【不定期更新】ラッキースケベに憧れて 〜明るく楽しい異世界生活〜

香月ミツほ

文字の大きさ
上 下
26 / 64

26.薬湯が流通しない訳

しおりを挟む
執事のヴァルターに先導されてベイセルの後ろから客間に入ると、お客さんが立ち上がったようだ。オレはベイセルの真後ろにいるので、全く見えない。

「ご無沙汰いたしております。フェルンストレーム師団長閣下におかれましては……」
「モーゼス、その口上は言わないと済まないのか?」
「仕事だろ。……ん? そちらは?」

モーゼス……?

「あぁ、こっちはタカラ。あー、私の恋人だ」
「……さきほどはどうも」
「もう会ってたのか?」

オレはついさっき露店を見て回ってたときに会ったこと、この人がレーチェの知り合いだったので紹介されたことを話した。

「好みがベイセルじゃあ、俺に靡かないのも道理だな」
「顔を隠して声をかけてきたら警戒するのが当たり前でしょう?」
「いや、大抵は好意的だぞ」
「口調も全然違うし」
「あれは営業用」

ニヤリと笑ってどかりと座る。大仰に足を組んでそっくり返る姿はワイルドだ。そう言えばフェイスベールをしていない。褐色肌に黒髪の巻毛、瞳はオリーブ色で細い目、薄い唇がシャープで顔立ちは整っている。

だけど、どこまでも胡散臭い。

お茶を飲みながら話を聞く。
オレは警戒を解いてないから2人掛けのソファでベイセルにピッタリくっついて座っているけどね! モーゼスは向かい側、3人掛けのソファの真ん中に1人で座っている。

「タカラ、モーゼスは海路を利用した情報屋だ。リンホウも探ってもらっていた」
「おい、聞かせていいのか?」
「タカラは関係者だ」

そう言ってくれるのは嬉しいけど、まだまだこちらの常識を知らないよ? それに痛いの嫌だから拷問されたらペラペラ喋っちゃうと思うし。

「影の護衛がついてる。拷問なんかさせない」
「影の護衛! なにそれかっこいい!!」
「……気が抜けるな」

能天気でごめんなさい?

モーゼスの報告によると、例の香木はリンホウの魔術師長が手配したもので、トラソタルという国で採れるものらしい。かぶれた人にはあの香木を少量入れた媚薬が普通より効くらしく、手駒に使えそうな人を探してたんじゃないか、って。……ちょっと不安。

そういえば木の粉末ってことはおがクズで、そんなのが入った水でお尻洗ったら傷つくよねー、とか考えてたんだけど、『香木』って名前ながら乾燥させた樹液を加工した粉だったので、水に溶けるんだって。

ずっと気になってたことが分かってスッキリ!!

「王妃がアンタにご執心らしいな」
「迷惑な話だ」

あぁ、ベイセルを性的に味わいたかったみたいだもんね。隷属もさせたかったみたいだし。そうか、ベイセルのことが好きなのか。

あげないよ!!

「王妃があんなにアホっぽくて、あの国は大丈夫なの?」
「お? あの王妃を知ってんのか。あの女はな、阿呆だが美貌で家が筆頭侯爵家。しかも貴族では珍しい好きものなんだ。清楚貞淑を尊ぶ貴族令嬢には不可能な閨の技術で国王を籠絡している。まぁ、他の令嬢だって陰ではどうだか分からんがな」
「それ、王様は耐性つけとかないと危ないやつ!!」
「だが王は王妃に守られる結果になってる」

王妃が自分の地位を守るために王様を狙う人達を遮断してるのか。閨以外は近衛が守っている。国は大丈夫なの?

有力貴族が財産を出し渋るので大きな戦はできず、小競り合いばかりだからあまり疲弊していないという。ベイセルが行ってたのも小競り合いで、和平交渉もいつも通り。それでも戦えばそれなりに疲弊すると思うんだけどなぁ。

案外、豊かな国なのか。

後はオレとは関係ない部分だから、と部屋に戻されたので久しぶりに文字の書き取りをしてベイセルを待った。

そう言えばユピピアのトルスティ公子殿下に手紙を書く約束したんだった。
……オレから書くべき?
届いてから返事をすればいい?

悩む。

程なくしてモーゼスが帰り、ベイセルといちゃいちゃして眠る。寝る前に少量の薬湯を飲んでおくと朝の目覚めがスッキリすることが分かった。大発見!!

この粉薬、味にクセがあるせいで輸入されてないらしいけど、オレのために入れて欲しいなぁ。ちょっと粉っぽくて土みたいな香りだけど、高麗人参に似てる。あと体育倉庫の匂いもする。体育倉庫の匂いはたぶん、ライン引き用の消石灰。

美味しくはないけど許容範囲です。



*******



翌日、研究所に行く。

薬湯のおかげでいちゃいちゃしたにも関わらず早起きできたのでベイセルと一緒の馬車。朝からデート気分~!

そして研究所に着くと、珍しくベイセルの従兄弟で研究所所長のエルンストがいなかった。住み着いてるかと思ってたんだけど、たまにはちゃんと家に帰るんだね。

「あぁ、モーゼスさんて人が来たので所長は2~3日お休みっす」
「モーゼスとエルンストって仲良いの?」
「ご存知だったんですか? えぇ、まぁ……、そうですね」

歯切れが悪いけど仲はいいらしい。
勝手にお茶を淹れてあげると、ジョシュアはちゃんとお礼を言って飲んだ。

「ぶーーーーっ!!」
「うわっ! 汚な!! なんだよ」
「これ、何を入れたんすか! 不味いっす! めっちゃ不味いっす!!」
「ユピピアで買った滋養強壮薬。良く効くよね」
「鬼だ……、鬼がいる……!」
「そんなに?」

癖がある、とは聞いてるけどオレは大丈夫なのになぁ。
アレか。ダメな人と全く気にならない人がいる人工甘味料みたいなものか。あれ、後味で口の中がカオカオする、って言っても誰にも伝わらなかったんだよなぁ。誰か共感してくれ!!

いや、こっちの世界に甘味料なんてなかったわ。

オレには分からない不味さがあるらしい。

「この粉薬、お土産のつもりだったのにダメかぁ。じゃあコレは?」
「あ! 松露酒っすね。高級品じゃないっすか」
「うん。少ししか買えなかったからエルンストには内緒ね?」
「天使!!」

鬼と天使て。
宗教観が謎だ。

いや、自動翻訳だから深く考えなくていいのか。

エルンストがいないので治療院へ行く。
この薬、治療院なら扱ってるのかな?



「こんにちは」
「おや、タカラ様。お元気でしたか?」
「はい。ちょっと国境に行ってたんでお土産を買ってきたんですが、不評で」
「不評ですか?」
「これです」

紙のような包みに小分けされた粉薬を見せると、ナゼール院長は苦笑いをした。

「良く効くのですが皆なかなか飲んでくれないんですよね」
「オレはお茶に入れて飲むんですけど、どうやって飲ませてます?」
「お茶に!? 大丈夫なのですか?」

逆に心配された!!

やっぱり味が悪いから輸入量は少なく、無理に飲ませると余計に具合の悪くなる人もいるらしい。糖衣錠はないのかな?

「丸薬にしたら飲めません?」
「丸薬ですか」

ただ丸めても昔の正◯丸みたいに飲めると思う。でも糖衣錠かカプセルにできたらもっと良いよね。

あ!
水飴で練ってみたらどうかな?

「ちょっと思いついたことがあるので帰ります!! 今度、試作品持ってきても良いですか?」
「えぇ、まぁ。ここには患者も来ますしね」

水飴作りについては誰に聞けばいいんだろう?とりあえず自作したやつ使えば良いか。

人に道を聞きながらベイセルの部屋に行き、先に帰ることを伝える。ベイセルは今日は帰れないらしいのでロニーには少しの間席を外してもらい、深い口づけを交わしてベイセルを補充した。

よし!!
丸薬作り、やるぞー!!
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

騎士が花嫁

Kyrie
BL
めでたい結婚式。 花婿は俺。 花嫁は敵国の騎士様。 どうなる、俺? * 他サイトにも掲載。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...