11 / 31
11 特別サポート役(一部ハーベル視点)
しおりを挟む
「特別サポート役? 私がですか!?」
騎士団の見学に行ってから数日後、リーチェは学園にあるハーベルの執務室に呼び出されていた。
その場にはダン副長もいて、先日の態度が嘘のように友好的な笑みを浮かべていた。
「ああ。ぜひ、ロジェスチーヌ令嬢に騎士団の後方支援をお願いしたいんだ」
「えっ、でも……サポート役とはいえ、騎士団に魔法科の生徒が入るのは前代未聞では……?」
戸惑うリーチェに、ダンは首を振った。
「すでに学園長と教師達からは許可を得ている。大丈夫だ」
「あ、そうなんですか……」
騎士団員のサポートをすることが楽しくなっていたし、何より騎士団内で堂々とハーベルのそばにいられるならリーチェにとっても願ったり叶ったりだ。
「それでは、喜んでお手伝いさせてください」
リーチェはそう意気込んで言ったが、ハーベルの表情は暗い。
ダンは「これからよろしく頼むよ」とリーチェの肩を叩いて部屋を出て行く。
侍女がティーセットを持ってきてくれ、ハーベルとリーチェの前に焼き菓子と紅茶を置いていった。
表情の晴れないハーベルに、リーチェは何か粗相をしてしまっただろうかと心配になる。
「あの……ハーベル様。どうなさいました?」
「いや……本当にリーチェを騎士団に入れて良いものかと悩んでしまって……ダンに押されて了承してしまったが」
その言葉に、チクリとリーチェの胸が痛む。
「……ハーベル様は、私がお役に立てないとお思いですか?」
「とんでもない! リーチェがいてくれたら、我が騎士団は百人力だ! これまでと比べられないほど攻撃力も防護力も高くなるだろう」
「ならば、なぜ……」
当惑しつつ彼女は問いかける。
ハーベルは指を組み、ため息を落とした。
「もちろん最前線にサポート役のきみが行くことはないとはいえ……それでも戦場では危険はつきまとうからな。心配なんだ」
「そんな……私は元々魔法士団にいたんですよ!? 危険は承知の上です!」
ハーベルはリーチェの身を心配してくれていたらしい。その気持ちは嬉しく思うが、だからと任務から遠ざけられるのは嫌だった。
「しかし、未来の王子妃になる身だし……」
まだ迷う態度を見せるハーベルに、リーチェは微笑んで言った。
「もちろん、無理しない範囲でやります。そんなにご心配なさらないでください」
「そうか……。きみがそこまで言うなら良いだろう。だが、もし業務がしんどくなったら、いつでも遠慮なく言ってくれ」
◇◆◇
ハーベルは不満だった。
リーチェがサポート役として入ってから、騎士団の雰囲気は大きく変わった。
彼女が献身的にサポートを行なっているおかげで、団員達の中で魔法士を見直す動きが出ている。
(それはもちろん良いことだが……)
しかし男ばかりのむさ苦しい場所に美女が入ってきたものだから、無駄に士気が上がってしまったのだ。
リーチェとハーベルが婚約していることは隊員達もすでに知っていることなのに、中には明らかに下心が見え隠れする者すらいる。
(俺の婚約者だぞ!?)
王子である彼の将来の伴侶だというのに、団員達は露骨にリーチェにデレデレで鼻の下を伸ばしていた。
まぁ、あんな美人に「頑張ってくださいね」と笑顔で付与魔法をかけられれば、女に縁のない男どもがコロッといってしまうのも無理はない。
(リーチェは可愛いからな……)
前髪で隠していたが、昔から愛らしい顔立ちをしていたことをハーベルは知っている。しかも、最近はオシャレをするようになって、彼女の美しさが衆目にさらされるようになってしまった。
(自分だけが彼女の良さを知っているはずだったのに、そうでなくなってしまった)
それを少し残念に思っている自分がいる。
もちろん目上の立場であるハーベルがいる以上、隊員達が本気でリーチェに手を出すことはないと分かっている。そう分かっているのだが……ハーベルはどうしても心の中にモヤモヤしたものが溜まっていくのだった。
己の狭量さにため息を吐きながら、政務室で資料を眺める。
数日後に、魔物討伐のために騎士団と魔法士団は北の森へ遠征に行くことになっていた。
今は物資や食料の最終確認をしているところだ。
魔物を間引いて周辺の街の被害をなくす、という大義名分はあるが、実際のところはどちらの団がより強いかを決める戦いとなっている。
(陛下は、俺とマルクのどちらを王太子に推すかで迷っておられる……)
もちろん日頃の政務や、他国との外交商談なども重要なのだが、こういう騎士団での成果も王太子としてふさわしいかどうか考慮される。団をどのくらいまとめられるか、配下の能力の活かし方や戦略など、あらゆる面を国王から見られているのだ。
実際のところ、周囲の期待に相反してハーベルはそこまで王位への執着はない。
幼い頃は、マルクとは気は合わなくとも嫌いというほどでもなかったから、彼が望むのなら王位は譲って、サポート業務に徹しても良いとさえ思っていた。
しかし、ある時にマルクがハーベルを謀略にかけようとしていることを察してからは、マルクに対して一歩引いて接するようになった。警戒を強めていた矢先、マルクがリーチェと距離を縮めはじめてしまい、ハーベルは平静でいられなくなった。
だから彼女がハーベルに告白してきた時は、天にも昇るような気持ちになったのだ。
(……彼女を幸せにしたい)
はやる気持ちを抑えながら婚約の手続きを進めていた時に、マルクはリーチェの意思を無視して魔法士団に引き留めようとしてきた。
(──リーチェが有能だから魔法士団に引き止めたい気持ちは分かるが……マルクのそばにいたら、彼女は不幸になってしまう)
自己中心的な男のそばで、幸せになれる女性はいない。
それでもマルクが彼女を愛し、大切にする姿勢を見せて、リーチェもまたマルクを愛していたならば、ハーベルも身を引いたかもしれないが……。
(今となっては、もう絶対に彼女を渡す気にはなれない。リーチェは俺のものだ)
マルクがリーチェの魅力に気付いて本気になったところで、もう遅い。
けれど、もしもマルクが王太子に推薦されることがあったら……あるいはハーベルが失脚するようなことになれば、マルクはリーチェを容赦なく奪っていくだろう。そう、たやすく想像がついた。
(だから、なんとしても王太子にならなければ……)
そのためには、今回の遠征も勝たねばならない。
騎士団の見学に行ってから数日後、リーチェは学園にあるハーベルの執務室に呼び出されていた。
その場にはダン副長もいて、先日の態度が嘘のように友好的な笑みを浮かべていた。
「ああ。ぜひ、ロジェスチーヌ令嬢に騎士団の後方支援をお願いしたいんだ」
「えっ、でも……サポート役とはいえ、騎士団に魔法科の生徒が入るのは前代未聞では……?」
戸惑うリーチェに、ダンは首を振った。
「すでに学園長と教師達からは許可を得ている。大丈夫だ」
「あ、そうなんですか……」
騎士団員のサポートをすることが楽しくなっていたし、何より騎士団内で堂々とハーベルのそばにいられるならリーチェにとっても願ったり叶ったりだ。
「それでは、喜んでお手伝いさせてください」
リーチェはそう意気込んで言ったが、ハーベルの表情は暗い。
ダンは「これからよろしく頼むよ」とリーチェの肩を叩いて部屋を出て行く。
侍女がティーセットを持ってきてくれ、ハーベルとリーチェの前に焼き菓子と紅茶を置いていった。
表情の晴れないハーベルに、リーチェは何か粗相をしてしまっただろうかと心配になる。
「あの……ハーベル様。どうなさいました?」
「いや……本当にリーチェを騎士団に入れて良いものかと悩んでしまって……ダンに押されて了承してしまったが」
その言葉に、チクリとリーチェの胸が痛む。
「……ハーベル様は、私がお役に立てないとお思いですか?」
「とんでもない! リーチェがいてくれたら、我が騎士団は百人力だ! これまでと比べられないほど攻撃力も防護力も高くなるだろう」
「ならば、なぜ……」
当惑しつつ彼女は問いかける。
ハーベルは指を組み、ため息を落とした。
「もちろん最前線にサポート役のきみが行くことはないとはいえ……それでも戦場では危険はつきまとうからな。心配なんだ」
「そんな……私は元々魔法士団にいたんですよ!? 危険は承知の上です!」
ハーベルはリーチェの身を心配してくれていたらしい。その気持ちは嬉しく思うが、だからと任務から遠ざけられるのは嫌だった。
「しかし、未来の王子妃になる身だし……」
まだ迷う態度を見せるハーベルに、リーチェは微笑んで言った。
「もちろん、無理しない範囲でやります。そんなにご心配なさらないでください」
「そうか……。きみがそこまで言うなら良いだろう。だが、もし業務がしんどくなったら、いつでも遠慮なく言ってくれ」
◇◆◇
ハーベルは不満だった。
リーチェがサポート役として入ってから、騎士団の雰囲気は大きく変わった。
彼女が献身的にサポートを行なっているおかげで、団員達の中で魔法士を見直す動きが出ている。
(それはもちろん良いことだが……)
しかし男ばかりのむさ苦しい場所に美女が入ってきたものだから、無駄に士気が上がってしまったのだ。
リーチェとハーベルが婚約していることは隊員達もすでに知っていることなのに、中には明らかに下心が見え隠れする者すらいる。
(俺の婚約者だぞ!?)
王子である彼の将来の伴侶だというのに、団員達は露骨にリーチェにデレデレで鼻の下を伸ばしていた。
まぁ、あんな美人に「頑張ってくださいね」と笑顔で付与魔法をかけられれば、女に縁のない男どもがコロッといってしまうのも無理はない。
(リーチェは可愛いからな……)
前髪で隠していたが、昔から愛らしい顔立ちをしていたことをハーベルは知っている。しかも、最近はオシャレをするようになって、彼女の美しさが衆目にさらされるようになってしまった。
(自分だけが彼女の良さを知っているはずだったのに、そうでなくなってしまった)
それを少し残念に思っている自分がいる。
もちろん目上の立場であるハーベルがいる以上、隊員達が本気でリーチェに手を出すことはないと分かっている。そう分かっているのだが……ハーベルはどうしても心の中にモヤモヤしたものが溜まっていくのだった。
己の狭量さにため息を吐きながら、政務室で資料を眺める。
数日後に、魔物討伐のために騎士団と魔法士団は北の森へ遠征に行くことになっていた。
今は物資や食料の最終確認をしているところだ。
魔物を間引いて周辺の街の被害をなくす、という大義名分はあるが、実際のところはどちらの団がより強いかを決める戦いとなっている。
(陛下は、俺とマルクのどちらを王太子に推すかで迷っておられる……)
もちろん日頃の政務や、他国との外交商談なども重要なのだが、こういう騎士団での成果も王太子としてふさわしいかどうか考慮される。団をどのくらいまとめられるか、配下の能力の活かし方や戦略など、あらゆる面を国王から見られているのだ。
実際のところ、周囲の期待に相反してハーベルはそこまで王位への執着はない。
幼い頃は、マルクとは気は合わなくとも嫌いというほどでもなかったから、彼が望むのなら王位は譲って、サポート業務に徹しても良いとさえ思っていた。
しかし、ある時にマルクがハーベルを謀略にかけようとしていることを察してからは、マルクに対して一歩引いて接するようになった。警戒を強めていた矢先、マルクがリーチェと距離を縮めはじめてしまい、ハーベルは平静でいられなくなった。
だから彼女がハーベルに告白してきた時は、天にも昇るような気持ちになったのだ。
(……彼女を幸せにしたい)
はやる気持ちを抑えながら婚約の手続きを進めていた時に、マルクはリーチェの意思を無視して魔法士団に引き留めようとしてきた。
(──リーチェが有能だから魔法士団に引き止めたい気持ちは分かるが……マルクのそばにいたら、彼女は不幸になってしまう)
自己中心的な男のそばで、幸せになれる女性はいない。
それでもマルクが彼女を愛し、大切にする姿勢を見せて、リーチェもまたマルクを愛していたならば、ハーベルも身を引いたかもしれないが……。
(今となっては、もう絶対に彼女を渡す気にはなれない。リーチェは俺のものだ)
マルクがリーチェの魅力に気付いて本気になったところで、もう遅い。
けれど、もしもマルクが王太子に推薦されることがあったら……あるいはハーベルが失脚するようなことになれば、マルクはリーチェを容赦なく奪っていくだろう。そう、たやすく想像がついた。
(だから、なんとしても王太子にならなければ……)
そのためには、今回の遠征も勝たねばならない。
14
お気に入りに追加
358
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
その国外追放、謹んでお受けします。悪役令嬢らしく退場して見せましょう。
ユズ
恋愛
乙女ゲームの世界に転生し、悪役令嬢になってしまったメリンダ。しかもその乙女ゲーム、少し変わっていて?断罪される運命を変えようとするも失敗。卒業パーティーで冤罪を着せられ国外追放を言い渡される。それでも、やっぱり想い人の前では美しくありたい!
…確かにそうは思ったけど、こんな展開は知らないのですが!?
*小説家になろう様でも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生した悪役令嬢はシナリオ通りに王子に婚約破棄されることを望む
双葉葵
恋愛
悪役令嬢メリッサ・ローランドは、卒業式のパーティで断罪され追放されることを望んでいる。
幼い頃から見てきた王子が此方を見てくれないということは“運命”であり決して変えられない“シナリオ”通りである。
定刻を過ぎても予定通り迎えに来ない王子に一人でパーティに参加して、訪れる断罪の時を待っていたけれど。険しい顔をして現れた婚約者の様子が何やら変で困惑する。【こんなの“シナリオ”になかったわ】
【隣にいるはずの“ローズ”(ヒロイン)はどこなの?】
*以前、『小説家になろう』であげていたものの再掲になります。
【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」
***
ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。
しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。
――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。
今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。
それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。
これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。
そんな復讐と解放と恋の物語。
◇ ◆ ◇
※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。
さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。
カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。
※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。
選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。
※表紙絵はフリー素材を拝借しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ざまぁされるのが確実なヒロインに転生したので、地味に目立たず過ごそうと思います
真理亜
恋愛
私、リリアナが転生した世界は、悪役令嬢に甘くヒロインに厳しい世界だ。その世界にヒロインとして転生したからには、全てのプラグをへし折り、地味に目立たず過ごして、ざまぁを回避する。それしかない。生き延びるために! それなのに...なぜか悪役令嬢にも攻略対象にも絡まれて...
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる
葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。
アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。
アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。
市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ヤンデレ悪役令嬢は僕の婚約者です。少しも病んでないけれど。
霜月零
恋愛
「うげっ?!」
第6王子たる僕は、ミーヤ=ダーネスト公爵令嬢を見た瞬間、王子らしからぬ悲鳴を上げてしまいました。
だって、彼女は、ヤンデレ悪役令嬢なんです!
どうして思いだしたのが僕のほうなんでしょう。
普通、こうゆう時に前世を思い出すのは、悪役令嬢ではないのですか?
でも僕が思い出してしまったからには、全力で逃げます。
だって、僕、ヤンデレ悪役令嬢に将来刺されるルペストリス王子なんです。
逃げないと、死んじゃいます。
でも……。
ミーヤ公爵令嬢、とっても、かわいくないですか?
これは、ヤンデレ悪役令嬢から逃げきるつもりで、いつの間にかでれでれになってしまった僕のお話です。
※完結まで執筆済み。連日更新となります。
他サイトでも公開中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
モブ令嬢、当て馬の恋を応援する
みるくコーヒー
恋愛
侯爵令嬢であるレアルチアは、7歳のある日母に連れられたお茶会で前世の記憶を取り戻し、この世界が概要だけ見た少女マンガの世界であることに気づく。元々、当て馬キャラが大好きな彼女の野望はその瞬間から始まった。必ずや私が当て馬な彼の恋を応援し成就させてみせます!!!と、彼女が暴走する裏側で当て馬キャラのジゼルはレアルチアを囲っていく。ただしアプローチには微塵も気づかれない。噛み合わない2人のすれ違いな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢はざまぁされるその役を放棄したい
みゅー
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生していたルビーは、このままだとずっと好きだった王太子殿下に自分が捨てられ、乙女ゲームの主人公に“ざまぁ”されることに気づき、深い悲しみに襲われながらもなんとかそれを乗り越えようとするお話。
切ない話が書きたくて書きました。
転生したら推しに捨てられる婚約者でした、それでも推しの幸せを祈りますのスピンオフです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる