非日常的な日常系エッセイ~古代日本の呪術的世界~

坂崎文明

文字の大きさ
上 下
7 / 20
2014年

聖徳太子騎馬民族説と古代高速道路「駅路」の謎、白川静の漢字の呪術的世界

しおりを挟む
 今年、法隆寺に行って聖徳太子の木造を見たんですが、朝青龍にそっくりの聖徳太子が馬を曳いていました。で、「聖徳太子騎馬民族(遊牧)説」(蘇我氏)に取りつかれています。

 確かに飛鳥時代に奈良に古代チーズや乳製品の醍醐(醍醐味の語源)もあったらしく、蘇我氏本家滅亡後にこの食品は日本史から消えてしまいます。蘇我氏の源流は、天皇家と奈良盆地を二分した勢力を持っていた葛城氏らしいですが、葛城氏も衰退していって、その生き残りが蘇我氏らしいです。どちらも外交、軍事に優れ、馬や渡来人を活用してたようです。

 蘇我氏の「蘇」は乳製品が語源らしい。蘇(レアチーズ)という話も。「カルピス」とかヨーグルト、バターとかがあったのかもしれません。

------------------------------------------------------
醍醐

仏教の大乗経典『大般涅槃経』(だいはつねはんきょう)の中に、五味として順に乳→酪→生酥→熟酥→醍醐と精製され一番美味しいものとして、涅槃経も同じく最後で最上の教えであることをたとえとして書かれている。これを五味相生の譬ごみそうしょうのたとえという。

(中略)

製造方法

延喜式では、納税に用いる蘇の製造が規定されている。蘇は醍醐を製造する前段階の乳製品であることから、蘇をベースにさまざまな手法で濃縮、熟成させ、醍醐を作り出す試みが食品研究家らの手でなされている。

その他
ラクトー株式会社(2013年現在の「カルピス株式会社」)が、1919年(大正8年)7月7日に誕生した乳酸菌飲料の「カルピス」を命名する際に、当初はカルシウムの「カル」と醍醐(サルピルマンダ)の「ピル」を合わせた「カルピル」が考えられたが語感がよくないとされた。そのため五味の次位である熟酥(サルピス)の「ピス」と合わせ「カルピス」と命名した[4][5]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%86%8D%E9%86%90
------------------------------------------------------


 それと時を同じくして「駅路(えきろ)」という古代の高速道路も消滅していて、古墳時代からちらほらあって、飛鳥時代、奈良時代には本格的に整備されていたようです。

 道幅が6~60メートル、直線道路にこだわっていて30キロぐらいの直線道路もあったようです。
 総延長が6300キロで、1970年代の高速道路計画が6500キロというから、今の高速道路と比較しても遜色ない規模で、側溝、街路樹もあったりします。
------------------------------------------------------
駅路(えきろ)とは、古代律令制において定められた駅使が通行する官道のこと。
都と大宰府及び五畿七道の全ての国府を結ぶ路線であり、中央政府の命令・地方国司の報告・緊急事態の連絡はいずれもこの道を経由して行われた。古くは、駅使が駅馬(えきば/はゆま)などで往来するために馬の通行を妨げない程度の道幅とみられていたが、近年の考古学調査の成果によれば、その幅は最小で6m程度、最大では30mを超えていたことが判明している。また、直線道路という特徴も持っていた(30km以上の直線道路であることもあった[1])。後世の街道も駅路に由来を持つものがある。

駅路
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E8%B7%AF
------------------------------------------------------

 以前、血液型進化論のエッセイを書きましたが、関東地方や鎌倉、東北地方に馬に乗った武士団が現れたり、馬に乗った蝦夷などがいる不思議を解明する過程で見えてきたものです。

 朝鮮半島で馬や美人の女性を中国に貢物として送ってたとか、朝鮮半島に進出した大和朝廷の軍が騎馬に蹴散らされたという記述もあったりします。

 朝鮮半島まで馬が来てたのは間違いなく、朝鮮半島の北に箕子朝鮮(きしちょうせん、? - 紀元前194年、古代殷王朝の末裔)、南に辰国(しんこく、秦国の末裔?)があった時代があり、辰国がさらに三韓に分かれて、辰韓(新羅)、弁韓(任那)、馬韓(百済)になっていきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%95%E5%AD%90%E6%9C%9D%E9%AE%AE

 箕子朝鮮は衛氏朝鮮(えいしちょうせん 紀元前195年? - 紀元前108年)に滅ぼされるのですが、箕子朝鮮の王の準王は馬韓を攻めて王になってしまいます。

 馬韓は後の百済になっていき、百済の王家と民は滅亡後に日本に亡命してきます。
 弁韓(任那)、馬韓(百済)と大和朝廷はそれ以前からも仲が良いというか同盟を結んでいて、この辺りから日本に殷(正式の国名は「商」=近江商人とか商人の起源)の文化や馬の文化が導入されたのでは?と思っています。

 ただ、殷(いん、ピン音:yīn、紀元前17世紀頃 - 紀元前1046年)は超古代文明に近いので、それ以前に倭人、隼人などの海人族に混じって日本に来ていた可能性があり、漢字の原型を作った民族なので、日本の大和朝廷が漢字を採用した時に関わった可能性もあります。

 殷の文化はシャーマンとか祭祀王の文化なので、卑弥呼の鬼道にも繋がった可能性もあり、そのあたりは白川静氏の漢字の呪術的解釈、万葉集と詩経の文化的共通性の研究等から紐解かれるかもしれません。


武田鉄矢 今朝の三枚おろし 白川静の文字学について【白川静 さいの人 Part2】 2015年2月23日~2月27日 放送分
https://youtu.be/wHob9GhMbto
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

日本経済とサラリーマンの人生サバイバル戦略

坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
日本経済中心ですが、世界経済の予測からサラリーマンのサバイバル戦略を考察してみます。 日本経済とサラリーマンの人生サバイバル戦略 作者:坂崎文明(小説家になろう)からの転載になります。https://ncode.syosetu.com/n1979cm/  作品の画像は更新が滞ってる幻の人気作のものです。そろそろ書けそう。 安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚 坂崎文明 https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/809038308

アイディアください!

RINA
エッセイ・ノンフィクション
令嬢系で何か内容のアイディアや設定のアイディアなどコメントしてくださると嬉しいです! 勿論、お話したい方がいればそれもこちらで!

シュール主義の漫画論法

シュール主義
エッセイ・ノンフィクション
漫画制作・技法の種明かし。

洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~

坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
 はてなブックマークのとある記事から子宮頸がんワクチン薬害について調べはじめた作者が、150年前に仕掛けられたワクチン医療の虚構に気づいていくお話。  健康にいい野菜、果物など食事療法、薬草学、生活習慣についても書いていきます。 第二部 政治洗脳 選挙システムの7割のシェアをもつメーカー『ムサシ』の選挙機器にバックドアと遠隔操作システムが発覚したようです。 https://youtu.be/T8i4rNuPjiU 第三部 原発洗脳 「飯山一郎の世界の読み方、身の守り方」の解説を入れてます。広島、長崎の被爆に勝った放射能を除去する光合成細菌、乳酸菌、腸内細菌の話を書いてます。 https://www.amazon.co.jp/dp/4864511896 第四部 経済洗脳、豊洲市場移転問題と豊洲カジノ化計画のお話とか。 第五部 地震洗脳、シェールガス採掘の水圧破砕法でも人工地震は簡単に起こせます。東京湾で行われているCO2液化注入実験が関東大震災を再現する? 第六部 世界洗脳、トランプ大統領の誕生で日米露三国同盟が実現する?果たして、科学とマスコミの洗脳によるグローバリズムという多国籍企業の世界支配は覆っていくのだろうか? 第七部 真の医学と科学を追求していきます。 第八部 ホメオパシーと波動医学の謎を解く。 第九部 ガン、糖尿病など全ての病気を治す糖質制限食とビタミンミネラル補給 第十部 新型○○○○○○○という幻想の○○○○○○ 第十一部 スーパーシティ法案とムーショット計画 第十二部 2020年米国大統領不正選挙、WeRise~ノーマルを取り戻そう~ --------------------------------------------------------- (シオン長老の議定書・第2議定)  かれらには、われわれが〝科学が説くところでは〟(学説)と吹きこんだことを後生大事にいつまでも守らせておこう http://blog.goo.ne.jp/1shig/e/a041a18873d888d51fe535a69874aa55 --------------------------------------------------------- 洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~ 作者 坂崎文明(カクヨムで祝155万PV超えの人気エッセイ!? 真の医学と科学を追求していきます)  https://ncode.syosetu.com/n1971dp/ カクヨム版 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881040030(公開停止中)

霜月は頭のネジが外れている

霜月@サブタイ改稿中
エッセイ・ノンフィクション
普段ゆるーくポイ活をしている私(作者:霜月)が、あるポイ活サイトで『ごろごろしながら小説書くだけで二万稼げる』という投稿をみて、アルファポリスへやってきた。アルファポリスに来て感じたこと、執筆のこと、日常のことをただ書き殴るエッセイです。この人バカだなぁ(笑)って読む人が微笑めるエッセイを目指す。霜月の成長日記でもある。

小説家になるための戦略ノート

坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
小説家になるための戦略ノートです。『弱者のランチェスター戦略』を中心にして、小説を読んでもらうための『ウェブ戦略』なども交えて書いていきます。具体的な実践記録や、創作のノウハウ、人生戦略なども書いていきたいと思います。最近では、本を売るためのアマゾンキャンペーン戦略のお話、小説新人賞への応募、人気作品のネタ元考察もやってます。面白い小説を書く方法、「小説家になろう」のランキング上位にいく方法、新人賞で大賞を取る方法を考えることがこのエッセイの使命なんでしょうね。 小説家になろうに連載されてた物に『あとがき』がついたものです。 https://ncode.syosetu.com/n4163bx/ 誤字脱字修正目的の転載というか、周りが小説家デビューしていくのに、未だにデビューできてない自分への反省を込めて読み直してみようかと思います。

毎月一本投稿で、9ヶ月累計30000pt収益について

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
9ヶ月で毎月一本の投稿にて累計ポイントが30000pt突破した作品が出来ました! ぜひより多くの方に読んでいただけた事についてお話しできたらと思います!

処理中です...