行ってみたいな異世界へ

香月ミツほ

文字の大きさ
上 下
149 / 203
行ってみたいな!あちこちへ

102 対価

しおりを挟む
料理を並べ、飲み物を並べ、まずは乾杯。

角煮がほろほろ…
チビ、カラシは苦手かな?

「お前らから呼び出しなんて珍しいな。」
「ちょっと聞いてみたい事があってな。」
「聞いてみたい事って?」

ストゥが早速説明をする。

「フォンス…お前、見られながらするの好きだったよな?」

ぶふぅっ!!

あまりに直球なセリフに吹き出してしまった。料理にはかけまいと慌てて横を向いたのでティスにかかってしまった。ごめん、すぐ浄化するから。

「…まぁ、嫌いじゃないけど…」

もじもじしながら俯いてラティオさんをチラ見している。

「タケルに手本を見せたいのか?」
ゴンッ!

俺はテーブルに額をぶつけた。

「いや、それは必要ない。実は…」

ティスの許可なく描かれた絵を取り戻したい事と、描いた画家がそう言うモデルを欲しがっている事(多分)を話す。

「ナトゥラって画家なんだが…」
「ナトゥラって!!匂い立つような色香を放つ官能的な絵を描くって言われている、気が向かないと描かないから作品数が少なくて、希少価値がめちゃくちゃ高い画家だよ!?」

「有名なんですか?」

「まぁ、雰囲気がアレだから好事家に人気、って事なんだけどね。僕はたまたま治癒に行った貴族の寝室に飾ってあったのを見て知ったんだ。その貴族の受け売り。」

「その絵のモデルは?」

「その貴族の奥方。
その絵を飾ってから旦那が若返っちゃって、頑張りすぎて痛めた腰の治療だった。」

確かにあの絵見るとムラムラしちゃうよね。

「あの絵か…」

フォンスくんが考え込んでいる。

「おれは見た事ないが、どんな絵なんだ?」

ティスに許可をもらってラティオさんにトリミング済みの画像を一瞬だけ見せた。

「そんな一瞬で分かるか!」
「だってティスのいやらしい顔だよ!?誰にも見せたくないから絵を回収したいのに、そのために見せるって、本末転倒じゃないか!」

ラティオさんに見せるのは抵抗がある!

「…それじゃあ協力できない。」
「良いよ。交換条件に代わりのモデルを要求された訳じゃないもん。」
「なら何で呼んだのさ!」
「オレがその方が話が早いんじゃないかと考えただけだ。悪かったな。」

この話はこれで終わり。

になりそうだったのに、ティスがスマホをひょいと取って2人に見せた。

「ナトゥラはこれの完成品が最高傑作だと言っています。そしてこれ以上の作品が描きたいと…」

2人がまじまじと画像を覗き込んで顔を赤くしている。

「え?これの完成品って…?」
「これは習作で、1番の傑作である完成品は他にあるそうです。」

「ラティオ…僕…」
「判った。まぁ気に入られるかどうかも会ってみないとな。」
「良いの!?」

そんな恥ずかしいモデルに進んで立候補するなんて!
理解できないけどお願いします!!

2人はそのままうちに泊まって飲み明かし、翌日、南の町へ向けて出発した。



ナトゥラへの連絡は商業ギルドにお願いした。3日後、商業ギルドの中でなら話し合いに応じる旨の返事があった。魔術封じの結界があるらしい。俺としても暴走したくないのでありがたい。

フォンスくん達はまだ戻って来てないけど、まずは話をしに行った。

結界がどう作用するか判らないのでチビはあいらのところへ行ってもらった。





商業ギルドに行くと、ナトゥラと画商と商業ギルド職員が待っていた。ストゥがメインで話を進めているのに、でっぷりとした画商がティスをチラチラ見ている。

…不愉快。

ナトゥラは少し俺に怯えてるけどティスの絵を手放したくはないらしい。

「その絵を手放したくない理由は出来が良いからか?」
「そうです。未だにあれ以上の作品は描けていない。」
「それ以上のが描けたら手放してくれるか?」
「描けたならそう考えるかも知れません。」
「手放せ。」
「今は無理です。」

本人と話していても拉致があかないようなので画商に水を向ける。

「あんたはどう思う?」

「私としては売れない絵を手放そうが持ち続けようがどうでも良いのですが、創作意欲が湧くならこの方にまたモデルをしていただきたい。」
「お断りします。」

「意欲が湧かないと描けないんですよ、ナトゥラは。」

知ったこっちゃないし。

「ナトゥラさんにティスの絵を持たせたくなくて交渉しに来てるのに、モデルをしたら絵が増えちゃうじゃないですか。」
「ならその絵を売ってしまえばナトゥラの元にこの方の絵は無くなりますよ!」

あのさぁ。

「他のモデルでも良いだろう?」

ストゥがそう切り出したのでラティオさんとフォンスくんの写真を取り出す。A4サイズにしてある。泊まった日に色々撮った中の1枚だ。

「こっ!これは!?
いったいどんな絵の具で描いたのですか!?」

画家の目の付け所は画材のようだ。

「これは魔道具で描いたものです。それよりこのモデルでは描く気になりませんか?」
「モデル… 動いていないと何とも言えないよ。実際に会って見ない事には…」
「会ってくれるんですね。」

全否定ではないようだ。

「ところでタケルが怖くはないんですか?」

ティスからの突然の問いかけ。
怖いからこの部屋なんじゃないの?

「恐ければタケルに来ないように条件をつければ良いのに、場所の指定はして拒否しなかった。恐くないんですね。」
「怖いよ!!
でも…怖いからこそ見たいと言うか…」

怖いもの見たさ?俺、お化け扱い?

「その彼の纏う魔力と熱の輝きが恐ろしくも美しい、あの姿をもう1度見たい!」

「…あれはちょっと。反省したからもう見せる事はないと思います。」
「そんな事言わずに!」

「今度はタケルに手を出す気ですか?」

「ティス落ち着け。あのタケルはお前に手を出そうとするこいつに腹を立てたんだから、手を出すならお前だ。」
「なら安心です。」
「安心じゃないよ!!怒った俺を描いたって売れないんじゃないの?」

あれ?話が全部すれ違っているような…?

「創作意欲さえ復活すればナトゥラはいい絵を描けますし、機嫌が良ければほどほどのモデルでも描いてくれるんです。その方が需要が高い。」

リハビリ的な?

「どのようにお怒りになられたのですか?」

ずっと黙っていた商業ギルドの職員が口を開いた。
火属性が暴走して高熱を発してしまっただけだと説明する。

「高熱を発しただけ、なんて!
今にも炎に姿を変えようとする煌めく魔力に包まれてゆらめく髪、爛々と輝く黒曜石の瞳、この小さな身体から溢れ出す圧倒的な存在感!!テーブルに触れた手から上がる煙、立ちこめる湯気!恐ろしくも魂を揺さぶる美しさ…」

画家ビジョンて変。

「記憶を頼りに描こうとしたのですが、思うに任せず…もう一度あの姿を見せて下さい!」

あれ?フォンスくんが要らない流れになってる?
それに嫉妬に我を忘れてた時を再現しろなんて言われても…そんな演技、できないよ?

「これを見てもですか?」

そう言って取り出したのは古いスケッチで…描かれていたのはティスだった。線が整理されてなくて色もついてないからあの習作ほどの生々しさはない。それでも俺の嫉妬に火をつけるにはじゅうぶんだった。

溢れ出す魔力が魔術封じの結界に押さえつけられる感じ。吐き出したいのに口を塞がれたような苦しさを感じる。

パシッ!

結界が1つ壊れた。少しずつ漏れ出す魔力と熱。空調管理された室内の気温がわずかに上がる。

パシッ!バシッ!

さらに2つの結界が壊れる。幾重にも重ね掛けしていた結界は1つ破られるごとに途端に弱くなって行く。危険を察知したストゥがスケッチを取り上げた。

「この前は放出した上で防御していましたが、結界だと破る為に余計な魔力を使うので結界が全て壊れたとき魔力が爆発する危険があります。」

そう言って俺を抱きしめるティスの香に包まれて、なんとか落ち着きを取り戻す。

「防御結界が3つも破られるなんて…!!」

魔封じ結界に絶対の自信を持っていた職員の人が顔色を失っている。ごめんなさい。

「輝かなかった…結界ではダメなのか。では屋外で再現してティス以外に水属性魔術師を用意して複数で押さえれば…」

ナトゥラさんがぶつぶつ言ってる。

「タケル、外でもう一度高熱を発してくれないか? 周りへの被害がないように水の魔術師を複数用意するから。そうしたら例の絵を渡すよ。」

「本当に!?それなら頑張ります!!」

話がおかしな方向へ行ったけど、絵を取り返せるのなら結果オーライだ。
フォンスくんになんて言おう?





「おかしな話になったが、大丈夫か?」
「うん、演技はできないけど魔術はの発動は簡単だからできるよ。これで絵が帰って来るならありがたいくらいだよね。」
「魔力不足になったら分けてあげますね?」

ストゥが心配してくれる脇で嬉しそうなティス。これは…この前の仕返しされる!?

身体の奥がキュンとしちゃうから、深く考えないでおこう。

久々にシュクルさんのお店に行ったら夏季休業の札が出てお店は閉まっていた。
家の方に声をかけると招き入れられる。注文をしなくっちゃ。

「ご無沙汰しています。夏季休業中なんですか?」
「あぁ、今は仕方ないのでタケルの提案通りカフェに卸す分だけ作っているよ。」
「そうですか。あ、俺の分もまた作ってもらえますか?」
「もちろんだ。あと、これも試食してみないか?」

そう言って出してくれたのはチョコレートアイス!!

魔道具屋さんが新型アイスクリームメーカーを開発してアイスがたったの1時間でできるようになったんだって。これは買わねば!!

チョコレートアイスにチョコソースをかけてダブルチョコを堪能。
帰りに魔道具屋さんへ行ったら魔方陣の書き換えでスピードアップができるそうなので家から持って行ってお願いして来た。

クッキー&クリームが食べたくなって来た。
しおりを挟む
こちらの拍手ボタンをクリックすると
「連れて行きたい日本へ」で
ストゥとタケルがラブホに行った時のいちゃいちゃが読めます。
拍手する

感想 9

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...