153 / 254
2017年
とある作家の創作戦訓 作者 ながやん/カクヨム作品レビュー(26)
しおりを挟む
とある作家の創作戦訓 作者 ながやん
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882441730
(坂崎文明 作品レビュー) ★★★ Excellent!!!
気軽に、また物語を書いて欲しい
僕が大ファンの「関節王」という漫画があって、これに触発されて女子プロレス格闘技小説を書いたのが、僕が小説を書きはじめたきっかけです。
連載雑誌の廃刊で「関節王」は打ち切り最終回になってしまい、その構想のすべてがは語られないまま、作者の三倉さんは漫画家を引退されました。
僕の作品のブログのあとがきで三倉さんに触れたのがきっかけでエゴサーチにひっかかり、ミクシィで友達になってもらったりして、「関節王」の続編的イラストがPIXIVに投稿されたので、無邪気に「続編書いてください!」などと言ったのですが返事は無言でした。
しばらくたってから「創作はそんなに生易しいものではない!」という返事が返ってきました。
確かにそうなのだが、絵は相変わらず上手いし、描きたいことがあれば描いて欲しいなと思います。
ファンとしては続きが読みたいのです。
ながやんさんも、また気軽に、物語を書いて欲しいですね。
----------------------------------------------------------------------------------
こんなレビュー書いちゃうと、またストレス感じちゃうかもしれないけど、プロに成る、小説が売れる、売れないというのは「小説を書く動機とは別物」と思っています。
そういう欲みたいなものは、人間だから僕にもあるのだけど、そのために小説を書いてる訳ではなくて、根本的には自分の書いてる物語がどこに行き着くのか知りたいというのが純粋な動機かな。
キャラがどういう結末を迎えるのか知りたいというのもあります。
作者なら物語の結末は分かるだろうというのはありますが、小説を書く楽しみは「書いてみないと分からない」という点にあります。
今日も小説を書いていたら、トランプ大統領と現実の世界の出来事がシンクロして意外な展開が起こって、少しびっくりしました。
そういうのも小説を書く楽しみなんじゃないかなと思います。
そういえば、色々と行き詰って挫折して30歳ぐらいに営業職を辞めて、今の職場に転職して時間に余裕が出来て、僕は女子プロレス格闘技小説を書いたのですが、その小説を書いたことで自分自身を励ますということをしていたように思います。
主人公の少女は強過ぎたために先輩レスラーの身体を試合で壊してしまい、戦えなくなった女子プロレスラーだったのですが、それが幼い頃の親友、戦友のアイドル歌手とのエキビジジョンの格闘技戦で復活するという妙なストーリーだったと思います。
福島原発事故後の世界を救うという伝奇SF小説も書いてますが、他にも今の世相を小説に取り込んだものも書いてますし、結構、自分の心理的問題がそのまま小説に反映しています。
挫折からのリハビリ、心の中の鬱屈した感情表現の昇華が僕の小説を書くテーマのひとつになってるようにも思います。
結局、明治の文豪などが文明開化の西洋文化とのせめぎあいで小説を書いたのと同様に、私小説に近いのかなとも思いますね。
それが原因なのか、救いの無いストーリー、困難な状況と戦う主人公が多いですね。
それゆえか、読者が読んで楽しいものにはなってはいないのが困りものかもしれません。
まあ、とりあえず無理せずリハビリしてもらって、また、気が向いたら小説を書いてねと思います。
そういえば、この前、病気や生活が大変で非常に困難な状況にある女性の方が、賞を取って電子書籍デビューしたりしましたが、人生にはそういうこともありますので捨てたもんじゃないなあと思いました。
遅筆ですが小説を書くことが人生の一部というのが僕の人生になりつつもあります。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882441730
(坂崎文明 作品レビュー) ★★★ Excellent!!!
気軽に、また物語を書いて欲しい
僕が大ファンの「関節王」という漫画があって、これに触発されて女子プロレス格闘技小説を書いたのが、僕が小説を書きはじめたきっかけです。
連載雑誌の廃刊で「関節王」は打ち切り最終回になってしまい、その構想のすべてがは語られないまま、作者の三倉さんは漫画家を引退されました。
僕の作品のブログのあとがきで三倉さんに触れたのがきっかけでエゴサーチにひっかかり、ミクシィで友達になってもらったりして、「関節王」の続編的イラストがPIXIVに投稿されたので、無邪気に「続編書いてください!」などと言ったのですが返事は無言でした。
しばらくたってから「創作はそんなに生易しいものではない!」という返事が返ってきました。
確かにそうなのだが、絵は相変わらず上手いし、描きたいことがあれば描いて欲しいなと思います。
ファンとしては続きが読みたいのです。
ながやんさんも、また気軽に、物語を書いて欲しいですね。
----------------------------------------------------------------------------------
こんなレビュー書いちゃうと、またストレス感じちゃうかもしれないけど、プロに成る、小説が売れる、売れないというのは「小説を書く動機とは別物」と思っています。
そういう欲みたいなものは、人間だから僕にもあるのだけど、そのために小説を書いてる訳ではなくて、根本的には自分の書いてる物語がどこに行き着くのか知りたいというのが純粋な動機かな。
キャラがどういう結末を迎えるのか知りたいというのもあります。
作者なら物語の結末は分かるだろうというのはありますが、小説を書く楽しみは「書いてみないと分からない」という点にあります。
今日も小説を書いていたら、トランプ大統領と現実の世界の出来事がシンクロして意外な展開が起こって、少しびっくりしました。
そういうのも小説を書く楽しみなんじゃないかなと思います。
そういえば、色々と行き詰って挫折して30歳ぐらいに営業職を辞めて、今の職場に転職して時間に余裕が出来て、僕は女子プロレス格闘技小説を書いたのですが、その小説を書いたことで自分自身を励ますということをしていたように思います。
主人公の少女は強過ぎたために先輩レスラーの身体を試合で壊してしまい、戦えなくなった女子プロレスラーだったのですが、それが幼い頃の親友、戦友のアイドル歌手とのエキビジジョンの格闘技戦で復活するという妙なストーリーだったと思います。
福島原発事故後の世界を救うという伝奇SF小説も書いてますが、他にも今の世相を小説に取り込んだものも書いてますし、結構、自分の心理的問題がそのまま小説に反映しています。
挫折からのリハビリ、心の中の鬱屈した感情表現の昇華が僕の小説を書くテーマのひとつになってるようにも思います。
結局、明治の文豪などが文明開化の西洋文化とのせめぎあいで小説を書いたのと同様に、私小説に近いのかなとも思いますね。
それが原因なのか、救いの無いストーリー、困難な状況と戦う主人公が多いですね。
それゆえか、読者が読んで楽しいものにはなってはいないのが困りものかもしれません。
まあ、とりあえず無理せずリハビリしてもらって、また、気が向いたら小説を書いてねと思います。
そういえば、この前、病気や生活が大変で非常に困難な状況にある女性の方が、賞を取って電子書籍デビューしたりしましたが、人生にはそういうこともありますので捨てたもんじゃないなあと思いました。
遅筆ですが小説を書くことが人生の一部というのが僕の人生になりつつもあります。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる