147 / 269
聖女と巡礼
聖女巡礼メンバーにされてしまったみたいです。
しおりを挟む
ガラ達の元に戻れば、既に浄化は完了していたようだ。
以前の全盛期浄化していたものとは規模が小さかったのかもしれないけれど、浄化能力は健在のようだ。
なら、別に聖女召喚しなくても良かったのでは?なんて一瞬世迷い事を考えてしまった。
もしくは、あれだけ嫌がる聖女と合流する必要性ある?とも。
ディだけなら、彼らの事を知っているから別行動して、僕達だけで浄化の旅をしても良いように思うけれど、友人のスレインもいる。
彼にはこの能力の事を告げていない。
彼なら協力してくれると思うけれど、下手にこの能力を他の者にバレたら…
使い捨てられる可能性が大有りだ。
特に、あの聖女。
こう言ってはあれだが、僕は彼女に対して好感が持てない。
この前にされた事もあるが…
何故か異質なモノも感じていた。
彼女が『異世界から来た』からとか、この世界が『自分たちが製作していたものに類似した別世界』であるからとかとは違う…
上手くは言えないけれど…
何だかモヤモヤするけれど…
「マスター。お帰りなさい…どこで拾ってきたんですか?」
「マスター?それは?」
「………」
皆んなが僕と手を繋いでいる足元にいる子供に注目している。
ディアは、僕の脚にしがみつきながら、背後に隠れるように逃げた。
プルプル震えてるのがわかる。
ディアブロが、なんとも言えない表情になって…
「えっと…僕の仲間になったディアだ。仲良くしてあげて。」
そう言って、しゃがみながらそっとディアを前に押し出してみる。
イヤイヤしながらしがみつくのも可愛いけれど…
うん、みんなの視線が痛いよ…
「マスターは、どうも異世界のモノに懐かれたみたいで、契約してしまったみたいですよ。で、この私がお世話を任されました。」
ディアブロが胸を張ってそう言い切ったから、みんなは、『はぁ~~~~っ』って大きく溜息を吐いていた。
「またですか?」
「マスター、昔も拾ってきた事ありましたよね。」
「マスターですから…」
確かに、昔、魔素で汚染された魔物を拾ってきた事があったよ。
うん、で、何故か懐いちゃって…
確かあの時、アカリが浄化して、ガラが森に帰しに行ったり、アルストが…
「今回は返す事が出来ませんから、仕方ないです。私も自分の幼少時代を見るようで…ですので、私がお世話をいたします。そうそう、そろそろご友人がこちらに来そうですよ。では私は…ディア、来なさい。」
そう言って、ディアブロはディアを連れて僕の影に入って消えた。
では、我々も…
そう言って、アカリ達も姿を消した。
魔素溜まりの跡は、よく見たらまだ黒く煤けて見えるたが、それも次第に消えて、緑豊かな草が生え茂り出し、風に揺られ出した。
「カイ。ここにいた!」
そう言って、友人がかけて来る。
思わず立ち上がり、ここにいると手を振ってみせた。
以前の全盛期浄化していたものとは規模が小さかったのかもしれないけれど、浄化能力は健在のようだ。
なら、別に聖女召喚しなくても良かったのでは?なんて一瞬世迷い事を考えてしまった。
もしくは、あれだけ嫌がる聖女と合流する必要性ある?とも。
ディだけなら、彼らの事を知っているから別行動して、僕達だけで浄化の旅をしても良いように思うけれど、友人のスレインもいる。
彼にはこの能力の事を告げていない。
彼なら協力してくれると思うけれど、下手にこの能力を他の者にバレたら…
使い捨てられる可能性が大有りだ。
特に、あの聖女。
こう言ってはあれだが、僕は彼女に対して好感が持てない。
この前にされた事もあるが…
何故か異質なモノも感じていた。
彼女が『異世界から来た』からとか、この世界が『自分たちが製作していたものに類似した別世界』であるからとかとは違う…
上手くは言えないけれど…
何だかモヤモヤするけれど…
「マスター。お帰りなさい…どこで拾ってきたんですか?」
「マスター?それは?」
「………」
皆んなが僕と手を繋いでいる足元にいる子供に注目している。
ディアは、僕の脚にしがみつきながら、背後に隠れるように逃げた。
プルプル震えてるのがわかる。
ディアブロが、なんとも言えない表情になって…
「えっと…僕の仲間になったディアだ。仲良くしてあげて。」
そう言って、しゃがみながらそっとディアを前に押し出してみる。
イヤイヤしながらしがみつくのも可愛いけれど…
うん、みんなの視線が痛いよ…
「マスターは、どうも異世界のモノに懐かれたみたいで、契約してしまったみたいですよ。で、この私がお世話を任されました。」
ディアブロが胸を張ってそう言い切ったから、みんなは、『はぁ~~~~っ』って大きく溜息を吐いていた。
「またですか?」
「マスター、昔も拾ってきた事ありましたよね。」
「マスターですから…」
確かに、昔、魔素で汚染された魔物を拾ってきた事があったよ。
うん、で、何故か懐いちゃって…
確かあの時、アカリが浄化して、ガラが森に帰しに行ったり、アルストが…
「今回は返す事が出来ませんから、仕方ないです。私も自分の幼少時代を見るようで…ですので、私がお世話をいたします。そうそう、そろそろご友人がこちらに来そうですよ。では私は…ディア、来なさい。」
そう言って、ディアブロはディアを連れて僕の影に入って消えた。
では、我々も…
そう言って、アカリ達も姿を消した。
魔素溜まりの跡は、よく見たらまだ黒く煤けて見えるたが、それも次第に消えて、緑豊かな草が生え茂り出し、風に揺られ出した。
「カイ。ここにいた!」
そう言って、友人がかけて来る。
思わず立ち上がり、ここにいると手を振ってみせた。
28
お気に入りに追加
143
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
もふもふと始めるゴミ拾いの旅〜何故か最強もふもふ達がお世話されに来ちゃいます〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
「ゴミしか拾えん役立たずなど我が家にはふさわしくない! 勘当だ!」
授かったスキルがゴミ拾いだったがために、実家から勘当されてしまったルーク。
途方に暮れた時、声をかけてくれたのはひと足先に冒険者になって実家に仕送りしていた長兄アスターだった。
ルークはアスターのパーティで世話になりながら自分のスキルに何ができるか少しづつ理解していく。
駆け出し冒険者として少しづつ認められていくルーク。
しかしクエストの帰り、討伐対象のハンターラビットとボアが縄張り争いをしてる場面に遭遇。
毛色の違うハンターラビットに自分を重ねるルークだったが、兄アスターから引き止められてギルドに報告しに行くのだった。
翌朝死体が運び込まれ、素材が剥ぎ取られるハンターラビット。
使われなくなった肉片をかき集めてお墓を作ると、ルークはハンターラビットの魂を拾ってしまい……変身できるようになってしまった!
一方で死んだハンターラビットの帰りを待つもう一匹のハンターラビットの助けを求める声を聞いてしまったルークは、その子を助け出す為兄の言いつけを破って街から抜け出した。
その先で助け出したはいいものの、すっかり懐かれてしまう。
この日よりルークは人間とモンスターの二足の草鞋を履く生活を送ることになった。
次から次に集まるモンスターは最強種ばかり。
悪の研究所から逃げ出してきたツインヘッドベヒーモスや、捕らえられてきたところを逃げ出してきたシルバーフォックス(のちの九尾の狐)、フェニックスやら可愛い猫ちゃんまで。
ルークは新しい仲間を募り、一緒にお世話するブリーダーズのリーダーとしてお世話道を極める旅に出るのだった!
<第一部:疫病編>
一章【完結】ゴミ拾いと冒険者生活:5/20〜5/24
二章【完結】ゴミ拾いともふもふ生活:5/25〜5/29
三章【完結】ゴミ拾いともふもふ融合:5/29〜5/31
四章【完結】ゴミ拾いと流行り病:6/1〜6/4
五章【完結】ゴミ拾いともふもふファミリー:6/4〜6/8
六章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(道中):6/8〜6/11
七章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(本編):6/12〜6/18
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる