魔帝戦記

愛山雄町

文字の大きさ
上 下
94 / 134
第三章「聖都攻略編」

第二十一話「揺さぶり」

しおりを挟む
 五月十七日。
 時は聖都ストウロセスにおいて聖者と呼ばれるクラガン司教を釈放した翌日まで遡る。

 聖王マグダレーン十八世は魔族が聖堂騎士団テンプルナイツを貶め、それを噂として流しており、クラガンはその噂に踊らされたという発表を行った。

 その結果、市民たちは落ち着きを取り戻したかに見えたが、五月二十日にテスジャーザ陥落の報が届くと、再び動揺し始める。

 彼らが動揺した理由だが、城塞都市テスジャーザが水攻めで陥落したという情報もあるが、それ以上に神聖ロセス王国軍が市民を強制的に疎開させ、財産の持ち出しをほとんど認めなかったという情報が衝撃を与えていた。

「カイラングロースの次は聖都ここだぞ。早めに逃げ出さないと一文無しで放り出されることになっちまう」

「そうは言うがな、行く先にあてがあるのか? 俺は生粋の聖都っ子だから、他の町に頼るあてなんてねぇんだよ」

「それは俺も同じよ。それにどこに逃げても奴らは追いかけてくるんだ。それならいっそのこと降伏してくれた方が俺たちにとっちゃ助かる。何といっても今回の魔帝は降伏した民には優しいらしいからな」

 アードナムは王国に不利になる情報だけでなく、ラントが占領地で行っている政策についても噂として流していた。

「税金は半分くらいになるって話だ。それにナイダハレルじゃ、軍に殺された者の家族に弔慰金が渡されたって聞いた。今の上よりよっぽどいい」

「滅多なことは言うもんじゃねぇぞ。だが、俺もおんなじ思いだ。町が壊される前にさっさと逃げ出してくれた方がよっぽどいいぜ」

 アードナムはラントが行ったことについては事実だけを噂と流していた。また、その噂は交通が遮断されていない東の港町から入ってくる情報と整合が取れており、聖都の市民たちは徐々に信じ始めている。

 ラントは船を使った人の往来については禁じなかったが、聖都に物資、特に食料が持ち込まれることを禁じた。これは占領地域の情報が入るようにしつつも、市民に不安が広がるようにするためだ。

 ラントの思惑通り、東からの物資の流入が減り、食料品などの価格が上昇し始める。また、食料不足が起きるという噂をアードナムが広め、それに煽られた一部の商人たちが買い占めを行い、それが連鎖的に広がっていく。

 その結果、普段物が溢れている市場から食料や消耗品が消え、市民たちは食料を求めて大聖堂に向かった。

「食べ物を分けてください! 子供が食べる分だけでもいいんです!」

「教会が買い占めたって噂があるぞ! 転売して儲けるつもりか!」

 そんな声が大聖堂前でこだまする。

 聖王は日に日に悪くなる状況に頭を抱えていた。

「どうにかならんのか……」

 聖王の呟きにフェルディ枢機卿が小さく首を振る。

「軍の物資は一応残っておりますが、これを放出すれば、兵が飢えることになります。そうなっては戦えません」

 その言葉にレダイグ大司教は同意するように頷く。

「枢機卿猊下のおっしゃる通りです。ですが、この聖都に食料が全くないわけではありません」

「どういうことだ?」と聖王が聞く。

「今食料が不足しているのは商人たちが買い占めたからです。彼らは値が上がるのを待ち、在庫を出し渋っているのです。ですから、商人たちから強制的に徴収し市民に放出すれば、食料問題は解決いたしますし、悪徳商人を罰したとして、民たちの支持も得られるでしょう」

 その提案に対し、フェルディが反対する。

「商人たちを敵に回すというのか? 今後の教団の運営に支障が出る恐れがあるが」

「私も最善の手であるとは思っておりません。ですが、ここで手を拱いていては市民たちが暴動を起こすでしょう。そうなれば、商人たちだけでなく、教団も狙われることになるのです。彼らは大聖堂に食料を求めて集まってきているのですから」

 レダイグの言葉に聖王は頷く。

「市民の暴動が起きれば商人たちの命すら危うい。ならば、我々が先に穏便に回収し、民たちを抑えるために使った方が結果として商人たちのためになる。レダイグ大司教よ。守備隊と共に商業地区に赴き、商人たちから食料等の物資を徴収してくるのだ」

 レダイグは「御意にございます」と丁寧に頭を下げ、部屋を出ていこうとした。

 しかし、フェルディがそれに押し留める。

「それは危険です。まずは戦時下における食料の買い占め及び不正な備蓄を禁ずる法令を発布し、それを基に強制的に物資を集めてはいかがでしょうか。それならば、商人たちも納得するでしょうし、上手くいけば我々が手を下さなくとも食料を放出するかもしれません」

 聖王が意見を言う前にレダイグが反対する。

「それでは遅いと思います。十万人以上の市民が暴動を起こせば、容易には鎮められません。そうなったら脱出も不可能になるかと」

 フェルディも自分たちの脱出に影響するという指摘を受け、「そうかもしれぬ」と意見を翻した。
 その言葉で聖王は決断する。

「レダイグ大司教に命ずる。直ちに商人たちから食料を徴収し、市民たちに配るのだ」

 レダイグはすぐに行動を起こした。
 守備隊の兵士を使い、商人たちの倉庫を強引に開放する。
 市民たちは奪い合うようにして食料を持ち返っていった。

 大損害を受けた商人たちはレダイグに苦情を申し立てるが、彼はそれに冷ややかに応じた。

「諸君らが買い占めなければ、このようなことはせずともよかった。我々はそれを正しただけだ」

 商人たちはその言葉に反発するが、正面からクレームを言っても受け入れられないだろうと口を噤む。

 しかし、レダイグたちがいなくなった後、食料を奪われた商人たちは皆、教団に対して強い怒りを覚えていた。

「これじゃ、野盗と同じだ!」

「我々は法に反したことはやっていない! 教団の人気取りのために大損害を受けたんだ!」

「これなら魔族の国の方がよほどマシだな。魔帝は法に則って裁判をすると約束したそうじゃないか……」

 トファース教団は商人たちの支持を失った。
 更にレダイグが企図した市民たちの支持についても成功したとは言えなかった。
 市民たちは聖王たちの対応が場当たり的で、すぐに食料が不足すると思っていたためだ。

 聖王たちはそんな状況を改善することができず、暗い雰囲気に包まれたまま時が流れていく。

 五月三十日の午後、アストレイの戦いで勝利したグラント帝国軍が聖都ストウロセスに現れた。

 ウイリアム・アデルフィ率いる義勇兵、聖トマーティン兵団三万がアストレイの丘で迎え撃つことになっていたが、戦闘開始の報告もなく、帝国軍が突然現れたため、パニックに陥っている。

 予兆はあった。
 その三時間ほど前に大聖堂で新たな勇者が生まれたのだ。

 これはアストレイで勇者ユーリが戦死したことを示しており、聖王たちは今後の対応方針、具体的には脱出について話し合っているところだった。
 そんな状況で突然、聖都の空を龍が舞い、パニックに陥った。

「こんなに早く……これでは脱出できぬではないか……」

 聖王は護衛として精鋭である聖騎士パラディン約七百と天馬騎士ペガサスナイト約一千を引き連れて脱出計画を検討していたが、龍が現れたことで脱出する術がないことに愕然とする。

 落胆する聖王をレダイグが励ます。

「まだバーギ王国や他国の増援が到着する可能性があります。特に飛竜騎士団が来てくれれば、天馬騎士団と共に脱出することも可能かと。ですが、まずは民たちを落ち着かせることが重要です。そのためには陛下に演説を行っていただく必要がございます」

「そうだな」と聖王は頷き、大聖堂のバルコニーに向かった。

 聖職者たちが風属性魔法の拡声の魔法を発動したことを確認すると、聖王は大聖堂の下の広場に集まる市民たちに向けて演説を行った。

「敬虔なる信徒たちに告ぐ! 確かに魔族軍が現れたが、まだ負けたわけではない。既に近隣の国々には救援を要請し、飛竜騎士団がこちらに向かっているという情報も得ている。また、魔族軍は迎え撃つ我が軍を回避し、ここ聖都に向かった可能性が高い……」

 聖王は希望的観測を事実であるかのように話していく。

「聖都の守りは充分に硬い! しかし、長大な城壁を守るためには兵力が足りぬ。戦える者はぜひとも志願してもらいたい……」

 その時、ラントによる降伏勧告の声が響く。

『神聖ロセス王国の聖王に告ぐ! 我が軍はアストレイの丘で貴国軍に勝利した。また、我が命を狙ってきた勇者も倒している。この他にもバーギ王国の飛竜騎士団の大半を倒し、残りは捕虜にした。この後、貴国に向かわせるが、援軍に期待しても無駄である!……』

 聖王の希望的観測をラントは意図せずすべてを否定していく。
 聖王は言葉を失い、聞いていた市民たちにも不安が広がっていった。

「……既に知っていると思うが、私は降伏した者を我が国の国民と同様に扱っている。無駄な抵抗はやめ、降伏することを勧告するものである! 聖王の賢明な判断を期待する! 以上!」

 ラントの言葉が終わると、龍たちが上空で咆哮を上げる。
 その様子に聖王は口を開けて見上げることしかできなかった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

処理中です...