婚約者が親友と浮気したので婚約破棄したら、なぜか幼馴染の騎士からプロポーズされました

鳥柄ささみ

文字の大きさ
上 下
40 / 83

40 貴様、おれを知らんのか?

しおりを挟む
「おや、先客がいたか」

 誰もいない、静かな裏庭で泣いているときだった。
 不意に声をかけられて顔を上げると、そこには若い顔の整った細身の男性がマリーリの前に立っていた。

「……っすみません。すぐにどきますので」
「泣いているのか?」
「っ、どうぞお気遣いなく」
「いや、そんなわけにはいかない。女性を泣かせたままというのは騎士道に反するからな」

 そう言って男にハンカチを差し出される。

「えっと」
「素直に受け取れ」
「あ、ありがとうございます」

 おずおずとその手から受け取るとハンカチで涙を拭う。
 ハンカチからはほのかに甘い匂いがして、高貴な身分であることを感じた。

「あの、ハンカチを洗ってお返ししたいので、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
「貴様、おれを知らんのか?」

 奇異なものでも見るかのような、酷くびっくりした表情をする男にマリーリもつられて驚く。
 そんなに有名な人物だったのか、と頭の中の記憶をひっくり返して考えるも、いくら逡巡したところで見知った人物はついぞ出てこなかった。

「申し訳ありません、存じ上げませんで。お恥ずかしいのですが、こういう場が不得手であまり社交界に出たことがなく」
「ふん、なるほど、そういうことか。おれの名はグロウだ。名を名乗ればさすがにわかるだろう?」
「グロウ……って、ま、ま、まさか王弟のグロウさまですか!? も、申し訳ありません! あぁあああ、畏れ多くもハンカチを貸していただくなんて!」
「いや、いい。そんなに畏まらずとも、おれは騎士団長を務めるものだからな」
「申し訳ありません。ありがとうございます」
「それで、娘。貴様はどこの娘だ?」
「え? あぁ、えっと、私は……」

 バード伯爵夫人、だと答えようとしたその時だった。

「マリーリ!!」

 焦ったようにこちらに駆けてくるジュリアス。
 それを見てなぜかグロウは一瞬綺麗な顔を顰めたが、すぐさま元の表情に戻していた。

「貴様の連れか、ジュリアス」
「はい、私の伴侶であるマリーリと申します」
「申し訳ありません。ご挨拶が遅れましたが、ジュリアスの妻のマリーリと申します」
「伴侶……? 貴様が? 聞いてないぞ」
「えぇ、内々で済ませましたので。詳しくお知りになりたいのであれば陛下に聞いていただければと」
「いや、いい。兄上の手を煩わせるまでもない。しかし、ふぅん、貴様はこういう娘が趣味なのか」

 先程までの穏やかな雰囲気とは一転して、まじまじとマリーリを見定めるグロウ。
 その視線はあからさまな品定めで、マリーリはなんだか居心地が悪かった。

「失礼ながら、妻の体調が優れないようなので御前を拝辞はいじさせていただきます」
「ほう、随分とまた大事にしているんだな。人慣れしていないお前が珍しい」
「では、失敬」

 ジュリアスは言うやいなやマリーリの肩を抱き、グロウにすぐ背を向けるとずんずんと歩き出す。

「ねぇ、ジュリアス、いいの?」
「大丈夫だ、気にするな」
「で、でも……っ」
「マリーリが気にすることではない」

 一応、今は騎士ではないとはいえ、騎士団長であり王弟であるグロウにあの態度はどうなのだろうか、と不安になる。
 そもそもなんだか二人はあまり仲がよくなさそうというか、不穏な空気を醸し出していたが、一体どういう関係なのだろうか。
 マリーリは気になるが、今は聞いてはいけないような気がして渋々口を噤んだ。

「ジュリアス、どこに行くの?」
「帰る。用は果たした。それにマリーリだってその顔のままでこれ以上ここにいたくはないだろう?」
「……それは、そうだけど」

 まだ自分で確認できていないとはいえ、きっと酷く醜い顔をしているのだろう。

「何があった」
「それは……」

 言いかけたその時、視界に再び見たくない人物が飛び込んでくる。

(キューリス……っ)

「あら、ジュリアスさま。もうお帰りになられるのですか?」

 先程とは打って変わって猫撫で声で話しかけてくるキューリス。
 その姿は本性を知らない人物であれば誰もがメロメロになってしまいそうなほど、妖艶であった。
 だがジュリアスはチラッと彼女を一瞥するだけで、「えぇ」と短く答えると再びマリーリを連れて外に向かって歩き出す。
 だが、キューリスもなぜかそれに合わせてついてきた。

「ところで、なぜマリーリと一緒にいらっしゃるんです? そんな娘放っておいて、せっかくいらしたんですもの、もっとお話したいですわ」
「失礼。妻の具合が悪いようなので」
「は? 妻……?」

 理解しがたいものを見るような目で呆気にとられるキューリス。
 ジュリアスが何を言っているのか、まるで理解できていないようだった。

「誰が、誰の妻なのです?」
「貴女には関係ない」
「そんな、ジュリアスさま……っ!」
「とにかく本日は失礼させていただく。では」

 そう言うと、ツカツカと歩調を早めて待機していた馬車に乗り込む。
 従者に自宅に戻るよう伝えると、やっと詰まっていた息がゆっくりと吐き出せた。

「大丈夫か、マリーリ」

 乗るなり頬に手を添えられ、じっくりと瞳を覗き込まれる。
 綺麗な澄んだ蒼穹のような瞳で見つめられて、違う意味で身体が固まってしまった。

「え、えぇ。大丈夫」
「すまない、俺が席を外したばかりに」
「ううん。気にしないで。社交界だもの、そういうところでしょう?」
「だが……、マリーリが泣くということはそれだけ何かあったということだろう?」
「それは……」

 キューリスから言われた様々な罵倒を思い出し、キュっと胸が締めつけられる。
 マリーリが何といえばいいのか考えあぐねて言葉に詰まっていると、そのままジュリアスに正面から抱きしめられ、ゆっくりと何度も頭を撫でられた。

「今は俺しかいない。だから……好きなだけ泣け」
「……ありがとう、ジュリアス」

 はらはらと頬を伝う涙。
 黒いわだかまりは未だにマリーリの中で燻りつつも、彼の腕に抱かれて泣き腫らしたことで、ほんの少しだけ気が楽になった。

(私はジュリアスの妻、バード伯爵夫人なのだからジュリアスに見合う存在にならなければ。だからキューリスに何を言われようが、私は決して屈しないわ)

 その後いくらジュリアスに何があったのか詳細を聞かれてもマリーリは頑なに答えず、ジュリアスも根負けしてその日あったことについてそれ以上言及することはなかった。
しおりを挟む
感想 55

あなたにおすすめの小説

上辺だけの王太子妃はもうたくさん!

ネコ
恋愛
侯爵令嬢ヴァネッサは、王太子から「外聞のためだけに隣にいろ」と言われ続け、婚約者でありながらただの体面担当にされる。周囲は別の令嬢との密会を知りつつ口を噤むばかり。そんな扱いに愛想を尽かしたヴァネッサは「それなら私も好きにさせていただきます」と王宮を去る。意外にも国王は彼女の価値を知っていて……?

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

婚約破棄おめでとー!

鳥柄ささみ
恋愛
「ベルーナ・ディボラ嬢! 貴女との婚約を破棄する!!」 結婚前パーティーで突然婚約者であるディデリクス王子から婚約破棄を言い渡されるベルーナ。婚約破棄をされるようなことをしでかした覚えはまるでないが、ベルーナは抵抗することなく「承知致しました」とその宣言を受け入れ、王子の静止も聞かずにその場をあとにする。 「ぷはー!! 今日は宴よ! じゃんじゃん持ってきて!!」 そしてベルーナは帰宅するなり、嬉々として祝杯をあげるのだった。 ※他のサイトにも掲載中

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

森に捨てられた令嬢、本当の幸せを見つけました。

玖保ひかる
恋愛
[完結] 北の大国ナバランドの貴族、ヴァンダーウォール伯爵家の令嬢アリステルは、継母に冷遇され一人別棟で生活していた。 ある日、継母から仲直りをしたいとお茶会に誘われ、勧められたお茶を口にしたところ意識を失ってしまう。 アリステルが目を覚ましたのは、魔の森と人々が恐れる深い森の中。 森に捨てられてしまったのだ。 南の隣国を目指して歩き出したアリステル。腕利きの冒険者レオンと出会い、新天地での新しい人生を始めるのだが…。 苦難を乗り越えて、愛する人と本当の幸せを見つける物語。 ※小説家になろうで公開した作品を改編した物です。 ※完結しました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

処理中です...