167 / 203
行ってみたいな!あちこちへ
119 ハートの意味を広めよう
しおりを挟む
「お空の上のお友達?」
「そう。青い大きな鳥さんでね、ずうっと空の上にいるの。」
「降りてくれば良いのに…」
「結界があって降りて来られないんだって。」
力が強すぎて降りると人間に迷惑をかけちゃうから、って言うと悪い魔獣なの!?って…
「違うよ。とっても良い子だから強すぎる力がみんなを困らせちゃうのが悲しくて自分で結界を張ったんだよ。自分が一人ぼっちになったって、みんなが幸せになれる方が良い、って。」
「………。」
ティオが黙り込んでしまった。
「チビが遊びに行けば寂しくないね…。」
「そうだね。遊びに行って、お土産もあげてるよ。」
「ぼくもお土産あげたい!」
「じゃあ何か考えよう!」
「うん!まずはお勉強頑張るね!」
「えらい!!かっこいい!ティオすごい!」
「えぇ~?」
俺が褒めちぎると、照れてくねくねになる10歳児、可愛すぎる…。これはアイスクリームで労わねば。
と、言う事で午後はアイスクリーム作り。
材料とアイスクリームメーカーの使い方を説明して分量を計り、投入してスイッチを入れるだけ。
まぁ簡単!(笑)
で、ついでにフルーツソースも作るよー。
これも材料を鍋に入れて煮るだけ。沸騰させ過ぎると美味しくなくなるのでコトコト煮て、アクを丁寧に掬うのと焦がさないよう注意するだけだ。
ブルーベリーとラズベリーがあったので2種類作った。ついでにキャラメルソースも。
イーリスはとても真面目に言われた事を守る子なので教え甲斐がある。
「このアイスクリームね、ファケレさんはまだ食べた事ないからきっとびっくりするよ。」
「!!」
可愛く飾ろうね。
チビに連絡しておやつには帰って来てもらう。カキ氷機と綿あめ機も持って来れば良かったなぁ。
お父さんとお兄さんは出かけてるのでお母さんとお姉さんとイーリスとティオ、ファケレさんとおやつ。
クレープにして生クリームとキャラメルソースと粉糖をかけて彩りにラズベリーとミントの葉を添えた。
チビのは食べやすいようにロール状にして切ってある。
「ずいぶん薄く焼けるのですね。」
「フライパンの裏を使って焼くんです。生地をヘラで伸ばして均一にするのが難しいんですよ。」
「イーリス何枚失敗したー?」
ティオが揶揄いたがる。
「数枚です。」
「うっそだぁ!」
「嘘じゃないよ。フライパンが熱くなり過ぎると焦げるから、濡らした布を用意して温度調節をすれば良いんだ。」
「…本当に?」
「本当だよ。」
「…ごめんなさい…」
「良いわ。私だって信じられないもの。」
ふふっと笑って笑顔を交わす姉弟。
「昼のサラダとスープもこのクレープも大成功だね。」
ファケレさんがそう言うとイーリスが顔を真っ赤に染めた。
「ま…、まだまだです!」
うわぁ~♡
可愛い~!
「料理は反復練習だからね。美味しかったらまた作るからどんどんリクエストしてね。」
「でも、いろんなの食べたい!」
ティオの正直な感想に和んだ。
夕飯は料理長と相談してメインディッシュのステーキを焼かせてもらう事になった。
肉を叩いておろしタマネギに漬け込む。ハーブソルトは焼く直前に。大きな鉄板で10人分を一気に焼くけど、焼き色をつけるのと旨味を閉じ込めるために強火で焼く。肉汁がしみ出して来たらひっくり返してじんわり温めるつもりで焼く。
夕食は全員揃って食べる。じーばー育ちのひとりっ子だから憧れてたんだよね。ストゥとティスとチビの4人だともう少し家族が居たらなぁ、って考えちゃう。
この依頼受けられて嬉しいな。
サラダとスープと前菜とパンが並べられ、メインディッシュを給仕する。熱々の鉄板に乗ったステーキは香ばしい香りを振りまいている。
「おいしそう~~~♡」
「うむ、良い香りだな。」
「いただきましょう!」
「「「「「いただきます!」」」」」
はむっ!
もぐもぐ…
…ごくん
ぱくぱく
がつがつ
むぐっ!?
「ティオ!落ち着きなさい!」
「父さまもです!」
「いや、美味い!これをイーリスが焼いたんだって?」
「はい。ですがつきっきりで教えていただいてますから、全てはタケル様のおかげです。」
「焼く前に肉をおろし玉ねぎに漬け込むと肉が柔らかくなります。そして焼いた時に出る肉汁は旨味が溢れた物なので漬け込んだ玉ねぎとニンニクと赤ワインと醤油と砂糖を入れて煮詰めると美味しいんです。」
ハーブソルトはこの世界にもあるけど、種類が少ない。今度、配合を試そう。
冒険者3人は無言で食べている。お代わりは料理長が焼いてくれた。
『まま これ、あいらに…』
「うん、聞いてみるね。あの…ケリルさん、チビが友達にもぜひ食べさせて上げたいと言うのですが、ステーキをチビに持たせてもらっても良いですか?」
「構いませんが、ワイバーンの友達…ですか。」
「えぇっと…青い鳥らしいです。地上には降りてこられないのでずっと空の上にいるそうで、俺も会った事はありません。」
「青い鳥…大切にしたくなりますな。ぜひステーキを持って行ってあげてください。」
俺がお礼を言うと、チビもテーブルの上でぺこりと頭を下げた。
みんなで可愛いって盛り上がった。
そしてお待ちかねのデザート!
とろみがつく程度に泡立てた生クリームの上にスプーンで形作ったバニラアイスを2つ並べ、それぞれにフルーツソースをかける。お皿の空いたところに点々とソースを垂らして飾る。
そしてファケレさんのお皿だけは点々を串で引っ掻いてハート形にした。ラズベリーの赤いハートが連続してる模様は乙女だよね。
こっちの世界ではハート模様は花びらに見られるようで、イーリスはただ可愛いと喜んでいた。
「ファケレさん、その赤い模様は異世界では愛情を意味します。だからファケレさんのだけその形にしました。」
「っぇえええ!?」
ファケレさんが驚くより先にイーリスが真っ赤になって叫んだ。
「イーリス知らなかったの?」
「…しっ!知りませんでした!ただ可愛い花びらだな、って…」
「ここでバラした方が面白いかなー、って。」
イタズラ成功!
「先日、タケルが作ってくれたオムライスのアレも?」
「えへへ…そう。伝わらなくても良いから自己満足でね。」
「言ってくれれば喜び倍増じゃないか。」
「…女の子なら良くやるけど、男はあんまりしないんだもん。だから恥ずかしくて…」
「そのオムライスとやらは難しいのですか?」
「初心者には難しいですね。」
「料理人なら?」
「少し練習すれば大丈夫だと思います。日本では料理人が作ったオムライスを可愛い給仕が運んでお客さんの希望する文字や記号を書くサービスが一時期大人気でした。」
やれって言われたら嫌だから「萌え萌えキュン!」は教えない。あれに萌えた事はないし。
「ぜひうちのレストランで!!」
「良いですよ、喜んで教えます。」
あれ?でもこっちだと男の人ばっかりか。メイド喫茶じゃなくて執事喫茶的な?いや、料理の話かな?
あと、ムリにオムライスにしなくてもオムレツでも良いね。明日はイーリスにプレーンオムレツを教えよう。
夜、またファケレさんが来た。
酒盛りは良いんだけど、疲れてるんじゃない?
「あー、身体中ギシギシ言ってるよ~。」
「治癒しようか?」
「お…お願いします…。」
筋肉を増やしてるところだから自然治癒力を高めて疲労物質の排出を促す。怪我じゃない、と言う扱い。
「チビも以前、空のお上の友達の特訓を受けて熱を出して寝込んだ事があるんですよ。」
ティスにバラされて、てへーって感じに照れるチビ。そこは照れるところ?
「チビは強いのか?」
「きゅきゅい!(チビ ちゅよい!)」
「チビはオレより強いかも知れないぞ?」
「タケルもそうですよね。」
「え!?タケルって強いの?」
「…カッとなると取り憑かれたみたいになって、暴れちゃうの…」
「ギルドの訓練場が作り変えられたしな。」
あれも不思議だったなぁ。いくら考えても自分の能力じゃないと思う。
そのうちここの庭も作り変えてもらうかもな、って…ちゃんと元には戻すけど必要とあらばやりますよ。
「あ!やっぱり南に抜ける崖の道広げたのタケル?そんな気がしてたんだけど…」
「…そう言えばそんな事もしたね。」
便利だから最後の部分も広げたいんだけど、岩盤が硬くて難しいらしい。簡単だったよ?
「そろそろ寝る時間じゃありませんか?」
ティスがそう言い出した。
そこまで遅い時間じゃないけど…
「あー…悪い、つい…。じゃあまた明日、よろしくお願いします。おやすみ~。」
「ティス、まだ早くない?」
「チビが寝たんですから、これからは大人の時間ですよ。」
「禁欲中のファケレには悪いがな。」
ファケレさん禁欲中?
「女性は結婚式まで純潔を保つ事が良しとされています。そうではない者も多数いますが、ファケレもそれを守りたいのでしょう。」
あぁ、それで。
「ファケレさんかっこいいね。」
「禁欲がかっこいい?」
「そこじゃない!!」
ではかっこいいと言ってもらえるように頑張ります、って…
致してる時のティスはきれいとか色っぽいとか可愛いとかだよ。ストゥはかっこいいと可愛いだけど、って口に出したらティスが落ち込みそうだから言えない。
翌朝、イーリスの様子がおかしい。
聞いても何でもないって言うし、元気付けるためにはどうしたら良いかな?
そう言えば写真を撮ってない。
ねえさまもシュクルさんの写真あげたらめちゃくちゃ喜んでたし、ファケレさんの写真をあげたら喜ぶかな?
朝食の後にでも写真を撮ろう。
今日はプレーンオムレツに挑戦だ。
「そう。青い大きな鳥さんでね、ずうっと空の上にいるの。」
「降りてくれば良いのに…」
「結界があって降りて来られないんだって。」
力が強すぎて降りると人間に迷惑をかけちゃうから、って言うと悪い魔獣なの!?って…
「違うよ。とっても良い子だから強すぎる力がみんなを困らせちゃうのが悲しくて自分で結界を張ったんだよ。自分が一人ぼっちになったって、みんなが幸せになれる方が良い、って。」
「………。」
ティオが黙り込んでしまった。
「チビが遊びに行けば寂しくないね…。」
「そうだね。遊びに行って、お土産もあげてるよ。」
「ぼくもお土産あげたい!」
「じゃあ何か考えよう!」
「うん!まずはお勉強頑張るね!」
「えらい!!かっこいい!ティオすごい!」
「えぇ~?」
俺が褒めちぎると、照れてくねくねになる10歳児、可愛すぎる…。これはアイスクリームで労わねば。
と、言う事で午後はアイスクリーム作り。
材料とアイスクリームメーカーの使い方を説明して分量を計り、投入してスイッチを入れるだけ。
まぁ簡単!(笑)
で、ついでにフルーツソースも作るよー。
これも材料を鍋に入れて煮るだけ。沸騰させ過ぎると美味しくなくなるのでコトコト煮て、アクを丁寧に掬うのと焦がさないよう注意するだけだ。
ブルーベリーとラズベリーがあったので2種類作った。ついでにキャラメルソースも。
イーリスはとても真面目に言われた事を守る子なので教え甲斐がある。
「このアイスクリームね、ファケレさんはまだ食べた事ないからきっとびっくりするよ。」
「!!」
可愛く飾ろうね。
チビに連絡しておやつには帰って来てもらう。カキ氷機と綿あめ機も持って来れば良かったなぁ。
お父さんとお兄さんは出かけてるのでお母さんとお姉さんとイーリスとティオ、ファケレさんとおやつ。
クレープにして生クリームとキャラメルソースと粉糖をかけて彩りにラズベリーとミントの葉を添えた。
チビのは食べやすいようにロール状にして切ってある。
「ずいぶん薄く焼けるのですね。」
「フライパンの裏を使って焼くんです。生地をヘラで伸ばして均一にするのが難しいんですよ。」
「イーリス何枚失敗したー?」
ティオが揶揄いたがる。
「数枚です。」
「うっそだぁ!」
「嘘じゃないよ。フライパンが熱くなり過ぎると焦げるから、濡らした布を用意して温度調節をすれば良いんだ。」
「…本当に?」
「本当だよ。」
「…ごめんなさい…」
「良いわ。私だって信じられないもの。」
ふふっと笑って笑顔を交わす姉弟。
「昼のサラダとスープもこのクレープも大成功だね。」
ファケレさんがそう言うとイーリスが顔を真っ赤に染めた。
「ま…、まだまだです!」
うわぁ~♡
可愛い~!
「料理は反復練習だからね。美味しかったらまた作るからどんどんリクエストしてね。」
「でも、いろんなの食べたい!」
ティオの正直な感想に和んだ。
夕飯は料理長と相談してメインディッシュのステーキを焼かせてもらう事になった。
肉を叩いておろしタマネギに漬け込む。ハーブソルトは焼く直前に。大きな鉄板で10人分を一気に焼くけど、焼き色をつけるのと旨味を閉じ込めるために強火で焼く。肉汁がしみ出して来たらひっくり返してじんわり温めるつもりで焼く。
夕食は全員揃って食べる。じーばー育ちのひとりっ子だから憧れてたんだよね。ストゥとティスとチビの4人だともう少し家族が居たらなぁ、って考えちゃう。
この依頼受けられて嬉しいな。
サラダとスープと前菜とパンが並べられ、メインディッシュを給仕する。熱々の鉄板に乗ったステーキは香ばしい香りを振りまいている。
「おいしそう~~~♡」
「うむ、良い香りだな。」
「いただきましょう!」
「「「「「いただきます!」」」」」
はむっ!
もぐもぐ…
…ごくん
ぱくぱく
がつがつ
むぐっ!?
「ティオ!落ち着きなさい!」
「父さまもです!」
「いや、美味い!これをイーリスが焼いたんだって?」
「はい。ですがつきっきりで教えていただいてますから、全てはタケル様のおかげです。」
「焼く前に肉をおろし玉ねぎに漬け込むと肉が柔らかくなります。そして焼いた時に出る肉汁は旨味が溢れた物なので漬け込んだ玉ねぎとニンニクと赤ワインと醤油と砂糖を入れて煮詰めると美味しいんです。」
ハーブソルトはこの世界にもあるけど、種類が少ない。今度、配合を試そう。
冒険者3人は無言で食べている。お代わりは料理長が焼いてくれた。
『まま これ、あいらに…』
「うん、聞いてみるね。あの…ケリルさん、チビが友達にもぜひ食べさせて上げたいと言うのですが、ステーキをチビに持たせてもらっても良いですか?」
「構いませんが、ワイバーンの友達…ですか。」
「えぇっと…青い鳥らしいです。地上には降りてこられないのでずっと空の上にいるそうで、俺も会った事はありません。」
「青い鳥…大切にしたくなりますな。ぜひステーキを持って行ってあげてください。」
俺がお礼を言うと、チビもテーブルの上でぺこりと頭を下げた。
みんなで可愛いって盛り上がった。
そしてお待ちかねのデザート!
とろみがつく程度に泡立てた生クリームの上にスプーンで形作ったバニラアイスを2つ並べ、それぞれにフルーツソースをかける。お皿の空いたところに点々とソースを垂らして飾る。
そしてファケレさんのお皿だけは点々を串で引っ掻いてハート形にした。ラズベリーの赤いハートが連続してる模様は乙女だよね。
こっちの世界ではハート模様は花びらに見られるようで、イーリスはただ可愛いと喜んでいた。
「ファケレさん、その赤い模様は異世界では愛情を意味します。だからファケレさんのだけその形にしました。」
「っぇえええ!?」
ファケレさんが驚くより先にイーリスが真っ赤になって叫んだ。
「イーリス知らなかったの?」
「…しっ!知りませんでした!ただ可愛い花びらだな、って…」
「ここでバラした方が面白いかなー、って。」
イタズラ成功!
「先日、タケルが作ってくれたオムライスのアレも?」
「えへへ…そう。伝わらなくても良いから自己満足でね。」
「言ってくれれば喜び倍増じゃないか。」
「…女の子なら良くやるけど、男はあんまりしないんだもん。だから恥ずかしくて…」
「そのオムライスとやらは難しいのですか?」
「初心者には難しいですね。」
「料理人なら?」
「少し練習すれば大丈夫だと思います。日本では料理人が作ったオムライスを可愛い給仕が運んでお客さんの希望する文字や記号を書くサービスが一時期大人気でした。」
やれって言われたら嫌だから「萌え萌えキュン!」は教えない。あれに萌えた事はないし。
「ぜひうちのレストランで!!」
「良いですよ、喜んで教えます。」
あれ?でもこっちだと男の人ばっかりか。メイド喫茶じゃなくて執事喫茶的な?いや、料理の話かな?
あと、ムリにオムライスにしなくてもオムレツでも良いね。明日はイーリスにプレーンオムレツを教えよう。
夜、またファケレさんが来た。
酒盛りは良いんだけど、疲れてるんじゃない?
「あー、身体中ギシギシ言ってるよ~。」
「治癒しようか?」
「お…お願いします…。」
筋肉を増やしてるところだから自然治癒力を高めて疲労物質の排出を促す。怪我じゃない、と言う扱い。
「チビも以前、空のお上の友達の特訓を受けて熱を出して寝込んだ事があるんですよ。」
ティスにバラされて、てへーって感じに照れるチビ。そこは照れるところ?
「チビは強いのか?」
「きゅきゅい!(チビ ちゅよい!)」
「チビはオレより強いかも知れないぞ?」
「タケルもそうですよね。」
「え!?タケルって強いの?」
「…カッとなると取り憑かれたみたいになって、暴れちゃうの…」
「ギルドの訓練場が作り変えられたしな。」
あれも不思議だったなぁ。いくら考えても自分の能力じゃないと思う。
そのうちここの庭も作り変えてもらうかもな、って…ちゃんと元には戻すけど必要とあらばやりますよ。
「あ!やっぱり南に抜ける崖の道広げたのタケル?そんな気がしてたんだけど…」
「…そう言えばそんな事もしたね。」
便利だから最後の部分も広げたいんだけど、岩盤が硬くて難しいらしい。簡単だったよ?
「そろそろ寝る時間じゃありませんか?」
ティスがそう言い出した。
そこまで遅い時間じゃないけど…
「あー…悪い、つい…。じゃあまた明日、よろしくお願いします。おやすみ~。」
「ティス、まだ早くない?」
「チビが寝たんですから、これからは大人の時間ですよ。」
「禁欲中のファケレには悪いがな。」
ファケレさん禁欲中?
「女性は結婚式まで純潔を保つ事が良しとされています。そうではない者も多数いますが、ファケレもそれを守りたいのでしょう。」
あぁ、それで。
「ファケレさんかっこいいね。」
「禁欲がかっこいい?」
「そこじゃない!!」
ではかっこいいと言ってもらえるように頑張ります、って…
致してる時のティスはきれいとか色っぽいとか可愛いとかだよ。ストゥはかっこいいと可愛いだけど、って口に出したらティスが落ち込みそうだから言えない。
翌朝、イーリスの様子がおかしい。
聞いても何でもないって言うし、元気付けるためにはどうしたら良いかな?
そう言えば写真を撮ってない。
ねえさまもシュクルさんの写真あげたらめちゃくちゃ喜んでたし、ファケレさんの写真をあげたら喜ぶかな?
朝食の後にでも写真を撮ろう。
今日はプレーンオムレツに挑戦だ。
0
「連れて行きたい日本へ」で
ストゥとタケルがラブホに行った時のいちゃいちゃが読めます。
→拍手する
お気に入りに追加
1,442
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる