いつまででも甘えたい

香月ミツほ

文字の大きさ
上 下
35 / 39

ガルデルとエウラリオ1

しおりを挟む

パストが来て10年が経つ。
26歳になった彼はもう全てがパスクと同じサイズになっている。

とは言え、生い立ちが違うからそっくりだけど別個の人間。パスクはパスク、パストはパスト。つい先日、副隊長になったお祝いに金曜日をパストの日にした。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



町に買い出しに行って迷子になった。
56年…56年も通った町でなぜ迷子…???

まぁ、見知らぬおばあさんの荷物を家まで運んで帰り道に毛馬を避けようと小道に入ったのが原因なのは分かってる。そこから大通りに出る事すら出来ない不思議。この町が城壁で囲まれていてうっかりでは町の外に出られない作りになっているのは助かったけど。

「ふぇぇん、うぇぇぇん…」

どうしたものかと途方に暮れていると、子供の泣き声が聞こえる。迷子かな?

せめて迷子同士一緒に居たら安心させてあげられるかも、って考えて声のする方へ近づくと扉の向こうの下り階段の先だった。

「だれかいませんかー!」
「えっ、えっ、ごめん…ごめんねぇ…」
「いいから泣き止め!悪いと思うなら泣き止め!」
「ごべんだざいぃぃ……!!」

余計に泣いてる…

「そこに誰か居るの?大丈夫?」

「! 助けて下さい!階段が壊れて…」

めきめきばりばりばり

「えーっと…ホントだー…。」

木でできた階段は古くなっていて、子供の体重なら支えられた段まで僕の体重で壊れた…。

「アンタ大人じゃないのかよ!?」
「ゔぁぁぁん!もうダメなんだぁぁ!」

いや、絶対探してくれるし。

「大丈夫だよ。絶対誰かが探しに来てくれるよ。」

何はともあれ、とりあえず灯かな?
扉が閉まっちゃって真っ暗だ。

こっちの世界にライターは無いけどマッチはあった。僕は町に来る時はマッチと携帯食を必ず持っている!…てのは嘘です。

さっき手伝ったおばあさんがお礼にくれたの。箱が綺麗で褒めたら孫が箱の絵を描いてるんだって得意げに言って1箱くれたんだ。

ガスっぽい匂いはしないから大丈夫だろう、とマッチを擦って辺りを見回すと階段を降りた辺りに備え付けの燭台があった。ロウソクもある。

2本目のマッチを擦って燭台に灯をともすと、暗さに馴れた目には充分な明るさになり、子供たちが灯りにホッとするのが分かった。

「はじめまして、僕はヨシキ、16歳だよ。君たちは?」
「オレはガルデル、13歳だ。こっちは弟のエウラリオ、9歳。」
「よっよろっ、しくっ…」

まだ少ししゃくり上げているエウラリオも礼儀正しく挨拶をした。

「助けてあげられなくてごめんね?でもきっとすぐに助けが来るから大丈夫だよ。」
「う…うん。」
「リオが…ねじゅみにぃぃぃぃ…」

何の事かと思ったらネズミにお菓子を取られて追いかけて来てここに落ちたらしい。

「怖かったね。大丈夫だよ。一緒にお迎え待とうね?」

抱きしめてよしよしと頭を撫でればしがみついて余計に泣いた。


少し泣いてスッキリしたリオと兄のガルを待たせ、割れた階段の破片を1つ拾って灯をともし、松明代わりにして部屋をあちこち調べると、ほこりを被った棚にはたいした物はなく、床に置かれた箱の中に錆びた大工道具。他には古びたソファセット、ろうそくと燭台、空の木箱。

ソファに被せてあった布を外すと、座れる程度には綺麗だったので、壁の燭台のろうそくが燃え尽きたらすぐに火をつけられるように空の木箱に燭台を置き、ソファに座った。

「ヨシキ…リオ、寂しいから抱っこして?」
「お前!そんなに大きいくせに何言ってんだ!」
「だって暗いの怖いんだもん。」

確かに9歳にしては大きいけど、まだ僕よりだいぶ小さいんだから甘えても良いんだよ?

「じゃぁ、2人掛けの方にみんな一緒に座ろうか。」

長いソファの真ん中に座って左右に2人の兄弟を座らせる。
リオはぎゅっと抱きついて来て、ガルは僕の強引さに戸惑っている様だ。思春期かな?

「少し寒いからくっついている方が良いと思うけど、いや?」
「…べつに。」

ガルは照れているだけらしい。
3人で寄り添って助けを待った。



…助けが来ない。
2時間は経ったと思うけど、探す声も聞こえない。時間かかるのかなぁ?

「おしっこ!」

うとうとしていたリオが突然、部屋の端へ行ってズボンとパンツを降ろし、壁に向かって放尿する。
素早い!そして長い(笑)

戻って来たリオにおねしょしなくて偉いね、と言うともう9歳だもん!と誇らしげに言った。

「ヨシキはおしっこ出ない?」
「まだ出ないかな?」
「ガルはー?」
「おれは…」

「我慢する事ないよ?」

「………」

ガルは少し考えてからリオが行った隅っこへ行って戻って来た。

「おむかえまだかなぁ?」
「まだかなー?早く来ると良いねー。」
「ねー?」

する事がないので2人の事を聞いたり、僕の話をした。怖がるかも知れないので夢魔である事は秘密。
しおりを挟む
励みになりますのでぜひ!→拍手する

感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

隣人、イケメン俳優につき

タタミ
BL
イラストレーターの清永一太はある日、隣部屋の怒鳴り合いに気付く。清永が隣部屋を訪ねると、そこでは人気俳優の杉崎久遠が男に暴行されていて──?

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

その男、有能につき……

大和撫子
BL
 俺はその日最高に落ち込んでいた。このまま死んで異世界に転生。チート能力を手に入れて最高にリア充な人生を……なんてことが現実に起こる筈もなく。奇しくもその日は俺の二十歳の誕生日だった。初めて飲む酒はヤケ酒で。簡単に酒に呑まれちまった俺はフラフラと渋谷の繁華街を彷徨い歩いた。ふと気づいたら、全く知らない路地(?)に立っていたんだ。そうだな、辺りの建物や雰囲気でいったら……ビクトリア調時代風? て、まさかなぁ。俺、さっきいつもの道を歩いていた筈だよな? どこだよ、ここ。酔いつぶれて寝ちまったのか? 「君、どうかしたのかい?」  その時、背後にフルートみたいに澄んだ柔らかい声が響いた。突然、そう話しかけてくる声に振り向いた。そこにいたのは……。  黄金の髪、真珠の肌、ピンクサファイアの唇、そして光の加減によって深紅からロイヤルブルーに変化する瞳を持った、まるで全身が宝石で出来ているような超絶美形男子だった。えーと、確か電気の光と太陽光で色が変わって見える宝石、あったような……。後で聞いたら、そんな風に光によって赤から青に変化する宝石は『ベキリーブルーガーネット』と言うらしい。何でも、翠から赤に変化するアレキサンドライトよりも非常に希少な代物だそうだ。  彼は|Radius《ラディウス》~ラテン語で「光源」の意味を持つ、|Eternal《エターナル》王家の次男らしい。何だか分からない内に彼に気に入られた俺は、エターナル王家第二王子の専属侍従として仕える事になっちまったんだ! しかもゆくゆくは執事になって欲しいんだとか。  だけど彼は第二王子。専属についている秘書を始め護衛役や美容師、マッサージ師などなど。数多く王子と密に接する男たちは沢山いる。そんな訳で、まずは見習いから、と彼らの指導のもと、仕事を覚えていく訳だけど……。皆、王子の寵愛を独占しようと日々蹴落としあって熾烈な争いは日常茶飯事だった。そんな中、得体の知れない俺が王子直々で専属侍従にする、なんていうもんだから、そいつらから様々な嫌がらせを受けたりするようになっちまって。それは日増しにエスカレートしていく。  大丈夫か? こんな「ムササビの五能」な俺……果たしてこのまま皇子の寵愛を受け続ける事が出来るんだろうか?  更には、第一王子も登場。まるで第二王子に対抗するかのように俺を引き抜こうとしてみたり、波乱の予感しかしない。どうなる? 俺?!

処理中です...