耽美令嬢は不幸がお好き ~かわいそかわいい従者を愛でながら、婚約破棄して勘違い男たちにお仕置きします~

神野咲音

文字の大きさ
上 下
34 / 66
第二章

恋人同士の二人

しおりを挟む
 目の前に広がる煌びやかな世界。演者たちがくるくると舞台を舞い踊り、見事な音楽と舞台装置が観客の耳と目を楽しませる。

 ヴィクトリアはうっとりと目を細めて、感嘆のため息を吐いた。


「とても素晴らしいわ。劇団は以前からお気に入りの所だけれど、これは劇作家の腕も見事ね。なんという方かしら」


 いつもならばすぐに答えてくれる声が聞こえず、ヴィクトリアは隣を見た。


「リアム?」

「えっ、あ、申し訳ございません……」


 肘が触れそうなほど近くに座っているリアムの顔には汗が浮かんでいた。不必要な程に肩が張り、背中には固い棒が差し込まれたかのよう。誰が見ても、緊張していると分かる姿だ。

 リアムの代わりについてくれている侍女が、微笑ましげな顔をしている。

 今日はヴィクトリアとリアムのデートなのだ。それもリアムの方から誘ってくれたので、ヴィクトリアは朝から非常に機嫌が良かった。しかし、当のリアムは緊張で観劇どころではないらしい。


「リアムったら。観劇は初めてではないでしょう?」

「父上に連れられて一度……。それ以外は、お嬢様の従者として控えておりましたので」


 からかうヴィクトリアに、生真面目に返すリアム。もちろん、リアムの緊張の理由など分かっている。

 アイラ領の領都にある劇場は、この地方に住む貴族ならば誰もが通う大劇場だ。当然、一番見晴らしの良いボックス席はアイラ公爵家の物と、誰もが知っている。

 そこに、婚約者がいなくなったばかりのヴィクトリアが、リアムを従者ではなくパートナーとして座らせているのだから、注目されるのは必然だった。


「カーテンを閉めさせましょうか? 劇が見られないのは残念だけど」

「おやめください。余計におかしな噂が立ちそうです……」


 青い顔をしているリアムに、ヴィクトリアはくすくすと笑う。緊張してカチコチに固まっている姿もかわいらしい。


「こうなることくらい分かっていたでしょう。それなのに誘ってくれたの?」


 これまで従者として生きてきたリアムは、注目されるのには慣れていない。人の視線を集めるのは常にヴィクトリアだった。

 ふう、と小さく息を吐いたリアムは、驚くほど綺麗に微笑んだ。


「最近のお嬢様は、根を詰めてらっしゃいましたから。お嬢様のひたむきさは美徳ですが、息抜きは必要です」


 ヴィクトリアは目を瞬かせてから、ふわりと頬を染めて、少しだけ上擦った声で返す。


「わたくしのために?」

「私はいつでもお嬢様のためにありますよ」


 いつもと同じ言葉なのに、特別な響きを伴っているような気持ちになる。浮つく心を深呼吸で落ち着かせて、ヴィクトリアは笑みを返した。


「ありがとう、嬉しいわ」


 その時、奏でられる音楽が重苦しいものに変わり、観客たちがどよめいた。舞台に視線を戻すと、主役たちが非業の死を遂げるところだった。


「ふふ、大事なところを見損ねたみたい」

「本当ですね」


 ヴィクトリア好みの良い悲劇だった。役者の演技をちゃんと見られなかったのは少し残念だ。


「……また、お誘いしてもよろしいでしょうか?」


 そんな心を見透かしたかのように、リアムが小さな声で問いかけてくる。目尻が少しだけ赤い。羞恥に少しだけ潤んだ目を覗き込んで、ヴィクトリアは頷いた。


「ええ、待っているわ」


 視線を合わせ、笑い合って。さて、と先に立ち上がったのはヴィクトリアだった。


「団長の所へ行きましょう。劇作家の名前を知りたいわ」

「はい。どうぞ、お嬢様」


 すぐにリアムが腕を差し出して、ヴィクトリアはそっと手を添える。だが、そこからリアムが動かない。


「リアム?」


 見上げると、彼は客席の方を怪訝な顔で見渡していた。


「どうしたの?」

「いえ、強い視線を感じて……。すぐに消えましたが」

「わたくしたちが動いたからかしら」

「それだけなら良いのですが。お嬢様、私から離れないでください」


 どれだけ幸せに浸っていようとも、自分の務めを忘れてはいない。目つきを鋭く引き締めたリアムは、すっかり護衛の顔だ。


「ええ、頼りにしているわね」


 ヴィクトリアたちは連れ立ってボックス席を出た。





 その後ろ姿を、下の客席から銀髪の男が見つめていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

処理中です...