177 / 203
行ってみたいな!あちこちへ
129 肉食系客人
しおりを挟む
【新幹線乗った】
【京都に着いた】
【烏丸線に乗り換えた】
森の中、と言っても広くて数カ所ある有力ポイントのどこに現れるか分からない。
でもチビが居るし、森の王の加護もある。向こうとこちらの時間は同じなので鞍馬口に到着する午前0時に合わせて有力ポイントへ向かった。
ピポパピポパポロン…
無料通話の呼び出し音!
いままで文字や画像は遅れても通話は出来なかったのに、かかって来たと言う事は世界が繋がり始めたのだろうか。
「はい、もしも…『あいつが来た!何でバレたのか分からないけど!!』
どうやってかストーカーが追いかけて来たらしい。
電波も悪く、雑音が多くて他の言葉が拾えない。
どうしよう!
森の王、水辺の王、天空の王!どうか…どうか那海を助けて!
ごぅっと強い風が吹き、木々を揺らす。舞い上がる木の葉が夜空に吸い込まれる。
『…ザザ…タケル、コイツ…は俺が…押さえた。那海をそっち…に呼び…込める…か?』
「呼んでるよ!那海!那海!どこ!?那海の気配が捕まらない!」
『那海!尊に助けを求めろ!樹があいつを押さえてるうちに!!』
電波が良くなってる。
確実に近づいてる。森の王、お願い!!
「チビ!空の上の方に飛んでみて!」
以前、チビがアンテナになったんだからここでも有効かも知れない。
すぐに理解してくれてチビが猛スピードで空を駆け上がる。
『尊!助けて!樹が切られた!あいつ、ナイフ持ってる!凪!』
『いいから行け!俺達を巻き込まないように離れた方が良いかも知れない!』
『わ…分かった!』
チビが夜空の中の雲に突っ込むとドンッ!と言う花火の破裂音に似た音が聞こえて姿が見えなくなった。
『な、なに?これ…』
『きゅきゅー!!』
え?チビそっちに行っちゃったの?
「そのワイバーンはうちの子だから大丈夫!掴まって!」
『分かった!』
『きゅーーーーーーーーーーー!!』
ドッ
…ガガーーーーーーーーーーーーーン!!
空で眩しい光が弾け、空気が震える。
光が収まり、ゆっくりと降りてくるチビの脚には確かに人間がぶら下がっていた。
目視できた所で転移。
目の前の空中に現れたチビと那海。那海をティスが抱きとめた。
「凪!樹!那海はこっちで保護したから安心して!怪我は?」
証拠として写真を撮って送信する。
『こっちの怪我は大丈夫。ストーカーも取り押さえたし、警察へ駆け込むわ。』
『しかし本当にそっちに行けたんだな。』
「うん!そのストーカーが諦めない限りそっちには戻らないから!」
え?戻らないの?
「だってこんなに綺麗な人がいるんだもん!」
「だ!だめ!ティスは俺のだからダメー!!」
抱きとめられたまま首に抱きついて甘える那海が自撮りして画像を送る。
『な…みく… そん…やつ…』
都合良く電波が途切れて音声は繋がらなくなった。
ストーカーの事は後で教えてもらおう。
「じゃぁ、那海、この森の研究所で一泊して、明日王都へ向かうからね。」
「え、あ…うん…」
「森の王ー、水辺の王ー、天空の王ー、ありがとうございましたー!」
心の中でも言葉でもお礼を言って、研究所へ転移する。
那海が驚いて固まってるかと期待して見れば、ティスに見惚れて転移に気づいていない。
「那海!研究所へ着いたよ!!ほら、降りて!」
しぶる那海を引き摺り下ろし、ティスに先導してもらって研究所に入る。
こんな遅い時間なのに、全員が出迎えてくれた。
「客人だ!新しい客人だ!しかも更に可愛い!!」
いや、俺は普通だったでしょ?
まぁ、那海は美少年の誉れ高い人気者だけどさ。
「腹は減ってないか?」
あ、ダリュマさん。
「だ!だるま!だるまが居る!!」
那海、失礼だよ。
ぺたぺたと顔を触って驚く那海にひやひやしたけど、ダリュマさんは冷静に腹は減ってないかと繰り返した。
「あ、少し減ってます。」
「少しなら握り飯と味噌汁くらいが良いか?」
「えっ!?おにぎりとお味噌汁?食べたい!」
出てきたおにぎりはシャケとタクアン、味噌汁は豆腐。
「ここのお豆腐はダリュマさんが作ってたんですか?」
「そうだ。取り寄せるには店が遠いし、ここには良い湧き水があるからな。」
「ダリュマ…ぷぷぷ…」
「那海!」
「だって…」
「かまわん。うちのひぃじいさんも客人に面白がられてたと言うからな。」
「…す、すみません…」
出してくれたおにぎりはまだ温かくてとても美味しかった。
「じゃぁ、今日は休んで明日出発しよう。」
「どこへ?」
「さっき王都へ行くって言ったでしょ?」
客人は王様に謁見する義務がある事、しばらくは生活費が支給される事、魔術の勉強ができる事を説明した。
「ゆっくり旅する?さっさと王都へ行く?」
「ゆっくり行く!馬は?ティスと2人乗りしたい!!」
「ヤダ!もう、さっさと行くに決定!」
「え~?ケチ!」
「…王子様達も王女様達も超美形だよ?客人モテモテだよ?」
「すぐ行こう!」
「…那海ってこんなにがっついてたっけ?」
「お年頃なの!でも向こうじゃマスコミがジャマで恋愛も難しかったしさ。」
そっか…有名人だもんね。でもティスはダメ。
4人で連絡できるように新しいグループが作ってあったから参加してから寝た。
寝坊して昼近くに目が覚めた。
那海に声をかけたけど部屋にいなかったので食堂へ行くと、取り囲まれてちやほやされてた。
…彼シャツ状態で。
「那海…着替え持って来てるでしょ?」
「あるけど、お風呂上がりの湿気があるうちはゆったりしたの着ていたいじゃん。」
「それで借りたの?」
「そう。こっちの人優しいしかっこいいし面白いね。」
仲良くなれて何より…
「ご飯食べたら出ようか?」
那海はもう食べたらしいのでダリュマさんが俺とティス用にとっておいてくれたご飯を食べて、お弁当用のパンとスープと肉料理をもらって研究所を出ようとすると、那海が全員とハグしてなかなか進まない。そんなんだから凪からビッチなんて言われるんだぞ!
それを眺めてたらティスが後ろから抱きついて来て、ダリュマさんにやっぱりお前らくっついたのか、って言われた。恥ずかしい…
「那海、行くよ!いつもあんな事してるの?」
「向こうでしたら騒ぎになっちゃうからせいぜい握手だよ。」
「…そう言えば、那海の恋愛対象って…?」
「性別にこだわりはない!」
バイだったのか…
みんなに見送られて転移で山を下りる。
平地に出てから作っておいたブランコに那海を乗せてチビに引っぱってもらうと那海が感嘆の声を上げた。
「すっごーい!ワイバーンて、凄いね!」
「チビが特別なの!もっと大きなワイバーンならこれくらいできると思うけど、人間に使役される生き物じゃないから。」
「そうなの?チビ凄いねー!」
那海に褒められてもチビの反応はイマイチだ。那海の属性は火か地かな?
途中で少し休憩して、3時間半程で王都に着いた。もうすぐ夕方だ。ちゃんと門を通過しないと住民登録できないそうなので並ぶ。15分程で中に入れた。
那海が人目を引くので注目の的だ。
人目を避けて路地裏に入り、王宮の門へ転移する。門番さんから連絡してもらうと、今日は謁見室じゃなくて会議室に通された。
会議中?大丈夫?
「早かったな。」
「はい、ワイバーンに運んでもらった所、東の森からこちらまで半日でした。」
ティスが答えると、会議に出席している人達がざわざわと話し始めた。
「ワイバーンの話も詳しく聞きたい所だが、新たな客人についても訪ねたい。」
「はい、こちらが新たに参りました客人のナミです。」
前と違って随分簡略化してるな、と思いながら那海を紹介する。
「お初にお目にかかります。尊の友人の那海、16歳です。この国にしばらくご厄介になりたく、お願い申し上げます。」
那海は優雅にお辞儀をした。
「16歳と?タケルと良い、そなたと良い、やはり客人は幼く見えるものだな。国として出来る限り世話をする。好きなだけ滞在するが良い。」
「心より感謝申し上げます。」
宰相さんが呼んだ侍従さんが客間に案内してくれて、お茶を淹れてくれた。
「っは~~~…すっごい威圧!さっすが王様だね!」
「全然緊張してなかったじゃないか。」
「そりゃ、お偉いさん達には慣れてるもん。ね、ティスさん褒めて褒めて~!」
「ふふっ…よく出来ました。」
頭を撫でてもらって嬉しそうにする那海にヤキモチ妬いちゃう。俺、こんなに嫉妬深かったかな?
とモヤモヤしてたら部屋の扉がノックされた。
「第二王女殿下のお越しです。」
「タケル!もう!随分来なかったじゃないの!」
「ウィオラねえさま、ご無沙汰してます。」
「尊、この人が王女様?」
那海をねえさまに紹介するとねえさまは那海をぬいぐるみのように可愛がった。
「なんて可愛いの!?それにタケルと同じくらい肌が綺麗で…羨ましい!!」
「王女様もとっても美人ですね!」
なんか抱き合ってきゃっきゃっしてる。男女なのにノリが女子校っぽい?
「新たな客人が来たと聞いた!」
大きな声でノックもせずに入って来たのは王太子のクルト兄さま。
那海がぽ~っと見惚れてる。
バイだって言ってるけど反応からすると男の人の方が好きなのかな?
それから第二王子、第三王子が来てみんなに可愛がられて大喜びの那海。みんなに代わる代わる抱っこされてる。
「あの…ウェーヌ様は?」
「もうすぐ来るんじゃないかしら?」
どこかに出かけてるとかじゃないのか。
しばらくして現れたウェーヌ様は顔色が悪い…具合悪いのかな?
【京都に着いた】
【烏丸線に乗り換えた】
森の中、と言っても広くて数カ所ある有力ポイントのどこに現れるか分からない。
でもチビが居るし、森の王の加護もある。向こうとこちらの時間は同じなので鞍馬口に到着する午前0時に合わせて有力ポイントへ向かった。
ピポパピポパポロン…
無料通話の呼び出し音!
いままで文字や画像は遅れても通話は出来なかったのに、かかって来たと言う事は世界が繋がり始めたのだろうか。
「はい、もしも…『あいつが来た!何でバレたのか分からないけど!!』
どうやってかストーカーが追いかけて来たらしい。
電波も悪く、雑音が多くて他の言葉が拾えない。
どうしよう!
森の王、水辺の王、天空の王!どうか…どうか那海を助けて!
ごぅっと強い風が吹き、木々を揺らす。舞い上がる木の葉が夜空に吸い込まれる。
『…ザザ…タケル、コイツ…は俺が…押さえた。那海をそっち…に呼び…込める…か?』
「呼んでるよ!那海!那海!どこ!?那海の気配が捕まらない!」
『那海!尊に助けを求めろ!樹があいつを押さえてるうちに!!』
電波が良くなってる。
確実に近づいてる。森の王、お願い!!
「チビ!空の上の方に飛んでみて!」
以前、チビがアンテナになったんだからここでも有効かも知れない。
すぐに理解してくれてチビが猛スピードで空を駆け上がる。
『尊!助けて!樹が切られた!あいつ、ナイフ持ってる!凪!』
『いいから行け!俺達を巻き込まないように離れた方が良いかも知れない!』
『わ…分かった!』
チビが夜空の中の雲に突っ込むとドンッ!と言う花火の破裂音に似た音が聞こえて姿が見えなくなった。
『な、なに?これ…』
『きゅきゅー!!』
え?チビそっちに行っちゃったの?
「そのワイバーンはうちの子だから大丈夫!掴まって!」
『分かった!』
『きゅーーーーーーーーーーー!!』
ドッ
…ガガーーーーーーーーーーーーーン!!
空で眩しい光が弾け、空気が震える。
光が収まり、ゆっくりと降りてくるチビの脚には確かに人間がぶら下がっていた。
目視できた所で転移。
目の前の空中に現れたチビと那海。那海をティスが抱きとめた。
「凪!樹!那海はこっちで保護したから安心して!怪我は?」
証拠として写真を撮って送信する。
『こっちの怪我は大丈夫。ストーカーも取り押さえたし、警察へ駆け込むわ。』
『しかし本当にそっちに行けたんだな。』
「うん!そのストーカーが諦めない限りそっちには戻らないから!」
え?戻らないの?
「だってこんなに綺麗な人がいるんだもん!」
「だ!だめ!ティスは俺のだからダメー!!」
抱きとめられたまま首に抱きついて甘える那海が自撮りして画像を送る。
『な…みく… そん…やつ…』
都合良く電波が途切れて音声は繋がらなくなった。
ストーカーの事は後で教えてもらおう。
「じゃぁ、那海、この森の研究所で一泊して、明日王都へ向かうからね。」
「え、あ…うん…」
「森の王ー、水辺の王ー、天空の王ー、ありがとうございましたー!」
心の中でも言葉でもお礼を言って、研究所へ転移する。
那海が驚いて固まってるかと期待して見れば、ティスに見惚れて転移に気づいていない。
「那海!研究所へ着いたよ!!ほら、降りて!」
しぶる那海を引き摺り下ろし、ティスに先導してもらって研究所に入る。
こんな遅い時間なのに、全員が出迎えてくれた。
「客人だ!新しい客人だ!しかも更に可愛い!!」
いや、俺は普通だったでしょ?
まぁ、那海は美少年の誉れ高い人気者だけどさ。
「腹は減ってないか?」
あ、ダリュマさん。
「だ!だるま!だるまが居る!!」
那海、失礼だよ。
ぺたぺたと顔を触って驚く那海にひやひやしたけど、ダリュマさんは冷静に腹は減ってないかと繰り返した。
「あ、少し減ってます。」
「少しなら握り飯と味噌汁くらいが良いか?」
「えっ!?おにぎりとお味噌汁?食べたい!」
出てきたおにぎりはシャケとタクアン、味噌汁は豆腐。
「ここのお豆腐はダリュマさんが作ってたんですか?」
「そうだ。取り寄せるには店が遠いし、ここには良い湧き水があるからな。」
「ダリュマ…ぷぷぷ…」
「那海!」
「だって…」
「かまわん。うちのひぃじいさんも客人に面白がられてたと言うからな。」
「…す、すみません…」
出してくれたおにぎりはまだ温かくてとても美味しかった。
「じゃぁ、今日は休んで明日出発しよう。」
「どこへ?」
「さっき王都へ行くって言ったでしょ?」
客人は王様に謁見する義務がある事、しばらくは生活費が支給される事、魔術の勉強ができる事を説明した。
「ゆっくり旅する?さっさと王都へ行く?」
「ゆっくり行く!馬は?ティスと2人乗りしたい!!」
「ヤダ!もう、さっさと行くに決定!」
「え~?ケチ!」
「…王子様達も王女様達も超美形だよ?客人モテモテだよ?」
「すぐ行こう!」
「…那海ってこんなにがっついてたっけ?」
「お年頃なの!でも向こうじゃマスコミがジャマで恋愛も難しかったしさ。」
そっか…有名人だもんね。でもティスはダメ。
4人で連絡できるように新しいグループが作ってあったから参加してから寝た。
寝坊して昼近くに目が覚めた。
那海に声をかけたけど部屋にいなかったので食堂へ行くと、取り囲まれてちやほやされてた。
…彼シャツ状態で。
「那海…着替え持って来てるでしょ?」
「あるけど、お風呂上がりの湿気があるうちはゆったりしたの着ていたいじゃん。」
「それで借りたの?」
「そう。こっちの人優しいしかっこいいし面白いね。」
仲良くなれて何より…
「ご飯食べたら出ようか?」
那海はもう食べたらしいのでダリュマさんが俺とティス用にとっておいてくれたご飯を食べて、お弁当用のパンとスープと肉料理をもらって研究所を出ようとすると、那海が全員とハグしてなかなか進まない。そんなんだから凪からビッチなんて言われるんだぞ!
それを眺めてたらティスが後ろから抱きついて来て、ダリュマさんにやっぱりお前らくっついたのか、って言われた。恥ずかしい…
「那海、行くよ!いつもあんな事してるの?」
「向こうでしたら騒ぎになっちゃうからせいぜい握手だよ。」
「…そう言えば、那海の恋愛対象って…?」
「性別にこだわりはない!」
バイだったのか…
みんなに見送られて転移で山を下りる。
平地に出てから作っておいたブランコに那海を乗せてチビに引っぱってもらうと那海が感嘆の声を上げた。
「すっごーい!ワイバーンて、凄いね!」
「チビが特別なの!もっと大きなワイバーンならこれくらいできると思うけど、人間に使役される生き物じゃないから。」
「そうなの?チビ凄いねー!」
那海に褒められてもチビの反応はイマイチだ。那海の属性は火か地かな?
途中で少し休憩して、3時間半程で王都に着いた。もうすぐ夕方だ。ちゃんと門を通過しないと住民登録できないそうなので並ぶ。15分程で中に入れた。
那海が人目を引くので注目の的だ。
人目を避けて路地裏に入り、王宮の門へ転移する。門番さんから連絡してもらうと、今日は謁見室じゃなくて会議室に通された。
会議中?大丈夫?
「早かったな。」
「はい、ワイバーンに運んでもらった所、東の森からこちらまで半日でした。」
ティスが答えると、会議に出席している人達がざわざわと話し始めた。
「ワイバーンの話も詳しく聞きたい所だが、新たな客人についても訪ねたい。」
「はい、こちらが新たに参りました客人のナミです。」
前と違って随分簡略化してるな、と思いながら那海を紹介する。
「お初にお目にかかります。尊の友人の那海、16歳です。この国にしばらくご厄介になりたく、お願い申し上げます。」
那海は優雅にお辞儀をした。
「16歳と?タケルと良い、そなたと良い、やはり客人は幼く見えるものだな。国として出来る限り世話をする。好きなだけ滞在するが良い。」
「心より感謝申し上げます。」
宰相さんが呼んだ侍従さんが客間に案内してくれて、お茶を淹れてくれた。
「っは~~~…すっごい威圧!さっすが王様だね!」
「全然緊張してなかったじゃないか。」
「そりゃ、お偉いさん達には慣れてるもん。ね、ティスさん褒めて褒めて~!」
「ふふっ…よく出来ました。」
頭を撫でてもらって嬉しそうにする那海にヤキモチ妬いちゃう。俺、こんなに嫉妬深かったかな?
とモヤモヤしてたら部屋の扉がノックされた。
「第二王女殿下のお越しです。」
「タケル!もう!随分来なかったじゃないの!」
「ウィオラねえさま、ご無沙汰してます。」
「尊、この人が王女様?」
那海をねえさまに紹介するとねえさまは那海をぬいぐるみのように可愛がった。
「なんて可愛いの!?それにタケルと同じくらい肌が綺麗で…羨ましい!!」
「王女様もとっても美人ですね!」
なんか抱き合ってきゃっきゃっしてる。男女なのにノリが女子校っぽい?
「新たな客人が来たと聞いた!」
大きな声でノックもせずに入って来たのは王太子のクルト兄さま。
那海がぽ~っと見惚れてる。
バイだって言ってるけど反応からすると男の人の方が好きなのかな?
それから第二王子、第三王子が来てみんなに可愛がられて大喜びの那海。みんなに代わる代わる抱っこされてる。
「あの…ウェーヌ様は?」
「もうすぐ来るんじゃないかしら?」
どこかに出かけてるとかじゃないのか。
しばらくして現れたウェーヌ様は顔色が悪い…具合悪いのかな?
0
「連れて行きたい日本へ」で
ストゥとタケルがラブホに行った時のいちゃいちゃが読めます。
→拍手する
お気に入りに追加
1,442
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる