そして乙女ゲームは始まらなかった

お好み焼き

文字の大きさ
上 下
5 / 7

5兄の成長ぶり

しおりを挟む
すぐさま一番上等なドレスに着替えさせられて、公爵家の家宝であるダイヤのティアラを頭につけられました。ちなみに時間が無かったのでノーメイクです。

重いドレスを引きずってお父様達と客室に入ると、5年振りに見るお兄様がいました。

この5年で身長は既に190cmくらいになっていました。凛とした佇まいで、服の上からでもわかる肉厚な筋肉がついています。道ですれ違ってもお兄様だとは気付かないような成長ぶりです。

お兄様は現在隣国の国王陛下なので、我が国の国王陛下があらゆる式で着るようなごちゃごちゃした正装を身に纏っています。

髪はオールバックで大粒の宝石が嵌め込まれた王冠を頭に被っています。
左肩には漆黒の毛の派手な飾り、魔王ぽいです。

マラソン選手がたすき掛けするような布も身につけていました。政治家が選挙でたすき掛けするような布にも見えます。大きな金貨のような金メダルのようなものも付いていて……あ、そうでした。確かあれは勲章です。位を示すものです。お兄様は国王なので大きな金メダルなのですね。
5年振りに金メダルを持って実家に帰宅したお兄様になんと声をかけていいか解りません。せめてお兄様がマラソン選手だったら金メダルおめでとうと声をかけられたのですが。
色々と混乱して思考が絡まります。

「アリシア……」

5年振りに聞いたお兄様の声。
およそ妹に対する声の類いではない妖しい響きがありました。一気に顔が沸騰したように熱くなります。

本当に……5年振りに見たお兄様になんと声をかけていいか解らず黙ったままでいると隣にいるお父様から肘で突かれました。

「見惚れ過ぎだ。意識をしっかり持て」

白眼を剥いたお父様に言われたくありません。そして見惚れているのはお母様の方です。お兄様の成長ぶりに感動してぷるぷると涙を堪えています。

とにかく久々に会ったのだから挨拶は必要です。カーテシーをしようと一歩前に出るとお兄様がすたすたと歩いて近付いてきて、私の前で片膝をつきました。

これは……あれですか。なんですか?

「…………お兄、様……その、」
「セドリック一世と呼んでくれ。まだ誰にも呼ばせていない。初めてはアリシアがよいと、即位した時からそう望んでいた」

いえ。さっきお父様が既に「セドリック一世」と言っちゃってましたが……。

侍女が真っ青になった。
あっ……そういえば侍女もさっき「セドリック一世」と言っちゃってた。

「……セドリック一世……陛下にご挨拶致します」
「あぁ……アリシア」

カーテシーをすると手を取られました。立ち上がったお兄様が口元に柔らかい笑みを携えて、思わず仰け反ってしまいそうな熱い目を向けてきます。

「美しく成長したな。予想外に艶めかしい色香がある。もしかしてこの5年間、散々周りに口説かれてきたのかな?」

豪華なドレスと宝石を身に付けていますが、ノーメイクなので今の私はかなりアンバランスだと思うのですが……お兄様には予想外に色眼鏡がついているようです。
恋は盲目と言いますが、これではお兄様が私を愛しているということ、それが真実味を帯びてきました。

ありえない……。
足元から崩れ落ちるような感覚に思わず前のめりに倒れて、お兄様に受け止められました。
周りから拍手と歓声がわいています。ブラボー!ブラボー!と侍女がハンカチ片手に涙を拭っています。
これは……あれですか。なんなんですか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

【完結】乙女ゲームのヒロインに転生したけどゲームが始まらないんですけど

七地潮
恋愛
薄ら思い出したのだけど、どうやら乙女ゲームのヒロインに転生した様だ。 あるあるなピンクの髪、男爵家の庶子、光魔法に目覚めて、学園生活へ。 そこで出会う攻略対象にチヤホヤされたい!と思うのに、ゲームが始まってくれないんですけど? 毎回視点が変わります。 一話の長さもそれぞれです。 なろうにも掲載していて、最終話だけ別バージョンとなります。 最終話以外は全く同じ話です。

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。  スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな

悪役令嬢を彼の側から見た話

下菊みこと
恋愛
本来悪役令嬢である彼女を溺愛しまくる彼のお話。 普段穏やかだが敵に回すと面倒くさいエリート男子による、溺愛甘々な御都合主義のハッピーエンド。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】その令嬢は号泣しただけ~泣き虫令嬢に悪役は無理でした~

春風由実
恋愛
お城の庭園で大泣きしてしまった十二歳の私。 かつての記憶を取り戻し、自分が物語の序盤で早々に退場する悪しき公爵令嬢であることを思い出します。 私は目立たず密やかに穏やかに、そして出来るだけ長く生きたいのです。 それにこんなに泣き虫だから、王太子殿下の婚約者だなんて重たい役目は無理、無理、無理。 だから早々に逃げ出そうと決めていたのに。 どうして目の前にこの方が座っているのでしょうか? ※本編十七話、番外編四話の短いお話です。 ※こちらはさっと完結します。(2022.11.8完結) ※カクヨムにも掲載しています。

【完結】婚約破棄中に思い出した三人~恐らく私のお父様が最強~

かのん
恋愛
どこにでもある婚約破棄。 だが、その中心にいる王子、その婚約者、そして男爵令嬢の三人は婚約破棄の瞬間に雷に打たれたかのように思い出す。 だめだ。 このまま婚約破棄したらこの国が亡びる。 これは、婚約破棄直後に、白昼夢によって未来を見てしまった三人の婚約破棄騒動物語。

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

アイアイ
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

【完結】もしかして悪役令嬢とはわたくしのことでしょうか?

桃田みかん
恋愛
ナルトリア公爵の長女イザベルには五歳のフローラという可愛い妹がいる。 天使のように可愛らしいフローラはちょっぴりわがままな小悪魔でもあった。 そんなフローラが階段から落ちて怪我をしてから、少し性格が変わった。 「お姉様を悪役令嬢になんてさせません!」 イザベルにこう高らかに宣言したフローラに、戸惑うばかり。 フローラは天使なのか小悪魔なのか…

処理中です...