アルケミスト・スタートオーバー ~誰にも愛されず孤独に死んだ天才錬金術師は幼女に転生して人生をやりなおす~

エルトリア

文字の大きさ
上 下
128 / 396
第三章 暴風のコロッセオ

第128話 中間成績発表

しおりを挟む
 カナルフォード高等教育学校に入学してから、一週間が過ぎた。

 座学は前世の知識とセント・サライアスでの蓄積もあり、これまで同様難なくこなせてはいるが、タヌタヌ先生の軍事訓練と、マチルダ先生の魔法学の実践はついていくことすらかなり困難だった。

 入学前にエーテル過剰生成症候群の診断書と、身体計測の証明書を提出していることもあり、タヌタヌ先生に相談して軍事訓練の負荷を減らしてもらったところまではよかったのだが――

「……はぁ。どっかのちんちくりんが最下位かぁ。まあ、そうなるよなぁ」

 これ見よがしな嫌味を大声で言っているのは、ヴァナベルだ。

 入学後一週間というこの節目に、軍事訓練と魔法学の成績が中間発表として校舎のエントランスホールに貼り出されている。

 来月末にはクラス対抗の模擬演習があるため、互いの実力を広く認知させることが目的のようだ。

「ベル~。誰かは必ず最下位になるんだから、そんな言い方はしちゃダメだよ」

 おっとりとヴァナベルをたしなめているのは、彼女の親友のヌメリンだ。

「けどよぉ、せっかくF組がリードしてるっていうのに、あいつが足を引っ張ってるんだぜ?」

 ヴァナベルがちらちらとこちらの様子を窺いながら、挑発的に訴えている。

「……黙らせてきましょうか、マスター」

 ホムがヴァナベルを睨むように見つめながら、低く呟くように聞いてくる。相手にするだけ時間の無駄だと、僕は首を横に振った。

 まあ、言い方はどうあれ、事実僕は最下位なのだし、許可を得ているとはいえ軍事訓練の負荷を減らしているということは加点対象にはならないということだ。ヴァナベルの文句も一理ある。

 軍事訓練の負荷をクラスメイトたちが日に日に上げていることもあり、F組における加点は大きい。

 魔法学の授業でも、アルフェとリリルルの成長にマチルダ先生が闘争心を刺激されているほどだし、このまま六クラスの首位を独走することを考えると、許可を得て負荷を減らしてもらっている僕は、加点の見込みがないお荷物扱いになるだろうな。

「ははっ、それにしてもA組の坊ちゃん嬢ちゃんたちは、大したことなかったなぁ」

 僕があまりにも相手にしないので飽きたのか、ヴァナベルが標的をA組に変える。ここぞとばかりに声を大にしたのは、新入生代表も務めた青髪のリゼルが近くに来ていたからだろう。

「ハッ! これはこれは亜人ばかりF組のクラス委員長。野蛮で怪力の連中が集まっていることを知らしめられて、さぞかし気分がいいでしょう」
「おおっ? 負け犬の遠吠えかぁ? 魔法学の方でもかなりの差がついてるけどなぁ?」
「内訳を見れば、ずばぬけて優秀なのは上位三名。しかも全員がエルフじゃないか」

 ヴァナベルの挑発を受けて、リゼルが苛立ったように足を鳴らしている。

「おやぁ? クラス分けは成績順なんだろ? だったら、入学試験時の実力はA組が上のはずなんだがなぁ? それともなんだ? 貴族様のえこひいきでA組にしてもらってるって教えてくれてんのか?」
「なんだと!?」

 畳みかけるヴァナベルにリゼルが掴みかかる。ヴァナベルはその手から素早く逃れ、にやにやとリゼルを見下ろした。

「入学試験は一発勝負。けど、入学はゴールじゃねぇよな? どっちが本当に優秀なのか、こりゃ今後が見物だよなぁ?」
「……っ」

 ヴァナベルの挑発的な発言に、リゼルが歯を食いしばって耐えている。生徒が多く集まるこの場でやり合うのは不利だと判断したのだろう。貴族として育てられただけあって、自分の身の振り方にはそれなりに気をつけているようだ。

「……ん? 都合が悪くなるとだんまりかぁ? なんとか言えよ」
「……全ては、月末の模擬演習で明らかになる。我がA組の勝利を目の当たりにするといい」

 リゼルが凛とした声で言い切ると、生徒の中から拍手が起こる。多くはA組だったが、B組からE組の生徒のほとんどがその発言に同調していた。文化の違いと言えばそうなのだが、貴族社会というのは、こちらが思っているよりもかなり根強いものがあるようだ。

 しかし、こうして本来の実力の程度が認知されたとはいえ、この調子だとますますF組が孤立しそうだな。
しおりを挟む
感想 166

あなたにおすすめの小説

オカン公爵令嬢はオヤジを探す

清水柚木
ファンタジー
 フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。  ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。  そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。    ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。  オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。  オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。  あげく魔王までもが復活すると言う。  そんな彼に幸せは訪れるのか?   これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。 ※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。 ※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。 ※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。

RD令嬢のまかないごはん

雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。 都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。 そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。 相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。 彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。 礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。 「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」 元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。 大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

異世界母さん〜母は最強(つよし)!肝っ玉母さんの異世界で世直し無双する〜

トンコツマンビックボディ
ファンタジー
馬場香澄49歳 専業主婦 ある日、香澄は買い物をしようと町まで出向いたんだが 突然現れた暴走トラック(高齢者ドライバー)から子供を助けようとして 子供の身代わりに車にはねられてしまう

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革

うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。 優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。 家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。 主人公は、魔法・知識チートは持っていません。 加筆修正しました。 お手に取って頂けたら嬉しいです。

処理中です...