61 / 84
第三章 カーテンコールまで駆け抜けろ
58、自分の全裸を人質に取る王様は他には居ない。居てはならない。
しおりを挟む「俺は──リューイリーゼを妻にする」
ラームニードの宣言に、その場に居た全員の動きが一瞬止まった。
……一瞬だけだった。
「「おめでとうございます!!!」」
全員がそう声を揃え、部屋の中に拍手が響いた。
まるで誕生日か何かのような有様にラームニードは一瞬呆気に取られ、遅れて渋い顔になる。
「ご自分のお気持ちに気付かれたようで何よりです」
「意外と早かったですね」
「流石リューイリーゼ嬢。陛下へのアシストに定評がある」
「もっと時間が掛かると思ってました」
「年単位で掛かるかと思ってましたぁ……」
「お前らは俺を何だと思っているんだ」
流石に心外である。
云々と頷き合う面々に憮然としていると、黙って状況を見守っていたキリクが大きく頷いて親指を立てた。
キリク、お前までそんな……。
ラームニードは大きく肩を落としながらも、少々拍子抜けしていた。
「……反対はしないのか」
いや、ラームニードが気持ちに気付くのを見守っていた時点で、そんな気は更々無かったのは分かっている。
けれど、もう少し説得やら何やらと様々な工程を経る覚悟をしていたというのに、いきなりの歓迎ムードだ。
皆、物分かりが良すぎる。話が早くて助かるけれど。
念の為確認するように問えば、宰相は何を馬鹿な事を、とでも言わんばかりの顔をした。
「正直、陛下がお妃様を迎えようと思った事自体が奇跡のようなものですし。そんな逸材逃せる訳がないでしょう。これを逃したら、多分絶対一生独り身ですよ」
「正直過ぎるだろう。お前、俺が主君だってちゃんと分かってるか?」
クソジジイ、と毒を吐きかけて、慌てて言葉を飲んだ。
懐に忍ばせたリューイリーゼのハンカチがボロ切れになってしまう。それだけは何としても死守せねばならない。
鋭く睨むラームニードに、分かっておりますよ、と宰相は肩を竦めた。
「ですが、このままでは次代の継承で混乱が起こる事は目に見えておりました。王国の安寧を考えるならば、陛下ご自身の御子に継がせる以上の最良がありましょうか」
「……分かっている」
これまで、ラームニードは次代の王を継がせるのは、自分の子ではない方が良いと思っていた。
自分は望まれずに玉座についた王であり、王としての資質も器もない。
何より、何百年もの間王国を守ってきた【守護の結界】に異常を来たす程の混乱を齎した両親を思えば、その血を残す気にはなれなかったのだ。
だが、それもただの逃げでしかない。
王家の血を受け継ぐ者の中から世継ぎを選ぶにも、混乱は避けられないだろう。
過大な権力は容易に人を狂わす。
元々その資格が無かった者ならば、余計にその甘い汁を吸いたいと熱望するものだ。
誰が次代の王になるかで揉め、内戦状態になる事も考えられる。
「馬鹿な事を言った。王として、国が荒れるのは本意ではない」
ラームニードはもう決めた。
亡き弟が望んだような、この国に相応しい王となる。
その為には、もう後ろを振り返る暇はない。
「それはそれとして、リューイリーゼは妃にする。別の女をあてがおうものなら、全裸も辞さないつもりでいるので心しておくように」
王になる決心はしたが、好きなものを妥協する気はなかった。
むしろ国の為に一生を捧げるのだから、どうしても手放せないものを傍に置くくらいは許して欲しい。
全力で駄々を捏ねるつもりである事を宣言すれば、宰相は困惑するよりも感心するように頷いた。
「うーん、自分の全裸を人質に取る君主は他には居ないでしょうねぇ……」
「そこらに居たら、それこそ、この世の終わりだろう」
自分でも、この脅し文句で良いのだろうかと思ってはいる。
「その自覚もちゃんとおありとは……。陛下のそういうブレない所、私は嫌いじゃないですよ」
ラームニードだって、宰相のこういう何事にも寛容な部分は割と嫌いではなかった。
絶対に言ってはやらないけれど。
「まあ、それは良いのですが、ここで一つ問題が」
「何だ、言ってみろ」
ここにいる面々はすんなりと受け入れてしまったが、リューイリーゼの身分が低い事を問題にする輩は少なからずいるだろう事は予想が付く。
その対応も既に検討済みだ。
ラームニードは望みを叶える為ならば、手段を選ぶ気は無い。
しかし宰相が口にしたのは、ラームニードの予想していた問題とは全く違ったものだった。
「アルタレス聖国から、式典の参加者について変更があるとの知らせが届きました」
「……は? 今になって?」
「今になって、です」
何だか、物凄く嫌な予感がする。
あからさまに顔を顰めたラームニードに、宰相は告げた。
「────聖国から、聖女がやって来ます」
0
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
忘れられた幼な妻は泣くことを止めました
帆々
恋愛
アリスは十五歳。王国で高家と呼ばれるう高貴な家の姫だった。しかし、家は貧しく日々の暮らしにも困窮していた。
そんな時、アリスの父に非常に有利な融資をする人物が現れた。その代理人のフーは巧みに父を騙して、莫大な借金を負わせてしまう。
もちろん返済する目処もない。
「アリス姫と我が主人との婚姻で借財を帳消しにしましょう」
フーの言葉に父は頷いた。アリスもそれを責められなかった。家を守るのは父の責務だと信じたから。
嫁いだドリトルン家は悪徳金貸しとして有名で、アリスは邸の厳しいルールに従うことになる。フーは彼女を監視し自由を許さない。そんな中、夫の愛人が邸に迎え入れることを知る。彼女は庭の隅の離れ住まいを強いられているのに。アリスは嘆き悲しむが、フーに強く諌められてうなだれて受け入れた。
「ご実家への援助はご心配なく。ここでの悪くないお暮らしも保証しましょう」
そういう経緯を仲良しのはとこに打ち明けた。晩餐に招かれ、久しぶりに心の落ち着く時間を過ごした。その席にははとこ夫妻の友人のロエルもいて、彼女に彼の掘った珍しい鉱石を見せてくれた。しかし迎えに現れたフーが、和やかな夜をぶち壊してしまう。彼女を庇うはとこを咎め、フーの無礼を責めたロエルにまで痛烈な侮蔑を吐き捨てた。
厳しい婚家のルールに縛られ、アリスは外出もままならない。
それから五年の月日が流れ、ひょんなことからロエルに再会することになった。金髪の端正な紳士の彼は、彼女に問いかけた。
「お幸せですか?」
アリスはそれに答えられずにそのまま別れた。しかし、その言葉が彼の優しかった印象と共に尾を引いて、彼女の中に残っていく_______。
世間知らずの高貴な姫とやや強引な公爵家の子息のじれじれなラブストーリーです。
古風な恋愛物語をお好きな方にお読みいただけますと幸いです。
ハッピーエンドを心がけております。読後感のいい物語を努めます。
※小説家になろう様にも投稿させていただいております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
侍女から第2夫人、そして……
しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。
翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。
ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。
一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。
正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。
セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結]私を巻き込まないで下さい
シマ
恋愛
私、イリーナ15歳。賊に襲われているのを助けられた8歳の時から、師匠と一緒に暮らしている。
魔力持ちと分かって魔法を教えて貰ったけど、何故か全然発動しなかった。
でも、魔物を倒した時に採れる魔石。石の魔力が無くなると使えなくなるけど、その魔石に魔力を注いで甦らせる事が出来た。
その力を生かして、師匠と装具や魔道具の修理の仕事をしながら、のんびり暮らしていた。
ある日、師匠を訪ねて来た、お客さんから生活が変わっていく。
え?今、話題の勇者様が兄弟子?師匠が王族?ナニそれ私、知らないよ。
平凡で普通の生活がしたいの。
私を巻き込まないで下さい!
恋愛要素は、中盤以降から出てきます
9月28日 本編完結
10月4日 番外編完結
長い間、お付き合い頂きありがとうございました。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる
雨野
恋愛
難病に罹り、15歳で人生を終えた私。
だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?
でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!
ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?
1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。
ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!
主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!
愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。
予告なく痛々しい、残酷な描写あり。
サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。
小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。
こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。
本編完結。番外編を順次公開していきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる