31 / 254
2016年
「横浜駅SF」(イスカリオテの湯葉)が読まれてる理由
しおりを挟む
「横浜駅SM」という単語を某小説の中で出してしまったので、そういうネタの小説を書かないといけない。
オリジナルを読まないとパロディは書けないからだ。
適当に想像で書け?
確かにそれも面白いが、ちょっと最初の方だけでも(時間ないので)読んでみようかと。あとはそれっぽい想像で書く。
で、「横浜駅SF」を読んでみた。
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154905871
いや、改行してくれ(爆)
だが、文章が上手いので、まあ、許す。上から目線すぎる?(ネタなんで)
上手い人は何をやっても許される。
中島梓(小説道場道場主、栗本薫さん)先生もおっしゃっていた。
改行うんぬんは、あくまで初心者向けのアドバイスにすぎない。
文章が上手い、小説が面白い人は読ませるので関係ないのだ。
何でもアリなのだ。
妖怪新着漁り ぶりきば(非公式)~★が入らない作品には理由がございます~
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880555385
今からできる「」(カクヨム)投稿作品3つの改善法! 作者 ドミネイト製作委員会@r_groop ★94
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880400375
------------------------------------------------------------------------
「カクヨムでの改行は、他の小説投稿サイトの1.5倍の効果」
具体的には、応答の会話文、効果音の連続などは、行間を空けないようにしましょう。
もちろん、場面転換や、間を置きたいときは適度に改行してOKです。
そして、この事実に気が付くと、カクヨムでは「ルビや傍点の多用が有効なのでは?」ということになります。 あくまで私の場合です。他の小説投稿サイトでは、ルビや傍点は文体が乱れるため多用は避けるべきです。無理にルビを振るぐらいなら後ろに()をつけて(こうしたほうがいい)です。
でもカクヨムの場合は無理にルビを振ってもいい(こうしたほうがいい)のです。
行間ぎょうかんを制す者は「」カクヨムを制す。
今からできる「」(カクヨム)投稿作品3つの改善法! 作者 ドミネイト製作委員会@r_groop ★94より
------------------------------------------------------------------------
カクヨムの場合、そんなに改行しなくても、他のサイトに比べて文章の間隔が広いので逆に改行はしなくてもいいんじゃない?という話もある。
noteはルビがふれない。クリエーターSNSなのに何たる怠慢!
小説家をなめとんのか!
漫画家優先主義に反対!何という差別だ!運営は小説差別主義者なのか?
いや、ネタなんで(小心者)
それ以外はなかなかの使いやすさで(一応、フォロー)、太字、リンク、引用機能などはエッセイ書き、ブロガーには非常に使いやすい。
この点は「ヨムカク」に猛省して頂きたい。
ちなみに、「ヨムカク」は《読者ファースト》の精神の表れである。
僕は最初に小説を載せた投稿サイトがケータイサイトだったので、改行原理主義者になってしまったのかもしれない。
しかもこのサイト、著作権法違反の犯罪サイトだったので、僕の作品がアマゾンで勝手に売られてる可能性もなくはない。たぶん、ないけど。完結してないし。
ケータイ小説SNS「Gocco/ごっこ」へ投稿した作品が無断で改題・電子書籍化されTSK編集部名義で販売中(サイト自体が消滅したみたい。よかったよかった)
http://togetter.com/li/491874
この事件のせいで僕は「小説家になろう」に作品を移植して、はてなブログに記事を書き始めた。
そう考えればこの犯罪サイトのお陰で「小説家になろう」に出会ったとも言えなくはない。感謝だ。感謝しかない。でも、潰れて良かった(爆)
「小説家になろう」の環境というのはなかなかに過酷というか、毎日、小説を更新する人がごろごろいます。
それが逆に小説修行に良くて、小説ってブログのように毎日、更新するものなんだという概念を作者に植え付け切磋琢磨させて、とんでもないWeb作家が誕生してしまうことがあります。
異世界転生小説ジャンル一択で、読者層も偏っていてWeb小説に特化した「スマホなどで細切れ時間に読む人たち」(今時の新しい読者)を読者にすることができれば、日間ランキングを駆け上がって、あっという間に書籍化作家への道が開けます。
実は「カクヨム」も全く同じ読者層であり、「スマホなどで細切れ時間に読む人たち」は時間が限られるので、一話2000~3000文字、最高でも5000文字ぐらいがいいと言われている。
そして、ここが重要なんですが、「第一話にその作品の面白さの全てを盛り込む」ということが必要になってきます。
3.第1話に必要な要素を盛り込む/今からできる「」(カクヨム)投稿作品3つの改善法! 作者 ドミネイト製作委員会@r_groop ★94
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880400375/episodes/1177354054880432756
ジャンル再編後の未来予想 作者:いかぽん
http://ncode.syosetu.com/n7756de/
この辺りのエッセイに書かれていることと僕の意見、なろうの作家さんたちの意見はぴたりと一致します。
ちなみに、「小説家になろう」のジャンル再編が4月ぐらいにあるのですが、これはですね、「小説家になろう」で報われない異世界転生小説ではない書き手などが「カクヨム」に希望を託して作品を投稿していて、「小説家になろう」がその流出を防ごうという目的があります。
異世界転生小説に偏重してるランキングの緩和を多様性を図ろうというものです。
いかぽんさんのエッセイは「ジャンル再編後の未来予想」(小説家になろうの)ですね。
------------------------------------------------------------------------
これは最近読んだ、『ウェブ小説の衝撃 ネット発ヒットコンテンツの仕組み』(飯田一史/筑摩書房)という本に書かれていた内容の受け売りなのだが、テンプレ的な作品がヒットするのには、社会構造的な理由がある。
それは何かといえば──スマートフォンの発達や、無料のエンタテイメントコンテンツの普及・氾濫などといった社会的な変化に伴い、小説にせよゲームにせよ、エンタテイメントコンテンツの受給者がコンテンツに求めているモノが、一昔前と比べてすさまじく高速化している、ということだ。
多くの読者が、三時間かけて十万文字を読んで得られる大きな満足感よりも、五分、十分というスキマ時間でお手軽に得られる小さな満足感を求めるようになってきているのである。
ジャンル再編後の未来予想 作者:いかぽんより
------------------------------------------------------------------------
「オレオ」(短いので読みやすい。一発ネタとして秀逸)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880427843
「イックーさん」(一話三行目から腹筋崩壊)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880483251
「横浜駅SF」(一話で横浜駅の謎めいた生態、その圏外で生活する主人公たちの生活と世界観が描かれる)
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154905871
この三作品が読まれてるのは、ランキング上位にいるのは偶然ではない。
本当はランキングは正常に機能してるのかもしれない。
当たり前だが、それは作者でなく、「今時の新しい読者」の意向で形成されてるだけで。
あと、今のランキングシステムだと、一発ネタで一話に納めて追記していく方法の「短編一話方式」がランキング上位にいきやすい。長編は読者には読むのが大変なので不利になる。
「オレオ」を読んで、エッセイジャンルの一位の森永ピノコさん、その他ジャンルの一位のみかみてれんさんは、そのことに気づいて?それを静かに実行してます。カクヨムランキング攻略法が見えてきている。
僕も実験をしてみるけど、さてどうなることか。
でも、単純に面白くなければ読まれないのもあるんだよね。
「カクヨム」はアクセス数、読者が少ないという話があるが、でも、運営の当初の発表600万PVから計算すると600万x0.42=252万(なろうのアクセス解析から推定)の読者がいる訳です。今はもう少し増えていると思われます。
だけど、その読者がわざわざ読者登録をして読もうと思うためには、何か動機が必要で、それが「カクヨム」にはこういう面白い小説がありますよということが読者に知られることによって、何かのキラーコンテンツが生まれることによって爆発的に読者が増えていくと思われます。
キラーコンテンツ群、ある程度、ラインナップが揃わないといけないので、まずはランキング上位の作品の解説、面白さを宣伝していく、2ちゃんねるの掲示板などで話題になるような所までいけばいいと思います。
ということで、ちょっと実験やってみますね。
僕のエッセイの面白さがないと失敗する可能性はあるのですが(泣)
※某小説 第81話 衝撃の三文字小説「パレオ」の謎https://kakuyomu.jp/works/4852201425154917720/episodes/1177354054880611114
カクヨムランキング攻略法 奇策編 坂崎文明(実験中)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880645907
横浜駅SM
http://ncode.syosetu.com/n8487de/4/
オリジナルを読まないとパロディは書けないからだ。
適当に想像で書け?
確かにそれも面白いが、ちょっと最初の方だけでも(時間ないので)読んでみようかと。あとはそれっぽい想像で書く。
で、「横浜駅SF」を読んでみた。
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154905871
いや、改行してくれ(爆)
だが、文章が上手いので、まあ、許す。上から目線すぎる?(ネタなんで)
上手い人は何をやっても許される。
中島梓(小説道場道場主、栗本薫さん)先生もおっしゃっていた。
改行うんぬんは、あくまで初心者向けのアドバイスにすぎない。
文章が上手い、小説が面白い人は読ませるので関係ないのだ。
何でもアリなのだ。
妖怪新着漁り ぶりきば(非公式)~★が入らない作品には理由がございます~
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880555385
今からできる「」(カクヨム)投稿作品3つの改善法! 作者 ドミネイト製作委員会@r_groop ★94
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880400375
------------------------------------------------------------------------
「カクヨムでの改行は、他の小説投稿サイトの1.5倍の効果」
具体的には、応答の会話文、効果音の連続などは、行間を空けないようにしましょう。
もちろん、場面転換や、間を置きたいときは適度に改行してOKです。
そして、この事実に気が付くと、カクヨムでは「ルビや傍点の多用が有効なのでは?」ということになります。 あくまで私の場合です。他の小説投稿サイトでは、ルビや傍点は文体が乱れるため多用は避けるべきです。無理にルビを振るぐらいなら後ろに()をつけて(こうしたほうがいい)です。
でもカクヨムの場合は無理にルビを振ってもいい(こうしたほうがいい)のです。
行間ぎょうかんを制す者は「」カクヨムを制す。
今からできる「」(カクヨム)投稿作品3つの改善法! 作者 ドミネイト製作委員会@r_groop ★94より
------------------------------------------------------------------------
カクヨムの場合、そんなに改行しなくても、他のサイトに比べて文章の間隔が広いので逆に改行はしなくてもいいんじゃない?という話もある。
noteはルビがふれない。クリエーターSNSなのに何たる怠慢!
小説家をなめとんのか!
漫画家優先主義に反対!何という差別だ!運営は小説差別主義者なのか?
いや、ネタなんで(小心者)
それ以外はなかなかの使いやすさで(一応、フォロー)、太字、リンク、引用機能などはエッセイ書き、ブロガーには非常に使いやすい。
この点は「ヨムカク」に猛省して頂きたい。
ちなみに、「ヨムカク」は《読者ファースト》の精神の表れである。
僕は最初に小説を載せた投稿サイトがケータイサイトだったので、改行原理主義者になってしまったのかもしれない。
しかもこのサイト、著作権法違反の犯罪サイトだったので、僕の作品がアマゾンで勝手に売られてる可能性もなくはない。たぶん、ないけど。完結してないし。
ケータイ小説SNS「Gocco/ごっこ」へ投稿した作品が無断で改題・電子書籍化されTSK編集部名義で販売中(サイト自体が消滅したみたい。よかったよかった)
http://togetter.com/li/491874
この事件のせいで僕は「小説家になろう」に作品を移植して、はてなブログに記事を書き始めた。
そう考えればこの犯罪サイトのお陰で「小説家になろう」に出会ったとも言えなくはない。感謝だ。感謝しかない。でも、潰れて良かった(爆)
「小説家になろう」の環境というのはなかなかに過酷というか、毎日、小説を更新する人がごろごろいます。
それが逆に小説修行に良くて、小説ってブログのように毎日、更新するものなんだという概念を作者に植え付け切磋琢磨させて、とんでもないWeb作家が誕生してしまうことがあります。
異世界転生小説ジャンル一択で、読者層も偏っていてWeb小説に特化した「スマホなどで細切れ時間に読む人たち」(今時の新しい読者)を読者にすることができれば、日間ランキングを駆け上がって、あっという間に書籍化作家への道が開けます。
実は「カクヨム」も全く同じ読者層であり、「スマホなどで細切れ時間に読む人たち」は時間が限られるので、一話2000~3000文字、最高でも5000文字ぐらいがいいと言われている。
そして、ここが重要なんですが、「第一話にその作品の面白さの全てを盛り込む」ということが必要になってきます。
3.第1話に必要な要素を盛り込む/今からできる「」(カクヨム)投稿作品3つの改善法! 作者 ドミネイト製作委員会@r_groop ★94
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880400375/episodes/1177354054880432756
ジャンル再編後の未来予想 作者:いかぽん
http://ncode.syosetu.com/n7756de/
この辺りのエッセイに書かれていることと僕の意見、なろうの作家さんたちの意見はぴたりと一致します。
ちなみに、「小説家になろう」のジャンル再編が4月ぐらいにあるのですが、これはですね、「小説家になろう」で報われない異世界転生小説ではない書き手などが「カクヨム」に希望を託して作品を投稿していて、「小説家になろう」がその流出を防ごうという目的があります。
異世界転生小説に偏重してるランキングの緩和を多様性を図ろうというものです。
いかぽんさんのエッセイは「ジャンル再編後の未来予想」(小説家になろうの)ですね。
------------------------------------------------------------------------
これは最近読んだ、『ウェブ小説の衝撃 ネット発ヒットコンテンツの仕組み』(飯田一史/筑摩書房)という本に書かれていた内容の受け売りなのだが、テンプレ的な作品がヒットするのには、社会構造的な理由がある。
それは何かといえば──スマートフォンの発達や、無料のエンタテイメントコンテンツの普及・氾濫などといった社会的な変化に伴い、小説にせよゲームにせよ、エンタテイメントコンテンツの受給者がコンテンツに求めているモノが、一昔前と比べてすさまじく高速化している、ということだ。
多くの読者が、三時間かけて十万文字を読んで得られる大きな満足感よりも、五分、十分というスキマ時間でお手軽に得られる小さな満足感を求めるようになってきているのである。
ジャンル再編後の未来予想 作者:いかぽんより
------------------------------------------------------------------------
「オレオ」(短いので読みやすい。一発ネタとして秀逸)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880427843
「イックーさん」(一話三行目から腹筋崩壊)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880483251
「横浜駅SF」(一話で横浜駅の謎めいた生態、その圏外で生活する主人公たちの生活と世界観が描かれる)
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154905871
この三作品が読まれてるのは、ランキング上位にいるのは偶然ではない。
本当はランキングは正常に機能してるのかもしれない。
当たり前だが、それは作者でなく、「今時の新しい読者」の意向で形成されてるだけで。
あと、今のランキングシステムだと、一発ネタで一話に納めて追記していく方法の「短編一話方式」がランキング上位にいきやすい。長編は読者には読むのが大変なので不利になる。
「オレオ」を読んで、エッセイジャンルの一位の森永ピノコさん、その他ジャンルの一位のみかみてれんさんは、そのことに気づいて?それを静かに実行してます。カクヨムランキング攻略法が見えてきている。
僕も実験をしてみるけど、さてどうなることか。
でも、単純に面白くなければ読まれないのもあるんだよね。
「カクヨム」はアクセス数、読者が少ないという話があるが、でも、運営の当初の発表600万PVから計算すると600万x0.42=252万(なろうのアクセス解析から推定)の読者がいる訳です。今はもう少し増えていると思われます。
だけど、その読者がわざわざ読者登録をして読もうと思うためには、何か動機が必要で、それが「カクヨム」にはこういう面白い小説がありますよということが読者に知られることによって、何かのキラーコンテンツが生まれることによって爆発的に読者が増えていくと思われます。
キラーコンテンツ群、ある程度、ラインナップが揃わないといけないので、まずはランキング上位の作品の解説、面白さを宣伝していく、2ちゃんねるの掲示板などで話題になるような所までいけばいいと思います。
ということで、ちょっと実験やってみますね。
僕のエッセイの面白さがないと失敗する可能性はあるのですが(泣)
※某小説 第81話 衝撃の三文字小説「パレオ」の謎https://kakuyomu.jp/works/4852201425154917720/episodes/1177354054880611114
カクヨムランキング攻略法 奇策編 坂崎文明(実験中)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880645907
横浜駅SM
http://ncode.syosetu.com/n8487de/4/
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる