上 下
70 / 392
2014年

ラスト・シャーマン、ドリーム小説大賞、エッセイ&短編小説のススメと新人賞応募情報

しおりを挟む
アルファポリス第5回ドリーム小説大賞がはじまりました。
https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/93000078


 作品を見ていたら、どうもかなり渋い小説が多いように思いました。

 現在、1位の『日照雨』桜木春緒さんの作品をちらっと見ていたのですが、藤沢周平の「たそがれ清兵衛」とかを思い出しました。
http://shunsoutei.x.fc2.com/novel/sobae/sobae.html
 
 ある東北の小藩のちょっといい話というか、日本人、こういう話好きです。
 
 藤沢周平のおすすめランキング
 http://booklog.jp/author/%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%91%A8%E5%B9%B3


 それはともかく、僕の一押しは長緒 鬼無里さんの「ラスト・シャーマン」で、あらすじはこんな感じです。

-------------------------------------------------------------------
  ラスト・シャーマン


 中国でいう三国時代、倭国(日本)は、巫女の占いによって統治されていた。
 しかしそれは、巫女の自己犠牲の上に成り立つ危ういものだった。
 そのことに疑問を抱いた邪馬台国の皇子月読つくよみは、占いに頼らない統一国家を目指し、西へと旅立つ。
 一方、彼の留守中、女大王ひめのおおきみとなって国を守ることを決意した姪の壹与いよは、占いに不可欠な霊力を失い絶望感に伏していた。
 そんな彼女の前に、一人の聡明な少年が現れた。
http://ncode.syosetu.com/n9389by/

-------------------------------------------------------------------

 長緒 鬼無里さんはイラストも上手なので、それを元にしたCM映像もあります。
 https://youtu.be/Vqav0NzClX8


 さて、今日は短編小説のススメとうことなのですが、小春日和さんやCRUXさんの短編小説とか読んでました。

 小春日和さんの「薔薇のジュース」とか、「深夜ラジオ」、【二次創作】民俗男と神社の神様 外伝など読み始めて、今は長編(未完らしい)の「黒い神」を読んでいます。

小春日和さん
http://mypage.syosetu.com/186484/


 僕と作品傾向が同じ部分があり、神社や古い神様の由来とか、参考になる部分が多く、歴史推理エッセイの「逸脱! 歴史ミステリー!」が知るきっかけとなってお気入り登録などさせて頂きました。

 「逸脱! 歴史ミステリー!」は書籍化して欲しいなあと思ったりします。

 エッセイとか短編小説は読みやすいし、その作者の好きな作品傾向もでますし、そちらがきっかけとなって長編小説を読んでくれる人が増えていくように思います。

 僕の場合はエッセイメインといいますか、そっちばっかりなので、長編を完成させるのは時間がかかりますので、短編小説を整備していこうかと思っています。
 それをやりつつ自分が書きたい長編小説も更新していけたらと思います。

 
 それと、現在は活動されてないのですが、CRUXさんという方の短編「配合」「最悪の末路」「風潮 」「生涯勝てぬ相手」などの短編は全部名作で、長編の「ウラミチノサキ」は、お気に入り585件、総合評価 2,993ptで、名作というか、書籍化していいレベルだと思います。

 CRUXさん
 http://mypage.syosetu.com/126788/


 結婚式とか新婚生活などがあって、合間合間に読んでるので、なかなか進みませんが、小説家になろうには、まだ見ぬ名作といいましょうか、ファンタジー系ではない、その作者の個性がでている小説があるように思います。

 そういう作品を中心にいろいろと読んでいこうかなと思っています。

 何か、おススメ作品とかありましたら、ご紹介お願いします。


 新人賞をとって作家になる!
 http://shinjinsho.seesaa.net/

 公募新人賞一覧(締切順)-小説総合情報サイト さっかつ-
 http://www.sakkatsu.com/pubcontest/
 
 こういうサイトがあって、新人賞情報とか、投稿の仕方とか、かなり参考になるので、ちょっと見てみようかと思ってます。

 次回も新人賞関連、作家デビューのための情報などを書いていきます。







(あとがき)

『アンナチュラル』
http://www.tbs.co.jp/unnatural2018/

「逃げ恥」「アンナチュラル」だけじゃない!「野木亜紀子」脚本ドラマ・映画5選
https://matome.naver.jp/odai/2151031626432400601



 『アンナチュラル』は野木亜紀子さんのオリジナル脚本ですが、「逃げ恥」「重版出来!」「図書館戦争」「空飛ぶ広報室」が野木亜紀子脚本だったことは、最近、知りましたが、ツイッターはすでにフォローしてました。

 野木亜紀子さんのことはまたこのエッセイで書こうと思いますが、いや、凄いなあと思います。
 原作物の編集の仕方とシリーズ構成が素晴らしいですね。

 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

申し訳ありませんが、貴方様との子供は欲しくありません。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:126

【完結】前世の因縁は断ち切ります~二度目の人生は幸せに~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:82,232pt お気に入り:4,607

わたしは妹にとっても嫌われています

恋愛 / 完結 24h.ポイント:191pt お気に入り:5,347

ある男の後悔

恋愛 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:932

もふもふで始めるVRMMO生活 ~寄り道しながらマイペースに楽しみます~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:22,820pt お気に入り:1,140

オレはスキル【殺虫スプレー】で虫系モンスターを相手に無双する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:3,245pt お気に入り:642

冷徹だと噂の公爵様は、妹君を溺愛してる

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:4,749pt お気に入り:207

処理中です...