15 / 53
第十三話 秋の園遊会
しおりを挟む
「今日は遠路遥々よく集まってくれた。今宵は普段の労いも兼ねての宴である。存分に楽しんでいってくれ!」
花琳の掛け声に合わせて秋の園遊会が始まった。
まずは余興として演舞などが行われる。
元々この余興は来賓を楽しませるために王が各地の著名な人物を起用する催しだったが、時代が移り変わるにつれ、各地方官達が自分の土地に優れた人材がいることの誇示に利用される場となっていった。
内容は曲芸だったり舞曲だったりと各地方官達が誇るだけあって、どれもこれも目を引くものばかり。
最近、公務続きで娯楽を楽しむ余裕がなかった花琳にとって、このような演目の数々は久々に何も考えずに楽しめるものだった。
(今のところ順調に進んでるわね)
無事に開催できたことや花琳が余暉のフリをしていることを怪しまれずに済んでいることにホッとしつつ、演目終わりに挨拶に来る省官や地方官の応対をする。
こちらの様子を探るように愛想笑いを浮かべながら当たり障りのない話をする彼らに、「もっと信頼される王になるべきか、はたまた己れの手腕で皆を引っ張っていくような王になるべきか」などを頭の端で考えながら、適当に相槌を打つ花琳。
本来園遊会は大規模な情報交換会なはずだが、結局それぞれの派閥が牽制し合っているせいで花琳が秋王になってからというもの、まともに機能していなかった。
峰葵も最善は尽くしているが、仲考が先に根回しをしているせいで花琳に届くべきはずの各地の情勢や他国の動向などの情報があまり入ってこない。
現状は、本音の見えない上辺のみの付き合いになってしまっている。
なんとか是正せねばと思うもすぐに解決できる方法はなく、花琳はどうにかできないものかと悶々としていた。
(きっと兄さまだったらこういう問題もすぐさま解決できたのよね)
花琳は亡き兄の余暉の采配を思い出す。
病弱ではあったものの頭はとても切れる人で人選もよく、各人の本質を理解していたため適材適所の配置をすることができ、効率的な国家運営を行なっていた。
また、余暉は花琳にはとても優しい兄であったが、王としての顔のときは時として無常な切り捨ても平気で行う辛辣さも持ち合わせていて、非情な部分もあった。
国の最善を想っての選択が多く、多少の犠牲を出しつつも大きな成果を得ることができていた。
花琳がこうして成り代わっているというのに多少の不満で済んでいるのは余暉の功績が大きく、本来の彼の評判のおかげなのである。
(今年で秋王として十年経ったのだし、もっと頑張らないと)
他国からの侵攻を牽制しつつ、自国の運営というのは思ったよりも骨が折れる。
他国は他国で力をつけてきているし、噂によれば春匂国と冬宵国は同盟を結ぼうとしているらしい。
さらに夏風国では、新たな武器の開発で戦力増強をしたとも聞く。
そんな中、この秋波国は離島との同盟を結んでいるのみでいざというときの助力としてはだいぶ弱い。
できればどこかしらと手を組みたいところではある。
だが、現状仲考が国政を引っ掻き回している以上、他国との同盟など夢のまた夢。
自国の管理さえできない王が他国と手を結ぶことなどできるはずもなかった。
(まずは自国をまとめ上げる。目標は手堅いところから着実に)
花琳はしっかりと目標を定め、自分を鼓舞する。
病床の余暉ができたのに、彼の健康を吸い尽くしたかのような元気な花琳ができないはずがないはずだと自分に言い聞かせた。
(そうでなければ、自分が生まれた意味がない)
峰葵には否定されたが、事実花琳は余暉の身体が弱いがために作られた存在なのだからそこはきちんと弁えているつもりだ。
(そもそも峰葵や仲考にだって負けてはいられない。もっともっと頑張って、秋王としての実力を認めてもらわないと。それが私の役目であり、生きている意味なのだから)
それに、このまま仲考達に侮られるのは癪に障ると持ち前の負けず嫌いが顔を出す。
使命を持って生まれたからにはその使命を全うせねば、という花琳には強い心持ちがあった。
「陛下。演目は以上になります」
官吏に耳打ちされて、ハッと我に返る。
つい思案するのに没頭しすぎてせっかくの演目も見損ねてしまった。
せっかくこの機会に優秀な人物を登用しようと思っていたはずなのに。
(って、後悔してる場合じゃない)
花琳は動揺を見せずにゆっくりと立ち上がる。
こういうときこそ貫禄が必要なのだと焦ってる様子など微塵も見せずに、足元に気をつけながら大きく手を広げてみせた。
「そうか。皆、ご苦労であった! どの者も余の目を楽しませてくれた。それぞれに褒美を持たそう。……峰葵、用意を」
「はっ」
峰葵に指示を出すと事前に打ち合わせをしていた通りに褒美を出してくる。
中身は食材や金子などで、それを褒美として振る舞うと演者達はそれぞれ恭しく頭を下げた。
(これであとは食事だけね)
予定通りにことが進んでいることを脳内で確認し、ゆっくりと腰を下ろす。
この演目のあとは食事会だ。
それが終わればいよいよこの会も終わる。
「陛下」
声をかけられ、顔を上げると峰葵が何やら心配そうにこちらを見ていた。
峰葵は花琳に用事があるようなフリをして近くまでやってくると、そっと彼女の眉間に触れる。
そこで花琳は、自分が無意識に険しい顔をしていたことに気づいて、慌てて澄ました表情をして取り繕った。
どうやら考えていたことがそのまま顔に出ていたらしい。
「しっかりしろ」
「ごめん。気をつける」
(ここは伏魔殿。いつだって気が抜けない場所)
自分で自分に言い聞かせていたはずなのに、つい隙を見せてしまったと反省する。
そして、食事会の配膳が終わるとまずは毒見役が先に食事に手をつけた。
「問題ありません」
その言葉にホッとする。
毎回花琳にとってこの毒見が苦痛であった。
自分のために命が散る様を間近で見るのは、何度だって慣れるものではなかったからだ。
「では、我が秋波国の安寧と栄華を祈って、乾杯!」
盃に口をつける。
カッと喉を焼くような強い酒の味に眉を顰めそうになりながらも、表情を変えることなく食事に箸をつけていく。
どれもこれも美味で美味しかった。
(うん。やっぱりこのちまきは美味しい。えーっと、これが終われば、次は…………っ!)
「がはっ! ……げほごほっ! ぐ、っ……ぅく、……ぁ、あ……かはっ……あぐ」
「陛下!?」
突然大量の鮮血を吐き、のたうち回る花琳。
げぇげぇと嘔吐と吐血を繰り返しながら、身体をビクビクと震わせている。
その尋常じゃない状況に、辺りは騒然となった。
峰葵はすぐさま駆けつけると、自分以外誰も近づかせないように牽制する。
すぐさま料理を用意した者や毒見役の捕縛を官吏に命じると、花琳の身体を抱き上げて彼女の私室へと駆け出した。
「死ぬな。死ぬなよ、花琳。絶対に死ぬな。お願いだから、死なないでくれ……っ」
花琳は峰葵の痛切な声を聞きながら、そのまま意識を失うのだった。
花琳の掛け声に合わせて秋の園遊会が始まった。
まずは余興として演舞などが行われる。
元々この余興は来賓を楽しませるために王が各地の著名な人物を起用する催しだったが、時代が移り変わるにつれ、各地方官達が自分の土地に優れた人材がいることの誇示に利用される場となっていった。
内容は曲芸だったり舞曲だったりと各地方官達が誇るだけあって、どれもこれも目を引くものばかり。
最近、公務続きで娯楽を楽しむ余裕がなかった花琳にとって、このような演目の数々は久々に何も考えずに楽しめるものだった。
(今のところ順調に進んでるわね)
無事に開催できたことや花琳が余暉のフリをしていることを怪しまれずに済んでいることにホッとしつつ、演目終わりに挨拶に来る省官や地方官の応対をする。
こちらの様子を探るように愛想笑いを浮かべながら当たり障りのない話をする彼らに、「もっと信頼される王になるべきか、はたまた己れの手腕で皆を引っ張っていくような王になるべきか」などを頭の端で考えながら、適当に相槌を打つ花琳。
本来園遊会は大規模な情報交換会なはずだが、結局それぞれの派閥が牽制し合っているせいで花琳が秋王になってからというもの、まともに機能していなかった。
峰葵も最善は尽くしているが、仲考が先に根回しをしているせいで花琳に届くべきはずの各地の情勢や他国の動向などの情報があまり入ってこない。
現状は、本音の見えない上辺のみの付き合いになってしまっている。
なんとか是正せねばと思うもすぐに解決できる方法はなく、花琳はどうにかできないものかと悶々としていた。
(きっと兄さまだったらこういう問題もすぐさま解決できたのよね)
花琳は亡き兄の余暉の采配を思い出す。
病弱ではあったものの頭はとても切れる人で人選もよく、各人の本質を理解していたため適材適所の配置をすることができ、効率的な国家運営を行なっていた。
また、余暉は花琳にはとても優しい兄であったが、王としての顔のときは時として無常な切り捨ても平気で行う辛辣さも持ち合わせていて、非情な部分もあった。
国の最善を想っての選択が多く、多少の犠牲を出しつつも大きな成果を得ることができていた。
花琳がこうして成り代わっているというのに多少の不満で済んでいるのは余暉の功績が大きく、本来の彼の評判のおかげなのである。
(今年で秋王として十年経ったのだし、もっと頑張らないと)
他国からの侵攻を牽制しつつ、自国の運営というのは思ったよりも骨が折れる。
他国は他国で力をつけてきているし、噂によれば春匂国と冬宵国は同盟を結ぼうとしているらしい。
さらに夏風国では、新たな武器の開発で戦力増強をしたとも聞く。
そんな中、この秋波国は離島との同盟を結んでいるのみでいざというときの助力としてはだいぶ弱い。
できればどこかしらと手を組みたいところではある。
だが、現状仲考が国政を引っ掻き回している以上、他国との同盟など夢のまた夢。
自国の管理さえできない王が他国と手を結ぶことなどできるはずもなかった。
(まずは自国をまとめ上げる。目標は手堅いところから着実に)
花琳はしっかりと目標を定め、自分を鼓舞する。
病床の余暉ができたのに、彼の健康を吸い尽くしたかのような元気な花琳ができないはずがないはずだと自分に言い聞かせた。
(そうでなければ、自分が生まれた意味がない)
峰葵には否定されたが、事実花琳は余暉の身体が弱いがために作られた存在なのだからそこはきちんと弁えているつもりだ。
(そもそも峰葵や仲考にだって負けてはいられない。もっともっと頑張って、秋王としての実力を認めてもらわないと。それが私の役目であり、生きている意味なのだから)
それに、このまま仲考達に侮られるのは癪に障ると持ち前の負けず嫌いが顔を出す。
使命を持って生まれたからにはその使命を全うせねば、という花琳には強い心持ちがあった。
「陛下。演目は以上になります」
官吏に耳打ちされて、ハッと我に返る。
つい思案するのに没頭しすぎてせっかくの演目も見損ねてしまった。
せっかくこの機会に優秀な人物を登用しようと思っていたはずなのに。
(って、後悔してる場合じゃない)
花琳は動揺を見せずにゆっくりと立ち上がる。
こういうときこそ貫禄が必要なのだと焦ってる様子など微塵も見せずに、足元に気をつけながら大きく手を広げてみせた。
「そうか。皆、ご苦労であった! どの者も余の目を楽しませてくれた。それぞれに褒美を持たそう。……峰葵、用意を」
「はっ」
峰葵に指示を出すと事前に打ち合わせをしていた通りに褒美を出してくる。
中身は食材や金子などで、それを褒美として振る舞うと演者達はそれぞれ恭しく頭を下げた。
(これであとは食事だけね)
予定通りにことが進んでいることを脳内で確認し、ゆっくりと腰を下ろす。
この演目のあとは食事会だ。
それが終わればいよいよこの会も終わる。
「陛下」
声をかけられ、顔を上げると峰葵が何やら心配そうにこちらを見ていた。
峰葵は花琳に用事があるようなフリをして近くまでやってくると、そっと彼女の眉間に触れる。
そこで花琳は、自分が無意識に険しい顔をしていたことに気づいて、慌てて澄ました表情をして取り繕った。
どうやら考えていたことがそのまま顔に出ていたらしい。
「しっかりしろ」
「ごめん。気をつける」
(ここは伏魔殿。いつだって気が抜けない場所)
自分で自分に言い聞かせていたはずなのに、つい隙を見せてしまったと反省する。
そして、食事会の配膳が終わるとまずは毒見役が先に食事に手をつけた。
「問題ありません」
その言葉にホッとする。
毎回花琳にとってこの毒見が苦痛であった。
自分のために命が散る様を間近で見るのは、何度だって慣れるものではなかったからだ。
「では、我が秋波国の安寧と栄華を祈って、乾杯!」
盃に口をつける。
カッと喉を焼くような強い酒の味に眉を顰めそうになりながらも、表情を変えることなく食事に箸をつけていく。
どれもこれも美味で美味しかった。
(うん。やっぱりこのちまきは美味しい。えーっと、これが終われば、次は…………っ!)
「がはっ! ……げほごほっ! ぐ、っ……ぅく、……ぁ、あ……かはっ……あぐ」
「陛下!?」
突然大量の鮮血を吐き、のたうち回る花琳。
げぇげぇと嘔吐と吐血を繰り返しながら、身体をビクビクと震わせている。
その尋常じゃない状況に、辺りは騒然となった。
峰葵はすぐさま駆けつけると、自分以外誰も近づかせないように牽制する。
すぐさま料理を用意した者や毒見役の捕縛を官吏に命じると、花琳の身体を抱き上げて彼女の私室へと駆け出した。
「死ぬな。死ぬなよ、花琳。絶対に死ぬな。お願いだから、死なないでくれ……っ」
花琳は峰葵の痛切な声を聞きながら、そのまま意識を失うのだった。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
慰み者の姫は新皇帝に溺愛される
苺野 あん
恋愛
小国の王女フォセットは、貢物として帝国の皇帝に差し出された。
皇帝は齢六十の老人で、十八歳になったばかりのフォセットは慰み者として弄ばれるはずだった。
ところが呼ばれた寝室にいたのは若き新皇帝で、フォセットは花嫁として迎えられることになる。
早速、二人の初夜が始まった。
黒の神官と夜のお世話役
苺野 あん
恋愛
辺境の神殿で雑用係として慎ましく暮らしていたアンジェリアは、王都からやって来る上級神官の夜のお世話役に任命されてしまう。それも黒の神官という異名を持ち、様々な悪い噂に包まれた恐ろしい相手だ。ところが実際に現れたのは、アンジェリアの想像とは違っていて……。※完結しました
軽い気持ちで超絶美少年(ヤンデレ)に告白したら
夕立悠理
恋愛
容姿平凡、頭脳平凡、なリノアにはひとつだけ、普通とちがうところがある。
それは極度の面食いということ。
そんなリノアは冷徹と名高い公爵子息(イケメン)に嫁ぐことに。
「初夜放置? ぜーんぜん、問題ないわ!
だって旦那さまってば顔がいいもの!!!」
朝食をたまに一緒にとるだけで、満足だ。寝室別でも、他の女の香水の香りがしてもぜーんぜん平気。……なーんて、思っていたら、旦那さまの様子がおかしい?
「他の誰でもない君が! 僕がいいっていったんだ。……そうでしょ?」
あれ、旦那さまってば、どうして手錠をお持ちなのでしょうか?
それをわたしにつける??
じょ、冗談ですよね──!?!?
溺愛の始まりは魔眼でした。騎士団事務員の貧乏令嬢、片想いの騎士団長と婚約?!
参
恋愛
男爵令嬢ミナは実家が貧乏で騎士団の事務員と騎士団寮の炊事洗濯を掛け持ちして働いていた。ミナは騎士団長オレンに片想いしている。バレないようにしつつ長年真面目に働きオレンの信頼も得、休憩のお茶まで一緒にするようになった。
ある日、謎の香料を口にしてミナは魔法が宿る眼、魔眼に目覚める。魔眼のスキルは、筋肉のステータスが見え、良い筋肉が目の前にあると相手の服が破けてしまうものだった。ミナは無類の筋肉好きで、筋肉が近くで見られる騎士団は彼女にとっては天職だ。魔眼のせいでクビにされるわけにはいかない。なのにオレンの服をびりびりに破いてしまい魔眼のスキルを話さなければいけない状況になった。
全てを話すと、オレンはミナと協力して魔眼を治そうと提案する。対処法で筋肉を見たり触ったりすることから始まった。ミナが長い間封印していた絵描きの趣味も魔眼対策で復活し、よりオレンとの時間が増えていく。片想いがバレないようにするも何故か魔眼がバレてからオレンが好意的で距離も近くなり甘やかされてばかりでミナは戸惑う。別の日には我慢しすぎて自分の服を魔眼で破り真っ裸になった所をオレンに見られ彼は責任を取るとまで言いだして?!
※結構ふざけたラブコメです。
恋愛が苦手な女性シリーズ、前作と同じ世界線で描かれた2作品目です(続きものではなく単品で読めます)。今回は無自覚系恋愛苦手女性。
ヒロインによる一人称視点。全56話、一話あたり概ね1000~2000字程度で公開。
前々作「訳あり女装夫は契約結婚した副業男装妻の推し」前作「身体強化魔法で拳交える外交令嬢の拗らせ恋愛~隣国の悪役令嬢を妻にと連れてきた王子に本来の婚約者がいないとでも?~」と同じ時代・世界です。
※小説家になろう、ノベルアップ+にも投稿しています。※R15は保険です。
【完結】お義父様と義弟の溺愛が凄すぎる件
百合蝶
恋愛
お母様の再婚でロバーニ・サクチュアリ伯爵の義娘になったアリサ(8歳)。
そこには2歳年下のアレク(6歳)がいた。
いつもツンツンしていて、愛想が悪いが(実話・・・アリサをーーー。)
それに引き替え、ロバーニ義父様はとても、いや異常にアリサに構いたがる!
いいんだけど触りすぎ。
お母様も呆れからの憎しみも・・・
溺愛義父様とツンツンアレクに愛されるアリサ。
デビュタントからアリサを気になる、アイザック殿下が現れーーーーー。
アリサはの気持ちは・・・。
スパダリ猟犬騎士は貧乏令嬢にデレ甘です!【R18/完全版】
鶴田きち
恋愛
★初恋のスパダリ年上騎士様に貧乏令嬢が溺愛される、ロマンチック・歳の差ラブストーリー♡
★貧乏令嬢のシャーロットは、幼い頃からオリヴァーという騎士に恋をしている。猟犬騎士と呼ばれる彼は公爵で、イケメンで、さらに次期騎士団長として名高い。
ある日シャーロットは、ひょんなことから彼に逆プロポーズしてしまう。オリヴァーはそれを受け入れ、二人は電撃婚約することになる。婚約者となった彼は、シャーロットに甘々で――?!
★R18シーンは第二章の後半からです。その描写がある回はアスタリスク(*)がつきます
★ムーンライトノベルズ様では第二章まで公開中。(旧タイトル『初恋の猟犬騎士様にずっと片想いしていた貧乏令嬢が、逆プロポーズして電撃婚約し、溺愛される話。』)
★エブリスタ様では【エブリスタ版】を公開しています。
★「面白そう」と思われた女神様は、毎日更新していきますので、ぜひ毎日読んで下さい!
その際は、画面下の【お気に入り☆】ボタンをポチッとしておくと便利です。
いつも読んで下さる貴女が大好きです♡応援ありがとうございます!
大嫌いな次期騎士団長に嫁いだら、激しすぎる初夜が待っていました
扇 レンナ
恋愛
旧題:宿敵だと思っていた男に溺愛されて、毎日のように求められているんですが!?
*こちらは【明石 唯加】名義のアカウントで掲載していたものです。書籍化にあたり、こちらに転載しております。また、こちらのアカウントに転載することに関しては担当編集さまから許可をいただいておりますので、問題ありません。
――
ウィテカー王国の西の辺境を守る二つの伯爵家、コナハン家とフォレスター家は長年に渡りいがみ合ってきた。
そんな現状に焦りを抱いた王家は、二つの伯爵家に和解を求め、王命での結婚を命じる。
その結果、フォレスター伯爵家の長女メアリーはコナハン伯爵家に嫁入りすることが決まった。
結婚相手はコナハン家の長男シリル。クールに見える外見と辺境騎士団の次期団長という肩書きから女性人気がとても高い男性。
が、メアリーはそんなシリルが実は大嫌い。
彼はクールなのではなく、大層傲慢なだけ。それを知っているからだ。
しかし、王命には逆らえない。そのため、メアリーは渋々シリルの元に嫁ぐことに。
どうせ愛し愛されるような素敵な関係にはなれるわけがない。
そう考えるメアリーを他所に、シリルは初夜からメアリーを強く求めてくる。
――もしかして、これは嫌がらせ?
メアリーはシリルの態度をそう受け取り、頑なに彼を拒絶しようとするが――……。
「誰がお前に嫌がらせなんかするかよ」
どうやら、彼には全く別の思惑があるらしく……?
*WEB版表紙イラストはみどりのバクさまに有償にて描いていただいたものです。転載等は禁止です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる