上 下
15 / 171
2章  二日目 カレーは別腹

2ー6 いつもどおりといえばいつもどおりな午後の授業

しおりを挟む
そして、みどり先生のロングホームルームがはじまった。

「はい、今日のホームルームでは……」

教卓で勢いよくしゃべりはじめたみどり先生だったが、不意に首をかしげるとクンクンとあたりのニオイを嗅ぎ始めた。

「この教室、なんか変わったニオイしない?」

ざわざわとみどり先生のそのひと言で教室がざわつく。
中には振り返って、チラチラと俺たちを見てくる奴らもいた。
そしてそれに気づいたみどり先生は、原因が俺にあるようだと推測して名指ししてきた。

「はい黒柳くん。何か知ってることあったら言って」
「あー、えーっと……」

ガタンと椅子から立ち上がり、どこまで言おうかと考えていると俺の隣の席の麗美が手を上げた。

「先生。私の責任です」
「え?」

お昼のカレーパーティーのことを麗美がみどり先生に説明する。

「なるほど、そういうことだったのね」
「で、そのあと体育の授業があって、俺たち男子がここで着替えたから」

みどり先生はカレーパーティーと男子の着替えの関連性が一瞬わからなかったらしくキョトンとしたが、前の方の座席の男子がジャージを見せ、そのそばの男子が制汗スプレーを見せたことですべてを理解した。

「あー。そうするとこういうニオイが生まれるわけか」

厳密に言えばそのあと女子たちのニオイ対策のいろいろがミックスされていたが、主な原因はその2つだ。
カレーと汗とホコリと制汗スプレー。
みどり先生は窓がすべて開け放たれていることを確認すると、仕方ないわねと小さく肩をすくめた。

「ま、しばらくすれば落ち着くはずね」
「それで先生。今日のホームルームの内容は?」
「あ、うん。今日は、来週ある芸術鑑賞会に行くときのバスの座席決めをしまーす。もちろんくじ引き! 男子ども気合い入れろー」
「おー!」

ざわざわと男子も女子もざわめきはじめる。
誰が誰の隣になるか。
小さなことではあったが、俺たちにとってはものすごく大きな問題だ。
もっとも、俺はわりとその問題からは蚊帳の外に置かれることが多かったが。

「ぐふふ。悦郎はもうお相手が2人も決まってるもんね」
「うっせ。それとこれとは関係ない」

割りとセットで見られることが多かった俺と咲。最近(と言っても昨日からだが)は、そこに麗美も加えられることが多くなった。
とはいえ、くじ引きであれば必ずしもそうなるとは限らない。
自分たち自身のことが気になりつつも、俺と咲、麗美の座席位置がどうなるかは、クラスでのなかなかの関心事になっていた。

「というわけで開帳しまーす」

唐突に緑青が立ち上がった。

「悦郎の隣が咲になると思う人はこっちの赤い札、麗美が隣になると思う人はこっちの青い札。勝った人は負けた人たちから集めた座席のくじを譲ってもらえるってことで投票開始~」
「あ、あの……緑青さん?」

教卓でくじ引きの準備をしていたみどり先生は、自分とは無関係に始められたこの茶番劇に呆気にとられてしまう。

「ふふふ、なんだか楽しいです」
「まーたはじまった。ちーちゃんの悪ふざけ」

二者二様な咲と麗美の反応。
俺はやれやれと思いながらも、それはそれでちょっと楽しいかもと、いつもとはちょっと違った展開のホームルームに少しだけワクワクしていた。
みどり先生は、教室で一人だけ困った顔をしていた。

「はいしつも~ん。両方共えつろーの隣にならなかった場合は?」

男子の一人が緑青に質問をした。

「その場合は悦郎の負け。あ、ううん。ちょっと待って」

緑青が何かを思いついたかのように少し考える顔をした。
そしてニヤリと笑う。

「逆にしよう。2人のどっちが悦郎の隣になるかじゃなくて、悦郎が2人のどっちの隣を引けるかにしよう」

教室が一瞬シンと静まる。
そして緑青の言っている意味を理解した途端、ワッと歓声が上がった。

「なるほど、そっちのが面白い」
「がんばれえつろー」
「ひゅーひゅー」

俺を完全に置いてけぼりにしたまま、緑青のくじ引き盛り上げ企画が勝手にどんどん進んでいく。
そしていつの間にか、みどり先生もそちら側に与していた。

「よーし、それじゃあまずは2人の場所を決めちゃおうか! 咲さんと麗美さん、前に来てー」

黒板に、すべての座席が空欄になったバスの座席表が張り出される。
そして用意してきたくじ引きの箱を、楽しそうに上下左右に振るみどり先生。

「咲さん、お先にどうぞ」
「うん、ありがとう。じゃあまずは私から」

咲がくじ引き箱に右手を入れる。
そしてしばらく中で探るようにしてから……。

「えいっ!」

一枚の紙を引き抜いた。

「あ、まだ見ないで。2人同時の方が楽しい」

緑青から指示が飛ぶ。

「はーい。じゃあ次は麗美さん、どうぞ」
「行きます」

意外とこういうノリが好きなのか、気合の入った顔で麗美がくじ引き箱に手を入れた。
そしてグルグルと何度も中をかき混ぜる。
しばらくしてどれを取るか決めたのか、麗美の手が動きを止めた。
そして……。

「これです!」

シュピーンと効果音が鳴りそうな勢いで、麗美が一枚の紙を掲げた。
クラス全員の視線がそこに集中する。

「ぐふふ。それじゃあ2人の席を確認しようか」

いつの間にか黒板のところに移動していた緑青が、咲と麗美を呼び寄せて何かを耳打ちする。

「わかったわ。そうすればいいのね」
「はい、了解です」

どうやら、発表の方法を打ち合わせたらしい。
そして、2人がそれを実行する。

「「せーの」」

声を合わせてタイミングを揃え、2人が同時にそれぞれの紙を大きく掲げた。

「「私たちの席は、ここです!」」

クラス中の視線が2人の手元に集中する。
そこには、『11-B』と『11-D』と書かれていた。

「おー」
「すげー」

一瞬で何かを悟った連中は、その偶然に声を上げる。
俺もすぐにはわからなかったが、神様の悪戯のようなその結果に少し頭を抱えた。

(いや待て……なんでそこで揃う)

そしてみどり先生も、その事実に気づいた。

「あれ? もしかしてそれって……一番うしろの席?」

そう。11列目というのは、バスの一番後部座席だった。
そしてそこは、他の座席とは違って5人がけ。
つまり、それぞれの隣の席の『11-A』『11-E』だけでなく、真ん中の『11-C』という結果もありうるわけで……。

「これは腕がなりますなー、悦郎選手」

なぜか妙なノリでひと口ドーナツをモグモグしていた砂川が俺に透明なマイクを向けてきた。

「さあ、真ん中を引く自信は?」

砂川のそのひと言で、それに気づいていなかった連中もそのことに気づく。

「ねーねー緑青さん。もし悦郎が真ん中引いたらどうするの? 赤? 青?」

どれだけノリがいいのか、いつの間にやらクラスの全員がそれぞれ赤と青の札を手にして左右に分かれていた。
俺と咲、麗美以外は。
そして緑青が質問に答えた。

「それは胴元の勝ち」
「胴元?」
「私の全取り。すべての席は、私が決めさせてもらう」
「ちょっ!」
「なんと!」
「悦郎頼むっ!」

クラスが一丸となって、俺の引き当てる座席に願いをかけていた。
しかし、そろそろみんな気が付きはじめていた。
これが、ただの茶番だと言うことを。

「さー悦郎くん。引いて引いて」

純粋にくじ引きを楽しんでいるみどり先生。
俺にくじ引き箱を差し出し、自分の席を決めさせようとする。

「恨みっこなしだからな」

その場の雰囲気に合わせて、俺はクラスの連中をグルッと見てからくじ引き箱に手を入れる。
そして指先に触れた一枚目の紙を掴み、そのまますばやく箱から引き抜いた。

「お、早い!」
「即断即決男らしい!」

外野が茶々を入れてくる。
そして俺は、その紙に書かれた座席番号を確認した。

「えーっと……『A-2』」

一瞬シンとなり、直後クラス中がずっこける音が聞こえてきた。

「おま……全然違うじゃねーか!」
「いくらなんでもそりゃねーよ」
「あはははははははっ!」

男子たちから浴びる非難の声。
そしていかにも面白いといった風な緑青の笑い声。
元々女子たちはそれほど興味がなかったのか、みどり先生に促されて普通にくじを引いている。

「あ、私窓側がいいー」
「じゃあ私と交換しようか」
「あー、私咲のとなりー」
「おー、陽ちゃん来たかー」

咲と麗美の周りも、続々と決まっていく。

「ま、人生なんてこんなもんだよな悦郎。一番前の席で当日は大人しくしてなさい」

モグモグとフレンチクルーラーを食べながら砂川は、自分のくじを引く。
そしてその席は『A-3』。
バチがあたったかのように、俺の通路を挟んだ反対側を引きやがった。

「くくくっ。そういういことだよ砂川」
「くっ!」

そして最後に緑青。
というか最後なだけに、もうすでに席は決まっていた。

「あれ? 残ってるのって……」

みどり先生が黒板に張ってある座席表を見て言う。

「『11-C』か」

狙ったようなその結果に、再び何人かのノリのいいクラスメイトがずっこけていた。

「まあこういうこともある」

くじ引き箱の中から緑青が引いた紙。
そこにはしっかりと、『11-C』と書かれていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

ただの黒歴史

鹿又杏奈\( ᐛ )/
青春
青春ジャンルではありますが、書き手の青春的な意味で高校時代に書いたポエムとかお話とかそういったものを成仏させようかと思ってます。 授業中に書いてたヤツなので紙媒体から打ち込むのに時間がかかるとは思いますが、暇であったら覗いて見て下さい。 偶に現在のも混ぜときます笑

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

疾風バタフライ

霜月かずひこ
青春
中学での挫折から卓球を諦めた少年、越谷廉太郎。 高校では充実した毎日を送ろうと普通の進学校を選んだ。 はずだったのだが、 「越谷くん、卓球しよ?」 彼の前に現れたのは卓球の神様に愛された天才少女・朝倉寧々。 輝かしい経歴を持つ彼女はなぜか廉太郎のことを気にかけていて? 卓球にすべてをかける少年少女たちの熱い青春物語が始まる! * 真夏の冬将軍という名義で活動していた時のものを微修正した作品となります。 以前はカクヨム等に投稿していました。(現在は削除済み) 現在は小説家になろうとアルファポリスで連載中です。

黄昏は悲しき堕天使達のシュプール

Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・  黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に  儚くも露と消えていく』 ある朝、 目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。 小学校六年生に戻った俺を取り巻く 懐かしい顔ぶれ。 優しい先生。 いじめっ子のグループ。 クラスで一番美しい少女。 そして。 密かに想い続けていた初恋の少女。 この世界は嘘と欺瞞に満ちている。 愛を語るには幼過ぎる少女達と 愛を語るには汚れ過ぎた大人。 少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、 大人は平然と他人を騙す。 ある時、 俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。 そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。 夕日に少女の涙が落ちる時、 俺は彼女達の笑顔と 失われた真実を 取り戻すことができるのだろうか。

何でも出来る親友がいつも隣にいるから俺は恋愛が出来ない

釧路太郎
青春
 俺の親友の鬼仏院右近は顔も良くて身長も高く実家も金持ちでおまけに性格も良い。  それに比べて俺は身長も普通で金もあるわけではなく、性格も良いとは言えない。  勉強も運動も何でも出来る鬼仏院右近は大学生になっても今までと変わらずモテているし、高校時代に比べても言い寄ってくる女の数は増えているのだ。  その言い寄ってくる女の中に俺が小学生の時からずっと好きな桜唯菜ちゃんもいるのだけれど、俺に気を使ってなのか鬼仏院右近は桜唯菜ちゃんとだけは付き合う事が無かったのだ。  鬼仏院右近と親友と言うだけで優しくしてくれる人も多くいるのだけれど、ちょっと話すだけで俺と距離をあける人間が多いのは俺の性格が悪いからだと鬼仏院右近はハッキリというのだ。そんな事を言う鬼仏院右近も性格が悪いと思うのだけれど、こいつは俺以外には優しく親切な態度を崩さない。  そんな中でもなぜか俺と話をしてくれる女性が二人いるのだけれど、鵜崎唯は重度の拗らせ女子でさすがの俺も付き合いを考えてしまうほどなのだ。だが、そんな鵜崎唯はおそらく世界で数少ない俺に好意を向けてくれている女性なのだ。俺はその気持ちに応えるつもりはないのだけれど、鵜崎唯以上に俺の事を好きになってくれる人なんていないという事は薄々感じてはいる。  俺と話をしてくれるもう一人の女性は髑髏沼愛華という女だ。こいつはなぜか俺が近くにいれば暴言を吐いてくるような女でそこまで嫌われるような事をしてしまったのかと反省してしまう事もあったのだけれど、その理由は誰が聞いても教えてくれることが無かった。  完璧超人の親友と俺の事を好きな拗らせ女子と俺の事を憎んでいる女性が近くにいるお陰で俺は恋愛が出来ないのだ。  恋愛が出来ないのは俺の性格に問題があるのではなく、こいつらがいつも近くにいるからなのだ。そう思うしかない。  俺に原因があるなんて思ってしまうと、今までの人生をすべて否定する事になってしまいかねないのだ。  いつか俺が唯菜ちゃんと付き合えるようになることを夢見ているのだが、大学生活も残りわずかとなっているし、来年からはいよいよ就職活動も始まってしまう。俺に残された時間は本当に残りわずかしかないのだ。 この作品は「小説家になろう」「ノベルアッププラス」「カクヨム」「ノベルピア」にも投稿しています。

処理中です...