5 / 10
5義父母たち
しおりを挟む
「まったく。忌々しいわいっ。こんなはずではなかったのに」
大きな丸い腹をゆすりながら怒鳴り散らかすのはモンターギュ・ホーガンである。
没落寸前の三流貴族だったモンターギュだが、ウィリアムの後見人として認められてからは宮廷から多額の養育費が支払われるようになった。だがそれも成人するまでの間なのだ。もうすぐウィリアムは成人してしまう。そうすれば資金はもう手に入らなくなる。その前になんとかして養子縁組を成立させようとしていた。
出来れば子供のうちに養子縁組を結ばせてしまうつもりだったが、遺言書の中にウィリアムが成人時に彼が望んだ時のみ縁組は成立となるとあり思惑は失敗に終わった。なぜこんな回りくどい事をしたのかは謎だ。
「ウィリアムを上手いこと丸め込んでしまえば成人と同時に遺産はすべてこっちのモノだと思っていたのに」
――そう思い、早い段階から義父さん義母さんと呼ばせていたのに!
「あの執事のせいよ! 世間知らずのウィリアムだけならこっちの思い通りになるはずだったのに」
妻であるサーシャは派手な色の口紅を塗りながら顔を歪める。
「わかっておる。グレンは邪魔だ。しかし暗殺者を送っても誰一人帰ってこないのだ。きっとわしらが渡す金額より高い金を払って追い払ってるんだ」
「そうよね。でも執事ごときがそんな大金動かせるのかしら?」
「そんな事わしが知るはずないだろう。きっとウィリアムが領地の金から支払ってるんだろう」
「何不自由なく育ててやったのに。せっかく代筆を頼んで遺言書も偽造したというのに。すぐに見破られちゃうし!」
「馬鹿! 声がデカいぞ! 」
「何よ。誰も聞いちゃいないわよ。仮に使用人が聞いてたとしても、平民が私達に歯向かえるはずないじゃないの」
ほほほ。と傲慢な笑いを浮かべるサーシャは着飾った自分の姿を鏡の前でチェックしている。
「もっと大きな宝石が欲しいわ。私がもうちょっと若ければあんな坊や手玉に取ってやるのに」
「……お前、仮にも養子にしようとする子に手を出すつもりなのか?」
呆れたようにモンターギュが振り向く。
「ま、まさか。例えばよ。どうせ童貞でしょ?」
「ふむ。色仕掛けか。ウィリアムももうそんな年齢になったか」
「父上、母上。そこはわたしに任せて欲しいな」
息子のミカエルが後ろから声をかけてきた。
「なによ。あなた、一度仕損じてるでしょ?」
「そ、それはッ。グレンが邪魔したからだ。アイツさえいなければ! それにウィリアムはわたしに惚れてたんだぞ!」
「まあ。本当なのかしら?」
「ああ。本当だとも! いつもわたしの事を頬を染めて見つめていたんだ」
「はぁ、あの子は男好きだったのかしらね? だからグレンもついていったのかしら?」
「いや、偵察の様子じゃ主従関係のままのようだから身体はまだ重ねてないのじゃろうな。いや、舐めあいぐらいはしてるのかな? ぐはは」
「もぉいやらしいわね! はあ。やっぱり赤いドレスに着替えてくるわ。今日は王都から使いが来るでしょうに。私たちが貴族だとふさわしい格好をしなければ」
「そろそろでかけるんだぞ! 急げよ!」
「母上はまたドレスを新調したようですよ。いくらなんでも買いすぎだ」
「まあそれも遺産が入れば問題なかろう」
「それもそうですが。しかし返す返すも、もったいない事をした。まだガキだったからわたしも躊躇して手を出すのが遅くなったが、もっと早くに手を出していたら今頃はウィリアムを傀儡に出来ていただろうに」
「ったく。惜しいことをしたな。だが確かにウィリアムは年々綺麗になっていく。男にしておくにはもったいないぐらいだ。……夜伽の相手か。ぐふふ。いいかもしれないな」
「父上! アレはわたしのだ。いくら何でも年齢を考えてくれ。そうだ! わたしの伴侶にすればいい!」
「はあ? 伴侶? いくら同性婚が認められてるからと言えど、お前は跡取りだぞ!」
「なあに。側室を別に娶ればいいのでは? クク。飽きたら父上にもヤらせてあげますよ」
「おおっ。開発された身体を泣かせるのもいいな。くくく」
◇◆◇
屋敷からほとんど出たこともなかったウィリアムに領地経営なぞ無理だとわかってて押し付けた場所だった。たいした資産にもならない。維持費も大変だし、機会があればいつでも返還するつもりだったのだ。
あんな領地がなくてもウィリアムの遺産があれば楽して暮らせるはずだった。王宮が管理しないといけないほどの遺産なのだ。総額はいったいいくらあるのだろう。顔が緩んで仕方がない。
「ぐふふ。すぐに泣きづらかいて帰ってくるだろうよ」
しかし予想に反してウィリアムは毎年それ相応な収益をあげてくる。一体何をどうすればこんな数字がでてくるのだろう? 絶対何か数字を操作にしてるに違いない。そう思って調べさせるとなんと土地が徐々に肥えてきているのだそうだ。作物の収穫量も増えてきている。ならばもう取り上げてもかまうまい? 元々ワシの領地なのだから有無を言わさず取り上げてしまえばいい。
「だいたい、この年まで育ててもらったのだから親代わりのわしに恩を感じて持ち金全部渡してしまうべきなのだ。どこの馬の骨ともわからない子供なのだからな」
本当は遠縁なのかどうかもわからない娘の子供なのだ。育てるかわりに高額な養育費がもらえると聞いて申請書を取り寄せた。適当に家系図を書いて王宮に提出した。それがあっさり受領されたのには驚いたが、なにか訳ありの子供だったのだろう。
「貴族のわしに育ててもらえてありがたいと思え。その代り、お前の金は全部わしのものだ」
ぐふふふとモンターギュは口の端をあげた。
大きな丸い腹をゆすりながら怒鳴り散らかすのはモンターギュ・ホーガンである。
没落寸前の三流貴族だったモンターギュだが、ウィリアムの後見人として認められてからは宮廷から多額の養育費が支払われるようになった。だがそれも成人するまでの間なのだ。もうすぐウィリアムは成人してしまう。そうすれば資金はもう手に入らなくなる。その前になんとかして養子縁組を成立させようとしていた。
出来れば子供のうちに養子縁組を結ばせてしまうつもりだったが、遺言書の中にウィリアムが成人時に彼が望んだ時のみ縁組は成立となるとあり思惑は失敗に終わった。なぜこんな回りくどい事をしたのかは謎だ。
「ウィリアムを上手いこと丸め込んでしまえば成人と同時に遺産はすべてこっちのモノだと思っていたのに」
――そう思い、早い段階から義父さん義母さんと呼ばせていたのに!
「あの執事のせいよ! 世間知らずのウィリアムだけならこっちの思い通りになるはずだったのに」
妻であるサーシャは派手な色の口紅を塗りながら顔を歪める。
「わかっておる。グレンは邪魔だ。しかし暗殺者を送っても誰一人帰ってこないのだ。きっとわしらが渡す金額より高い金を払って追い払ってるんだ」
「そうよね。でも執事ごときがそんな大金動かせるのかしら?」
「そんな事わしが知るはずないだろう。きっとウィリアムが領地の金から支払ってるんだろう」
「何不自由なく育ててやったのに。せっかく代筆を頼んで遺言書も偽造したというのに。すぐに見破られちゃうし!」
「馬鹿! 声がデカいぞ! 」
「何よ。誰も聞いちゃいないわよ。仮に使用人が聞いてたとしても、平民が私達に歯向かえるはずないじゃないの」
ほほほ。と傲慢な笑いを浮かべるサーシャは着飾った自分の姿を鏡の前でチェックしている。
「もっと大きな宝石が欲しいわ。私がもうちょっと若ければあんな坊や手玉に取ってやるのに」
「……お前、仮にも養子にしようとする子に手を出すつもりなのか?」
呆れたようにモンターギュが振り向く。
「ま、まさか。例えばよ。どうせ童貞でしょ?」
「ふむ。色仕掛けか。ウィリアムももうそんな年齢になったか」
「父上、母上。そこはわたしに任せて欲しいな」
息子のミカエルが後ろから声をかけてきた。
「なによ。あなた、一度仕損じてるでしょ?」
「そ、それはッ。グレンが邪魔したからだ。アイツさえいなければ! それにウィリアムはわたしに惚れてたんだぞ!」
「まあ。本当なのかしら?」
「ああ。本当だとも! いつもわたしの事を頬を染めて見つめていたんだ」
「はぁ、あの子は男好きだったのかしらね? だからグレンもついていったのかしら?」
「いや、偵察の様子じゃ主従関係のままのようだから身体はまだ重ねてないのじゃろうな。いや、舐めあいぐらいはしてるのかな? ぐはは」
「もぉいやらしいわね! はあ。やっぱり赤いドレスに着替えてくるわ。今日は王都から使いが来るでしょうに。私たちが貴族だとふさわしい格好をしなければ」
「そろそろでかけるんだぞ! 急げよ!」
「母上はまたドレスを新調したようですよ。いくらなんでも買いすぎだ」
「まあそれも遺産が入れば問題なかろう」
「それもそうですが。しかし返す返すも、もったいない事をした。まだガキだったからわたしも躊躇して手を出すのが遅くなったが、もっと早くに手を出していたら今頃はウィリアムを傀儡に出来ていただろうに」
「ったく。惜しいことをしたな。だが確かにウィリアムは年々綺麗になっていく。男にしておくにはもったいないぐらいだ。……夜伽の相手か。ぐふふ。いいかもしれないな」
「父上! アレはわたしのだ。いくら何でも年齢を考えてくれ。そうだ! わたしの伴侶にすればいい!」
「はあ? 伴侶? いくら同性婚が認められてるからと言えど、お前は跡取りだぞ!」
「なあに。側室を別に娶ればいいのでは? クク。飽きたら父上にもヤらせてあげますよ」
「おおっ。開発された身体を泣かせるのもいいな。くくく」
◇◆◇
屋敷からほとんど出たこともなかったウィリアムに領地経営なぞ無理だとわかってて押し付けた場所だった。たいした資産にもならない。維持費も大変だし、機会があればいつでも返還するつもりだったのだ。
あんな領地がなくてもウィリアムの遺産があれば楽して暮らせるはずだった。王宮が管理しないといけないほどの遺産なのだ。総額はいったいいくらあるのだろう。顔が緩んで仕方がない。
「ぐふふ。すぐに泣きづらかいて帰ってくるだろうよ」
しかし予想に反してウィリアムは毎年それ相応な収益をあげてくる。一体何をどうすればこんな数字がでてくるのだろう? 絶対何か数字を操作にしてるに違いない。そう思って調べさせるとなんと土地が徐々に肥えてきているのだそうだ。作物の収穫量も増えてきている。ならばもう取り上げてもかまうまい? 元々ワシの領地なのだから有無を言わさず取り上げてしまえばいい。
「だいたい、この年まで育ててもらったのだから親代わりのわしに恩を感じて持ち金全部渡してしまうべきなのだ。どこの馬の骨ともわからない子供なのだからな」
本当は遠縁なのかどうかもわからない娘の子供なのだ。育てるかわりに高額な養育費がもらえると聞いて申請書を取り寄せた。適当に家系図を書いて王宮に提出した。それがあっさり受領されたのには驚いたが、なにか訳ありの子供だったのだろう。
「貴族のわしに育ててもらえてありがたいと思え。その代り、お前の金は全部わしのものだ」
ぐふふふとモンターギュは口の端をあげた。
1
お気に入りに追加
67
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】友人のオオカミ獣人は俺の事が好きらしい
れると
BL
ずっと腐れ縁の友人だと思っていた。高卒で進学せず就職した俺に、大学進学して有名な企業にし就職したアイツは、ちょこまかと連絡をくれて、たまに遊びに行くような仲の良いヤツ。それくらいの認識だったんだけどな。・・・あれ?え?そういう事ってどういうこと??
僕たち、結婚することになりました
リリーブルー
BL
俺は、なぜか知らないが、会社の後輩(♂)と結婚することになった!
後輩はモテモテな25歳。
俺は37歳。
笑えるBL。ラブコメディ💛
fujossyの結婚テーマコンテスト応募作です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
愛されて守られる司書は自覚がない【完】
おはぎ
BL
王宮図書館で働く司書のユンには可愛くて社交的な親友のレーテルがいる。ユンに近付く人はみんなレーテルを好きになるため、期待することも少なくなった中、騎士団部隊の隊長であるカイトと接する機会を経て惹かれてしまう。しかし、ユンには気を遣って優しい口調で話し掛けてくれるのに対して、レーテルには砕けた口調で軽口を叩き合う姿を見て……。
騎士団第1部隊隊長カイト×無自覚司書ユン
かくして王子様は彼の手を取った
亜桜黄身
BL
麗しい顔が近づく。それが挨拶の距離感ではないと気づいたのは唇同士が触れたあとだった。
「男を簡単に捨ててしまえるだなどと、ゆめゆめ思わないように」
──
目が覚めたら異世界転生してた外見美少女中身男前の受けが、計算高い腹黒婚約者の攻めに婚約破棄を申し出てすったもんだする話。
腹黒で策士で計算高い攻めなのに受けが鈍感越えて予想外の方面に突っ走るから受けの行動だけが読み切れず頭掻きむしるやつです。
受けが同性に性的な意味で襲われる描写があります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる