勤め先に到着した。
執務室に入り、軽く頭を下げながら挨拶をする。
一名以外とは滞りなく挨拶を済ませ、席についた。
すると、背後から誰かが近づいてくる気配がした。
「少し、いいか?」
声のする方向に振り返ると、上司が真剣な面持ちで立っていた。
「はい、大丈夫です」
返事をすると、上司は軽く頷いた。
「そうか。結果だけ言うと、今の仕事をもうしばらく続けてもらうことになった」
「そうですか。かしこまりました」
返事をすると、上司は軽く頭を下げた。
そして、すまない、と口にしてから去っていった。
今の仕事は、社の存続に関わるものだ。
当然、失敗は許されない。
ただし、本来は別の社員が担当していた。
しかし、重責に堪えかね、その社員が壊れてしまった。
体が壊れたのか、精神が壊れたのかは聞いていない。
ともかく、この仕事には就けなくなってしまったらしい。
そのため、彼が回復するまでは私が代行することになった。
しかし、もう彼が戻ってくる可能性は、限りなく少ないのだろう。
周囲からは、私に同情する声が聞こえてくる。
それに混じり、彼を非難する声も。
しかし、彼の身を案じる声は、何故か聞こえてこなかった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
茨城の首切場(くびきりば)
転生新語
ホラー
へー、ご当地の怪談を取材してるの? なら、この家の近くで、そういう話があったよ。
ファミレスとかの飲食店が、必ず潰れる場所があってね。そこは首切場(くびきりば)があったんだ……
カクヨム、小説家になろうに投稿しています。
カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16817330662331165883
小説家になろう→https://ncode.syosetu.com/n5202ij/
心霊便利屋
皐月 秋也
ホラー
物語の主人公、黒衣晃(くろいあきら)ある事件をきっかけに親友である相良徹(さがらとおる)に誘われ半ば強引に設立した心霊便利屋。相良と共同代表として、超自然的な事件やそうではない事件の解決に奔走する。
ある日相良が連れてきた美しい依頼人。彼女の周りで頻発する恐ろしい事件の裏側にあるものとは?
終電での事故
蓮實長治
ホラー
4つの似たような状況……しかし、その4つが起きたのは別の世界だった。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」に同じモノを投稿しています。
教師(今日、死)
ワカメガメ
ホラー
中学2年生の時、6月6日にクラスの担任が死んだ。
そしてしばらくして不思議な「ユメ」の体験をした。
その「ユメ」はある工場みたいなところ。そしてクラス全員がそこにいた。その「ユメ」に招待した人物は...
密かに隠れたその恨みが自分に死を植え付けられるなんてこの時は夢にも思わなかった。
怖いもののなり損ない
雲晴夏木
ホラー
『純喫茶・生熟り』では、〝いい話〟が聞ける――。あなたもそれを知って、いらしたのでしょう。どうぞ、お好きな席におかけ下さい。怖いものになり損ねた者たちが、今度こそ怖いものになるため、あなたに自身の物語を聞かせようと待っています。当店自慢のコーヒーで気分を落ち着けて、さあ、彼らの話に耳を傾けてください。
白日夢 或いは駅を目指して歩いた沿線の道
鯨井イルカ
ホラー
真夏のある日、「私」は大叔母の元へガチョウの卵を1ダース届けるように頼まれ、駅を目指すことになった。
その道中で、「私」は奇妙な光景に出会うこととなる。
小説家になろう、カクヨム、ノベルアッププラスにも掲載しています。
死因研究所
Primrose
ホラー
全国の裏路地に存在する通称『死因研究所』。ここには死を望む人間が集まってくる。そして研究所の人間は、あるとあらゆる方法で依頼人の命を狩る。今日も研究所に人が来ては、誰も帰ることなく1日が終わる・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる