この状況には、訳がある

兎田りん

文字の大きさ
上 下
83 / 109
星の子と遊ぼう

星の子とエンカウント 1

しおりを挟む
 ある日、この世界の創世神であるラキアータ様に俺をいつもの白い部屋に呼び出してお告げを受けた。
「星の子が私の世界にお越しになりました。会いに行って下さい」
 ラキアータ様は俺の返事を待たずに待ち合わせ日時と場所を告げ、「よろしくお願いしますね」と笑顔で見送ってくれた。
 うん。これは丸投げされたやつだな。

 ラキアータ様のお告げの場所は、メロディアス兄弟に馴染み深い雑貨店アンドリブの隣。アンドロインという喫茶店だ。
 アンドロインをカフェと呼ぶ人も多いが、マスターが頑なに「ここは喫茶店だ」というので俺はそれに倣っている。
 ここの太麺なナポリタンや少し硬めのプリンも美味しいのだが、俺のオススメはふっかふかのパンケーキ。国語辞典みたいな厚さのものを三枚重ねて四角いバターを乗せた夢溢れる一品。崩れ防止も兼ねてモリっと添えられた生クリームも素晴らしい。初見でデカさにビビり、気付いたら平らげていたという事実にもビビる奇跡のメニュー。
 折角だから美味しいものも食べたいな。そう思いつつ俺はアンドロインに歩を進める。

 ラキアータ様の言う「星の子」の容姿などは全く聞いて(聞かされて)いないが、接待を命じるという事はかなり凄い御方なのだろう。
 多分見たらわか………いや、恐らくアレだ。そうに違いない。
 アンドロインの通りに面した窓際の席に、主人公オーラを放ちまくる人物が優雅にカップを傾けている。嫌でも視界に入る存在感。
 腰に届くほどのプラチナブロンド。プラチナというか光って…る?存在…が…?
 視界に入った瞬間「神では?」という言葉が浮かぶ性別を感じさせない造形。近づかなくてもまつげ長いのがわかる。そして遠目からでも判る名状しがたきオーラ(すごい)。絶対この方でしょ?
 美人や美形と讃えられる人や神を見慣れ(てしまっ)た俺も「マジかよ」ってなった。
 え?あれ…人…の部類に入る…のか?ハイエルフ(いるらしいけど見たことない)って言っても信じそうだ。
 あまりの存在感に、周囲の人々も「恐れ多くて近づけない」状態。街ゆく人々からチラチラ見られてますね。俺も遠巻きに見ています。
 我が王国の王族もそこまでないぞ?あ、そう思うのは俺だけですか?そうですか。
 とりあえず、声を掛けてみようか。……近づきたくないけど。

「やあ、僕はレミール。少し前に浮気者の婚約者をメッタメタに言い負かして晴れて平民となったイケてるお兄さんだよ」
 アンドロインに入り、声を掛けようと近付こうとしたその時。向こうからかなりフランクに話しかけてきた。かっる!
 …は?おにいさん?イケてるとか自分で言う?違和感ないけど。そのお姿で言われちゃったら「イケメン無罪」と返すしかない。
 いやそれにしても酷い来歴を聞いた気がする。容姿にそぐわないですね。幻聴かな?
「夢や幻の類じゃないからね」
 あ、現実ですか。そうですか…
「出会えた記念にスイーツでもどうかな?マスター、彼に本日のおすすめを」
 流れるように同席が確定した。これは手練の技!
 そしてマスターの接客がいつも通りでプロフェッショナル(賞賛)

「「俺は主人公だから大丈夫!」とか寝言言ってたから、「それは一人寝で微睡みながら言ってたらいいよ」って軽く締めてあげるのは優しさだよね」
 それはベリーごろごろソースがめちゃウマのスフレケーキと紅茶を優雅に楽しみながらする話ではないですねぇ。
 そしてまたゲーム世界混ざってるの?しかも崩壊させた後?主人公(自称)を軽く締めるって、とんでもない人(?)来たな…
 レミール様はにこやかに語りながら俺を見つめていたが、
「…ラキアータ神の愛し子…その麗しき黒。見れば見る程君は凄く僕の好みだ。そういえばまだ名前を聞いていなかったね。艶やかな黒を纏う君の名を教えてくれるかい?」
 と、名を聞いてきた。意識して言わなかった訳なんですが。
 名乗らなくて済むかな、とかいう淡い期待は期待のまま終わりましたね。
 その事を見透かすかの如くキラッキラな微笑みで口説き文句の様な台詞を言うのやめてください。エメラルドも自壊しそうなグリーンの瞳が美しいですね。

「…ファルムファス・メロディアスと申します。レミール様、俺の性的嗜好は異性です」
 レミール様がとんでもない美形様なのは認めるが、ストライクゾーンド真ん中の報告は要りません。好みでなくても落ちそうです!
 …そしてそれを言ってしまってから、失礼だったな、って気づいた。初対面でその発言をしたこと、誠に申し訳ない。
「正直なのはいいことだ。好みに性の垣根はないのだけど、僕には魂の伴侶がいるから安心していいよ。それと、僕はもう平民だから様付けしなくていい」
 嬉しそうに微笑んだレミール様は、国宝級の笑顔で「平民扱いしてくれ」という。カメラ下さい。一番いいやつを頼む。
 …いや、無理でしょ?「星の子」って詳しく聞いてない(聞く気もない)けど他の世界の神様のことだよね?違ったとしてもラキアータ様が敬意を払う相手だよ?無理でしょ?(二回目)
「僕の半身は闇の王なんだ。だから闇の子も等しく僕の子。父様と抱き締めておくれ」
「…………は?」
 何を仰ってるのか解りません。

 困惑と疑問符しか出てこないご挨拶を交わした後、婚約云々でぶっ壊してきた話を聞くことにした。聞く、というより語られた。
「あいつ、頭と尻の軽い小娘の部屋を日替わりで渡り歩いてたんだよね」
「小娘…」
 それは少年に聞かせていいお話ですか?後、ボコった婚約者は男性?
「僕は少し前までヤナラクの貴族令嬢だったんだ」
 過去形…
 ヤナラクってラキアラス王国のずっと西にある国だったような…授業ではまだ近隣諸国しかやってないけど、どこで知ったんだっけ?
「ショックでこの姿になったんじゃないよ。僕は元々両性なんだ。可愛いドレスも華麗な礼服も、似合うなら着るさ」
 ああ、性の垣根が無いってこの事か。ドレスもクール系が凄く似合いそうですね。
「君は二週目だし、その辺は寛容そうだから何でも話せちゃいそうだなぁ」
 二週目。
 寛容かどうかは置いといて、二週目扱いでいいの?これ。
「普通二週目ってある程度順調に進めるはずなんですけど…」
 ある意味「強くてニューゲーム」状態ではありますが。
「それだけ神の寵愛を受けてて一般人モブの如く平穏に過ごせるとか、無理だからね?神と厄介事はこっちが呼ばなくても来るんだよ?むしろ「来るな」って言う程加速ついて来ちゃうから」
 アッハイ。受け入れ難いけど納得しました。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした

珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。 色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。 バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。 ※全4話。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

【完結】ある二人の皇女

つくも茄子
ファンタジー
美しき姉妹の皇女がいた。 姉は物静か淑やかな美女、妹は勝気で闊達な美女。 成長した二人は同じ夫・皇太子に嫁ぐ。 最初に嫁いだ姉であったが、皇后になったのは妹。 何故か? それは夫が皇帝に即位する前に姉が亡くなったからである。 皇后には息子が一人いた。 ライバルは亡き姉の忘れ形見の皇子。 不穏な空気が漂う中で謀反が起こる。 我が子に隠された秘密を皇后が知るのは全てが終わった時であった。 他のサイトにも公開中。

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。

柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。 詰んでる。 そう悟った主人公10歳。 主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど… 何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど… なろうにも掲載しております。

処理中です...