15 / 16
14 和解
しおりを挟む
あれから、お母さんとちゃんと話をした。
勉強のこと、将来のこと、早希とのこと、どれもこれも不安でどうしようもないこと。
お母さんはちゃんとずっと、私の話を遮ることなく、根気強く聞いてくれた。ただ自分が思っていることを話しただけで、ちょっとだけ、黒くて淀んだ何かが減った気がした。
そして言いたいことを言い終えると、「話してくれてありがとう」とギュッと抱きしめてくれた。お母さんの体温に、匂いに、また涙が溢れてくる。
(もっと早く、ちゃんと話せば良かった)
お母さんも、色々話してくれた。私のこと、仕事のこと、気になる人がいること。
私のことは何となくいつも言いたいことが言えていないとは思っていたけれど、下手に言って反抗されたらどうしよう、と思って言えなかったと言われた。
確かに、今までいつも言いたいことはあってもついお母さんの顔色を窺って言葉を飲み込むことがよくあった。
でもそれはお互いに良くない、と言うことで、これからなるべく言いたいことは言い合おうということになった。
あと、仕事は楽しいけど私のこともあって、このままセーブし続けるか、それともフルで働こうか悩んでいたらしい。
お金のこともよくわかっていなかったけど、お父さんから貰える養育費と事故の慰謝料、そして保険料を使ったとしてもほとんど治療費や入院費でなくなってしまって生活は厳しいらしい。
それなら私は働く、とも言いかけたけど、お母さんからは高認試験をとにかく受けて受かること。まずはそこからだと言われた。
「どうして?」
「お給料が全然違うの。早く働き始めても、中卒と高卒じゃ生涯賃金が全然違うし、待遇も違う。だからとにかく高認試験には受かって、できれば資格も取ったほうがいいわ」
「だったら、最初からそう言ってくれればいいのに」
「私も頭の中がこんがらがってたの。麻衣は見た目はハタチだけど、中身は10才のままでしょう?どこまで理解できるかの判断ができなかったから」
だけど、今度からは色々きちんと話すわね、とお母さんが言うのに対して、私も10才のままの子供のような甘えているだけではいけないと、頷いた。
「ところで、気になっている人って誰?」
「そこはスルーしてくれてもいいのに」
そう言いつつも、仕事先の人でお母さんよりも2つ上で、奥さんとは既に離婚して独身という男性だと教えてくれる。
「ねぇ、写真ないの?」
「やけに食いつくわね」
人の恋路の話は面白い。例えそれがお母さんだとしても色々話を聞きたかった。
「ほら、この人」
「うーん、イケメン?ってより犬みたいな感じ?」
「どういう意味よ、それ」
「なんていうか、元気そうな人」
「確かに、元気ではあると思うけど……」
ちなみに、私のお気に入りの大きいぬいぐるみはその人が取ってくれたらしい。
「えー!じゃあ今度お礼するから連れてきてよー!」
「やだよー。恥ずかしい」
「えーーーー、いいじゃーん」
「ダーメ」
「ケチ」
「何だとーーー!」
なんとなくお母さんとの心の距離が近くなった気がする。今までお互いよそよそしかったのが嘘のように会話が弾んだ。
「あっちがオーケーしたらね」
「うん、楽しみにしてる」
それから、何でも手伝うようになった。いつも勉強優先だって言われてたけど、料理を覚えたいと言ったらお母さんは喜んでくれた。
お母さんは特別なもので、普通の人とは違ったものだと思っていたけど、私と同じようにつらいことはつらい。悲しいときは悲しい。怒るときは怒るのだ、と今更ながら実感した。
(当たり前のことなのに、私はお母さんにずっと甘えてた)
だから、少しでもお母さんの負担にはならないように、率先して手伝いをするようになった。お母さんは時々、私を心配して無理しなくていいのよ、と甘やかそうとするけど、それは私自身で突っぱねるようにした。
そうこうするうちに、お母さんもだんだんと積極的に私にお願いごとをするようになった。そのことがなんていうか誇らしいというか、成長したな、って自分でも実感できて嬉しくなる。
何気ないただの日常が、少しずつだけど、嫌なことだけじゃなくて楽しいことや嬉しいこともあることに気づく。
(あぁ、あのとき死ななくて良かった)
勉強のこと、将来のこと、早希とのこと、どれもこれも不安でどうしようもないこと。
お母さんはちゃんとずっと、私の話を遮ることなく、根気強く聞いてくれた。ただ自分が思っていることを話しただけで、ちょっとだけ、黒くて淀んだ何かが減った気がした。
そして言いたいことを言い終えると、「話してくれてありがとう」とギュッと抱きしめてくれた。お母さんの体温に、匂いに、また涙が溢れてくる。
(もっと早く、ちゃんと話せば良かった)
お母さんも、色々話してくれた。私のこと、仕事のこと、気になる人がいること。
私のことは何となくいつも言いたいことが言えていないとは思っていたけれど、下手に言って反抗されたらどうしよう、と思って言えなかったと言われた。
確かに、今までいつも言いたいことはあってもついお母さんの顔色を窺って言葉を飲み込むことがよくあった。
でもそれはお互いに良くない、と言うことで、これからなるべく言いたいことは言い合おうということになった。
あと、仕事は楽しいけど私のこともあって、このままセーブし続けるか、それともフルで働こうか悩んでいたらしい。
お金のこともよくわかっていなかったけど、お父さんから貰える養育費と事故の慰謝料、そして保険料を使ったとしてもほとんど治療費や入院費でなくなってしまって生活は厳しいらしい。
それなら私は働く、とも言いかけたけど、お母さんからは高認試験をとにかく受けて受かること。まずはそこからだと言われた。
「どうして?」
「お給料が全然違うの。早く働き始めても、中卒と高卒じゃ生涯賃金が全然違うし、待遇も違う。だからとにかく高認試験には受かって、できれば資格も取ったほうがいいわ」
「だったら、最初からそう言ってくれればいいのに」
「私も頭の中がこんがらがってたの。麻衣は見た目はハタチだけど、中身は10才のままでしょう?どこまで理解できるかの判断ができなかったから」
だけど、今度からは色々きちんと話すわね、とお母さんが言うのに対して、私も10才のままの子供のような甘えているだけではいけないと、頷いた。
「ところで、気になっている人って誰?」
「そこはスルーしてくれてもいいのに」
そう言いつつも、仕事先の人でお母さんよりも2つ上で、奥さんとは既に離婚して独身という男性だと教えてくれる。
「ねぇ、写真ないの?」
「やけに食いつくわね」
人の恋路の話は面白い。例えそれがお母さんだとしても色々話を聞きたかった。
「ほら、この人」
「うーん、イケメン?ってより犬みたいな感じ?」
「どういう意味よ、それ」
「なんていうか、元気そうな人」
「確かに、元気ではあると思うけど……」
ちなみに、私のお気に入りの大きいぬいぐるみはその人が取ってくれたらしい。
「えー!じゃあ今度お礼するから連れてきてよー!」
「やだよー。恥ずかしい」
「えーーーー、いいじゃーん」
「ダーメ」
「ケチ」
「何だとーーー!」
なんとなくお母さんとの心の距離が近くなった気がする。今までお互いよそよそしかったのが嘘のように会話が弾んだ。
「あっちがオーケーしたらね」
「うん、楽しみにしてる」
それから、何でも手伝うようになった。いつも勉強優先だって言われてたけど、料理を覚えたいと言ったらお母さんは喜んでくれた。
お母さんは特別なもので、普通の人とは違ったものだと思っていたけど、私と同じようにつらいことはつらい。悲しいときは悲しい。怒るときは怒るのだ、と今更ながら実感した。
(当たり前のことなのに、私はお母さんにずっと甘えてた)
だから、少しでもお母さんの負担にはならないように、率先して手伝いをするようになった。お母さんは時々、私を心配して無理しなくていいのよ、と甘やかそうとするけど、それは私自身で突っぱねるようにした。
そうこうするうちに、お母さんもだんだんと積極的に私にお願いごとをするようになった。そのことがなんていうか誇らしいというか、成長したな、って自分でも実感できて嬉しくなる。
何気ないただの日常が、少しずつだけど、嫌なことだけじゃなくて楽しいことや嬉しいこともあることに気づく。
(あぁ、あのとき死ななくて良かった)
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
カンナの選択
にゃあ
ライト文芸
サクッと読めると思います。お暇な時にどうぞ。
★ある特別な荷物の配達員であるカンナ。
日々の仕事にカンナは憂鬱を抱えている。
理不尽な社会に押し潰される小さな命を助けたいとの思いが強いのだ。
上司はそんなカンナを優しく見守ってくれているが、ルールだけは破るなと戒める。
しかし、カンナはある日規約を破ってしまい、獄に繋がれてしまう。
果たしてカンナの選択は?
表紙絵はノーコピーライトガール様よりお借りしました。
素敵なイラストがたくさんあります。
https://fromtheasia.com/illustration/nocopyrightgirl
【完結】私たちの今
MIA
ライト文芸
中学生。
「私たちにとったら大人の話しよりも、今目の前にある現実だけが全てだ。」
友達、進路、部活…
悩んだり、苦しんだり、それでも前を向いて懸命に生きる少年少女たちの『今』大切なこと。
青くて苦い、胸を掻きむしりたくなるような毎日を生きる子どもたち。
通り過ぎたその時を振り返りながら、必死に思いを伝えようと頑張る大人たち。
思春期という戦場を駆け回る、全ての人への物語。
希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々
饕餮
ライト文芸
ここは東京郊外松平市にある商店街。
国会議員の重光幸太郎先生の地元である。
そんな商店街にある、『居酒屋とうてつ』やその周辺で繰り広げられる、一話完結型の面白おかしな商店街住人たちのひとこまです。
★このお話は、鏡野ゆう様のお話
『政治家の嫁は秘書様』https://www.alphapolis.co.jp/novel/210140744/354151981
に出てくる重光先生の地元の商店街のお話です。当然の事ながら、鏡野ゆう様には許可をいただいております。他の住人に関してもそれぞれ許可をいただいてから書いています。
★他にコラボしている作品
・『桃と料理人』http://ncode.syosetu.com/n9554cb/
・『青いヤツと特別国家公務員 - 希望が丘駅前商店街 -』http://ncode.syosetu.com/n5361cb/
・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271
・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376
・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232
・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』https://ncode.syosetu.com/n7423cb/
・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』https://ncode.syosetu.com/n2519cc/
妻と浮気と調査と葛藤
pusuga
現代文学
妻の浮気を疑い探偵事務所に調査を依頼した男。
果たして妻は浮気をしているのか?葛藤を繰り返し何を持って自分を納得させるのか?そんな話です。
隔日連載
全15話予定
ちなみに完全フィクションです。
勘違いしないようにして下さい。
咲かない桜
御伽 白
ライト文芸
とある山の大きな桜の木の下で一人の男子大学生、峰 日向(ミネ ヒナタ)は桜の妖精を名乗る女性に声をかけられとあるお願いをされる。
「私を咲かせてくれませんか?」
咲くことの出来ない呪いをかけられた精霊は、日向に呪いをかけた魔女に会うのを手伝って欲しいとお願いされる。
日向は、何かの縁とそのお願いを受けることにする。
そして、精霊に呪いをかけた魔女に呪いを解く代償として3つの依頼を要求される。
依頼を通して日向は、色々な妖怪と出会いそして変わっていく。
出会いと別れ、戦い、愛情、友情、それらに触れて日向はどう変わっていくのか・・・
これは、生きる物語
※ 毎日投稿でしたが二巻製本作業(自費出版)のために更新不定期です。申し訳ありません。
FAMILY MATTER 家族の問題 : 改題『さよなら、ララバイ』
設樂理沙
ライト文芸
初回連載2021年10月14日~2022年6月27日……
2024年8月31日より各電子書店より
『さよなら、ララバイ』と改題し電子書籍として配信中
――――――――
深く考えもせず浮気をした夫 許してやり直す道を考えていた妻だったが果たして
……
ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました
宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。
ーーそれではお幸せに。
以前書いていたお話です。
投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと…
十話完結で既に書き終えてます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる