婚約者が親友と浮気したので婚約破棄したら、なぜか幼馴染の騎士からプロポーズされました

鳥柄ささみ

文字の大きさ
上 下
22 / 83

22 練習しよう

しおりを挟む
「ジュリアス!」

 外で何やら作業をしているジュリアスに声をかけると、彼はパッと顔を上げるやいなや、手に持っていたものを後ろ手に隠すような素振りを見せる。
 マリーリが首を傾げてそれとなくジュリアスの手を注目するも、何事もなかったかのようにその手には何もなかった。

「……マリーリか。どうした? 片付けは進んでいるか?」
「えぇ。ミヤが最後の仕上げを張り切ってくれているわ」
「そうか。そういえばマリーリは随分と連れてくる使用人が少なかったのだな」

 今回マリーリが連れてきた使用人はミヤを含めて五人。
 いずれもマリーリに年が近く、彼女のことをよく理解し、身の回りの世話をよくしてくれた人物を選んでいた。

「えぇ、まぁ。せっかくですから、こちらの方々とも仲良くなりたくて、新しい使用人をこちらで雇用しようと思ったのだけど、いいかしら?」
「もちろん。雇用を生むのは大事なことだし、ブレアとの結びつきも強いほうがいいだろう。早速明日パーティーをする予定だから、そのときに募集しようか」
「えぇ。……でも、どうしましょう」
「うん? 何か不都合でも?」
「いえ、あの……パーティーするのは久々だから、ダンスのステップを忘れてしまっているかもしれなくて」
「あぁ、なんだそんなことか」

 真剣な悩みだというのに、ジュリアスは大したこともないとでも言うように、さらっと言ってのける。

「そんなことかって、大事なことでしょう~! 言っておくけど、パーティーなんて私は本当に久しぶりなのよっ」
「そこは誇るところではないだろう」
「そ、そうなんだけど……っ!」

 先日もマーサに積極的に夜会や舞踏会などに出ろと言われたところだし、今後に備えてダンスのステップなどをおさらいしなければならなかったが、つい引っ越しなどのバタバタで忘れていたと頭を抱える。
 すると、スッとジュリアスはマリーリの前に立つと、彼女の目の前に手を差し伸べた。

「なら、練習しよう」
「へ?」
「事前に練習しておいたら思い出すかもしれないだろう? ほら、手を出せ」
「え、えぇ。って、今ここで!?」
「やるなら早いほうがいいだろう」
「それは、そうだけど……」

 そっとジュリアスの手に自らの手を重ねると、グイッと反対の手で腰を引き寄せられるマリーリ。
 そして、「まずはゆっくりとステップを踏むぞ」と耳元で囁かれて、あまりの美声にキュンとしながら今すぐ耳を塞ぎたい衝動に駆られるも、ギュッと目を閉じて羞恥心をやり過ごす。
 そもそもこうして抱きしめられるとジュリアスの体躯や筋肉、体温や匂いなどが感じられて、まだ接触が慣れないマリーリは胸がドキドキと高鳴った。

「ほら、いくぞ。まず一、二……」
「ちょっと、待って。えーっと、まずはこっちの足からよね……?」

 おずおずと足を踏み出すと、それに合わせてゆっくりとステップを踏むジュリアス。
 マリーリの足下がおぼつかないことでリードするのも大変であろうが、そんな様子も見せずに彼女のペースに合わせている。

「ど、どう?」
「いいんじゃないか? マリーリはよく走り回っているぶん身体能力は人よりも優れているから勘を取り戻せば、ほら」
「だから、最近は走り回ってないってば! って、うわわわわ、ちょっと!」

 くるくる、と回されて、そのまま背を反らすように支えられる。
 随分とアクロバットな動きにマリーリが抗議するも、ジュリアスは楽しそうに笑っていた。

「ほら、こういうこともできる」
「もう、本番ではやめてよ?」
「はは、どうしようかな」
「ブレアに来て早々、恥を掻くのは嫌よ」
「大丈夫さ、マリーリはやるときはやる女だろう?」
「それ、褒めているのかしら」

 ジッと恨めしそうに見るも、笑ってはぐらかされる。
 機嫌がよくなったり悪くなったり、昔に比べて読めないなぁと思いながらも、ジュリアスが楽しそうにしているのはマリーリも嬉しかった。

「ほら、続きをするぞ」
「え!? もう、ちょっと、待って……!」

 再び腕を引かれてジュリアスの腕の中。
 まるで包み込まれるように抱きしめられて再び胸がキュンと甘く疼いた。

(私、ジュリアスのことが好きなのかしら……?)

 今まで自覚していなかったが、こんなにもずっとドキドキしたことなど初めてだった。
 久々に会ってからというもの、普段会っていなかったための緊張のせいだと思っていたが、どうやらそうではないらしいと気づく。

(ブランにさえこんなにドキドキしたことなかったけど、もしかしてこれが恋というものなのかしら)

 今まで幼馴染ゆえの親愛からの好きだと思っていたが、どうにも違うようだと今更ながらに恋心を自覚するマリーリ。
 そして、そっと顔を上げるとジュリアスが「ん?」とこちらを見る視線とぶつかって、思わずすぐに逸らしてしまった。

(そんな顔でこっちを見ないでよ、もう……!)

「どうした?」
「い、いえ、何でも。……こんな調子で明日までに踊れるようになるかしら」
「それはマリーリ次第だな。身体が強張っているぞ?」
「それは……っ、いえ、何でもないわ。とにかく練習しないと」
「あぁ、ほら続きをするぞ」

 一、二、三、と掛け声に合わせてステップを踏む。
 だんだんと慣れてくると足取りも軽く、ジュリアスのリードのおかげかだんだん楽しくなってきた。

「いいぞ、マリーリ。上手だ」
「ジュリアスが褒めるなんて珍しい」
「俺はいい主人だからな。妻をきちんと褒めるのはやぶさかではない」
「本当にー?」
「もちろんだ。実際にいい夫であるだろう?」

 言われて、否定できずに頷く。
 家のこともそうだし、こうした練習のこともそうだし、普段の気遣いもそうだし、マリーリにとってジュリアスは理想の旦那様であると言える。

(だからこそ、これが演技だと思うとつらい)

 恋心を自覚したからこそ切なくなるマリーリ。
 これが自分を愛しているからではなく、ジュリアスの優しさによって甘やかされていると思うと苦しくなる。
 こうして、甘やかされて嬉しくなりながらも、ふとした瞬間に我に返ってまた自棄になってしまうの繰り返し。
 自分でもどうしてこんなにネガティブなのかとも思うが、一度考え出すと止まらなかった。

「マリーリさまぁ~! お部屋の片付けが終わりましたから、お戻りくださぁ~い!!」

 ミヤの声が聞こえて思考が止まる。
 そこでまた自分がネガティブなことを考えてしまっていたことに気づいて、またやってしまったのか、と自嘲した。

「わかったわ! 今行く!」
「あとは本番だな。いや、もしよければだが寝る前にも練習するか?」
「いえ、大丈夫。だいぶ勘も取り戻せたわ。どうもありがとう、ジュリアス」

(寝る前にこうしてジュリアスとまた練習なんてしたら、きっと眠れなくなってしまうわ)

 そんなこと言えるはずもなく、マリーリはジュリアスの提案を断った。

「……そうか。では、早く戻らねばだな。夕飯は何が出るだろうか」
「何でしょうね、楽しみ」

 腰を抱かれてそのまま家へと戻る。
 家に入ってからパッと離されてしまった温もりをちょっと寂しく思いながらも、マリーリはミヤのところへと向かうのだった。
しおりを挟む
感想 55

あなたにおすすめの小説

上辺だけの王太子妃はもうたくさん!

ネコ
恋愛
侯爵令嬢ヴァネッサは、王太子から「外聞のためだけに隣にいろ」と言われ続け、婚約者でありながらただの体面担当にされる。周囲は別の令嬢との密会を知りつつ口を噤むばかり。そんな扱いに愛想を尽かしたヴァネッサは「それなら私も好きにさせていただきます」と王宮を去る。意外にも国王は彼女の価値を知っていて……?

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

婚約破棄おめでとー!

鳥柄ささみ
恋愛
「ベルーナ・ディボラ嬢! 貴女との婚約を破棄する!!」 結婚前パーティーで突然婚約者であるディデリクス王子から婚約破棄を言い渡されるベルーナ。婚約破棄をされるようなことをしでかした覚えはまるでないが、ベルーナは抵抗することなく「承知致しました」とその宣言を受け入れ、王子の静止も聞かずにその場をあとにする。 「ぷはー!! 今日は宴よ! じゃんじゃん持ってきて!!」 そしてベルーナは帰宅するなり、嬉々として祝杯をあげるのだった。 ※他のサイトにも掲載中

森に捨てられた令嬢、本当の幸せを見つけました。

玖保ひかる
恋愛
[完結] 北の大国ナバランドの貴族、ヴァンダーウォール伯爵家の令嬢アリステルは、継母に冷遇され一人別棟で生活していた。 ある日、継母から仲直りをしたいとお茶会に誘われ、勧められたお茶を口にしたところ意識を失ってしまう。 アリステルが目を覚ましたのは、魔の森と人々が恐れる深い森の中。 森に捨てられてしまったのだ。 南の隣国を目指して歩き出したアリステル。腕利きの冒険者レオンと出会い、新天地での新しい人生を始めるのだが…。 苦難を乗り越えて、愛する人と本当の幸せを見つける物語。 ※小説家になろうで公開した作品を改編した物です。 ※完結しました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【完結】あなたに抱きしめられたくてー。

彩華(あやはな)
恋愛
細い指が私の首を絞めた。泣く母の顔に、私は自分が生まれてきたことを後悔したー。 そして、母の言われるままに言われ孤児院にお世話になることになる。 やがて学園にいくことになるが、王子殿下にからまれるようになり・・・。 大きな秘密を抱えた私は、彼から逃げるのだった。 同時に母の事実も知ることになってゆく・・・。    *ヤバめの男あり。ヒーローの出現は遅め。  もやもや(いつもながら・・・)、ポロポロありになると思います。初めから重めです。

処理中です...