262 / 464
第九章:「暗闘編」
第二十話「査問」
しおりを挟む
統一暦一二〇六年三月十四日。
グライフトゥルム王国王都シュヴェーレンブルク、王宮内。マティアス・フォン・ラウシェンバッハ
昨日、ゾルダート帝国のマクシミリアン皇子からの密書が見つかったとして、拘束された。
誰にも接触させないよう、王宮の地下牢に閉じ込められ、朝を迎えている。
“闇の監視者”が動き、おおよその状況は把握できたが、国王の前で尋問が行われるということで、牢を出されたところだ。
謁見の間ではなく、別の部屋に連れていかれた。
その部屋には国王フォルクマーク十世と宰相テーオバルト・フォン・クラース侯爵、ミヒャエル・フォン・マルクトホーフェン侯爵が待っていた。
更に侯爵の懐刀となりつつあるエルンスト・フォン・ヴィージンガー、そして宰相府の法務担当の文官、ベルンフリート・フォン・オステンドルフ男爵がいるが、グレーフェンベルク伯爵などの味方になってくれそうな人物はおらず、孤立無援の中で弁明させられるようだ。
この国の司法は恣意的であり、それが色濃く出た形だ。宰相とマルクトホーフェン侯爵が検事兼判事なのだろう。
緊張しきったオステンドルフ男爵が、国王らに恭しく頭を下げた後、私に対する告発状を読み始めた。
「ラウシェンバッハ子爵家長男マティアスは、ゾルダート帝国の皇子マクシミリアンと共謀し、我が国に対する反乱を企てております。その証拠ですが、これが昨日捕らえた男が持っていた書状でございます……」
男爵はそう言って、一通の封書を見せる。
「これには“王国内で破壊活動を行うため、ラウシェンバッハ子爵領にいる獣人族を使う準備を進めよ”と書かれております。具体的には“皇国との休戦が終了した一二〇八年以降、帝国軍が皇都に進軍した際に、帝国との国境への補給線の要であるヴィントムントで破壊活動を行うべし”とあります。このことより、マティアス・フォン・ラウシェンバッハが帝国に内通し、我が国に仇なそうとしていることは明らかです」
そこでオステンドルフ男爵は宰相をちらりと見る。彼の役割が終わったようだ。
宰相は満足げに頷くと、私の方を見た。
「そなたが雇った獣人たちだが、相当な腕前と聞く。それを五十人も王都の貴族街に入れた。その理由を述べてみよ」
「彼らは我が領地の住民であり、現在は子爵家の兵士でございます。王都の屋敷の警護のために連れてきました。我が家以外にも数十名の兵士を警備に就かせている家は多数ありますが、何か問題があるのでしょうか?」
「確かに伯爵家以上であれば、おかしくはない。我が家でも八十名の兵を配置しておるからの。だが、たかが子爵家が五十人以上の兵士を王都に入れることは異常過ぎる。第一、それほどの兵士が必要な理由があるまい」
宰相の言い分はおかしくはない。通常の子爵家では領地全体でも精々二百人程度しか兵士はおらず、王都の屋敷に五十人も回すことはあり得ないからだ。
しかし、私は冷静に反論した。
「宰相閣下に反論させていただきます」
そう言って頭を下げた後、説明を始めた。
「我が領はこの十年で急速に発展し、人口は五万人を超えております。すなわち、中堅の伯爵領に匹敵しているのです。また、私自身、帝国から謀略を受ける身であり、私と家族の安全を確保するために、兵士を常駐させる必要がございました。帝国からの謀略については、閣下もご存じのことと思います」
一年前に皇帝コルネリウス二世から国王に親書が来ている。内容は私を帝国軍士官学校の教官として引き抜きたいというもので、それをもって帝国に自分を売り込んだと思わせ、王国に私を排除させる策だった。
その際、宰相に謀略であることを認めさせており、私の言葉に宰相が唸る。
「うむ……」
私はそれに構わず、更に主張を続けた。
「ヴェヒターミュンデの戦いで、私がグレーフェンベルク伯爵閣下に策を献じたことは、国王陛下から直々に勲章をいただいたこともありますから、帝国でも把握していることでしょう。ですので、帝国史上最大の敗北に対し、皇帝が何らかの措置を行ってくることは想定しておりました」
そう言ってから国王の様子を探る。
国王は帝国による謀略だと理解したが、侯爵らを気にしてチラチラと視線を送っていた。
宰相はまだ考え込んでいるが、それに代わってマルクトホーフェン侯爵が口を開く。
「確かにその可能性はある。だが、王都に五十人もの護衛が必要なほどの暗殺者が送り込まれるとは考えられん。その点はどうなのだ?」
「確かに侯爵閣下のおっしゃる通り、王都に十人以上の暗殺者が紛れ込むことは難しいと思います」
「ならば、あれほど過剰な護衛が必要な理由はなんだ? 士官学校が王都の外にあるからという理由なら分からんでもないが、王都の外には五名しか連れていっておらぬと聞いている。辻褄が合わぬ」
さすがに嫌らしく突いてくる。しかし、これにも言い訳は考えてあったので、平静さを保ったまま答えていく。
「私を排除するために、暗殺という手段を採ると仮定しましょう。その場合、王都の屋敷の警備が厳重であれば、暗殺者はどうするでしょうか? 私が彼らならば、護衛が少なくなる王都から士官学校までの間で狙うでしょう」
「そうなるだろうな」
侯爵は私が何を言いたいのか分からないが、とりあえず頷いた。
「つまり、王都の外での護衛を減らすことで、王都内で騒乱を起こされる可能性が減るのです。私は自身の安全よりも陛下の、そして宰相閣下を始めとした重臣方の安全を優先すべきと考えております。王都の、それも王宮に近い貴族街で騒ぎを起こされれば、どのような影響が出るか計り知れませんので」
侯爵は私が言いたいことが分かったのか、顔を僅かに歪めた。
それに構わず、話を続けていく。
「貴族街にある屋敷の警備を強化し、逆に私自身の護衛を減らすことで、王都内での襲撃の可能性は一気に下がるでしょう。狙いやすく、かつ、襲撃を行った後に逃走しやすい状況を標的側が提供するのですから」
この説明は全くの出まかせではない。
実際、私を狙ってくる可能性はあると考えている。その場合、闇雲に警備を増やすより、あえて警備を薄くして、そこで狙わせる。そうしておけば、家族を人質に取られるなどのリスクが減ると考えているからだ。
危険はあるが、私には黒獣猟兵団以外に、三名の凄腕の影供が常に護衛として陰から見守ってくれている。だから、伝説の暗殺者集団“夜”の暗殺者が、五名以上で襲ってくるような異常事態でもなければ、命の危険はほとんどない。
「なるほど」
そう言って侯爵は無表情に頷いた。
これで終わりかなと思ったら、ヴィージンガーが発言を求めた。
「発言を許可いただきたいのですが、よろしいでしょうか」
その言葉に宰相が頷く。
「構わん」
「ありがとうございます。では、ラウシェンバッハ殿にお尋ねしたい。ラウシェンバッハ子爵領には数千の獣人族が入植している。そして、今回の捕虜の監視には、千人程度の獣人兵が騎士団に協力したと聞いた。それほど多くの獣人兵を抱えている理由を聞かせていただきたい」
情報が不正確だが、一応調べたらしい。
「彼らは兵士ではありません」
「それはおかしい。騎士団の隊長に聞いた話では、凄腕の兵士だと言っていましたが?」
ヴィージンガーは訝しげな表情で指摘する。
「凄腕ではありますが、彼らは兵士ではなく、魔獣狩人です。確かに強力な戦士ではありますが、兵士としての訓練は受けていません。それに統率する者がおりません」
「貴殿が統率すればよいだけでは?」
「ヴィージンガー殿も兵学部にいたのですからご存じかと思いますが、隊を率いる士官がいなければ、強力な戦士であっても烏合の衆に過ぎません。仮に私が率いるとしても、千人もの兵士を一度に動かすことなど不可能です」
ヴィージンガーは私の指摘に悔しそうな顔をする。
記憶力が抜群な彼は、私が今言った言葉が教本に書いてあると気づいたのだろう。
「では、もう一つ聞きたい」
そこでマルクトホーフェン侯爵がヴィージンガーに代わって質問してきた。
「どのようなことでしょうか?」
「捕虜だった帝国軍の兵士に媚を売ったのはなぜだ? あれほどの好待遇を与える必要などなかったはずだ。将来、我が国を攻める際に、自らの手先として使うつもりで恩を売ったのではないのか?」
これも想定内の質問なので、小さく頷いてから答えていく。
「彼らの立場になって考えてみてください。逃げ道である浮橋を焼かれ、引くこともできず、かと言ってヴェヒターミュンデ城を攻略する目途も立たない。そのような絶望的な状況を経験した後、信じられないほどのよい待遇の虜囚生活を送ったのです……」
国王と宰相が薄く目を瞑って考えている。
「次に帝国が我が国に攻めてきた際、少しでも命が危ぶまれる状況になれば、彼らは即座に降伏するでしょう。また、その話を聞いた帝国軍の兵士たちも降伏しないまでも、戦意が落ちることは間違いありません。つまり帝国軍の力を削ぐための策だったのです」
私の説明に国王が小さく頷いた。
しかし、国王が何か言う前にマルクトホーフェン侯爵が発言する。
「確かにそうかもしれんが、そのために膨大な金を使ったのではないか? そんな金があるなら、我が軍の兵たちに報いるべきであったと思うが」
侯爵はこのことについて調べ切れなかったようだ。
「王国の金は一マルクも出ておりません。もちろん、我がラウシェンバッハ家も同様です」
「では、どこが出したのだ? 騎士団以外にあり得ぬだろう。見返りもなく、敵国の兵士に大金を出す者などいるはずがない」
侯爵は何を言っているのだという顔で聞いてきた。金の出どころは騎士団の予算だと思い込んでいたようだ。
「ヴィントムントの商人、ガウス商会が出してくれました。見返りは賭博場や酒場などを統合的に経営するノウハウです。私が捕虜を使った試験運用を提案し、それに乗ってくれました。捕虜収容所のような閉鎖した場所で試せば、他の要因が入ることは少ないですから、どのような方法がいいのか試すのに絶好の場所だと説明し、納得したのです。我が国でも申請が出されていると思いますが?」
「確かにそのような話を聞いたことがある。まだ法ができぬから許可はしておらなかったはずだが」
宰相がぼそりと呟いた。
「私は帝国兵の戦意を落としたい。ガウス商会は経営のノウハウを得たい。両者の利害が一致し、あのようなことが行えたのです。そもそも戦意が落ちた兵を率いたいとは私は思いません」
マルクトホーフェン侯爵もそれ以上追及できずに黙ってしまう。
そこで沈黙が場を支配した。
私はこれで終わらせるべく、オステンドルフ男爵に視線を向ける。
「オステンドルフ男爵に確認したいのですが、私への告発に対し、すべて問題ないという結論になったかと思います。いかがでしょうか?」
男爵は困ったような表情で宰相を見るが、宰相はどうしてよいか分からず、マルクトホーフェン侯爵を見る。
侯爵は一瞬だけ悔しげな表情を浮かべたが、すぐに笑みを浮かべて小さく頷いた。
「陛下に申し上げます。マティアス・フォン・ラウシェンバッハの疑惑については、すべて問題ないことが確認できました。つきましては、告発を取り下げたいと考えます」
オステンドルフ男爵が恭しく言上した。
「うむ。それでよい。ラウシェンバッハは余自らが勲章を与えた者だ。これ以上無用な詮議は必要なかろう。ラウシェンバッハよ、ご苦労だった」
私はそこで大きく頭を下げる。
「ありがたき幸せにございます。皆様に疑念を抱かれたことは我が不徳の致すところ。今後は陛下の宸襟をお騒がせするようなことがなきよう、精進いたします」
これで私は解放されたが、マクシミリアン皇子がこの程度の謀略を行ってきたことが気になっていた。
(密書だけで私を陥れられると、あのマクシミリアン皇子が考えるはずがない。マルクトホーフェン侯爵があっさりと引き下がったことも気になるし、もっと強引な手も打てたはずだ……何が目的なのだろうか……)
私はそんなことを考えていた。
グライフトゥルム王国王都シュヴェーレンブルク、王宮内。マティアス・フォン・ラウシェンバッハ
昨日、ゾルダート帝国のマクシミリアン皇子からの密書が見つかったとして、拘束された。
誰にも接触させないよう、王宮の地下牢に閉じ込められ、朝を迎えている。
“闇の監視者”が動き、おおよその状況は把握できたが、国王の前で尋問が行われるということで、牢を出されたところだ。
謁見の間ではなく、別の部屋に連れていかれた。
その部屋には国王フォルクマーク十世と宰相テーオバルト・フォン・クラース侯爵、ミヒャエル・フォン・マルクトホーフェン侯爵が待っていた。
更に侯爵の懐刀となりつつあるエルンスト・フォン・ヴィージンガー、そして宰相府の法務担当の文官、ベルンフリート・フォン・オステンドルフ男爵がいるが、グレーフェンベルク伯爵などの味方になってくれそうな人物はおらず、孤立無援の中で弁明させられるようだ。
この国の司法は恣意的であり、それが色濃く出た形だ。宰相とマルクトホーフェン侯爵が検事兼判事なのだろう。
緊張しきったオステンドルフ男爵が、国王らに恭しく頭を下げた後、私に対する告発状を読み始めた。
「ラウシェンバッハ子爵家長男マティアスは、ゾルダート帝国の皇子マクシミリアンと共謀し、我が国に対する反乱を企てております。その証拠ですが、これが昨日捕らえた男が持っていた書状でございます……」
男爵はそう言って、一通の封書を見せる。
「これには“王国内で破壊活動を行うため、ラウシェンバッハ子爵領にいる獣人族を使う準備を進めよ”と書かれております。具体的には“皇国との休戦が終了した一二〇八年以降、帝国軍が皇都に進軍した際に、帝国との国境への補給線の要であるヴィントムントで破壊活動を行うべし”とあります。このことより、マティアス・フォン・ラウシェンバッハが帝国に内通し、我が国に仇なそうとしていることは明らかです」
そこでオステンドルフ男爵は宰相をちらりと見る。彼の役割が終わったようだ。
宰相は満足げに頷くと、私の方を見た。
「そなたが雇った獣人たちだが、相当な腕前と聞く。それを五十人も王都の貴族街に入れた。その理由を述べてみよ」
「彼らは我が領地の住民であり、現在は子爵家の兵士でございます。王都の屋敷の警護のために連れてきました。我が家以外にも数十名の兵士を警備に就かせている家は多数ありますが、何か問題があるのでしょうか?」
「確かに伯爵家以上であれば、おかしくはない。我が家でも八十名の兵を配置しておるからの。だが、たかが子爵家が五十人以上の兵士を王都に入れることは異常過ぎる。第一、それほどの兵士が必要な理由があるまい」
宰相の言い分はおかしくはない。通常の子爵家では領地全体でも精々二百人程度しか兵士はおらず、王都の屋敷に五十人も回すことはあり得ないからだ。
しかし、私は冷静に反論した。
「宰相閣下に反論させていただきます」
そう言って頭を下げた後、説明を始めた。
「我が領はこの十年で急速に発展し、人口は五万人を超えております。すなわち、中堅の伯爵領に匹敵しているのです。また、私自身、帝国から謀略を受ける身であり、私と家族の安全を確保するために、兵士を常駐させる必要がございました。帝国からの謀略については、閣下もご存じのことと思います」
一年前に皇帝コルネリウス二世から国王に親書が来ている。内容は私を帝国軍士官学校の教官として引き抜きたいというもので、それをもって帝国に自分を売り込んだと思わせ、王国に私を排除させる策だった。
その際、宰相に謀略であることを認めさせており、私の言葉に宰相が唸る。
「うむ……」
私はそれに構わず、更に主張を続けた。
「ヴェヒターミュンデの戦いで、私がグレーフェンベルク伯爵閣下に策を献じたことは、国王陛下から直々に勲章をいただいたこともありますから、帝国でも把握していることでしょう。ですので、帝国史上最大の敗北に対し、皇帝が何らかの措置を行ってくることは想定しておりました」
そう言ってから国王の様子を探る。
国王は帝国による謀略だと理解したが、侯爵らを気にしてチラチラと視線を送っていた。
宰相はまだ考え込んでいるが、それに代わってマルクトホーフェン侯爵が口を開く。
「確かにその可能性はある。だが、王都に五十人もの護衛が必要なほどの暗殺者が送り込まれるとは考えられん。その点はどうなのだ?」
「確かに侯爵閣下のおっしゃる通り、王都に十人以上の暗殺者が紛れ込むことは難しいと思います」
「ならば、あれほど過剰な護衛が必要な理由はなんだ? 士官学校が王都の外にあるからという理由なら分からんでもないが、王都の外には五名しか連れていっておらぬと聞いている。辻褄が合わぬ」
さすがに嫌らしく突いてくる。しかし、これにも言い訳は考えてあったので、平静さを保ったまま答えていく。
「私を排除するために、暗殺という手段を採ると仮定しましょう。その場合、王都の屋敷の警備が厳重であれば、暗殺者はどうするでしょうか? 私が彼らならば、護衛が少なくなる王都から士官学校までの間で狙うでしょう」
「そうなるだろうな」
侯爵は私が何を言いたいのか分からないが、とりあえず頷いた。
「つまり、王都の外での護衛を減らすことで、王都内で騒乱を起こされる可能性が減るのです。私は自身の安全よりも陛下の、そして宰相閣下を始めとした重臣方の安全を優先すべきと考えております。王都の、それも王宮に近い貴族街で騒ぎを起こされれば、どのような影響が出るか計り知れませんので」
侯爵は私が言いたいことが分かったのか、顔を僅かに歪めた。
それに構わず、話を続けていく。
「貴族街にある屋敷の警備を強化し、逆に私自身の護衛を減らすことで、王都内での襲撃の可能性は一気に下がるでしょう。狙いやすく、かつ、襲撃を行った後に逃走しやすい状況を標的側が提供するのですから」
この説明は全くの出まかせではない。
実際、私を狙ってくる可能性はあると考えている。その場合、闇雲に警備を増やすより、あえて警備を薄くして、そこで狙わせる。そうしておけば、家族を人質に取られるなどのリスクが減ると考えているからだ。
危険はあるが、私には黒獣猟兵団以外に、三名の凄腕の影供が常に護衛として陰から見守ってくれている。だから、伝説の暗殺者集団“夜”の暗殺者が、五名以上で襲ってくるような異常事態でもなければ、命の危険はほとんどない。
「なるほど」
そう言って侯爵は無表情に頷いた。
これで終わりかなと思ったら、ヴィージンガーが発言を求めた。
「発言を許可いただきたいのですが、よろしいでしょうか」
その言葉に宰相が頷く。
「構わん」
「ありがとうございます。では、ラウシェンバッハ殿にお尋ねしたい。ラウシェンバッハ子爵領には数千の獣人族が入植している。そして、今回の捕虜の監視には、千人程度の獣人兵が騎士団に協力したと聞いた。それほど多くの獣人兵を抱えている理由を聞かせていただきたい」
情報が不正確だが、一応調べたらしい。
「彼らは兵士ではありません」
「それはおかしい。騎士団の隊長に聞いた話では、凄腕の兵士だと言っていましたが?」
ヴィージンガーは訝しげな表情で指摘する。
「凄腕ではありますが、彼らは兵士ではなく、魔獣狩人です。確かに強力な戦士ではありますが、兵士としての訓練は受けていません。それに統率する者がおりません」
「貴殿が統率すればよいだけでは?」
「ヴィージンガー殿も兵学部にいたのですからご存じかと思いますが、隊を率いる士官がいなければ、強力な戦士であっても烏合の衆に過ぎません。仮に私が率いるとしても、千人もの兵士を一度に動かすことなど不可能です」
ヴィージンガーは私の指摘に悔しそうな顔をする。
記憶力が抜群な彼は、私が今言った言葉が教本に書いてあると気づいたのだろう。
「では、もう一つ聞きたい」
そこでマルクトホーフェン侯爵がヴィージンガーに代わって質問してきた。
「どのようなことでしょうか?」
「捕虜だった帝国軍の兵士に媚を売ったのはなぜだ? あれほどの好待遇を与える必要などなかったはずだ。将来、我が国を攻める際に、自らの手先として使うつもりで恩を売ったのではないのか?」
これも想定内の質問なので、小さく頷いてから答えていく。
「彼らの立場になって考えてみてください。逃げ道である浮橋を焼かれ、引くこともできず、かと言ってヴェヒターミュンデ城を攻略する目途も立たない。そのような絶望的な状況を経験した後、信じられないほどのよい待遇の虜囚生活を送ったのです……」
国王と宰相が薄く目を瞑って考えている。
「次に帝国が我が国に攻めてきた際、少しでも命が危ぶまれる状況になれば、彼らは即座に降伏するでしょう。また、その話を聞いた帝国軍の兵士たちも降伏しないまでも、戦意が落ちることは間違いありません。つまり帝国軍の力を削ぐための策だったのです」
私の説明に国王が小さく頷いた。
しかし、国王が何か言う前にマルクトホーフェン侯爵が発言する。
「確かにそうかもしれんが、そのために膨大な金を使ったのではないか? そんな金があるなら、我が軍の兵たちに報いるべきであったと思うが」
侯爵はこのことについて調べ切れなかったようだ。
「王国の金は一マルクも出ておりません。もちろん、我がラウシェンバッハ家も同様です」
「では、どこが出したのだ? 騎士団以外にあり得ぬだろう。見返りもなく、敵国の兵士に大金を出す者などいるはずがない」
侯爵は何を言っているのだという顔で聞いてきた。金の出どころは騎士団の予算だと思い込んでいたようだ。
「ヴィントムントの商人、ガウス商会が出してくれました。見返りは賭博場や酒場などを統合的に経営するノウハウです。私が捕虜を使った試験運用を提案し、それに乗ってくれました。捕虜収容所のような閉鎖した場所で試せば、他の要因が入ることは少ないですから、どのような方法がいいのか試すのに絶好の場所だと説明し、納得したのです。我が国でも申請が出されていると思いますが?」
「確かにそのような話を聞いたことがある。まだ法ができぬから許可はしておらなかったはずだが」
宰相がぼそりと呟いた。
「私は帝国兵の戦意を落としたい。ガウス商会は経営のノウハウを得たい。両者の利害が一致し、あのようなことが行えたのです。そもそも戦意が落ちた兵を率いたいとは私は思いません」
マルクトホーフェン侯爵もそれ以上追及できずに黙ってしまう。
そこで沈黙が場を支配した。
私はこれで終わらせるべく、オステンドルフ男爵に視線を向ける。
「オステンドルフ男爵に確認したいのですが、私への告発に対し、すべて問題ないという結論になったかと思います。いかがでしょうか?」
男爵は困ったような表情で宰相を見るが、宰相はどうしてよいか分からず、マルクトホーフェン侯爵を見る。
侯爵は一瞬だけ悔しげな表情を浮かべたが、すぐに笑みを浮かべて小さく頷いた。
「陛下に申し上げます。マティアス・フォン・ラウシェンバッハの疑惑については、すべて問題ないことが確認できました。つきましては、告発を取り下げたいと考えます」
オステンドルフ男爵が恭しく言上した。
「うむ。それでよい。ラウシェンバッハは余自らが勲章を与えた者だ。これ以上無用な詮議は必要なかろう。ラウシェンバッハよ、ご苦労だった」
私はそこで大きく頭を下げる。
「ありがたき幸せにございます。皆様に疑念を抱かれたことは我が不徳の致すところ。今後は陛下の宸襟をお騒がせするようなことがなきよう、精進いたします」
これで私は解放されたが、マクシミリアン皇子がこの程度の謀略を行ってきたことが気になっていた。
(密書だけで私を陥れられると、あのマクシミリアン皇子が考えるはずがない。マルクトホーフェン侯爵があっさりと引き下がったことも気になるし、もっと強引な手も打てたはずだ……何が目的なのだろうか……)
私はそんなことを考えていた。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説
幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~
月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。
「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。
そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。
『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。
その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。
スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。
※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。)
※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。
異世界に召喚されたけど、聖女じゃないから用はない? それじゃあ、好き勝手させてもらいます!
明衣令央
ファンタジー
糸井織絵は、ある日、オブルリヒト王国が行った聖女召喚の儀に巻き込まれ、異世界ルリアルークへと飛ばされてしまう。
一緒に召喚された、若く美しい女が聖女――織絵は召喚の儀に巻き込まれた年増の豚女として不遇な扱いを受けたが、元スマホケースのハリネズミのぬいぐるみであるサーチートと共に、オブルリヒト王女ユリアナに保護され、聖女の力を開花させる。
だが、オブルリヒト王国の王子ジュニアスは、追い出した織絵にも聖女の可能性があるとして、織絵を連れ戻しに来た。
そして、異世界転移状態から正式に異世界転生した織絵は、若く美しい姿へと生まれ変わる。
この物語は、聖女召喚の儀に巻き込まれ、異世界転移後、新たに転生した一人の元おばさんの聖女が、相棒の元スマホケースのハリネズミと楽しく無双していく、恋と冒険の物語。
2022.9.7 話が少し進みましたので、内容紹介を変更しました。その都度変更していきます。
転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
【完結】天候を操れる程度の能力を持った俺は、国を富ませる事が最優先!~何もかもゼロスタートでも挫けずめげず富ませます!!~
udonlevel2
ファンタジー
幼い頃から心臓の悪かった中村キョウスケは、親から「無駄金使い」とののしられながら病院生活を送っていた。
それでも勉強は好きで本を読んだりニュースを見たりするのも好きな勤勉家でもあった。
唯一の弟とはそれなりに仲が良く、色々な遊びを教えてくれた。
だが、二十歳までしか生きられないだろうと言われていたキョウスケだったが、医療の進歩で三十歳まで生きることができ、家での自宅治療に切り替わったその日――階段から降りようとして両親に突き飛ばされ命を落とす。
――死んだ日は、土砂降りの様な雨だった。
しかし、次に目が覚めた時は褐色の肌に銀の髪をした5歳くらいの少年で。
自分が転生したことを悟り、砂漠の国シュノベザール王国の第一王子だと言う事を知る。
飢えに苦しむ国民、天候に恵まれないシュノベザール王国は常に飢えていた。だが幸いな事に第一王子として生まれたシュライは【天候を操る程度の能力】を持っていた。
その力は凄まじく、シュライは自国を豊かにするために、時に鬼となる事も持さない覚悟で成人と認められる15歳になると、頼れる弟と宰相と共に内政を始める事となる――。
※小説家になろう・カクヨムにも掲載中です。
無断朗読・無断使用・無断転載禁止。
美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった
せっかく転生したのに得たスキルは「料理」と「空間厨房」。どちらも外れだそうですが、私は今も生きています。
リーゼロッタ
ファンタジー
享年、30歳。どこにでもいるしがないOLのミライは、学校の成績も平凡、社内成績も平凡。
そんな彼女は、予告なしに突っ込んできた車によって死亡。
そして予告なしに転生。
ついた先は、料理レベルが低すぎるルネイモンド大陸にある「光の森」。
そしてやって来た謎の獣人によってわけの分からん事を言われ、、、
赤い鳥を仲間にし、、、
冒険系ゲームの世界につきもののスキルは外れだった!?
スキルが何でも料理に没頭します!
超・謎の世界観とイタリア語由来の名前・品名が特徴です。
合成語多いかも
話の単位は「食」
3月18日 投稿(一食目、二食目)
3月19日 え?なんかこっちのほうが24h.ポイントが多い、、、まあ嬉しいです!
【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから
真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。
※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。
※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。
※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。
※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる