婚約者が親友と浮気したので婚約破棄したら、なぜか幼馴染の騎士からプロポーズされました

鳥柄ささみ

文字の大きさ
上 下
78 / 83

番外編 ジュリアス編6

しおりを挟む
「ふふ、あのマリーリの無様な絶望した顔! 見ました? 私がこれからジュリアスさまの妻になるのだと知らないであの態度! ふふふふ、本当に傑作でしたよね!!」

 興奮気味にはしゃぐキューリス。
 俺が昨日マリーリを諌めたことで彼女に勝ったという優越感なのだろう、その笑顔は非常に醜く、歪んだものだった。

(マリーリに自分の存在を誇示するためならなんだってするのだな)

 ここまでマリーリを蔑む理由はわからないが、彼女より優位的立場になりたいという感情がひしひしと伝わってくる。
 俺に執着しているのだって、マリーリの婚約者だという肩書きがあるからこそだろう。
 ブランの件といい、とことんマリーリを追い詰めようとする姿は異様であった。

「……そうですね。ほら、今日は結婚式なのですから、お支度なさらないと。貴女のドレス姿、楽しみにしています」
「えぇ、そうですわね! わたくしの美貌に見合った豪奢なドレスを着て参りますから楽しみになさっててください! それにしても、まさか王城での結婚式だなんて……。ふふ、マリーリに私の晴れ姿を見せられないのは残念ですけど、あの子が悔しがるような素晴らしい結婚式にしましょう?」
「キューリスさま、時間です」
「わかりました。ジュリアスさまの正装も楽しみにしておりますわね」

 キューリスが従者に連れられ奥の部屋に行き、姿が見えなくなったのを見計らうと俺は「はぁ」と大きく溜め息をついた。

(やっとここまで来た。だが、これでもう終わりだ)

 そろそろ本格的にマリーリの身が危ないとのことや昨日の一件でキューリスに隙が生まれたことにより、急遽結婚式という名のキューリスを騙し、糾弾する会を前倒しにすることになった。
 そのため、帰ったら説明するとマリーリに約束したにも関わらず、結局昨日は帰ることができなかったのだ。
 信じて待っていると言ってくれたが、昨日の今日だ、元々気丈に振る舞っているとはいえ薬の効果もあって不安定な彼女を放っておきたくなくて、できれば帰ってちゃんと説明しておきたかった。
 マリーリならきっとわかってくれるだろうとたかをくくっていたせいで、あんなにも彼女を傷つけてしまったと思うと胸が痛んだ。

(マリーリ。お願いだから信じて待っていてくれ)

 嫌い、とマリーリに言われたときの絶望感を思い出す。
 彼女に嫌われてしまったら、自分の元から去ってしまうことになったら、そう思うだけで身を引き裂かれるほどの痛みや恐怖が自分を襲い、俺にはマリーリがどれだけ必要なのかを思い知った。
 マリーリのいない人生なんてもう考えられなかった。

(これが終わったら、今までのぶんマリーリの言うことを全部聞いて、甘やかすぞ! それですぐに結婚して、子供もたくさん作って、ずっと離してやらない。そうだ、俺は決めたんだ。もう誰にも俺とマリーリの生活を邪魔させない……!)

 これで決着がつくと思うと少し晴れやかな気持ちになるが、同時に最後の最後で気を抜くわけにはいかないと気持ちを引き締める。
 ここで彼らに逃げられたら全てが水の泡だ。
 最後まで隙を見せず、キューリスとオルガス公爵の両名を拘束するため、しっかりと包囲網を敷かねばならない。
 こうして大々的に王城で結婚式を挙げるというようにしたのも、彼らの目を欺くため、油断させるためである。
 せいぜい最後まで騙されてくれるよう、こちらもきちんと演じなくては。


 ◇


 滞りなく式は進み、誓いの言葉も終え、オルガス公爵の周りには警備という名の彼を捕らえるための近衛騎士達が配備され、いよいよこの偽結婚式も終盤に差し掛かったところだった。

「では、こちらにサインを」
「え? 指輪の交換や誓いのキスが先ではなくて?」

 キューリスの言葉に緊張が走る。
 通常の結婚式の流れでは、確かに指輪の交換や誓いのキスを経てから結婚証明書にサインをするのだが、今回はあくまでキューリスを騙すためのもの。
 俺はキューリスとのキスも指輪交換も絶対にしたくないと拒否したため、あえて順番を変えていたのだ。
 それを見事に指摘されて、偽の司祭も動揺したのか目が泳いでいる。

「ねぇ、ジュリアスさまもおかしいと思いません? 王城での結婚式でしょう? きちんと通常通りにやるのがよいのではなくて?」

 語気を強めて司祭に食ってかかるキューリス。
 まずい、と誰もが思ったそのとき、俺は一か八かの賭けに出た。

「キューリスさま、申し訳ありません!」

 俺の謝罪にキューリスが固まる。
 周りの仕掛け人達も、突然の俺の謝罪に何を言い出すのだとソワソワしている様子だった。

「ジュリアスさま……? なぜ、貴方さまが謝るのです? 何かわたくしに……」
「実は、サプライズでこのあと指輪交換と誓いのキスを王城のテラスで民に祝福されながらしようと画策していたのです。キューリスさまはずっとこの結婚式を楽しみにしていらっしゃったので、多くの人々に祝福してもらいたいと思っているのだろうと、差し出がましいながらも前々から計画していおりまして。それで勝手ながらこのように変更させていただいたのですが……やはりお気に召しませんでしたよね?」

 苛立った様子のキューリスに畳み掛けるように彼女が好みそうなデタラメなことをすらすらと話す。
 そして、自分を褒めたいくらいにスムーズに言えたことにホッとしながら、キューリスの反応を待った。
しおりを挟む
感想 55

あなたにおすすめの小説

上辺だけの王太子妃はもうたくさん!

ネコ
恋愛
侯爵令嬢ヴァネッサは、王太子から「外聞のためだけに隣にいろ」と言われ続け、婚約者でありながらただの体面担当にされる。周囲は別の令嬢との密会を知りつつ口を噤むばかり。そんな扱いに愛想を尽かしたヴァネッサは「それなら私も好きにさせていただきます」と王宮を去る。意外にも国王は彼女の価値を知っていて……?

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

婚約破棄おめでとー!

鳥柄ささみ
恋愛
「ベルーナ・ディボラ嬢! 貴女との婚約を破棄する!!」 結婚前パーティーで突然婚約者であるディデリクス王子から婚約破棄を言い渡されるベルーナ。婚約破棄をされるようなことをしでかした覚えはまるでないが、ベルーナは抵抗することなく「承知致しました」とその宣言を受け入れ、王子の静止も聞かずにその場をあとにする。 「ぷはー!! 今日は宴よ! じゃんじゃん持ってきて!!」 そしてベルーナは帰宅するなり、嬉々として祝杯をあげるのだった。 ※他のサイトにも掲載中

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

森に捨てられた令嬢、本当の幸せを見つけました。

玖保ひかる
恋愛
[完結] 北の大国ナバランドの貴族、ヴァンダーウォール伯爵家の令嬢アリステルは、継母に冷遇され一人別棟で生活していた。 ある日、継母から仲直りをしたいとお茶会に誘われ、勧められたお茶を口にしたところ意識を失ってしまう。 アリステルが目を覚ましたのは、魔の森と人々が恐れる深い森の中。 森に捨てられてしまったのだ。 南の隣国を目指して歩き出したアリステル。腕利きの冒険者レオンと出会い、新天地での新しい人生を始めるのだが…。 苦難を乗り越えて、愛する人と本当の幸せを見つける物語。 ※小説家になろうで公開した作品を改編した物です。 ※完結しました。

処理中です...