156 / 389
第五章『冒険の旅』
混戦
しおりを挟む
ローフィスが、真正面から斬り込む敵に咄嗟に体を屈めて突進し、肩をぶち当てたかと思うとその瞬間、男は腹から血を吹き散らして後ろに倒れる。
そしてローフィスは思い切り剣を、後ろに引く。
剣を頭上に振りかぶり襲い来る二人の賊の腹を、横に大きく早い一振りで、二人同時に薙ぎ払った。
レイファスはディンダーデンが後方を睨みながらも目前の五人を威嚇するように睨み付け、恐れおののいて背後にずり下がろうとする間も与えず、一瞬で飛びかかって豪快な剣を振り下ろすのを見つめた。
ずばっ!
銀の弧の、残像が残るだけで、振り上げた所から一瞬で振り切ってた。
ディンダーデンの濃い栗毛がその一瞬宙に舞い、剣を下げた時頬に降るのを、信じられないようにレイファスは見つめる。
あんな…豪快な大振りなのに…早い!
ローランデの振りは小さく、けどその一瞬で二振りはしてる。
レイファスは皆の本気の戦いぶりがどれ程凄いのかを目(ま)の辺りにし、つい思った。
オーガスタスがもし…影の化け物相手で無くここで…戦っていたなら…。
きっと心から彼の凄さに、わくわくしたろうに…。
一瞬また、目頭が熱く成るのを、レイファスは必死で堪えた。
テテュスは混乱を極める様子に、アイリスの時折背後に振る手の温もりが、自分を護るように回されるのにその都度、自分はここに居る。と知らせるようにそっ…と握り返す。
途端アイリスの背に、微笑んだ時のように暖かい輝きが宿るようで、テテュスは必死でアイリスの揺れる大きな背を、見つめ続けた。
ずばっ!
激しい音と共にまた、賊がアイリスの背の向こうで血を吹き出し下卑た顔を思い切り歪め、仰け反る。
ディングレーの背は張り詰め、非情ともとれる程容赦無く、銀の閃光を振らせ目前の敵を叩き斬る。
なのに…自分に向けた背からは気遣う“優しさ”が溢れ、テテュスはディングレーの背に必死に心で、語りかけた。
“僕は大丈夫。ちゃんとここに居るから!”
それがディングレーの背に届いた時、彼の安堵の吐息が、聞こえるかのようだった。
一人斬ってもまた次…!
隙を付いてテテュスへ飛びかかろうとする賊の目前にディングレーは身を寄せ、その剣を振り下ろす。
ばっ!
途端吹き出す男の血を避け、次の賊の真正面に向かい合う。
その敵が途切れる事無く続いても、ディングレーは敵の姿が途絶える迄、戦い抜く覚悟を決めていた。
アイリスは数は減ったとはいえ、まだ前を塞ぐ男達が次々襲い来るのを短い振りで瞬時に斬り倒し、その向こうの丘を見つめる。
馬で駆ければあっという間。
だが今は、遠く、感じられた。
後方は、団子のように群れ来る賊に混乱を極め、シェイルはレイファスの手を握ったまま離さなかった。
レイファスはシェイルが体の向きを変え、短剣を投げる毎に握られた手を引っ張られ、一緒に体の向きを変える。
その手が痛い程きつく握られ、シェイルの整いきった美貌の真剣そのものの表情に、レイファスは彼がどれだけ必死に自分を護ってくれているのかが解って、胸が熱く成る。
どんっ!
背に当たり、振り向くとテテュスがこちらに振り向いていた。
「ごめん…!」
だがまたシェイルに手を引っ張られ、レイファスは引きずられる。
テテュスは反対側の手を握り、レイファスの顔を見つめて微笑む。
「僕は、大丈夫」
レイファスはそう言う、テテュスの顔を見つめた。
こんな時なのに、とても紳士的な彼に、感嘆して。
ローランデは目前に三人が肩を寄せるようにして剣をぎらりと光らせ、襲い来るのを目の端に、チラと後方を睨み据える。
群れ来る男達をローフィスがたった一人で迎え撃ち、だが固まり押し寄せる賊の隙を付いて、シェイルが援護のようにローフィスの背後から短剣を振らせてその数を減らし、ゼイブンは目前の敵を長剣で斬り倒すとローフィスの横に飛び入って、長剣でがっし!と敵の剣を受け止めながら、寄り来る賊達の腹を、ローフィス同様がんがん次々に蹴って、押し戻していた。
ローランデは視線を正面に戻すと、すっ!と腹に“気"を貯め、剣を下げて身を屈め、目前に迫る三人に一気にその剣を、急所目がけて振り切った。
左の男が腹を、真ん中の男は胸を、右端の男が腹を、剣を振り下ろそうとした瞬間斬られ、目前のローランデを驚愕に目を見開き見つめ、その後それぞれ
「ぐわっ!」
「ぎぇっ!」
「ぐうぅっ!」
と叫んで傷を押さえて倒れ伏す。
ローランデはチラ…!と、援護に向かおうと焦るディンダーデンの激しい戦いぶりに視線を送る。
剣を豪快に振り切って敵を仰け反らせたと思うともう次の賊が、横から隙を狙い剣を、振りかぶっていた。
ディンダーデンが振り向き目が合うのに一瞬
『こっちは任せろ』
と目で合図を送り頷くと、ディンダーデンも微かに頷き返し、視線を横へと戻すと敵の剣が振り下ろされるのを待たず一気に、ずばっ!とその早い剣を振り切る。
鮮やかな銀の弧を描き様賊は剣を手放し、鮮血を散らせた。
ローランデは剣を下げて駆け、蟻のように列なしてローフィスへと襲いかかる賊の群れの、列成す真横へ回り込み斬り込むと、あっと言う間に二人を斬り殺し、群れる賊達はその突然の襲来に、ぎょっ!として押し寄せる隊列を崩す。
ローフィスの正面に居た賊達は、背後の男達が一斉にどよめき、背を小突き押し退けるのに眉根を寄せ、ローフィスへと襲いかかろうと振るその剣を止め、何が起こったのかと背後を覗う。
ローフィスはその様子にやれやれ。と、後方の混乱に気を取られる正面の賊の三人の腹を次々にぶすり…!ぶすり!ぶすり!とあっという間に三突きし、賊はそれぞれ
「ぎゃあっ!」
「ぅぐぅ!」
「ぐえっ!」
と叫んで身を屈めて倒れ伏す。
隊列を崩す男達はローランデから逃げるように散りながら、ローフィスの右手ゼイブンへの方へと迂回して背後のファントレイユを、狙い始めた。
ローフィスはちっ!と舌打つと、ゼイブンの背後を通ってファントレイユの正面へ回り込み、その小さな手を握り奪おうと差し出す賊の手を剣で薙ぎ払い、ファントレイユを自分の背後に回すと、身を屈めて襲い来る賊の足の間に足を滑り込ませて絡め、賊の足毎思い切り後ろに引き、仰け反りバランスを崩す賊の腹に再びぶすり…!と一気に剣を、突き刺した。
ファントレイユは突然大きな大人の、賊の下卑た顔が自分を捕まえようと伸ばす手から逃げようとした途端、ローフィスが割って入ってその手でそっ…と自分を押し退け、その頼もしい背を向けるのに安堵の吐息を漏らす。
ローフィスが身を屈めその背が揺れたかと思うと
「ぎゃっ!」
と叫ぶ賊の声がし、血が滴る剣がさっ、と後ろに下げられて、ローフィスが敵を殺したんだと解る。
ローフィスの足の間に、さっきの賊が目を見開き、地にうつぶせて倒れ伏すその顔が見えた。
が、ローフィスはもう次の敵と戦っていて、ファントレイユは震えながら痛みに微かに呻く賊が事切れていく様を見つめ、心の中で祈る。
どうか、ローフィスやゼイブン…そしてみんなが、こんな風に絶対、成りませんように…。と。
そしてローフィスは思い切り剣を、後ろに引く。
剣を頭上に振りかぶり襲い来る二人の賊の腹を、横に大きく早い一振りで、二人同時に薙ぎ払った。
レイファスはディンダーデンが後方を睨みながらも目前の五人を威嚇するように睨み付け、恐れおののいて背後にずり下がろうとする間も与えず、一瞬で飛びかかって豪快な剣を振り下ろすのを見つめた。
ずばっ!
銀の弧の、残像が残るだけで、振り上げた所から一瞬で振り切ってた。
ディンダーデンの濃い栗毛がその一瞬宙に舞い、剣を下げた時頬に降るのを、信じられないようにレイファスは見つめる。
あんな…豪快な大振りなのに…早い!
ローランデの振りは小さく、けどその一瞬で二振りはしてる。
レイファスは皆の本気の戦いぶりがどれ程凄いのかを目(ま)の辺りにし、つい思った。
オーガスタスがもし…影の化け物相手で無くここで…戦っていたなら…。
きっと心から彼の凄さに、わくわくしたろうに…。
一瞬また、目頭が熱く成るのを、レイファスは必死で堪えた。
テテュスは混乱を極める様子に、アイリスの時折背後に振る手の温もりが、自分を護るように回されるのにその都度、自分はここに居る。と知らせるようにそっ…と握り返す。
途端アイリスの背に、微笑んだ時のように暖かい輝きが宿るようで、テテュスは必死でアイリスの揺れる大きな背を、見つめ続けた。
ずばっ!
激しい音と共にまた、賊がアイリスの背の向こうで血を吹き出し下卑た顔を思い切り歪め、仰け反る。
ディングレーの背は張り詰め、非情ともとれる程容赦無く、銀の閃光を振らせ目前の敵を叩き斬る。
なのに…自分に向けた背からは気遣う“優しさ”が溢れ、テテュスはディングレーの背に必死に心で、語りかけた。
“僕は大丈夫。ちゃんとここに居るから!”
それがディングレーの背に届いた時、彼の安堵の吐息が、聞こえるかのようだった。
一人斬ってもまた次…!
隙を付いてテテュスへ飛びかかろうとする賊の目前にディングレーは身を寄せ、その剣を振り下ろす。
ばっ!
途端吹き出す男の血を避け、次の賊の真正面に向かい合う。
その敵が途切れる事無く続いても、ディングレーは敵の姿が途絶える迄、戦い抜く覚悟を決めていた。
アイリスは数は減ったとはいえ、まだ前を塞ぐ男達が次々襲い来るのを短い振りで瞬時に斬り倒し、その向こうの丘を見つめる。
馬で駆ければあっという間。
だが今は、遠く、感じられた。
後方は、団子のように群れ来る賊に混乱を極め、シェイルはレイファスの手を握ったまま離さなかった。
レイファスはシェイルが体の向きを変え、短剣を投げる毎に握られた手を引っ張られ、一緒に体の向きを変える。
その手が痛い程きつく握られ、シェイルの整いきった美貌の真剣そのものの表情に、レイファスは彼がどれだけ必死に自分を護ってくれているのかが解って、胸が熱く成る。
どんっ!
背に当たり、振り向くとテテュスがこちらに振り向いていた。
「ごめん…!」
だがまたシェイルに手を引っ張られ、レイファスは引きずられる。
テテュスは反対側の手を握り、レイファスの顔を見つめて微笑む。
「僕は、大丈夫」
レイファスはそう言う、テテュスの顔を見つめた。
こんな時なのに、とても紳士的な彼に、感嘆して。
ローランデは目前に三人が肩を寄せるようにして剣をぎらりと光らせ、襲い来るのを目の端に、チラと後方を睨み据える。
群れ来る男達をローフィスがたった一人で迎え撃ち、だが固まり押し寄せる賊の隙を付いて、シェイルが援護のようにローフィスの背後から短剣を振らせてその数を減らし、ゼイブンは目前の敵を長剣で斬り倒すとローフィスの横に飛び入って、長剣でがっし!と敵の剣を受け止めながら、寄り来る賊達の腹を、ローフィス同様がんがん次々に蹴って、押し戻していた。
ローランデは視線を正面に戻すと、すっ!と腹に“気"を貯め、剣を下げて身を屈め、目前に迫る三人に一気にその剣を、急所目がけて振り切った。
左の男が腹を、真ん中の男は胸を、右端の男が腹を、剣を振り下ろそうとした瞬間斬られ、目前のローランデを驚愕に目を見開き見つめ、その後それぞれ
「ぐわっ!」
「ぎぇっ!」
「ぐうぅっ!」
と叫んで傷を押さえて倒れ伏す。
ローランデはチラ…!と、援護に向かおうと焦るディンダーデンの激しい戦いぶりに視線を送る。
剣を豪快に振り切って敵を仰け反らせたと思うともう次の賊が、横から隙を狙い剣を、振りかぶっていた。
ディンダーデンが振り向き目が合うのに一瞬
『こっちは任せろ』
と目で合図を送り頷くと、ディンダーデンも微かに頷き返し、視線を横へと戻すと敵の剣が振り下ろされるのを待たず一気に、ずばっ!とその早い剣を振り切る。
鮮やかな銀の弧を描き様賊は剣を手放し、鮮血を散らせた。
ローランデは剣を下げて駆け、蟻のように列なしてローフィスへと襲いかかる賊の群れの、列成す真横へ回り込み斬り込むと、あっと言う間に二人を斬り殺し、群れる賊達はその突然の襲来に、ぎょっ!として押し寄せる隊列を崩す。
ローフィスの正面に居た賊達は、背後の男達が一斉にどよめき、背を小突き押し退けるのに眉根を寄せ、ローフィスへと襲いかかろうと振るその剣を止め、何が起こったのかと背後を覗う。
ローフィスはその様子にやれやれ。と、後方の混乱に気を取られる正面の賊の三人の腹を次々にぶすり…!ぶすり!ぶすり!とあっという間に三突きし、賊はそれぞれ
「ぎゃあっ!」
「ぅぐぅ!」
「ぐえっ!」
と叫んで身を屈めて倒れ伏す。
隊列を崩す男達はローランデから逃げるように散りながら、ローフィスの右手ゼイブンへの方へと迂回して背後のファントレイユを、狙い始めた。
ローフィスはちっ!と舌打つと、ゼイブンの背後を通ってファントレイユの正面へ回り込み、その小さな手を握り奪おうと差し出す賊の手を剣で薙ぎ払い、ファントレイユを自分の背後に回すと、身を屈めて襲い来る賊の足の間に足を滑り込ませて絡め、賊の足毎思い切り後ろに引き、仰け反りバランスを崩す賊の腹に再びぶすり…!と一気に剣を、突き刺した。
ファントレイユは突然大きな大人の、賊の下卑た顔が自分を捕まえようと伸ばす手から逃げようとした途端、ローフィスが割って入ってその手でそっ…と自分を押し退け、その頼もしい背を向けるのに安堵の吐息を漏らす。
ローフィスが身を屈めその背が揺れたかと思うと
「ぎゃっ!」
と叫ぶ賊の声がし、血が滴る剣がさっ、と後ろに下げられて、ローフィスが敵を殺したんだと解る。
ローフィスの足の間に、さっきの賊が目を見開き、地にうつぶせて倒れ伏すその顔が見えた。
が、ローフィスはもう次の敵と戦っていて、ファントレイユは震えながら痛みに微かに呻く賊が事切れていく様を見つめ、心の中で祈る。
どうか、ローフィスやゼイブン…そしてみんなが、こんな風に絶対、成りませんように…。と。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。



【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人
通木遼平
恋愛
アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。
が、二人の心の内はそうでもなく……。
※他サイトでも掲載しています

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる