43 / 109
悪役令嬢回避
嫌な予感
しおりを挟む
そして、お約束のピクニック当日だ。
母様が準備してくれた物は侍従や侍女達が持ってくれていた。
護衛も連れてだけれど、彼らは少し離れて追て来てくれていた。
できるだけ家族で楽しんで欲しいとの配慮だろう。
ただ、父であるグレゴリーに仕える専属執事兼、家令、護衛でもあるレイモンド事レイと、私達二人をずっと見守ってくれていたエレインは側にいてくれている。
エレインは私達に仕えてくれる前は、オズワルド伯爵家三女であった為、乗馬はお手のものだった。
女性騎士のような格好で側についてくれていた。
それがまた似合っていて、かっこいいと思ったのよね。
一部の侍女達がキャーキャーと黄色い声をあげていたよ。
エレインが他の人から褒められるのは嬉しい。
で、私達なのだけれど、父が一緒にと、私や兄様に声をかけていたけれど、二人の上の兄様に却下されていた。
私達は、乗馬はした事がない。
亡くなった父がいた時も、小さすぎて乗せてもらえてないと思うのよね。
で、エル兄様と私は…まだ乗馬の訓練もしていないし、もちろん自分の馬を持っているわけでもない。
エル兄様はアシュ兄様と、私はギル兄様と一緒に騎乗することになった。
マナーの先生が、エルの事も兄だからきちんと兄様呼びの方がいいと教えられたんだ。
ついついエルっていつものように呼んでしまうことも多いけど…。
兄様達の馬はとても大きく見えて、しかも毛並みも艶々。
触れていいと言ってくれて、優しい瞳が「触っていいよ」って言ってくれたみたいで、優しく頭を寄せてくれた。
兄様に教えてもらったように、優しく撫でてみた。
うん、可愛い。
「挨拶もしたし、乗ろうか。おいで。」
そう言われて、兄様に先に乗せてもらった。
兄様はその後ひらりと乗られるから、思わず童話の王子様みたいだと思った。
それぐらいかっこよかったの。
思わず頬が熱くなってしまったのは内緒。
向こうでもエル兄様が嬉しそうに微笑んでいたし、アシュ兄様のお顔もすごくご機嫌だった。
うん、楽しみだものね。
乗った時は高さで少しだけ怖かったけれどもね。
父様は少し残念そうにしながら、レイに慰め?られていた。
エレインはそんな私達を微笑んで見てくれていた。
私達が幸せそうにしてるのが嬉しいっていつも言っているものね。
私達の側にいつもいてくれるけど…エレインも幸せになって欲しいな。
今日のピクニック、エレインも喜んでくれたらいいなって思った。
馬に乗るのは本当に初めてで、そうなると見える視界も変わってくる。
高い視線が一瞬怖くて…でも、途中から景色も堪能できるほど楽しかったし、慣れたんだ。
兄様が側にいて、絶えず声をかけてくれていたのもあるだろう。
そして、兄様の馬が、とても気遣いができる賢く優しいお馬さんだった。
どちらの兄様の馬も賢いのね。優しくて、強そう。
私が超初心なのを察知したのか、あまり揺れる事もなく、乗り手の事を考えて走ってくれている感じだ。
目的地に到着した後、頭を撫でさせてもらったよ。
擦り寄る感じの動作を見せてくれたからね。
うん、可愛い。
「繋がなくていいの?」
私も思ったけれど、先にエル兄様が兄様達に聞いてくれた。
アシュ兄様やギル兄様が、馬を自由にしてあげていたから、ついついそう聞いてしまった。
普通、どこかに繋ぐよねって…
「侯爵家の馬は賢いからね。主人の危機に盾になるぐらいなんだ。だから離しても逃げていく事もない。お願いしたら、そこに勝手に行ってもくれるからね。」
「おぉ~っ、めっちゃ賢いです。すごい!」
「賢いのね。」
アシュ兄様のお返事に、思わず私とエル兄様は驚いて、そんなセリフを言っていた。
そのやりとりを、皆んながあたたかいく見守ってくれている視線を感じるよ。
「さて、向こうで釣りができるよ。行ってみよう。」
ギル兄様が声をかけてきて、アシュ兄様がエルの手を握って手を引かれている。
私は…抱き上げられてた。
「足元が危ないからね。」
そう言って連れて行かれたのは、少し座れそうな大きな岩の所。
アシュ兄様とエル兄様がそこに座って釣り竿の針に?
「兄様、餌は?」
私も側に座らせてもらって、エル兄様がそう聞いている方を見ていた。
確か、屋敷にあった本で、「この地域の釣り」みたいなのがあった。
だから、釣りといえば、小さなワームなどを餌でつけると思ったんだけど。
ちょっと私的には抵抗がある姿なんだけど…
「これを付けるんだ。こうやって…」
薄い羽のようものがついている。なんだろう?
「あれは疑似餌だよ。」
耳元でギル兄様がそっと教えてくれた。
兄様も釣竿に同じような餌を付けていたんだ。疑似餌って言うものを。
「ここらの魚は羽虫を食べたりもするんだよ。ほら向こうを見て…」
アシュ兄様が指差す方向を見ると、羽虫が水面側を飛んでいて…
いきなり大きな魚が飛んで…
「「すごい」」
「結構大きかったな。」
「そうだね。大物だ。あのぐらいのが釣れたらいいな…」
兄様達と父様がやる気を出していた。
私達は…
あれほど大きかったら、引っ張られて湖に落ちそうだから、程々でと思った。
エル兄様が小声で呟いているのが聞こえてきて、一緒だと思ったのよ。
エル兄様は疑似餌を教えてもらった通りに付けて…
私は…うん、やっぱり疑似餌でもちょっとと思って、ギル兄様の側で見守ることにした。
見ているのも楽しいもの。
途中で、侍女が呼びにきて、向こうにお嬢様のお好きな花が沢山咲いていますよって言ってくれたから、兄様も行っておいで。こっちは大きいのを釣っておくからって送り出してくれた。
そう言ってくれるならと、「楽しみにしています。」と言って、侍女と共に近くのお花を摘むことにした。
大きなお花ではないけれど、小さな可愛らしいお花の群生だった。
「このお花は、『幸運や幸せを運ぶ』とか言われてるんですよ。」
そう教えられたら、摘んで帰るしかないと思うのよ。
帰って栞にして、私の分と兄様達にプレゼント。
そうそう、母様と父様。あと、お腹の中の赤ちゃんに…
エレインも側に来てくれて、私の侍女達も一緒に摘ではカゴに入れていったのよ。
母様が準備してくれた物は侍従や侍女達が持ってくれていた。
護衛も連れてだけれど、彼らは少し離れて追て来てくれていた。
できるだけ家族で楽しんで欲しいとの配慮だろう。
ただ、父であるグレゴリーに仕える専属執事兼、家令、護衛でもあるレイモンド事レイと、私達二人をずっと見守ってくれていたエレインは側にいてくれている。
エレインは私達に仕えてくれる前は、オズワルド伯爵家三女であった為、乗馬はお手のものだった。
女性騎士のような格好で側についてくれていた。
それがまた似合っていて、かっこいいと思ったのよね。
一部の侍女達がキャーキャーと黄色い声をあげていたよ。
エレインが他の人から褒められるのは嬉しい。
で、私達なのだけれど、父が一緒にと、私や兄様に声をかけていたけれど、二人の上の兄様に却下されていた。
私達は、乗馬はした事がない。
亡くなった父がいた時も、小さすぎて乗せてもらえてないと思うのよね。
で、エル兄様と私は…まだ乗馬の訓練もしていないし、もちろん自分の馬を持っているわけでもない。
エル兄様はアシュ兄様と、私はギル兄様と一緒に騎乗することになった。
マナーの先生が、エルの事も兄だからきちんと兄様呼びの方がいいと教えられたんだ。
ついついエルっていつものように呼んでしまうことも多いけど…。
兄様達の馬はとても大きく見えて、しかも毛並みも艶々。
触れていいと言ってくれて、優しい瞳が「触っていいよ」って言ってくれたみたいで、優しく頭を寄せてくれた。
兄様に教えてもらったように、優しく撫でてみた。
うん、可愛い。
「挨拶もしたし、乗ろうか。おいで。」
そう言われて、兄様に先に乗せてもらった。
兄様はその後ひらりと乗られるから、思わず童話の王子様みたいだと思った。
それぐらいかっこよかったの。
思わず頬が熱くなってしまったのは内緒。
向こうでもエル兄様が嬉しそうに微笑んでいたし、アシュ兄様のお顔もすごくご機嫌だった。
うん、楽しみだものね。
乗った時は高さで少しだけ怖かったけれどもね。
父様は少し残念そうにしながら、レイに慰め?られていた。
エレインはそんな私達を微笑んで見てくれていた。
私達が幸せそうにしてるのが嬉しいっていつも言っているものね。
私達の側にいつもいてくれるけど…エレインも幸せになって欲しいな。
今日のピクニック、エレインも喜んでくれたらいいなって思った。
馬に乗るのは本当に初めてで、そうなると見える視界も変わってくる。
高い視線が一瞬怖くて…でも、途中から景色も堪能できるほど楽しかったし、慣れたんだ。
兄様が側にいて、絶えず声をかけてくれていたのもあるだろう。
そして、兄様の馬が、とても気遣いができる賢く優しいお馬さんだった。
どちらの兄様の馬も賢いのね。優しくて、強そう。
私が超初心なのを察知したのか、あまり揺れる事もなく、乗り手の事を考えて走ってくれている感じだ。
目的地に到着した後、頭を撫でさせてもらったよ。
擦り寄る感じの動作を見せてくれたからね。
うん、可愛い。
「繋がなくていいの?」
私も思ったけれど、先にエル兄様が兄様達に聞いてくれた。
アシュ兄様やギル兄様が、馬を自由にしてあげていたから、ついついそう聞いてしまった。
普通、どこかに繋ぐよねって…
「侯爵家の馬は賢いからね。主人の危機に盾になるぐらいなんだ。だから離しても逃げていく事もない。お願いしたら、そこに勝手に行ってもくれるからね。」
「おぉ~っ、めっちゃ賢いです。すごい!」
「賢いのね。」
アシュ兄様のお返事に、思わず私とエル兄様は驚いて、そんなセリフを言っていた。
そのやりとりを、皆んながあたたかいく見守ってくれている視線を感じるよ。
「さて、向こうで釣りができるよ。行ってみよう。」
ギル兄様が声をかけてきて、アシュ兄様がエルの手を握って手を引かれている。
私は…抱き上げられてた。
「足元が危ないからね。」
そう言って連れて行かれたのは、少し座れそうな大きな岩の所。
アシュ兄様とエル兄様がそこに座って釣り竿の針に?
「兄様、餌は?」
私も側に座らせてもらって、エル兄様がそう聞いている方を見ていた。
確か、屋敷にあった本で、「この地域の釣り」みたいなのがあった。
だから、釣りといえば、小さなワームなどを餌でつけると思ったんだけど。
ちょっと私的には抵抗がある姿なんだけど…
「これを付けるんだ。こうやって…」
薄い羽のようものがついている。なんだろう?
「あれは疑似餌だよ。」
耳元でギル兄様がそっと教えてくれた。
兄様も釣竿に同じような餌を付けていたんだ。疑似餌って言うものを。
「ここらの魚は羽虫を食べたりもするんだよ。ほら向こうを見て…」
アシュ兄様が指差す方向を見ると、羽虫が水面側を飛んでいて…
いきなり大きな魚が飛んで…
「「すごい」」
「結構大きかったな。」
「そうだね。大物だ。あのぐらいのが釣れたらいいな…」
兄様達と父様がやる気を出していた。
私達は…
あれほど大きかったら、引っ張られて湖に落ちそうだから、程々でと思った。
エル兄様が小声で呟いているのが聞こえてきて、一緒だと思ったのよ。
エル兄様は疑似餌を教えてもらった通りに付けて…
私は…うん、やっぱり疑似餌でもちょっとと思って、ギル兄様の側で見守ることにした。
見ているのも楽しいもの。
途中で、侍女が呼びにきて、向こうにお嬢様のお好きな花が沢山咲いていますよって言ってくれたから、兄様も行っておいで。こっちは大きいのを釣っておくからって送り出してくれた。
そう言ってくれるならと、「楽しみにしています。」と言って、侍女と共に近くのお花を摘むことにした。
大きなお花ではないけれど、小さな可愛らしいお花の群生だった。
「このお花は、『幸運や幸せを運ぶ』とか言われてるんですよ。」
そう教えられたら、摘んで帰るしかないと思うのよ。
帰って栞にして、私の分と兄様達にプレゼント。
そうそう、母様と父様。あと、お腹の中の赤ちゃんに…
エレインも側に来てくれて、私の侍女達も一緒に摘ではカゴに入れていったのよ。
57
お気に入りに追加
245
あなたにおすすめの小説

よくある父親の再婚で意地悪な義母と義妹が来たけどヒロインが○○○だったら………
naturalsoft
恋愛
なろうの方で日間異世界恋愛ランキング1位!ありがとうございます!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最近よくある、父親が再婚して出来た義母と義妹が、前妻の娘であるヒロインをイジメて追い出してしまう話………
でも、【権力】って婿養子の父親より前妻の娘である私が持ってのは知ってます?家を継ぐのも、死んだお母様の直系の血筋である【私】なのですよ?
まったく、どうして多くの小説ではバカ正直にイジメられるのかしら?
少女はパタンッと本を閉じる。
そして悪巧みしていそうな笑みを浮かべて──
アタイはそんな無様な事にはならねぇけどな!
くははははっ!!!
静かな部屋の中で、少女の笑い声がこだまするのだった。

義兄に甘えまくっていたらいつの間にか執着されまくっていた話
よしゆき
恋愛
乙女ゲームのヒロインに意地悪をする攻略対象者のユリウスの義妹、マリナに転生した。大好きな推しであるユリウスと自分が結ばれることはない。ならば義妹として目一杯甘えまくって楽しもうと考えたのだが、気づけばユリウスにめちゃくちゃ執着されていた話。
「義兄に嫌われようとした行動が裏目に出て逆に執着されることになった話」のifストーリーですが繋がりはなにもありません。

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

密室に二人閉じ込められたら?
水瀬かずか
恋愛
気がつけば会社の倉庫に閉じ込められていました。明日会社に人 が来るまで凍える倉庫で一晩過ごすしかない。一緒にいるのは営業 のエースといわれている強面の先輩。怯える私に「こっちへ来い」 と先輩が声をかけてきて……?


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢に転生したはずなのに!?
21時完結
恋愛
現代日本の普通一般人だった主人公は、突然異世界の豪華なベッドで目を覚ます。鏡に映るのは見たこともない美しい少女、アリシア・フォン・ルーベンス。悪役令嬢として知られるアリシアは、王子レオンハルトとの婚約破棄寸前にあるという。彼女は、王子の恋人に嫌がらせをしたとされていた。
王子との初対面で冷たく婚約破棄を告げられるが、美咲はアリシアとして無実を訴える。彼女の誠実な態度に次第に心を開くレオンハルト
悪役令嬢としてのレッテルを払拭し、彼と共に幸せな日々を歩もうと試みるアリシア。

次期騎士団長の秘密を知ってしまったら、迫られ捕まってしまいました
Karamimi
恋愛
侯爵令嬢で貴族学院2年のルミナスは、元騎士団長だった父親を8歳の時に魔物討伐で亡くした。一家の大黒柱だった父を亡くしたことで、次期騎士団長と期待されていた兄は騎士団を辞め、12歳という若さで侯爵を継いだ。
そんな兄を支えていたルミナスは、ある日貴族学院3年、公爵令息カルロスの意外な姿を見てしまった。学院卒院後は騎士団長になる事も決まっているうえ、容姿端麗で勉学、武術も優れているまさに完璧公爵令息の彼とはあまりにも違う姿に、笑いが止まらない。
お兄様の夢だった騎士団長の座を奪ったと、一方的にカルロスを嫌っていたルミナスだが、さすがにこの秘密は墓場まで持って行こう。そう決めていたのだが、翌日カルロスに捕まり、鼻息荒く迫って来る姿にドン引きのルミナス。
挙句の果てに“ルミタン”だなんて呼ぶ始末。もうあの男に関わるのはやめよう、そう思っていたのに…
意地っ張りで素直になれない令嬢、ルミナスと、ちょっと気持ち悪いがルミナスを誰よりも愛している次期騎士団長、カルロスが幸せになるまでのお話しです。
よろしくお願いしますm(__)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる